ラジコンコソ練日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/10/27 (´・ω・`)
2007/08/26 オーム模型シリーズ戦
2007/07/01 無事通過
2007/06/28 ぽりんって。
2007/06/05 輪厚で(゜∀゜)アヒャ

直接移動: 200710 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/08/31(火) トンデモ車で(゜∀゜)アヒャ サード
さあ、いよいよこの車のキモの部分である駆動系の
組立てです。

見るからにフリクションは大きそうなので、いかに
スムーズに組むかがポイントになりそうです。
とは言っても基本的にはベルトは張り気味になってしまうらしいので
どうすることもできない訳ですが・・・・

で、メインシャシ上のモールドにセンタードライブと前後デフを
並べて組み込みます。モチロンベルトを絡めてですが・・・・

ん?フロントとセンターのベルトって同じじゃないの?
パーツリストにはどちらも196ミリって書いてるよ?
あれ〜?
でも品番が違うね・・・・
どうやって見分けるんだ?(笑)

ベルトを並べて見るとビミョウに長さが違うようです・・・・
これはテンションを見ながらて適せん組立て(笑)
フロントバルクは車に組み込まれていた黒い物を使用。
スキッドは10度くらいですかね?
サスピンの通る穴は見るからにガタガタになっているようです。
芋ネジが入ると思われる穴が空いていますが、ここだけ
ミリサイズのネジが入ることはありえないのでおそらく
インチのネジを入れることになっているのでしょうね・・・・

そんなもん持ってませんが?

白いバルクもスペア部品の中に入っていましたが、なぜかストポン用の
スキッド0のタイプでした・・・・これをどうしろと?

フロントのアームを車体に組み付けます・・・・
って、サスピンがぐんにゃりですよ!
さて、測って見るとサスピンの太さは3.2ミリほど・・・
国産はもとより手持ちのアソシの物も使えそうにありません。
モチロン必要な場所に限ってスペアは無いので(笑)手持ちの
ガラクタでどうにかするしか・・・・・
工具箱をごそごそやる事5分ほど・・・・

あった!アソシのダンパーシャフト!これなら使えそう!
早速組んでみると、これがなかなかピッタリ(゜∀゜)ノ
Eリングとナットで前後を抑えればサスピンもどきの出来上がり!
先ほどのバルクの穴に3ミリの芋ネジを斜めに突っ込んでサスピンを
固定してやれば・・・・
オケイ!完璧だぜボーイ!

とりあえずリヤのサスペンション周りは問題なく組みあがり
スタビライザーの自作に入ります。

そしてまたしてもトンデモな事態がねるそんを襲う!
君は生き延びる事ができるか?

↓これが噂の「チロチロファイヤーボディー」だ!

2004/08/30(月) トンデモ車で(゜∀゜)アヒャ リローデット
組立て編

一通りばらし終わり、各部品の洗浄を行ってから組立てに入りました。
まずはセンタードライブユニットを組み立てます。

早速問題発生!
フロント側のスリッパーパッドが粉砕しています(笑)
どう説明したらいいのでしょうか・・・・
早い話がバラバラです(笑)
スパーを作業台の上に置き、パズルのように再生していきます。
何とか隙間無く形になりました(笑)
とりあえずシェイクダウンはこのままで行きます。
センターユニットを組みなおして手でスリップさせて感触を確認しましたが
おかしい感じはしません・・・・いいのかな?

前後のデフは使える部品をスペアパーツの中から物色して再生します。
結果リヤは金属製のカップジョイントを使用して組み立てました。
フロント用は最初に組んであった樹脂の物で行きます。
やはり自分で組みなおすととってもスムーズに動きますねぇ〜
一応デフリングには大きな溝は付いていなかったので
どうやら新品に近いようです。

さあ、メインシャシに駆動系を組み込んで行きます。
ここで新たな問題が!

次回、更なるトンデモがねるそんを襲う!
君は生き延びる事ができるか?

↓深川に向かう車窓から・・・

2004/08/29(日) マモノが・・・・(;´Д`)
今日は深川でXX4のシェイクダウン♪

でもこの車はアメリカからマモノを連れて来たようです(笑)

まずはB4で本日の路面の確認。
いつの間にかコースが改修されていました。
レイアウトは更に高速型に変化、外周からの2連ジャンプが
進入速度を決めにくく曲者です。
埃が多いのと、ライン上に大きなギャップが有りコンディションは
良いとは言えない状態です。

さて、早速XX4のトリム合わせをします・・・・・

あれ?

スロットルに反応しない・・・・(;´Д`)

アンプが壊れてる???

そして意味不明に暴走して草むらの中に消えるXX4(笑)
日本での初走行は暴走して草むらでスタックという何とも
トホホな状態です(;´Д`)

気を取り直してアンプをスペアのサイクロンに変更!
これで走るぞ!

あれ?

やっぱり反応しないぞ・・・・???? (;´Д`)

背後からみんなの囁き超えが聞こえます。
「マモノや・・・マモノが出たんや・・・」
「おお!恐ろしい!あのロッシに取憑くという噂の・・・」
「おそろしや〜((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル。」
「もきゅもきゅ!」←監督の叫び

クリスタルを替え、サーボの動作確認をし・・・・
ん?待てよ?
受信機のアンテナ線が怪しい角度に曲がっているぞ!

これか!

そんな訳でB4から受信機をひん剥いてXX4に搭載!

走った〜(゜∀゜)ノ

ラジコンは走るのが当り前!そう思っていたねるそんは
この瞬間いたく感動している自分に気がつきました。
みんなも当り前だと思っている日常にもっと目を向けてごらん。
日は昇り、月は蒼くひかり、星が輝く・・・・・
そんな当り前の事にも感動できる心を取り戻そうよ!

走った〜(゜∀゜)ノ

しかしただ走らせるまでにここまで苦労させられるとは(笑)

で、ファーストインプレッションは?

これは動きの軽いダイダロスです(笑)
もしダイダロスの走行フィールに関心がある人がいたら
イメージしてみてください・・・
ちょっと重くてフロントのオーバーハングが長く
小さいコーナーが苦手なXX4を・・・
ダイダロスはそんな感じです(笑)

とりあえずチームあざらし関東支部からの情報に基づいて
セッティングを施していたのですが、初期のピクピク感が
気になったのでフロントのスプリングを変更。
これがドンピシャで、初転がしとは思えない快走っぷりでした。

全部で6パックほど走りましたが、心配された駆動系のトラブルも無く
気持ちよく走ってくれました。
まあ、お約束のダンパーステー粉砕は早速やらかしましたが(笑)

いやいや、素晴らしい!
でも組み立て中に気がついたおかしな所を修正すると・・・・
幾らかかるんだろ?
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル。

↓XX4とロッシには全く無関心の助監督

2004/08/28(土) トンデモ車で(゜∀゜)アヒャ
そんな訳である方面から妙な期待を受けている
トンデモ車さんですが、どのようにトンデモだったのかを
レポートします♪

受け取り編

仲介してくれた友人からXX4キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
との連絡!迷惑も顧みず深夜に友人を呼び出し
受け取りました・・・V−R−Tさんごめんなさい♪


分解編

まずはとにかくバラバラにします。
どうやら社外のオプションや純正のオプションが入っているよう
ですが、どの部品がそれに当たるのかは全くの謎です。
特に損耗している部品は無いようです。
サクサクバラします。

ロッドエンドはガタガタなので交換決定。
ん?ダンパーエンドが一本だけアソシのものに替えられていますね・・
サスピンがグンニャリ曲がっています。

オークションの出品者のコメントを翻訳ソフトにかけると・・・
「違いを再構築しています」
とありました・・・ん?
違いを再構築????
おお!デフをリビルドか!(笑)

リビルド済みとの事ですが・・・・
ゴリゴリです
これでリビルド済みなら直す前はどんな状態だったのでしょう?(笑)
まあ、とにかくバラします。
樹脂のジョイントカップが使われています。
これにトリニティーのカバー(?)付き。
でもこれが激しく歪んでいるようには見えないのに
ジョイントカップから抜けて来ません。
なんで?
これが外れてくれないとベアリングも抜けないので思いっきり
煽って抜きました・・・でジョイントカップを見てみると瞬間接着剤
を流し込んだ痕が・・・・

これか!(笑)

よく見るとそこいらの緩みそうなネジには満遍なく瞬間が・・・・
う〜ん・・・

ビバアメリカ・・・って感じですか?

樹脂のジョイントカップはベアリングを差し込むポッチが
ボッキリ折れてました。
さすがリビルド済み!

足回りをバラしにかかります。
フロントのハブが裏返しに付いています(笑)
何か意味があるのでしょうか?
ナットを締めこむとグイグイベアリングを圧迫していきます。

と、まあちょっとバラしただけでも問題続出(笑)
組立て時には更なるトラブルが!

さあ!次回からは組立て編です!
君は生き延びる事が出来るか?

※組立て編は月曜日からの予定です。
 明日はシェイクダウン編をお届けします!

↓とりあえず配線をしました。ちょっとやりすぎたか?

2004/08/27(金) アメリカからやってきた・・・・
アメリカからやってきたトンデモ車に掛かりっきりで
日記の更新どころではありませんでした(笑)

ロッシのXX4WEです。
全日本後に今後のダイダロスの進む方向の道しるべとして
XX4をターゲットにする事が決まりました。
そのためには身近なところでXX4とダイダロスを比較する
必要があります。
そんな訳で友人に無理を言ってアメリカのオークションサイトに
代理入札をお願いし、こうして我が家に来たわけです。

しかしこの車・・・・と言うかこの個体がかなりのトンデモ車
でした(笑)詳しい事は今後のネタにします。
まあ、とりあえず日曜日に深川でシェイクダウンと行きましょう!
ちゃんと走るのかなぁ・・・・・

2004/08/23(月) 深川レースレポ 第一夜
では深川のレースレポを・・・・
とは言っても自分の結果以外は殆ど覚えていませんので
ご了承を(笑)
って・・・それじゃレポじゃないよね(笑)

今回のレースでは、深川では初めて「なんでもクラス」が開催されました。
レギュは簡単!なんでもありです(笑)
やる気があれば2輪車でもOKです。
タイムを見て速さに応じたハンデが容赦なく課せられます。

参加車はロッシのmini-TからアソシT4までまさになんでもあり(笑)
タミヤウィリスでの参加者が多かったでしょうか?

あの面白さを表現できる文章力が無いのがなんとも悔しいですが
下の写真を見てください。なんでもクラス決勝のグリッドです。

手前の3台は予選タイムが良かったので一周のハンデ(笑)
向こう側の小さいのはアソシのT4で半周のハンデ
で真中が普通のグリッドです・・・・

これで結構いいレースになるんですね〜
ちなみに1位は1ラップのハンデを押しのけてタミヤのトラック(?)
2位はロッシのミニTが取りました(笑)
コース上で起こる事全てがシンジラレナイ99連発です(゜∀゜)ノ

2004/08/22(日) 本日のレースは・・・・
オッス、オラねるそん!
なんかやべぇレースだったのにドキドキしたぞ!

そんな訳で本日は深川のレースに参加してきました。
今回は参加台数も多く
4WDクラス14名 2WD7名 なんでもクラス9名
の参加で行われました。
参加者の半数が全日本経験者という非常にハイレベルな
レースに参加したねるそんの結果は・・・・

4WDクラスで
TQでした!
今回の面子でTQは凄いぞ!

2WDクラスは決勝で
ベストラップを記録!
この面子でベストラップは凄いぞ!


まあ、それ以上の事は深く追求しないように(笑)

要約して言いますと・・・・・

監督大激怒です

(;´Д`)

↓ちょっとアメリカンなたたずまいの監督

明日からは真面目にレースレポしますね(予定)

2004/08/19(木) 今夜は・・・(゜∀゜)ノ
雨が降ってきましたね・・・・
相変わらずオリンピックの柔道にくぎ付けです。

今日はダイダロスをバラしてみました。
ダンパーとアッパーデッキを外して簡単なチェックを行います。
谷田部での激しい走行の後だと言うのに駆動系には問題なし!
この耐久性は素晴らしいですね。
テストにテストを重ねて組み方のノウハウを積み上げたのが
効いてるみたいです。
さすがにスパーが新品の輝きを失っていますがこれは仕方ないですよね。
センターポストのビスがグンニャリ曲がっていたのですが
これは新品に交換・・・後はダンパーのメンテだけで
レースに使っても問題なさそうです。

ダンパーのメンテが終わればモーターのメンテをして深川の
準備は終わり!・・・・のはずですが
グチャクチャの荷物の整理が・・・・・


例の車の部品が揃いつつ有ります。
とりあえずボディーとホイールは届きました。

今日の一枚。車検を待つダイダロス

2004/08/18(水) ドライバーがブスッと・・・(;´Д`)
相変わらずB4のメンテ中です。
予定していた作業はほぼ終了しました。

今回は遠征中に購入したダンパーのネジ付きキャップを
取り付けて見ました。
これがあればダンパーのオイルと空気の量をそろえるのが
ずいぶん楽になるはずです。

で、早速試して見ましたが・・・・・・
ネジが硬くて勢いあまって指にドライバーを突き刺してしまいました
(;´Д`)イテテテテ

出来上がったダンパーは見事に左右均一になりましたが
簡単すぎてしっくり来ない(笑)
慣れの問題なんでしょうけど・・・・

今日の一枚
ボーイング777と記念撮影♪でも飛行機に乗るのはキライ・・・・

2004/08/17(火) 活動再開で(゜∀゜)アヒャ
とりあえずB4のメンテから手がけ始めました。
デフとダンパーのメンテをきちんと行えばいけそうです。
セットは深川セットに戻してやります。
色々とチェックしながらバラしていますが
それほど深刻なダメージは無いようです。
まあ、各部のがたは増えてるみたいですけど・・・・

ダイダロちゃんはB4よりも問題なさそうです。
曲がったビス類の交換は必要ですが
デフもいい感じでスルスルなままですし
ダンパーだけ見てやれば後は簡単なお掃除とチェックで
済みそうです。のんびりオリンピックなんぞを見ていると
なかなか作業がはかどらないのですが・・・・・
まあ、明日もあるし(笑)

今日の一枚
ロダンの「考える人」との邂逅・・・

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.