けだものだものもうけもの・日記編
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2008/04/10 アメリカツノガエルと焼肉前
2008/04/09 アフリカツメガエルと遅刻中
2008/02/19 キクザトサワヘビと備忘
2008/01/19 アニとヨーデル
2008/01/16 アカイシサンショウウオと萌えてGO

直接移動: 20084 2 1 月  200711 月  20066 4 3 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/06/29(水) くもりとデヴューとツシマヤマネコ
俺、デヴュー。とうとうデヴュー。

何デヴューしたかというと、内診台デヴューです。
あの、産科婦人科でお医者に開脚して膣みせる(というと語弊があるのかもだが)ためのアレ。
昨日アレにのってきたのです。開脚して膣みせてきたのです。

衝撃的でした。

いや、開脚や膣みせはまあいいのです。
いえ、よくもないんだろうけどさ(笑)、それよりむしろ内診台。なんと、

(1) 一見マッサージ椅子っぽいのが
(2) 回転して
(3) 上昇

するのだ。ウィーンカシャ、ウィーンカシャ、みたいに。

メカです、メカなのです!


なんていうんでしょう、「婦人科」ってどうしてもこう、「陰」なイメージがあるではないですか。
音楽だったら絶対「短調」って感じじゃないですか。
「耳鼻咽喉科」などとは同列に語れぬものがあるではないですか。(あくまでイメージね)

一方メカがのせているもの、それは一言でいうなれば「少年の夢」。
目にした人間をシンプルにときめかせる、素敵ハイテンションなドリームアイテム、それがメカ。音楽だったらマーチくらいの勢いです。


メカは、搭乗した人間を陽気なハイにさせずにはおかない。

それが、いわば婦人科の「陰」アイテムの象徴ともいうべき「内診台」であっても。

いやむしろ、陰の最中に唐突に設置された「陽」、その場違いな非論理っぷりに、人間は説得されるのだ。


というわけで俺様、メカにマワされ上昇しながら、一瞬「今、自分、オイシい?」という感想を脳裏によぎらせてしまいました。いや、嫁入り前の乙女が下半身むきだし開脚で、オイシいも何もねぇわけですが。


ていうか、端的にいって、やっぱ笑うとこだよね? 内診台が回転&上昇。


世間的にはこれ、どうなのでしょうか。
人々は、こんなにも陽気アイテムで裸下半身の開脚をされることに、納得しているのでしょうか。

あるいは、ヤマイな婦女子が陽気に裸下半身の開脚をされ得る、それが医療の進歩ということなのでしょうか。

といっても、内診台ってそもそも妊産婦ものるものですから、陽気にイケイケでめでたしめでたし、でしょうか。


世の中ってつくづく、俺の知らないものでできています。
なんだか世界が広がった気がしました。


今回俺様の症状は「生理な予定じゃないのに出血が2週間以上とまらぬ」というものでした。それについて、医師がいくつか予想される原因の説明をしてくれたのですが、曰く、

「通常生理は脳が指令を出してホルモンをうんぬんかんぬんで行われるのですが、たまにこの指令のタイミングを間違えてしまうことがあるのです」

間違えるなよ!

ていうか俺、なんかもの凄く、ボキ検定おちてる気がする。

だって、「ホルモンな指令」みたいな、そんな人として基本的なことすら間違えているようでは、8ケタの簿記計算など、とても正答はかなわぬはずだもの。

しかし、俺様は甲状腺うんぬんな持病っぽいのもあり、それは生理まわりで間違えた指令を出しがちのため、甲状腺な検査もしてもらうことになった。

もしこれで甲状腺が悪かったら、生理が乱れるのもボキ検失敗するのも、すべては甲状腺のせいということだな。


続けて曰く、

「命に別状はないけど、(写真を示して)この辺りが気になるので、癌検査入れておきます」

癌? マジ? そんなもん治療できる経済力、あたしないッスよ?
あ、でも、入院するとホケンがおりるんだったかもだ。確認しないとな。

……みたいな具体的な不安に気をとられてしまい、うっかり、その「気になる辺り」がどこなのか確認し忘れちゃったの。写真みても分からなかったんだよな。あれ、一体どこなんじゃろ。卵巣? 子宮? 膣?

さらに曰く、

「妊娠しにくいです。子どもが欲しいのでしたら今対処したほうがいいでしょう、そうでなければ、ピルをのんで卵巣を休めたほうがいいでしょう」

俺様は現状凪の海のように性交渉の予定はないので、別に薬の力を借りずとも卵巣はハイパー休めると思うのですがどうよ、という思考に気を取られ、うっかり「今子どもが欲しいなら今対処が必要」なのか「いずれ子どもを欲しいと思っているなら今対処が必要」なのか、確認し忘れちゃったの。

後者だったら参るなあ。
人生ちゃんと考えないとねって感じよね。

でも、2週間後にまた検査結果等をききにゆくので、人生については2週間後に考えることにします。
なにしろ、何が良く何が悪いのか明確にならぬうちは、考えようもないのです。

だから、それまでは享楽的に過ごすんだぴょ〜ん♪

……とかいいたいところなのですが、どうも先週末から具合が悪い。オケの練習さぼっちゃったり、職場で更新作業がままならなかったりする程度には具合が悪い。あんまり享楽プレイもできない。

でもとりあえず「海辺のカフカ」は読み終わった。
あと、恩田陸「六番目の小夜子」も読んだ。
今日はこれから「Q.E.D.」新刊読みます。

ていうか楽器もさらわないとマズいわけですが。むむう。

2005/06/22(水) 雨のちくもりとグリーンFリキッドとツシマテン
私信、さやP先輩、我々はヤスダのヤスの字を間違えているようだぜ。

それはともかく、水換えをしました。
ヒレ先の白いのが消えないため、薬をかえてみた。

グリーンFリキッドというやつです。

水がすんげえ青くなった。ごん青い。
不安にかられ、つい、規定量を入れきることができなかった。

こういうチキンっぷりがいかんのだな。

2005/06/20(月) 晴れっぽいとシャッフルとツシマヤマネコ
あああやったー、今年はハロプロのシャッフル・ユニットがあるよーう!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000030-sanspo-ent

俺プッシュの夏焼雅ちゃんが、ミキティとともにプッシュされるようだ。それは、とても良いことですよ。嬉しいなあ、嬉しいなあ。

雅ちゃんは、ミワちゃんに似ている。ミワちゃんというのはOb吹き(今回は「いやいや」アングレらしい、昨日言ってた。笑)の彼女ではなく、俺の母のいとこの娘(俺のはとこ)のミワちゃんです。美人なのだ。

母の親戚筋(特に父方)には、妙に外人っぽい顔立ちの美人が多い。なんていうんでしょう、西洋と南洋の折衷みたいな外人?

母は4人兄妹だったのですが、母の兄、姉二人も、外人っぽい。しかし、母だけ普通にジャパニ〜。外人美人の血は、末っ子の母にまでは届かなかったようなのだ。当然俺のところにも届いてはいない。無論兄も論外である。

しかししかし、ミワちゃんには届いているんだぜ!
あの美人はうちの血の美人だぜ!(しかし「俺の血」とは関係ないみたいなんだぜ、笑!)

というわけで、俺はミワちゃんに似ている夏焼雅ちゃんを応援しているのです。


ハロプロの15歳未満の人たちは、他に、清水佐紀ちゃん、嗣永桃子ちゃんも応援しています。

この二人は、モ娘。矢口のユニット「ZYX」にも所属している。
最初に出てきたとき、清水はあまりの小ささに「こんな幼い子が、むーんなんだか痛々しいような……」と思わされたのですが、昨年「ベリーズ工房」ができた際、小さい彼女が実は最年長だと知った。「そうか、幼いゆえに小さかったのではなく、こういう生き物だったのか!」と、いっきに萌え対象に。今では「俺の小柄さん」の一人である。

ただ、現在中2ということで、まだ、突然身長が伸びてしまうという危険がある。ぜひこのまま、いい小柄さんになって欲しいところである。

嗣永桃子は歌がうまく、俺ビューではデビュー曲から目立ちまくっていた。
作りこんでます!みたいなイヤラしさがプンプンで、たまりませんのです。声もいい。

しかし、他の人々とくらべ、全然歌わせてもらえてない。

彼女は、どちらかというとぱっと目をひく美人さんではないので、それがネックになっているのかもしれない。しかしまだ中2、そんなのこれからいくらでも変わる年齢です。

現に最近、顔立ちの雰囲気がなんとなく原田知世に似てないこともないようになってきました。ぜひこのままがんばってほしい。

……でもどうなのだろう、ひょっとすると世間は、「アクの強い作りこんだ芸風の原田知世」に意義は見出さないのだろうか? 桃子の真価と世間の応用能力が問われるところである。


というわけで、俺様は「ベリーズ工房」のチェッカーです。

だって「あぁ!」で優遇されていたとは言い難い雅ちゃん&「ZYX」でズバリ冷遇されていた桃子がイイ位置でイイところをみせ、しかも清水がリーダーなの。あれは俺のためのユニットなの。

まあいいか。

http://www.helloproject.com/berryz/

清水の小ささが写されていない写真で残念だ。


シャッフルは、中澤裕子、飯田香織、保田圭、稲葉貴子が4人でやる「ブリブリピンク」も凄そうだ。ていうか、凄くあれ。


書籍について語るつもりだったんだけど、ついうっかり。

満足したところで、仕事でもするかな。

2005/06/19(日) 晴れっぽいと書籍の襷とツシマクロアカコウモリ
先日記載の、これ↓ 

http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Baton

に触発されて発案してみた「書籍の襷」。
多方面からの「言い出しっぺがまず答えるべきだ」とのお言葉を受け、つつしんで回答させていただきます。


〜書籍の襷〜 しょせきのたすき

■読了した書籍はどうしてる? 売り? 保管?

基本、超保管。だいたい以下のような段階をふむ。

(1)積むべき場所(ゴザの上、ベッドの天板、机・本棚の上等)に積む
(2) カバー背表紙(俺は書籍店の紙カバー必須)にペンで題名を記載する
(3)「整理前にとりあえず置け棚」に、おおまかなジャンル分けをして移動
(4)書棚に配置

ちなみにジャンル分けは下記な感じ。

・文化文学まわりの字引 or 体系知識系書籍(大きさ別)
・詩、論、古文がらみ
・絵がらみ
・ノンフィクション系(含エッセイ)
・海外スピード系
・海外読み系
・海外国内素敵けだるい系
・国内男性作家
・国内女性作家
・ラノベ、BL
・漫画(大きさ別)
・寝入ばなにおもしろがるため系
(パズルとか、魚部首漢字辞典とか、犬図鑑とか)
・二度と読まねえだろう系
・実家に移動系

腹立たしいほどつまらなかったやつは、比喩ではなく即捨てします。

■今読んでる書籍

★村上春樹「海辺のカフカ」(新潮文庫)

この間の日記で題まちがえとるね。
なんだかんだ言いながら、文庫化された村上春樹小説は結構目を通しがちです。


★ケネス・クラーク「ザ・ヌード」(ちくま学芸文庫)

美術作品における裸体像を論じた書籍。
「理想的形態の研究」という副題がつけられている。
「だってこれってこうだろう?」的熱意がスピード感を生んでいて心地よい。
図説も多く、読み物としてエンジョイできる好論、好書籍。

‥‥なんだけど、題名は、もっとなんとかならないのでしょうか。


★ウィリアム・ブレイク「無心の歌 有心の歌 ブレイク詩集」(角川文庫)

毛唐の詩は仰々しいけれど、抽出概念・心情が美しいと、くらくらとぐっときます。


フィクション本・論本・ピン概念本(詩(和歌俳句なども含む)とか、格言集とか)を同時進行で読むのが理想状態です。
雑誌がある時は、論本ではなく雑誌を読みます。

論系、ピン概念系は、ものすごく時間をかけて読む。

上記論本の「ザ・ヌード」は、先月から読んでいます。

当ページの2005.5.14付け分にて、所属オーケストラVn3名の方と一緒に帰った話をさせていただいたのですが、実はこの時も、電車内読書用に「ザ・ヌード」を携帯していました。

しかしこの時、当ページをご覧くださっているH氏に「今日は何か本もってるの」ときかれ、俺様はつい「今日は持ってない」と答えてしまいました。

どちらかというと、シラフで陽気に騒がしくはなさらないタイプの、しかもそれなりのご年齢の未婚男性3人を前に、「ザ・ヌード」を取り出してみせる勇気がなかったのです。

あの時はウソを言ってごめんなさい、ごめんなさい。
俺はチキン野郎です。


■最後に買った書籍

上記の「海辺のカフカ」ですな。


■よく読む、または特別の思い入れがある5作品

・高橋健二訳「グリム童話全集」(小学館)
・紫式部「源氏物語 宇治十帖」
・サリンジャー「フラニーとゾーイー」(新潮文庫)
・ドストエフスキー「罪と罰」(新潮文庫)
・ガルシア=マルケス「100年の孤独」(新潮社)

5作はあっというまだな。

10作あれば、「天才バカボン」「星の王子様」「マリみて」「Yの悲劇」「『オズの魔法使い』シリーズ」「老人と海」「ネクタイの結び方」「香水(パトリック・ジュースキント作)」などをあげられるのですが‥‥。


各レヴューは、あまりにも長くなるので後日に。ソーリー。


■気が向いたら、襷を渡す人

先日の「これ系の人」で分かってくださったばびぃ先輩、ありがとうございます、まさに正しいご判断です。

かねこま様、イケイケビースト。様、もしよろしければぜひご回答ください。
どうせだから、ぽちも書いて。

そんでどなたか適当な方にまわしてくださったら、嬉しさでヨロコビの踊りを踊ってあげます。

では、よろぴくお願いいたします。

2005/06/18(土) 晴れっぽいとバトンとヤンバルホオヒゲコウモリ(1)
ぽちからバトンがまわってきた。ていうか、バトンなんですか。
  ↓
http://www.pochi.cc/~sasaki/chalow/2005-06-17-7.html

以下、上ページ抜粋
****************
■ Musical Baton (ミュージカル・バトン) [ネタ][音楽][CD]
自分の所に回ってきた音楽にまつわる質問の答えを
自分のブログにポストいて、同じ質問を5人に回す、
というお遊び。

説明はこのへん。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Baton

メールだとただの迷惑なんだけど、ブログだからね。
この遊び、他のネタでも流行りそうかもな。
****************

超めんどいけど、ぽちにはここで「美人バイオリニスト」と呼称してもらってる恩義があるので、答えてあげます。

というのはちょっとウソです。けっこう好きなのです、こういうの。
語るとも、おおいに。

■ Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

音楽は入ってないです。
フォルダ「スコちらし」は49.6MB
(演奏会3回分のちらし、2回分のプログラム表紙の諸資料)。

■Song playing right now
(今聞いている曲)

今は聴いてない。仕事中だから。
昨日ぽち記事読んだときも聴いてなかった。

■The last CD I bought
(最後に買った CD)

なんだろ? FYAかも。ジャケ&試聴買い。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=tocp66360

とてもいいのですが、白鳥湖とモーツァルト40番をアレンジしたやつがどうしてもちょっと恥ずかちい。


■ Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)


★シューベルト「美しき水車小屋の娘」

歌です。バリトンにピアノ伴奏。

これと「冬の旅」、父が好きで家でかかっていたのです。幼少時(っても小学生以降だな)より、よくよく聴かされた曲の一つ。俺のオヤヂはヲタクなので、相当数の種類の録音を聴かされてるはずだ。

引っ越してつい俺CDとして買ってしまったのですが、それまで、この歌の歌詞を全然知りませんでした(歌詞はミュラーの詩、ドイツ語です)。

「冬の旅は歌詞がぐっとくるけど曲は水車小屋が好き、通して聴くと安らぐわ、整うわ、心洗われるわ」と、ながらく思っていたのですが、水車小屋のもと詩は「修行を終え旅に出た粉ひき青年が、途中出会った水車小屋の娘に一目惚れし、さらには脳内彼女にし、彼女に恋人ができるとそれを苦に自殺」というあらすじのようです。

いや、明言はされてないけどさ、これぜったい脳カノだよ。

いやはや驚きの安らぎ具合です。

でも幸い、曲に用いられている部分だけだと必ずしも青年がマジ死にしたと断言はできず(あ、日本語訳に限った話かもですが)、なので、「失恋おつかれ、空は高いぜ」という曲として聴いて心洗うことが可能です。

歌もいいですが、ピアノがまたいい。
やはり逃げも隠れもしない名曲です、青年がアレっぽいわりに。

つづきます

2005/06/17(金) 晴れっぽいとバトンとヤンバルホオヒゲコウモリ(2)
つづきです

★クライスラー「美しきロスマリン」

バイオリン小品。なんていうのかしら、恋するココロのバック・ミュージックって、こうじゃないかしら、きゃっ♪

というのはちょっとウソで、……いや、ひょっとするとある程度は本当なのかもですが、しかし恋というよりむしろ、「萌え」のココロのバック・ミュージックとして、俺のハートにハマる曲。

逆に言うと、この曲の示唆・刺激する心情ベクトル全てを味わわせることのできる萌え対象が、真の萌え対象なのだ。

同種の曲として、ゼンダマンのオープニング曲「ゼンダマンの歌」(作詞・作曲:山本正之 編曲:神保正明 歌:藤井健)も重要である。

これは「萌え」ではなく、「燃え」の具現化といえましょう。

現代ではこの「タイムボカンシリーズ」をはじめ、5人戦隊モノ・ウルトラマン・仮面ライダー等に代表されている、いわゆる「異次元系ヒーロー」(っていっていいよな)、これは江戸時代に確立された日本の伝統文化であり、美しい日本の魂であると、私は確信しています。

この曲は、そのようなヒーロー魂の根源、「アグレ系カッチョ良さ」の基本を、全て包括・放出している名曲だと思う。カッコイイとはこういうことだと思う。

要は短調なのよね。やっぱ日本人なら短調に鼓舞されるべきなのよね。

ただ残念ながら、この曲は音源を持っていない。
俺のハートの記録から脳内再生するばかりである。


★バッハ「無伴奏チェロ組曲」

バイオリンのこれ系も素晴らしいけど、なぜかよく聴くのはチェロ。晴れた日の洗濯時にかけるといい。
洗濯物が8.2%増くらいできれいになります。

俺様もどこまでも整いゆきます。


★阿久悠作詞・坂田晃一作曲「もしもピアノが弾けたなら」

西田敏行のあれ。といっても、あたし、西田敏行が歌う映像を目にしたことは一度しかないのです(もちろんTVでです)。

でもカッチョ良かった。

俺的に西田敏行ははカッチョ良い人トップクラスなのですが、これは「カッチョ悪さ」がカッチョいい。
彼はつまり、「ピアノが弾けない」ことで「ピアノが弾ける」状態になり得ているのだ。

歌詞は「もし自分にピアノが弾けたら、ピアノであなたにあんなことやこんなことを伝えるよ。……弾けないけどな。ゆえにどんなことも伝えられないけどな」というものです。

もし俺にピアノが弾けたなら、つまり、自在に駆使できる表現ツールやコミュニケーション能力に恵まれていたならば、この歌詞のように「小さなあかりを一つつけて君に聴かせ」たりとかはし得ないだろうな。

煌々とライトが照らす大ホールで、満杯の聴衆にガンガン弾いて訴えることを欲するのだろうな。

そういう浅はかさが、諸般失敗や思いやりに欠ける振る舞いにつながっているのだろうな。

しかし、その行動選択時には「今がそのとき」と気づくことができないため、何度も何度も同じことを繰り返してきたし、また今後も繰り返してゆくのだろうな。つらいよな。

……みたいな感じのことを、夜中に一人で聴きながらもんもんと延々と煩悶する。
ネタだったらセオリーだろうが、わりとマジなので自分でもイタい。

そうよあたしはイタい子なの! ああ、うしろ指をささないで!

ちなみにこの曲も、音源は持っていない。

では俺がどうやって聴いているかというと、歌詞と音がのってるHPを「お気に入り」に登録しており、聴きたくなったらそこに行って聴くのです。

音源は本当に旋律だけで、なんかショボっぽいピアノ音(ごめんなさい、涙)、それを聴きつつ歌詞を熟読しながらネガティブに煩悶する俺。

暗い。暗いです。

おまえも仲間になれ。

http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/moshimopianoga.html


★なんか意外によく聴くCD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FGG6/qid=1119069542/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-8608280-0362712

武満は美しい。

……でも、所有CDはこれ1枚だ。笑


■Five people to whom I'm passing the baton
(バトンを渡す 5 名)

を書きたいのですが、なんか今これ、それ系知人の間で流行ってるみたいなのね。
ぽち経由とししょう経由、2方向から派生した人々が、俺がバトンを渡せる人物をつぶしまくっている。

え〜ん、俺より先に俺の知人にバトンを渡すな〜!

というわけで、多分まだ渡されていないこの人にのみ、バトンを渡しておきます。

S木だんな

よろぴくお願いいたします。

くわえて、これをご覧くださったこれ系の方々は、以下に答えてみてください。
某所は、掲示板で回答が5コ集まったら梅雨明け宴会もしくは納涼宴会しましょう。


〜書籍の襷〜

■読了した書籍はどうしてる? 売り? 保管?
■今読んでる書籍
■最後に買った書籍
■よく読む、または特別の思い入れがある5作品
■気が向いたら、襷を渡す人

よろぴくお願いいたします。

2005/06/16(木) 雨とおススメとミヤココキクガシラコウモリ
具合が悪かったので、何か読み物を買って帰ろう、と、新宿の俺の本屋に立ち寄る。

まるで見知らぬコンセプトにメロメロにされたい気分だったので、見知らぬ作者のなんか素敵っぽいのをジャケ買いしよう、と思ったものの、どうもなかなかピンと来ず。


と、店内ぐるぐるしてましたら、mixi仲間のソプラノ様がレヴューを書いてらっしゃった、石川雅之「もやしもん(1)」(イブニングKC)を発見、購入。

「焼きたて!!ジャパン」の新刊も発見、購入。

活字系フィクションもなくなっていてつらい現状のため物色、文芸部後輩いがろんのサッカー・サイトでながらくプッシュされていた村上春樹「少年カフカ」を購入。

せっかくだから、みなさまのおススメにメロメロにされようという計画です。


ちなみに、活字系フィクションがなくなってしまったのは、手持ちを全読してしまったということではなく、超アクシデントによりしまい込んでいて取り出せない(という心情的)状態になっているのです。

あの紙袋かあの紙袋かあの紙袋かあの紙袋に、伊坂幸太郎「ラッシュライフ」、古処誠二のなんか、あと一緒に買ったなんだったかが入っているはずだ。


この超アクシデントというのは、話せば長くなるのですが、要は魚を網ですくおうとして部屋が……というか、主に床にしいていたゴザが水浸しになり、俺も水浸しになり、ゴザの上に積んでおいた書籍群を紙袋につめて一時避難させたわけなのです。

で、まだそのままなわけなのです。(いえ、ゴザと俺はもう水浸しじゃないけど)


「もやしもん」、面白かったです。農大を舞台にした菌漫画(って何。笑)。

農大は、荷車とか、牛豚とか、アザラシやエイの発酵食品とか、ボンテージファッションに身をつつんだ美人先輩とか、Vn弾きA藤君とか、カオスティックな素敵世界なのですね。

絵の上手い漫画です。菌の絵柄はキュートでヒューマン。さすが、凄腕ヒューマンでならしたソプラノ様ご推奨だけあります。


〜俺の記憶に鮮烈なソプラノ様のヒューマン・プレイ〜

18禁PCゲーム「t× heart」について
「あんな子犬のように無心に慕ってくるマ×チをヤっちゃうなんて、あいつ(ヒ×ユキちゃん)は鬼か!」

その後、このゲームはあんまやる気なくなったそうです。


などとしたり顔で記載してしまいましたが、残念ながらこの伝説は血縁者からの伝聞(しかも数年前にきいた)なので、諸般ニュアンスが違ってしまってましたら申し訳ありません。


余談ですが、私は血縁者の都合と功績により、このゲームのPC版は「先輩」「シホ」のクライマックスのみをやらしてもらったです。

先にプレステ版(ちゅーまでしかできない)をプレイしてからPC版をやったため、関係性の進展具合にはなんかすごい達成感があったものです。


で、翌朝(記載時間では今朝、17日)通勤電車から「少年カフカ」を読み始めました。

それにつけても村上春樹って、勃起が好きだよな。

それとも気のせい? あるいは俺が勃起を気にしすぎ?
でも気になるだろ、だって勃起ですよ。

どうもなー。

この勃起は必要なのだろうか、と思うことが多々あるのだが、どんなものなのだろうか。
あたしのキュート純情後輩いがろんは、彼の勃起嗜好についてどう思っているのだろうか。

彼女に「先輩、勃起は全て必要です」とか説かれたならば、私も彼の勃起好きを認めてやってもいい。

しかし、今日は「また勃起かよ」と思ったあたりで睡魔に襲われてしまったため、勃起のまま眠り、勃起のまま下車しました。

だから今、勃起のまま働いています。

当然画像はなしです、なにしろ勃起のままですから。

2005/06/15(水) 天気わからんとつかまれと俺の動物サイトはどうしたんじゃろう
若貴は仲良くしないと、Tutti でコダマタソにつかまると思う。

水半分替えた。

ていうか、前回薬浴後、水を1回目1/2、2回目1/3替えた時点で、1/6に希釈された?とかいってるけど、ちがうよね。1/2×2/3で、1/3だよね。
誰かつっこんでくれよ。

今回は、半分の水替えを2回やったから、1/2×1/2で、1/4に希釈されたはずだ。だよね?

とかのんきに言ってる本日は、朝寝過ごしたために仮病使って会社休んじったの。いけませんね。

でも、水替えした以外はちゃんと寝て過ごしたから、ある意味正直です。
身分証明書の発送はできまちた。

とか書いてる今は翌日の16日なのですが、なんかどうも具合わるめです。やっぱり昨日のは仮病じゃなかったのかもだ。

試験後の肥立ちが悪いってヤツかしら。

でも今回、試験が日常生活を圧迫するようなことはほとんどなかったんだけどなあ。

でもあるいは、単に寝すぎかもだ。

今日も会社からなので画像はなしです。

2005/06/14(火) 天気分からんと夢と今日も動物が調べられなくなっている
明日こそ、コピーを郵送しないとね。
配達証明郵便ですって。

というわけで、今日はいろいろやりたいことがあったのに、一日眠って過ごしました。

なんか、「オケの人々と電車で遠出した帰り」という夢を見たよ(あたしは参加できませんでしたが、合宿の影響か?)。

これで都内に出たのちに解散、みたいなラストの乗り換えで、結構な大人数で移動しており、切符を買うのに、喇叭長、ビオラの偉い人Sさんとともに購入の列に並ぶ俺。なぜか団の財布を持たされているのです(次回会計係打診をいただいた影響か?)。

俺 「一番早く着く電車はなんでしょうねえ」

ビ 「特急じゃないの」

俺 「切符を売ってる人に『一番早く着くのは何?』ってきいていいですか?」

喇 「やめてくれ」

ビ 「最近シュモクザメっ子はそんなことばっかり言ってるけど、
   Sさん(※1)はこの間のはただの風邪だったからね」

そうだった、この間Sさんが熱を出した時、「それはマラリア(※2)に違いない、そうやって熱の出る病気を流行らして会社(Sさんは体温計で有名な一流企業におつとめです)をもうけさせようという魂胆ね」とか言っていぢめたんだった(※3)、悪いことをしたなあ、とか反省していると、その間に喇叭長が7枚の特急券を購入していた。

俺 「えっ、7枚じゃ足りないです、特急にのれない人がでてしまいます」

俺の指摘に、だまってニヤリとする喇叭長。それをみて俺は「ああ、さては、さらってない人間は鈍行で帰れということか、がび〜ん」と、衝撃を受けるのでした。

※1:彼はリアルで、酔っぱらうと自らをSさんと呼称なさったりする。宴会時に「あのねー、Sさんねー」という枕でわけのわからないことをおっしゃり始めると、ああ、今、宴もたけなわなのだな、と実感できる。

※2:アフリカに行ったベース女子の日記に「ここではマラリアくらいじゃ世間に病気あつかいしてもらえない」という主旨の記載があった影響か?

※3:そんな事実はありません。Sさんが熱を出されたという話もきいてないです。


楽器もさらわないとねえ。。。

‥‥‥ていうか、さらってる人7人なの?


そういえば、ビオラの偉い人Sさんは、あたしが警察につかまってどうしようと思う夢をみたのだそうです。つかまった理由は、チラシの肖像権・著作権がらみらしい。


みんな、いろんな心配ごとがあるのですね。

2005/06/13(月) 晴れで舞妓さんで今日も動物が調べられなくなっている
そうそう、昨日の初受験の興奮で記載し忘れていましたが、あたし、試験に身分証明書持っていくの忘れちったんですYO。
受験票は気をつけていたのですが。。

なんか、7日以内にコピーを郵送しないと試験が無効になっちゃうらしいの。
あした忘れずにやらないとね。

昨日は、眠さをこらえて買い物。試験が終わったから、奈波はるか「少年舞妓千代菊」シリーズ(コバルト文庫)を買わなきゃ、ということで、実家最寄り駅の×羽へ遠征。

これが×宿や×袋等の俺の店には全巻そろっておらず、×羽の俺の店は常に全巻キープしている、ということは、すでにチェック済みである。


ついでに衣類も購入。クロップドパンツを買ってしまった。夏になったら値下がりして1,500円未満でゲットできるに違いないから、そうなったら買おうと思っていたのに、わりと普通に買ってしまった。

などとショッピングにいそしんでいると、眠気の大波がやってきてしまい、もう眠くて眠くてこらえきれなくなり、実家に帰ることにする。

で、モーローとした状態で到着し、母に、伯母がお嫁さんと同居することになったまわりの話をきかされたり、犬に歓迎されたり、父に缶チューハイを買いに行かせたり、めし食ったりしていたら、「正体なく眠い」状態は脱したので、千代菊を読む。


でも、むーん、もうちょっとだな、千代菊。

主人公のメンタリティが、少年ではなく、少女……ていうか「ボーイズラヴの姫系の受」なのが、俺的に痛恨だ。

主人公がそんな感じなので、当然小説の萌えさせポイントの主眼も、俺の期待していた「舞妓しかも少年」ではなく、ボーイズラヴ的ハーレム具合、姫な受少年の無自覚ハンティング具合、におかれている。


いや、別にボーイズラヴならボーイズラヴで構わないのです。

でもなんていうかこの作品は、「舞妓」というファンタジー、「ボーイズラヴ」というファンタジー、双方ともに「その様式のさわりの提示」にとどまっているため、かゆいところに手が届かない未消化感につつまれます。

あるいはこれは、すでにカテゴライズされているボーイズラヴ・レーベルを手にとるのは抵抗がある人などに向けた、「舞妓というファンタジー」という様式に隠匿され、それと明言されることなく展開されるボーイズラヴのエンジョイ、みたいな照準なのだろうか?

でも、ボーイズラヴならボーイズラヴだと明言は必要なのではないでしょうか。

「この世界なのでそのようなルールがあります」という事前確認がない状態で、「オトコに突然手をにぎられ、驚きつつもちょっぴりトキメくオトコ」とか出てくると、普通にめちゃめちゃキモいのですが、それって俺だけなんでしょうか。

ひょっとすると、少年好きのS木だんなとかはそれもアリなんでしょうか。


とか思いながら、昨日は3冊読了したのでした。


でもまあ、これは多分、いずれ全部集まるね。森薫「エマ」を結局全巻買ってしまったように。

だって舞妓さんなんですもの。


今日も職場なので写真はなしです。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.