今日の3k
忙しすぎてサボリ気味
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2020/01/26 母の急死から3W
2019/11/25 お気の毒様
2016/11/08 時間が無いよ
2016/11/02 R9100
2016/09/07 シマノパワー

直接移動: 20201 月  201911 月  201611 9 8 3 2 1 月  20154 月  201412 11 10 9 8 7 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201212 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 10 8 7 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2012/03/31(土) 再起不能かっ?
鷹組はしかわくんの通勤号。
えらいことになってますな。
やさしいおくさんが持ってきてくれましたよ。
家族のために残業ごくろうさん。
3Kも残業で直すよ。

2012/03/30(金) 珍しく限定品
フルクラムからゼロとワンにリミテッド仕様が
限定発売との案内が。
前置きなしでビックリ。

2012/03/28(水) 4年の進化
2009のフロートから2012のタラスへ交換。
4年の進化は外観ではわからないくらい変わっています。
しかも価格も抑え気味でいい時期ですね。
ディストリビューターさんのがんばりがわかります。

2012/03/27(火) 粉砕
ターミネーター柳生さんのユーラスG3。
アルミフリーが亀裂粉砕です。
こんなの初めてみたよ。
2006年からはフリーとアクスルが変更されているので
約7年駆動トルクに耐え難きを耐え偲び難きを偲び
任務遂行お疲れ様でした。
フリー体の在庫は持っていたのだが
現行品のため旧型アクスルには互換性なし。
タイミングよく現行アクスルが週明けにカンパに
入荷だったので本日作業完了。

2012/03/26(月) がっくし
春休みになってしまったので
組立てを気にしていたのだが
飛び込み受け入れが多く手が付けられなかった
エスケープ24。
日中はマスターのケーブル交換で内蔵アウターキャップが取れず少々時間を喰われてしまったので、夜間組みたて開始。
本日完成と思いきや、フロントフォークブレーキ台座の精度
不良発見。
右台座が外向きについてるのでアウト。
明日代替フォーク出荷になるので完成は水曜か。
がっくし。
しみずくん、遅くなってごめんね。

2012/03/25(日) 連絡事項
すぎうらさま、ターマックSL4のコラムですが
10mm追加でステム上までで20cmになりました。

2012/03/24(土) ついに来てマッタヨ
昨年5月に予約が開始され早々に受注数に達した
マクラーレン。
本日10ヶ月を経て到着。
あれ?生産日時は先週だ!
あとはウルトラトルクの難関をクリアせねば。
今年のフレーム単体物はてごわいな。

2012/03/23(金) 一泊二日
依頼車両も置き場がないので
一泊二日で作業。
6700から6770へ104,000エンの旅。

2012/03/22(木) コンパクト+その後
チェーン落ちがするとのことなので
チェーンキャッチャーを追加。
44-30はリスキーなのか?
イレギュラーな組み合わせなので仕方ないのか?
それでも100%は防止できないので
落ちる箇所にプロテクターを追加製作。
塗装はクリア部分がこすれて若干はげていましたが
大事には至らずです。
いちかわさん、こんな感じでいいかがでしょうか。

2012/03/21(水) メーカーの考え方次第か?
アメ車のチェーンステーにはほとんど付いている
チェンステーガード。
チェン脱落時にカーボンチェンステーの破損を防止するのが
目的だけどほとんどの欧州モンには付いてない。
つまりはそのままの状態でもしチェンが脱落してインナーと
ステーの間で噛み込んだらフレームへのダメージはご想像の通り。
付いていないものにはプレートを自作して装着。
チェンステー下まで巻き込むようにした方がベターです。
たった0.5mmの板が救ってくれるかも。
最近ではBB下のケーブルハンガーも特殊な形状が多く
すぐにリペアできるとも限らないので
ライナーチューブを使いガイドの磨耗も防止しておきます。
フレームもちょっとの細工で長持ちします。
アルミ板なら切るのも楽で簡単に作れますので
付いてない場合は試してみるといいのでは。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.