ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2004/01/26 明日の分…
2004/01/25 今日は、雪掻きをしたよぉ〜!!
2004/01/23 市内の方は、どぉ〜なんだろうねぇ…?
2004/01/22 臨時休暇?
2004/01/21 寒いよぉぉぉ〜!!

直接移動: 20041 月  200310 9 8 7 6 月 

2003/06/29(日) 今日は…
「ながちゃん牧場」へ行って来たよぉ〜
某(カメ)サイトの掲示板で、話題になっていたのだけど…
ウチからは、車で5分位の距離でありながら
話を聞かれても答えられなかったから…
「ながちゃん牧場」は、大きな道路沿いにあって
よく、その前の道は、車では通っているのだけど…ねぇ
お天気の良い日とか、動物達が表に出て来てるのを
何度か見かけたこともあったけど…
子供でもいないことには、あまり行くような所ではないからねぇ
っと言うワケで…友達の所から子供を、約1名、借りて来たよぉ〜(笑)
今日、お付き合い頂いたのは、piyoママさん家の彩乃嬢(4歳)です
本当の目的は…大きなケヅメリクガメがいるのか?
ワニガメとコイが同居しているのか?
ソレと…「ながちゃん牧場」のおじさんと、お話をすることだったのだけど…
おじさんはお留守だし
改装しているとかで、リクガメやワニガメに会うことも出来なくて
意味ないじゃ〜ん!! って感じだったのぉ〜(笑)
でも…まぁ〜お兄さんとは、帰化生物や環境問題についての?
お話も出来たし、ケヅメリクガメ・ギリシャリクガメ・ヒョウモンリクガメ
ソレと…ワニガメがいることだけはわかったんだけどねぇ
でも… ケヅメリクガメが大きいのか… ワニガメがコイと同居しているのか…
肝心なことはサッパリだけど…(笑)
あと…ミシシッピーアカミミガメが30匹位はいたかなぁ…?
昨日、保護したと言って見せてくれたアカミミガメは
甲長が30p位の見たこともない大きさだったよぉ〜
誰かが何処かで保護して連れて来たみたいだったけど…
飼えなくなった動物とかも引き取って育てているように言っていたねぇ
ソレでも…イヌやネコまで面倒見てると、もぉ〜キリがないから
ソレ以外は…って言っていたけどねぇ
他には、ラマ・ダチョウ・クジャク・ウマ・ロバ・シカ・ヤギ・
ブタ・サル・ウサギ・ハムスター・モルモット・フクロウ・アヒル
オウム・イヌ・ネコ…もっともっといるのだけど…
土地の広さにしたら、300坪位はあるのかもしれないねぇ
中でも、私の一番のお気に入りは…世間話をするキュウカンチョウ(笑)
電話での会話を聞いていたのか
「はい、はい、そうですかぁ〜」なぁ〜んて話しているのぉ〜(笑)
本来の目的だったことについては
また、いつか、真相を確かめに行かないといけないなぁ…
写真は…↓
http://www10.plala.or.jp/sion-garden/0629/1.html


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.