ラジコンコソ練日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/10/27 (´・ω・`)
2007/08/26 オーム模型シリーズ戦
2007/07/01 無事通過
2007/06/28 ぽりんって。
2007/06/05 輪厚で(゜∀゜)アヒャ

直接移動: 200710 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2005/05/18(水) 私的FF論
自作FFが熱いですね!
EZO−FF、ATOM−FF、チュパカブラ、o2kーFF・・・・
日本中で新作のFFバギーがこれだけいるのも北海道だけかと。

で、活きの良いFFを見ていると自分でも作りたくなる訳ですわ。
まず取り入れたいのはフロントミッドシップ・・と言うよりは
フロントの車軸上にモーターを置くレイアウト。
ドライブシャフトをどのようにレイアウトするかはさておき(笑)
サスペンションは4輪ダブルウィッシュボーンははずせないですね。
やはり車両の安定性を確保するにはリヤサスが重要なのは
駆動方式にかかわらず同じだと思いますので。
試してみたいのはリヤのダンパーをフォーミュラのような
モノショックにすること。左右のベルクランクを共有する
スタイルですがある程度のロールを許容するレイアウトを
考えています。まんまダラーラのパクリですが(゜∀゜)
まあ、きちんと動くとは思えないしストローク量が多いバギーには
全く不向きだと思いますが(笑)
で、niCさんのポップロッドに採用されいるERSと似た構造に
なりますが、可動部分がギヤボックス直後のフロントシャシ
部分に設けられた機構も採用したいですね。
加速時にこの部分がうにゃうにゃ動けばリヤのサスペンションが
沈まない・・・イコールトラクション抜けが無くなる・・・
なんて事は無いですよね(笑)
こんな機構を組み込むスペースは無いような気が・・・・

こりゃ妄想だな。

地に足を付けてダイダロスを組み立てなきゃ♪
ダイダロスは少しでも軽くなるように小さな努力を積み重ね中です。
この件は次回に書きますね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.