今日の音楽論
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2004/11/26 日記かえます
2004/11/24 好きな本
2004/11/23 信じられない間取り
2004/11/20 紅葉狩り☆
2004/11/18 今日は静か

直接移動: 200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2003/11/15(土) 中古の店
ダイの耳鼻科の予約に行った帰りに、ヒマだったので近所の中古の店に行ってみた。ここはパソコンやらAV機器やらの中古屋で、最近できたとこだ。中に入ってみたら、どうもパソコン中古品で完璧なものが1つとして無いやうだ。ディスプレイだけとか、ハードディスクだけとか。中古パソコンをわたくしは勘違いしていたのか。中古パソコン=中古パソコンパーツだったとは…。パーツならパーツと言ってくれよな☆

他に何があったかというと、古い電話機とか古いコンセントのカバーとか、古いスピーカーの中身とか、古いオープンリールのプレイヤとか。動作未確認の8メガのメモリとか「電源入りません」と大書してあるビデオカメラなど。「動きません」と書いたCPUもありましたな。ちなみに動作未確認のメモリは5円から販売。しかも今時ありえない大きさ。差せぬ。CDの販売もあった。LPもあった。クラシックが多かったな。ジャズも若干あった。どっちかというとパソコンというよりレコード関係が多かったように思う。買い取りもやってるらしい。「動かないものでも買い取るので捨てる前に持ってきて」と書いてあった。こりゃあいい。動作の怪しいラジカセだのワープロだのが家に幾つもあるので、持っていってみやう。アホほどある不要CDも持っていってみやう。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今日は獣医さんがいつものオネーさんだった為、ダイは比較的大人しかった。前回は獣医さんと看護婦さん2人とワシと母の5人で、たかだか1匹の柴犬を抱えて大奮闘であったが、今日は母と私でダイを押さえ、オネーさんが耳を見てくれた。アホなイヌであるが、オネーさんは覚えたらしい。

さて、わたくしは今から石けん作成にとりかかるのである。カモミールはちみつ石けんを作るんである。ウフフ。今カモミールティを入れているところ。飲まぬよ。石けんに入れるだよ。カモミールは髪と肌によいのです。はちみつもよい。今日は精油は入れない予定。というか無いからね端から。

そういえば、ヤマザキのクリスマスのCMの歌、あれ知ってますか。ウエストミンスター大聖堂で歌われるダビデの村の何たらかんたら、というやつ。MIDIを作ってみた。どうでせうか。私が持っているのは、ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団のやつだ。もう出だしの坊ちゃんのソロが美しゅうて仕方ない。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.