ラジコンコソ練日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2007/10/27 (´・ω・`)
2007/08/26 オーム模型シリーズ戦
2007/07/01 無事通過
2007/06/28 ぽりんって。
2007/06/05 輪厚で(゜∀゜)アヒャ

直接移動: 200710 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/07/30(金) ぜんぜん進まねぇ・・・・
北海道ではエアコンがバカ売れで在庫が無くなって来ている
らしいです。やはり夏は暑い方が経済効果が大きいんですね。

さて、今日はK子たん(嫁さん)も動員して本選用のタイヤの洗浄と
インナーの加工をまとめて行いました。
いや、正確には行っています・・・まだ終わりません・・・・

プロラインのR3に付いているインナーって今までの物と
違うんですかね?いつものヤツよりしっかりしているような
気がします。ヘタリを気にしなければこれでもいけそうな
気もしますね・・・・ロッシのインナーは「こんなのだっけ?」
って感じです。コシも足りないし厚みも足りないような・・・・
やっぱり16Mですか????
よくわからん(特性を理解できない)物を使うよりはよっぽど
安心ですからね。
手持ちがそれほど無いのですが谷田部でも手に入る物なんですかね?

平行してダイダロスとB4のスッテカー貼りも行い、こちらは
何とか完成♪後はガンプファクトリーからステッカー受け取れば
完璧です。出発までにはB4とダイダロス・フェイズ4の紹介ページを
造る予定なので画像はそちらで紹介しますね。

まあ、ダイダロスはともかくB4はいたって普通なので見ても
楽しく無いかもしれませんが(笑)

↓今日の一枚洗浄中のタイヤと加工中のインナーに囲まれて
愕然とする「あーちゃん」さん

2004/07/29(木) ボディー搭載完了!
いや〜今年の北海道は異常気象ですね。
連日の真夏日でちょっとバテ気味です。

今日のメニューはダイダロスのボディーのフィッティングです。
想像以上に手が掛かりました(;´Д`)
まあ、そこは自作車、ライン通りにカットしてポン。
とは行きません。少しずつカットしながらあわせて行ったのですが
受信機にボディーが干渉しするので受信機の搭載方向を変えたり
ステアリングワイパーに干渉する部分を切り欠いたりしているうちに
結構時間が掛かってしまいました。
それでも何とか搭載は完了。明日からは細かい調整に移れそうです。

実は今日はちょっと精神的に動揺させられる事があったのですが
とりあえずこのまま無事に全日本を迎えられると信じたいです。

↓今日の一枚。村長さんのファクトリーで働くチームあざらし助監督。
助監督は身体にアソシマーク(しかも昔のロゴ!)のタトゥーを
入れちゃう位のアソシマニアです。現在B4にロッシのボールエンドを
使っても自らのポリシーにそむく事が無いかを真剣に悩んでいます。

(゜∀゜)アヒャ

2004/07/28(水) シャシ周り完成♪
何とかダイダロスのシャシ周りの組立てが終わりました。
構造も理解できましたし駆動系もスルスルでいい感じです。
デフの慣らしと駆動系のチェックのために10分ほど空転させましたが
B4よりも静かに回るくらいです。
走っている時には独特の音がするんですけどね。

今日はEZOさんからダンパーステーとセンタードライブが
届いたのでそれらも組み込み。多少の加工は必要でしたが
ほぼドンピシャ!
今回は再びB4のスリッパーを組み込んだのですが、これが絶品です。
細かい調整は残っていますが本選で使う車が2台とも形になったので
ずいぶん気が楽になりました。

後はボディーカットとスッテカー貼り、スペア部品のユニット組立てに
タイヤの洗浄と仮組・・・バッテリーとモーターのメンテ・・・・
ヤバイ♪やること山盛り♪

↓ダイダロスのチェックに余念の無いでかいあざらしの「ももさん」

2004/07/27(火) 難しい・・・・_| ̄|○
ダイダロスの組立てが部品待ちになったので今日は
ボディーのスッテカー貼りなんぞを始めてみました。

カッコイイ貼り方って難しいです。
嫁さんの手も借りて切り出しだけは進めましたが
それ以上作業は進みませんでした・・・・・

↓今日の一枚
ダイダロス用に急遽製作したバンパー。
よくみるとやはりイマイチです・・・・

2004/07/26(月) まだまだ組み立て中・・・・
暑いですね。
去年の夏とは大違いです。

上半身裸でラジコンを組み立てるオッサン(笑)
ステキな絵柄ですね (゜∀゜)

ところで最近の深川は電動オフの方でなかなかの盛り上がりです。
この調子で8月のレースのエントリーが増えるといいのですが・・・・

今度の深川レースは8月22日です。
我こそは!と思う貴方!
カツカツとは無縁の雰囲気の中楽しみましょうよ。

↓日曜日に遊びに来ていた方のBCとMX−4です。

2004/07/25(日) ダイダロス組み立て中・・・・
今日は午前中に家の用事を済ませてダイダロスのフルメンテ
を開始しました。

今まではメンテはEZOさん任せでしたが、本選ではそうはいかない
「可能性も」有ります。
まずはバラバラにして基本的な構造を理解します。

・・・・・・

予想以上に複雑です・・・
ジュラルミン製のスキッドフレートは見た感じではただ板を曲げた
だけの物に見えるのですが、ギヤボックスの落としこみがあったり
してかなり芸術的な造りです。こりゃ気軽にスペアを作ってね♪
なんてお願いできません(笑)
で、そのスキッドプレートのバンパー部分をもう少し曲げれば
更にオーバーハングを減らす事が出来るの事がわかっていたので
EZOさんに曲げ方のレクチャーを受けて自分で曲げ加工して見ました。
ベンダーがあればチョチョイのチョイで出来るのですが、手曲げと
なると正直自信がありません。

万力にスキッドプレートを挟んで・・・・オリャ!

ぽきん♪

(;゜Д゜)アワワワ 折れちゃった!

でもバンパーをカイダックプレートで製作すれば問題なさそうです。
Pカッター片手に材料の切り出しと穴あけ、曲げを行いましたが
たかがバンパー一個に手が掛かる事!
こりゃねるそんには自作は無理です(笑)
昔はオモチャみたいなヤツは造りましたけど精度を出すのって
難しいですね・・・・・
バンパーを取り付けた後でアンダーカウル取り付け用のビス穴が
折れた部分についていたことに気がつきましたが後の祭り(笑)
とりあえずこのまま組んで、後で解決策を考える事にします。

今まではただ走らせて喜んでいましたが
この車の加工精度や部品の構成などは驚嘆に値しますね・・・・
EZOさんも、これを見ただけでレプリカを作ってしまった
ガンプファクトリーN口氏も信じられませんね(笑)

本日の作業はとにかく新品のパーツがある個所は、駆動系も
含めて全て新品に交換しながらの組立てでしたが
フロントとリヤのギヤボックスを組んだ時点で終了・・・・
これだけで軽く3時間は掛かってますから完成するのは
いつのことやら(笑)
まだまだやることが残っているからホントに準備がカツカツに
なりそうです。

(;´Д`)

2004/07/24(土) 練習終了!
11ヶ月に及んだ全日本へ向けたコソ練も今日で終了です。
今日のメニューはダイダロスのセッティングの最終確認と
本専用B4の動作確認です。

B4はなんと動作確認だけなのにスパーを一枚やっつけてしまいました。
とりあえず問題はなさそうなのでこのまま本選に持ち込みます。
トリムやデフの調整などを行いましたが、なかなかいい感じです。
車が軽く感じますし、あらゆる動作がスムーズに感じます。

ダイダロスはねるそんが施した脳内セットの確認からスタート。
これが見事に大外れ(笑)結局一番いいのは前回のセッティングでした。
まあ、余計なことはするなって事ですね(笑)
前回からのセッティングの変更点はリヤのスタビの径と
ダンパーオイルの硬さですか・・・・・
でもオイルももうちょっと硬くてもいいかも????
この辺は悩ましい所ですがワンランク硬いオイルを使おうかと
思います。今の感じなら大ハズシはないと思います。
って言うかそう信じたい・・・・・

その他にリヤのダンパーステーをSB用の物に変更しました。
軽いし思いのほか頑丈そうなので採用を決めました。


とりあえずこれからダイダロスをバラバラにしてメンテを開始
します。EZOさんからスリッパーやダンパーステーが届くのを待って
全日本仕様の完成です。

↓夏を感じるために浴衣姿の監督。
女の子チックですが監督は男の子ですよ!念のため・・・・
手にもっているのはハリセンじゃなくて団扇です♪

2004/07/23(金) 最後です・・・
只今室内の温度が30°を越えています。
シャレになってないです(笑)
充電器の温度センサーが何処にもつないでないのに
30°と表示してます・・・・

さて、一年間もぞもぞ続けて来たコソ練も明日で最後です。
全日本挑戦を決意して独りで始めたコソ練も
いつの間にか沢山の仲間が出来、色々な方に協力していただき
ここ暫くは独りで練習する事もなくなりました。

来週末は本選に向けた荷造りや準備で終わりそうです。
明日はダイダロスの本選向けセットを確認します。
今までのテストの結果を考慮して、最適と思われる脳内セットを
施しました。さて、どうなる事やら(笑)
まあ、ダメなら先週のセットに戻せばいいだけだし(゜∀゜)

でもせっかく造ったダイダロスのセッティングシートも
全然使ってないんですよね(笑)
まさにノウハウ不足!
まあ、今更じたばたしても仕方無いです。


↓最近走ってないです・・・再開はいつ頃なんでしょうね?

2004/07/22(木) 今更ですが・・・・
告白します。

セティングが苦手です(笑)

昨日タネガシマ村長さんが輪厚のサーキットまでコソ練に行かれた
らしく、そのレポートを写真付きで送ってくださいました。
その中で村長さんのB4にどのようなセッティングの変更を
加えたかやテストした項目について詳しく書かれていました。

いや、凄いです。やはり上手い人は車の動きを細かくセンシング
出来るんですよね・・・・N口氏も然り。
その能力があってこそ車に効果的な変更を加えることが出来るし
車に合わせたドライビングも出来るんですよね。

で、ねるそんはと言いますと車の動きを感じる事は殆ど出来ません(笑)
出来るだけ車の動きを「見る」ようにはしていますが・・・・
コーナーを「入り口」「中」「出口」に分けて観察して
初期があるとか出口で巻くなんて事を判断している訳です。
だから見える範囲でしか判断できないんですね。
ラジコンは人が乗るわけじゃないから見える事でしか判断できないのは
当然のような気もしますが、ねるそんが知っている上手い人たちは
「見る」のは当然でその他に「感じる」能力も備わっているんですね。

この辺のことがねるそんに欠けている事だとは感じていましたが
実は見過ごしていけない重要な事なんですよね・・・・
更なる修行で「感じる」能力を向上させることが出来れば
さらに上達も可能だとは思いますが、一朝一夕で身につく物じゃ
無いよな・・・・がんばろっと。

↓ダイダロスの華麗なジャンプ姿勢(笑)
北波さん画像拝借しました。まずかったらご連絡ください!

2004/07/21(水) かっこいいぞ!(゜∀゜)
B4のボディーのフィッティングが終わりました。
やばいくらいにカッコイイです。
はやく公開したいのですが、ステッカー貼りがまだなので
監督から許可が出ませんでした。うひゃひゃ。

北海道走行会のHPに先日の深川練習のの動画がアップされて
います。ダイダロスやGFVの走行動画をご覧になれます。
興味のある方はどうぞ!

http://sokokai.s45.xrea.com/




紫の部品及びビス、ナット、カラーなどが売っていません・・・・

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.