徒然聖学日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/11/30 聖学運動会
2007/10/26 おめでとう私[管理人]
2007/09/08 うちの母親が[管理人]
2007/08/21 あーあ[管理人]
2007/08/04 ク〜ラ〜というもの [プラチナ]

直接移動: 200811 月  200710 9 8 7 6 5 4 3 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2006/04/02(日) どーしてそうなるのっ!?[管理人]
某お笑いコンビ(しかもかなり古い)の決まり文句な題名(何

昨日、花見に行ってまいりました。
行ったんですが…。
それは昨年、桜が散り始めた頃のこと。
両親が「車で20分くらいのところに、花見にメッチャ良い場所を見つけた!」「広い土地に、たくさん桜が植えてある」と言って、今年はそこで花見をしようって話をしていたんですよ。
管理人はそんな場所があるとは全く知らなかったので、楽しみにしていたわけです。
で、肝心の今年。
朝も早よから母親と弁当を作り、祖父母も連れて大家族で例の場所へGo!
Go!…Go……あれ…?
…………桜がない。
ってか、なんか巨大スーパーが完成間近な感じで建ってるんですが!!?
どうやら、両親がその場所を発見したすぐ後くらいに桜がほとんど切り倒されて、スーパーの建設が始まったらしい。
桜は、スーパーの駐車場の真ん中くらいに一本と、スーパーのすぐ横におまけのように造られた小さな公園に何本か残っているだけでした。
近代化って怖いね!
ってか、数キロ先に同じスーパー建ってんじゃん既に。
客入らなくなっても知らねーからな!!(ヲイ
帰るわけにもいかなかったので、仕方なく近所の広い公園で花見をしました。
苺狩りのときといい、どーしてこう、妙に運がないかなぁ。
画像は、その花見のときのものです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.