今日の音楽論
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2004/11/26 日記かえます
2004/11/24 好きな本
2004/11/23 信じられない間取り
2004/11/20 紅葉狩り☆
2004/11/18 今日は静か

直接移動: 200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2004/10/30(土) 想像以上
今日は部員さんたちと、かねてより予定していたサントリー山崎蒸留所に行ってきた。

山崎といえば何故か電車オタが集まるスポットなのだけど、今日は雨のせいかオタは居なかった。
サントリー山崎蒸留所はJR山崎駅の北西?にあって、もう見るからにサントリー。昔からある。レンガ色の建物で、山の麓にあるから景観が良いです。むかーしから一度行かねばと思っていたところ。見学は30分おきに1時間近くかけてやってる。説明のお姉さんが、とても流暢に説明をしてくれた。ときにはマイクを使わず。大変な仕事だなー。

というわけで、団体さん(大量のオバたち)とともに、超マイペースの我々は末尾担当の職員さんに時に急かされながら見学してきた。まるでシープドッグのようにその初老の職員は敏腕だった。
まず麦を粉砕したものから麦汁を作るとこから見学したのだけど、ここはビールと奈良漬けの間のような匂いがした。あまりいい匂いではない。ここでアルコールがちょっとだけ精製されるようで、次の工程である蒸留のとこでは、けっこうアルコールの匂いがしていて、ここは設備がとても美しいと思った。金管楽器のようなでかい金属の炉のようなやつで煮沸して蒸留させてアルコール度数を70%ぐらいにするのだけど、炉の中で半分酒になったやつがボコボコ煮え立っていた。巨大な金管楽器のようだ。ここで蒸留されたものは、樽につめて寝かせる。樽には年数のスタンプがあって、原酒と、それをブレンドして落ち着かせるやつがゴロゴロ並んでいた。何個あるかは不明。とにかくたくさん並んでいた。非常によい匂いがした。ウィスキーの匂いはとても好きだ。ポッキーが食べたくなる匂いだ。
さて次はいよいよ貯蔵庫から出て、ウィスキー飲み放題(誤)へ。途中で山崎の名水っぽい滝を見る。この蒸留所の裏はもう山なので、とても空気がいいと思う。そらウィスキーもうまいわ、という話だ。
ウィスキーの試飲は、思っていたより太っ腹なふるまいだった。サッポロビールはグラスが空になったらお代わりOKというケチ臭いことを言っていたのに、サントリーはそんなこと言わない。わたくしがよばれたのは山崎12年と響N年(忘れた…)。山崎の名水での水割りでござるな。ハーフロックという、ウィスキーと水を1:1で割るやつ。頼めばロックでも持ってきてくれる。でもハーフロックでもかなり飲み応えがあった。おつまみが非常にかわいかったので撮影してみた。かわいいでせう。これが蒸留に使われる炉ですよ。かたちはこんなん。これはチョコレート。ウィスキーに何と合うのだらうか。他にサラミとスモークチーズと芋チップスがあったけど、やはりチョコがダントツに合う!でもレーズンバターもいい…。

というわけでかなり濃いのを2杯も飲んだので、わたくしは酔っぱらいました。昼ごはんは駅前の意外に小洒落たカフェのようなとこでランチ。まあまあおいしかった。そして国鉄で帰宅。ワハハハ定期券バンザーイ!!

サントリー山崎蒸留所はすばらしかったです。

2004/10/26(火) ヴァン・クライバーン
すばらしい。何回聴いてもすばらしい。Sbarasy!!

といってもわたくしが持っているのはチャイコフスキーのピアノ協奏曲の入ったやつ1枚なのですが。しかもモノラル録音のやつ。
ヴァン・クライバーンのことは中村紘子著「チャイコフスキーコンクール」という本で知った。いつか聴かねばなるまいと思っていた。どういう人かというと、第1回チャイコフスキー国際コンクールで優勝した人ですな。ロシアは当時まだソ連で、このコンクールは国威をかけて開催した非常に重要なコンクールなのだ。普通に考えるとソ連のピアニストが勝つべきものだと思う。そのために開催されたはずなので。にもかかわらずアメリカ人のクライバーンが勝ってしまった。しかもただの音楽コンクールではなく、ロシア最大の音楽家チャイコフスキーの名を冠したコンクールなので、これは旧ソ連には大きな誤算だったんではないかと思う。日本でいうなら滝廉太郎国際コンクールのようなものだ。予選本選とも必ず滝廉太郎の作品を演奏しないといけないという決まりがあり、というようなコンクールで、初回となれば天皇陛下は来るわ総理大臣は来るわの日本総出の一大イベントとなったはずなのだ。そこに日本人じゃない、日本より音楽文化の後進国から参加した人が勝ったりするのと同じぐらい、開催国が大いに肩すかしを食らった事件です。と思います。第2回以降はソ連の偉い人々は来なかったらしいです。

滝廉太郎国際コンクールなんぞは無いよ。

2004/10/25(月) 秘密のレシピ
今日は平日にもかかわらず、ダイのクッキー作りに励む。ただいま冷蔵庫で寝かし中。

【材料】
・薄力粉 50グラム
・全粒粉 50グラム
・きなこ 10グラム
・卵 1/2個
・オリーブ油 大さじ1
・はちみつ 大さじ1
・牛乳 大さじ2強
・レーズン みじんぎり適当

【作り方】
1.オリーブ油とはちみつと卵を混ぜる
2.粉類をふるって入れる
3.粉が湿ったら牛乳を入れる
4.レーズンみじん切りを入れて混ぜる
5.20分ねかす
6.伸ばして型抜き
7.160度で20〜25分焼く

ウシシシ。楽しみじゃい。これは人間が食べてもうまいと思う。レーズンの甘みを忘れてたので、ちょっとハチミツ入れすぎかしら。大さじ半分ぐらいでもいいかもしらん。

前に作ったやつは、とても喜んで食べていたらしい。待っとれよ〜。

**********

ヒッヒッヒッ。あと5分ぐらいで焼き上がる。なんだかキナコの香ばしい匂いがしてきたなぁ。これはうまいに違いない。人間が食べてもうまいに違いない。

**********

焼けた☆
か〜!こりゃめっさうまそう!ダイにはもったいない!

2004/10/23(土) ワーイ社会見学☆
来週の土曜日に、サントリーの工場見学に行くことにした。ウハハハ。ウイスキーの蒸留所を見に行くよ。ついでに飲んでくる予定だ。土曜はライン動いているか、と電話のお姉さんにたずねると、ラインは止まっているが、ビール工場と違い動いていなくてもゆっくり楽しめます、と言われた。そうよね。ビール工場のように瓶詰めとかラベル貼りとかの超スピードラインはウイスキーには関係無いよな。

サテサテ、今から家に帰ってダイを触ってきませうかね。くさいけど。

2004/10/22(金) 天覧競馬だよ
「天覧」という言葉の意味がわからない世代が多いのだらうなー。

今年の天皇賞は天皇陛下がご覧になるという。ギャンブル性が高いからという理由で宮内庁がダメと言い続けていたらしいのだけど、今年JRAが50周年だか何だかで、まあ皇族のひとびとは馬となじみ深く、明治天皇などはつねにご覧になっていたというし、そもそも競馬とは欧州では高貴な人々の娯楽であったのだし、まあええか、という感じに、今年はOKになったのだとか。フーン、いいなぁ。行きたいなぁ。わたくしは京都競馬場しか行ったことがないから、他のとこに行きたい。行ってみたい。秋の天皇賞は東京競馬場ですか。東京競馬場て府中競馬場のことですか。もしわたくしが馬であれば、ぜひ天皇賞に出走してみたいものだ。いちばん格調高いではありませぬか。国産馬として最高の名誉ではありませぬか。

というわけで、今年の天皇賞はぜひに録画しますよ。

2004/10/21(木) オリーブ油
ハー、出張はくたびれた。今日の昼にやっとこさ帰れた。もう出張はしばらく要らん。

今日は石けんを型から出したのだけど、どうも固まりが良くない。前作ったときもそうだった。何がアカンのかようく考えたら、どうも油のよう。油は3種使うのだけど、その中でもオリーブ油の質が影響している気がせんでもない。というかまさしくそれ。わたくしの経験からすると、BOSCOのオリーブ油は普通に固まる。しかしトップバリュのは栗餡か芋餡のようになるのだ。というわけでトップバリューのオリーブ油は石けんに向きませぬ。次回からは必ずBOSCOにしませう。味の素も問題なく固まる。しかしベリトーリというメーカのは固まりにくい。が固まりにくいだけで何とかなる。トップバリュのはいかん。

ちなみに上記は石けん作りのときだけであって、食用としては知りませぬよ。

2004/10/17(日) 骨クッキー☆
石けんは無事に型入れ終了。やはり寒くなると12時間では固まらぬ。16時間ぐらいかかる。今までずっと生地が冷めたら湯煎にかけてたのだけど、今回は湯煎せず。冷え冷えのまま強行。ほんとうは湯煎しないほうがいいみたいだ。あまり暖かくすると鹸化が速すぎて、あとでひび割れするのだ。湯煎せず時間をかけて鹸化したらきれいな石けんになる…、っぽい。

そして現在は自分のクッキーを焼いておる。今日は抹茶クッキー。ごまクッキーを作ろうと思ったのだけど、近所の業務スーパーには大容量のゴマしか売っていなかったので断念。ごまだったらダイのクッキーにも入れられるのにさ。ダイのクッキーはいま生地を冷蔵庫で寝かしている。骨型も届いたし、そろそろ私のクッキーも焼き上がるからオーブン空くし、型抜きすっか。

**********

ワーイできたできた!骨クッキー完成!
しかしこりゃクッキーというかビスケットですか。何かそんな感じ。でも全粒粉を半分入れたから、香ばしいはず。ひとつ囓ってみませうかね。フムフム、もうちょっとハチミツ入れてやったら良かったかな。ほんとはドライフルーツ入れてやるらしい。そーかそーか。では今度はレーズンとか入れてやろうかな。

でもかわいいなぁ…。

2004/10/16(土) 精神分裂症の人のテーブル
今から石けんを作るであります。苛性ソーダを溶かすためのカモミール茶を抽出中。はやく冷めろ〜。そして明日はダイのクッキーを作るのでクッキー型もテーブルに出ている。石けん作りとお菓子作りは道具が同じだ。石けんを混ぜる隙にクッキーを作ろうと思ったのだけど、泡立て器が一つしか無いのでむりだった。

今日はまた妹と買い物。おジャケットを買ってしまった。おジャケットはMICHEL KLEINのやつ。MKで何か買ったのは久しぶりだ。

まだ茶が冷めぬ。

そして聴いているのはモーツァルトのレクイエム。

2004/10/14(木) なおった
ダイの機嫌がなおったらしい。

明日ダイのために頼んでおいた骨クッキー型が届く。ヒャッホウ!1こ300円のを2個買って600円で、その600円を払うための600円が必要でありました…。アホらしい…。しかも商品は着払い。600円の骨型になんぼかかるんや。

骨クッキーは、肉骨粉とかをかためて作るクッキーではないよ。イワシの骨を擦りつぶしてかためて作るクッキーでもないよ。骨の型に抜いた普通のクッキーですよ。

明日の夜は忙しいぞ〜!レシピを探して、ほんでついでに石けんなんかも作らなあかん。台所用があと1個しか無い。浴用は10個ぐらいある。もう次作るやつは台所用も浴用もいっしょのやつにしよう。台所石けんも、だいたい浴用と同じぐらいオリーブ油入れてるから、手指にやさしい。こないだ市販の無添加石けん使ったら手がカサカサした。もう売り物は使えんよ…。
というわけで明日は石けんも作る。石けん型は、明日の朝で牛乳がなくなるだらうから、それ使う。牛乳は大嫌いなのだけど、よつ葉牛乳はカフェオレに使うとめっさウマー。今も飲んでいる。イヒヒ。ああ今日でモナンのバニラシロップがなくなってしまった。明日からはキャラメルシロップだ。がんばろう。

2004/10/11(月) 拗ねとる…
今日の夕方、ダイを迎えに行った。お出迎えは若いお兄ちゃんであった。お兄ちゃんの後ろからショボーンとした様子で歩いてきた我が愛犬ダイ。ああ1日でもさみしかったのか!対面した瞬間、ダイは何か泣きそうな顔をしていたなぁ。お兄ちゃんにお礼を言い、おしっこをジャージャーとさせてから車に乗せた。帰るあいだに、昨日つくったダイ用のクッキー(といいながら失敗によりナンになった)をやった。リンゴとニンジンをおろして入れてやったのでほんのり甘いだらう。また道に少し迷ったので、30分ぐらいかかったのだけど、その間、時々ダイは運転席と助手席の間に顔を出してそのまま抜けなくなったりしていた。撫でくりまわしながらマイスイートホームへ。駐車場に停めてダイを降ろし、リードを持って何となく目を瞑ってダイに引かれるまま歩くと家に帰れた。とりあえず水をがぶがぶ飲んで、まだご飯あげていないとお兄ちゃんが言っていたので、ご飯をやり、その間にわたくしはなか卯で買った親子丼を食べる。ああこれもダイをつれて買いに行ったのだけど、いつもは大人しく待ってるのに、今日はクンクンうるさかった。何回か叱りに出た。親子丼を食べ終わってダイを見に行ったら、まだ食べていない。奇蹟だ。とにかく食い意地だけは人一倍のダイが食べない!!ほれ、と鼻先にもっていっても食べない。これはえらいことだ。拗ねてる。顔が拗ねてる。しかたなく手でエサの粒をとってやると食べた。故意だ。かまって欲しいから故意に食べぬなどと、いつのまにそんな芸当を…!仕方ないのう。何回か手でやると、あとはいつも通りガツガツ食べはじめたダイ。ウムウム、たくさん食べなさい。あとで失敗クッキー(ナン)もまだまだあるからあげよう。食べ終わったら今度はクンクン言い出した。うるさいので家の中に上げてやる。部屋の中をうろうろし、私が台所の冷蔵庫に行くと後ろからついてくる。テレビを見てる間に畳をガリガリやり(コラ!)、やっと落ち着いたのか、寝そべってウトウトしだす。車に忘れてきたダイのざぶとんを取りに行って戻ってきたらダイが廊下で待っていた。もういつもの下駄箱の下にもどるかなと思ってリードを引っ張ったが、廊下から降りぬ。仕方ないのでまた部屋に連れて行く。11時頃に車の音がした。ダイは寝ているので気付かない。いつもは気付く。ダイに「オカン帰ってきたで」と言って起こすと、ダイはしばらく耳をそばだてていたが、オカンであることがわかると廊下に走っていった。ほんでしばらく撫でてもらい、いつもの場所に繋がれる。しかし、まだクンクンうるさい。今度のはいつものやつで、これは「仲間に混ぜてほしい」のだ。しかたなくまた上げてやり、ナンの残りを2つほどやる。私はオカンとチーズケーキを食べる。人間が食べているものを「くれ」とは言わない。とにかく仲間に混ぜてもらえればいいのだ。満足そうに、お座りをして私とオカンの横にいるダイはかわいい。かわいいが、いつまでクンクンうるさいのだらうか。明日から座敷犬になってしまうのだらうか。こんな大きい座敷犬は、とにかく大きすぎる。とても邪魔だ。明日からはいつもの場所で過ごしてください。

そういえばオカンがカメラを落として壊した。私がまえに使っていたデジカメだ。ウーム、修理するぐらいなら新しいの買ったほうがいいような…。デジカメはなー、かなり写るやつを買ったら何やかんやで5万はするからなぁ。素人にやさしく肌色がキレイにとれるFUJIのやつが私は好きだ。F440だと4万弱で、そこにカードつけたら5万。最新はF450で、これだとカードつけて6万近い。私がこれを買って、今つかっているF410をオカンに譲るというのもアリだ。確かこれは去年の夏に買ったような…。まだ1年しか使ってない。オカンが持て余すほどの高性能。まあ冬のボと相談しませう。

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.