ラジコンコソ練日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2007/10/27 (´・ω・`)
2007/08/26 オーム模型シリーズ戦
2007/07/01 無事通過
2007/06/28 ぽりんって。
2007/06/05 輪厚で(゜∀゜)アヒャ

直接移動: 200710 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/10/19(火) ダイダロス フェイズ5  (゜∀゜)ノ
とりあえずダイダロスの掃除が終わったのでフェイズ5の
写真を一枚だけアップしますね。

そのうちダイダロスのページにこの仕様の詳細はアップします。
もしダイダロスのここが見たい!ってポイントがあったら
リクエストしてください。ご希望に添えるように努力します。

フェイズ4(全日本仕様)からフェイズ5の変更ポイントは
フロント周りです。全日本前から判っていた事なのですが
フェイズ4はフロントのスキッドを稼ぐためにジュラルミン製の
スキッドプレートを装着していました。
スペースの制約上これがシャシの下部に大きく張り出していて
ダイダロスが大きなジャンプのアプローチやフロントから
着地するような小さなジャンプを苦手とする原因となっていました。

それが深川のツーベースジャンプの出現で大問題として表面化
したわけです。全日本のホームランジャンプでもモチロン
この問題は発生していた訳ですが、あの時はそれ所じゃありません
でしたから(笑)

ダイダロスで深川のジャンプを飛んでみてもXX4のように
クリアする事が出来ず、明らかにこの部分はプロダクションモデルに
比べ劣っていると判断してEZOさんが改良に着手しました。
で、出来上がったのがフェイズ5です。

写真でお判りのようにスキッドプレートが全面的に作り直されています。
加えてサスホルダーの取り付け方向の変更でサスピンの位置を大幅に
下げる事に成功しています。
これにより同じサスアームのアングルでも5ミリ以上の最低地上高
アップを実現しています。
これに伴いフロントのダンパーステーをSBの物に変更。
ついでにダイダロスの特徴の一つだったリヤダンパーステーのトルクロッドを
廃して軽量化を狙います。

この改良の効果の程は・・・・
ジャンプやギャップの飛越性が大幅にアップ!メチャクチャ楽に
ジャンプが飛べます。大ジャンプも殆どミス無くクリアできます!
この改良面白いほど予想通り!大当たりです。
EZOさん、あんた凄いよ!

でもマイナス点も・・・・
今回からナックルをヨコモ製に変更しているのですが、その影響か
アッカーマンやバンプステア特性が若干変化しちゃったんですよね。
そのため以前のダイダロスに比べてコーナーで神経質な挙動を
見せる事がありました。
この辺は今後の改良ポイントです。

今回はN口さんにもダイダロスをドライブしてもらいましたが
「凄いラクチンな車!」という評価を頂きました。
僕もN口さんのXXX4をやらせてもらいましたが
ダイダロスはXXX4と同等かそれ以上のところまで来ていますよ!

ところで今回も持ち込んだXX4WEですが・・・・
練習走行中に大ジャンプの着地でいきなり右前足を骨折(笑)
別に何事も無く普通に着地しただけなのに(;´Д`)
ホント不思議だ・・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.