日報表
 
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/07/11 南座前日です
2009/06/21 アポロルシアス レビューショープログラムメモ
2009/05/12 Happy Birthday&御堂筋オープンフェスタ本文
2009/05/11 御堂筋オープンフェスタ2
2009/05/10 御堂筋オープンフェスタ

直接移動: 20097 6 5 4 3 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2006/03/20(月) So-Good〜あなたと一緒の12ヶ月
折さんとりんりん特出の「So-Good 〜あなたと一緒の12ヶ月」

日曜の一回目を見るつもりで世界館に行ったのですが(中略)でお初天神にお参りに行き(中略)で大楽を見にいきました。お初天神へは春のおどりが成功しますようにということで行ったのですが、ここって色恋の神社だよなあ。イマイチあってない気がしましたが、梅田で神社といえばここしか思い当たらなかったのでここにしました。でも社務所に行ったら、南座の何かの公演の成功祈願とか、浜村淳さんとかココリコとか米朝さんの名前が書いてあったので、まあいいかと思いました。


●さて、公演の話をしましょう。

折さんとりんりんの仕事は、早い話がナレーション。
4〜3月までの12ヶ月を、ダンスで見せていくのですが、その月毎に、アルバムのようなものを手にした折さんまたはりんりんが出てきて、朗読をします。二人は大体交代で出てくるので、それぞれ6回・・・かな?いつものように踊ったりはしないのですが、全編に渡って出てくるので、ひたすらOSKの出番を待つことはなかったです。一景一景も短いしなあ。

この公演のよかったことは、音楽が速くて好みだったことと、ビシバシダンスが主だったことです。構成的には、ナレーション→ダンス(暗転)→ナレーションの繰り返しというか、そういうフォーマットなので、暗転だらけですが、退屈はしなかったです。結構楽しかった。
キッズミュージカルとは書いてありましたが、これは芝居じゃないよなあ。ショーだろう。芝居してませんし、歌と言えば六月の景でちっちゃい子が歌ってたのと、りんりんの枯葉だけじゃないのか。


●開演の挨拶は折さんでして、その内容からしても、その月毎の出来事をダンスで表していたのだと思うんですが、ナレーションの内容に即してる月と、そうでない月の差が激しかったです(笑)たとえば、5月はりんりんがナレーションだったのですが、

「子供達は、お母さんにカーネーションを贈ります」

とかそんな内容なんですよ。そして、美しい微笑みとともにりんりんが立ち去り、激しい音楽とともにワイルドな髪型の赤系の衣装の子供達が出てきてビシバシ踊るんですが、


それカーネーション関係ねーよ!!


共通点は赤いことだけじゃないのか(笑)

1月も、お正月らしいBGMとともにりんりんがナレーションを務めるのですが、ダンスシーンは「暴れん坊将軍」でした。何その即してなさ!(笑)でも、景ではこの5月と1月が一番好きかもしれません。


●4月は、制服を着た出演者が舞台を横切るのが主だったのですが、・・・って、あ!思い出しました。出演者が次々出てくるなあと思ってたら、りんりんが上手からちっちゃい赤ちゃんを抱いて出てきたのでした。これは絵的にかなりおいしかったです。かかかか、かわいい・・・・!!グッジョブ!!>コレを思いついた方

話を戻しまして、ダンスらしいダンスは、この5月からだったのですが、でもこれはいきなりすごかったです。まず振りが速い。そして激しい。
しかもそれを踊ってるのが、まだ小学校さえ行ってないんじゃないかというようなちっちゃい子なんですよ!特に、一番小さかったポニーテールの女の子がすごかったな。この子は、もう一つ振りが激しかった1月にも出てたんですが、あの超高速の振りを顔色一つ変えずにやってて、な、何だこの子!すごいな!と思いました。お嬢ちゃん大きくなったらOSK入ろうね(をい


●この公演は、ダンススクールの子と、公募で出た子が混在してるらしく、景による踊れ具合の差も激しかったです。たとえば、6月なんかは振りもゆる系で、この景は好みじゃないかもーと思ってたところ、ここは公募組の景だったようでした。ナレーションにはめちゃめちゃ即してましたけど(笑)(ちっちゃい子がちょこちょこと出てきて、「あめーあめー」と歌う)(まんまじゃねーか)水色のバレエみたいな衣装で可愛かったですけど。


●11月の景だったか、折さんの声はすれども姿は見えず。ナレーションはいつも下手端のいすに座るもしくは立ったままでスポットが当たって行われるので、照明間違えて、ライトが当たってないだけで折さんは暗闇の中で立ってるのかと思ったのですが、ナレーションと入れ替わりにりんりんが登場し、枯葉を歌ったので、あ、合ってたのかと思いました。あーびっくりした!びっくりした!


●で、このりんりんの枯葉なのですが、良かったです。ああいう切ない系の表情はさすがりんりんです。一曲だけですが、サービスしてくれてありがとうございます。折さんも何かあったら良かったんですが、折さんはナレーションのみでした。でもなんか折さんはいまやナレーション女王の地位を確立していますので(そうなの?)まあそんな感じで。


●衣装は、全般的に好みじゃなかったです(汗)ラメラメギラギラはあまり好きではありません。(安っぽく見えるから)
11月は、結構年齢が上の子たちの景でして、みんなフツーに細くて可愛い子達なのでしょうが、きれいに見えない衣装だったのが気の毒でした。オレンジの、アラビアンナイトロマンの娘役さんの衣装みたいな(分かりますか)。つまり、OSKの人が尋常じゃない細さということなんでしょうか。この景は音楽が私の愛するカウボーイビバップの「RUSH」という曲だったんですが、かっこいい音楽なのに振り付けもイマイチでした。てかこれも11月関係ないな(^^;


●折さんとりんりんは、それぞれあの優しげな声で、ナレーションをしていて良かったです。二人とも、アルバムを開いて、読み上げて、閉じて、顔を上げて、ふっと優しく笑う表情がすごくいいのです。最後、出演者の子供達に囲まれるお二人は、「うたのおにいさんとおねえさん」な雰囲気でした(笑)かわいいなあ。何か全然上手く書けなくてスミマセンです。挨拶のときも、楽しそうに見えましたし、見に来た私も楽しかったし、良かったなあと思いました。

2006/03/19(日) So-Good〜あなたと一緒の12ヶ月(簡易)
大楽の後、打ち上げがありました。思いがけず淡麗がもらえてらっきー(笑)折さんとりんりんも挨拶して、振り付けの先生とかの挨拶もあってみんなで乾杯しました。

外部出演にはいい思い出があまりない派でしたが、この作品は結構楽しかったです。おじょうちゃんたちOSK受けてみませんか(笑)

2006/03/18(土) よろりら
女王の教室見れなかった・・。

というのは「南極物語」の方を見てしまったからです。
てか今日も番組3つ重なってたよ!今日の9〜11時台は激戦区だったと思います。

どれを見てどれを録画するかを決めるにあたり、一番時間が短かった女王の教室が、そっこー録画行きになったのですが、一番見たかったのもコレだったんですけど・・。
いいや。明日みよ。


今日は、折さんとりんりんの外部でした。

行った方の話によると「結構楽しかった」とのことですので、それは何よりです。

高世櫻子ラジオは、春のおどりでは高世さんが佐藤さんのほかに頼朝もやるとのことでした。

それはいいですね!きっとかっこいいです!

かつては高世さんのほうが義経だったものですが(ブラインド)、今度は弟をいぢめる冷たい美しい頼朝が見れるのでしょうか。あーでもやっぱり佐藤さんの方が多いのかなー。ポスターにも出てるくらいだし・・いや、あれは義経派という括りだからか。


今週は外部があって、来週は世界館があって、その次は桜まつり。毎週何かしらOSK出来て嬉しいことだなあと思いました。

2006/03/17(金) いい加減目覚めなさい(私が
●今日は女王の教室見て夜王見て奈良テレビOSK見ました。面白かったー!こんな、三つも番組が重なるなんて久々ですよ!昔は珍しくなかったんですが、今そもそも何があっても必ず見るというのが奈良テレビOSKだけですし(爆)録画できる設備を活用しまくりました。なんとなく爽快です。明日は阿久津先生が向こう側へ行ってしまうわけですね!うをー楽しみだあぁあ。


女王の教室と言えば、テレビのほうで、生徒さんで進藤ひかるちゃんという娘がいましたが、なんだその囲碁の幽霊にとりつかれてそうな名前は!
明日は、テレビのとき話に出てた、生徒を病院送りにした話になるのでしょうか。こういう前エピソードと言うのは面白いですよね。新闇とかね。私としては、遥かのエピソード1でもどなたか書いていただきたいです。


●さて、奈良テレビOSKですが、今日は予定通りサンライズ(ショーの方)でした。ベリーリップマンをものすごくあっさり流した割に、MU-CHA-CHAに時間を割いていたのが思い出深いです。いや、あれ可愛いというかおもしろいですけど(笑)でも^^;
MU-CHA-CHAは、夏のときよりムダにバージョンアップしてましたが、放送では萌ちゃんの「買っちゃったぁ〜〜vv」がカットされてたのが残念でした。何か、ナレーションで折さんがこの景のことを「お楽しみの一つ」とか言ってたような気がするんですが(笑)いや、高世さんの女装のことかな。とにかく「そ、そうなのか!(汗」と思いました。あ、あと、情熱の太陽で「もうお馴染みとなりました、情熱の太陽」とも言ってたなあ。そ、そうなのか!(二回目


鴨鍋のあとに、貴城さんたちのSingSingSingがくるとものすごく安堵します。と言うことを、夏アピオでしみじみ思い、橿原で思い出し、今日テレビ見てまた思い出しました。うぉーぃ!とかハッ!とかいう掛け声が入るとなんか、やっと全年齢向きに(爆)という気がするので(汗)


鴨鍋というのはCome On Babyのことなんですが、早い話がジゴロなんですが、もうあの鴨鍋はヤバイです。ああよかった!奈良テレビがあって!!アピオの紫スーツのカタギじゃない人もいいんですが、白マフラーにタキシードの人も最高です。その前まで夜王見てたんですが、それがもう


吹 き 飛 び ま し た 。


おにいさんがなんばーわんだとおもいます(爆)


●三月世界館に、朝香、桜花、高世出演のメールが来ましたが・・・。口上か〜ふ〜〜〜ん。シークレットにしなかっただけいいのか。相変わらず急なお知らせだなーと思いました。OSKらしいですが。衣装はどんなんでしょう。やっぱり黒紋付?(わくわく


●明日は折さんとりんりんの外部出演&高世櫻子ラジオですが、私は行けません。女王の教室エピソード2があるから。嘘です。ただ単に仕事なんですけど。明日は家でおとなしくテレビを見ます。

2006/03/16(木) 日記だけ見てる方もいらっしゃるのでお知らせ
昨日はセグウェイの話に夢中になって、こっちで取り上げるのを忘れてましたが、武生菊人形の日程が発表されました。例年通り公演もあるようです。と言うわけで、トップの公演案内に追加してます。しかしこの日程、何か年々ちょっとずつ長くなっていってませんか・・。


サイン会や野外や撮影会も、例年のスケジュールに則って行われるようですが、劇団の公式から発表されるまでは話半分と思っていたほうが良いかもしれません。てゆーか、公式から発表されても話半分と思ったほうが良いくらいかもしれません。


公演そのものは、例年、決められた開演時刻どおりに始まります。
まあ5分くらいの遅れはあるかもしれませんが(大劇場の時計はちょっと遅れていると思うから)、最大でも20分とか30分とかで(さすがにそんなにはなかったか?)、おじちゃん(多分地元)が楽屋に怒鳴り込みに行く程度のものです。
まだかなまだかなvvとワクワクしているところに、

「大変長らくお待たせいたしました。New OSK日本歌劇団の大貴誠です。」

のアナウンスが流れ、その後長時間放置され、再び

「大変長らくお待たせいたしました」

のアナウンスが流れ、体感型のギャグかと思ったことも・・・まあありましたが、イベント類の妙なフレキシビリティに比べれば、ほとんど問題ありません。


イベントの方は、ここ2,3年の公演に通った方ならお分かりいただけるかと思いますが、スケジュール発表後にメンバーが二転三転するなどは序の口。当日までに何らかの形で発表があればまあいいのですが、たとえ告知されていたところで、発表されていたイベントと違うもの客もいないままに行われ、出演する劇団員さんも二名出演のはずが一人だったりということもありましたので、油断なりません。
当日に行ってみないと分からない、もしくは行ってみても分からない。まさに予測不可能。先が読めない展開です。それが武生クオリティ。


イベントは、OSK以外にもたくさん行われます。ヒーローショーとか、そば打ち体験とか、セグウェイ試乗(・・・は、ないと思いますが、・・しかし言ってくれなかったら一生思い出せなかったでしょう)とか。去年は足湯もありました。(足湯に入ると、OSKタオルがもらえたそうです。)
菊の花もたくさん展示されているのですが、東門から入って東門から帰るお客さんにはあまり関係のない話かもしれません。


ところでセグウェイなのですが(またかよ!)、ロイが自転車でなくセグウェイ通勤になった場合、やはりジェシカにとられるのだろうなあと思いました。(「もう一度最初から洗い直し!」「はい!」「いくわよ!」「ってそれ僕のセグウェイ〜!」)

2006/03/15(水) 緑の地球を走るんだ
「セグウェイ」という乗り物をご存知でしょうか。



開発名は「ジンジャー」
アクセルやブレーキではなく、体重移動で動かす立ち乗り二輪車で、音も静か、また、排出ガスがないので、地球環境にも優しい夢の乗り物、未来の乗り物と言われ話題になりました。


各メディアが報道を始めた当初は様々な憶測が飛び交い、普通のバッグに入るくらいの大きさらしいとか、抗重力デバイスのある空飛ぶスクーターではないかとか、果てにはジンジャーの公開で都市設計を変える必要さえ出てくるとか言われたりもしました。
また、アップルのえらい人やAMAZON.COMによる尽力もあり、著名人が「すばらしい」とコメントしまくるなど、発表前の期待はとても高まりました。


が、実際発表されてみると、そのころは憶測の方向も定まっており、予想通りの「電動スクーター」。
すでに「そんな話もあったね」な雰囲気。オークションサイトでは、1200万円オーバーが出るなどそれなりに盛り上がりましたが、その後、6000台がリコールされるなど、あまり嬉しくない方向で注目を集めました。


最近では、ブッシュ大統領が小泉総理へのお土産にしたり(いったい何と引き換えにされたのでしょうか。イラクとか牛肉とかそんなんでしょうか)、また小泉総理ももらったセグウェイで総理官邸に出勤したり、公道でPRのためにセグウェイを走らせた輸入販売業者の男性が起訴されたりと(しかしご本人は嬉しそうだったと言うことですが)、良いんだか悪いんだか分からないような部分で話題になりました。


あるセグウェイレンタル会社のサイトには、乗って楽しく注目度もばっちりですと書かれておりましたが、確かにあの掃除機に乗っているかのような姿は注目度ばっちりだと思います。
http://www.techside.net/sp/segway/
各地で試乗会も開かれており、なかなか楽しそうです。乗るのも簡単、初心者の方でもすぐに乗れるようになるとのことなのですが、ブッシュ大統領はこれに乗っててこけたことがあるそうですので、乗るのには多少注意が要るのかもしれません。


さて、これがどうOSKに繋がるかという話なのですが、実はこのセグウェイには「セグウェイの歌」なるものがあったのでした。正式なタイトルは、


「セグウェイ〜風と一緒に走ろう」


セグウェイにそんな歌があったことにまずびっくりですが、OSKファン的に注目すべきは、その作者です。


作詞/山本邦夫
作曲/北野隆


そう。レディレイン、遥か、SAIKAKU等など、果ては暴力追放OKサンバまで幅広い楽曲をNew OSKのために作ってくれた北野先生の曲だったのでした。
北野先生すきーならすでにチェック済みとは思いますが、先生の曲をmp3で公開しているサイトがあります。このセグウェイの歌もそこで聴くことができ、歌詞ものっています。(ちなみに先日上演された薔薇の仮面の劇中歌も聴けます。なんとなく特撮ヒーローノリの曲の数々が素晴らしいです)

実際に歌を聞いてみると、


♪風を切って音もなく
スゥィッスイッスイぃ〜〜〜
子供たちの笑顔がぁ〜振り返ーる〜
走ってくる 新しい乗り物

それはぁ〜〜セグウェイィ〜〜〜〜♪


この歌を歌っているのはどなたなのでしょうか。(北野先生本人?)分かりませんが、これらの歌詞を、北野先生の曲にのせて朗々と歌い上げます。ちなみに歌は二番まであり、最後は

セグウェイ セグウェイ 走れ走れ 夢の乗り物 セグウェイ

と、セグウェイを連呼して終わります。


さて、このサイトには載っていないのですが、この歌には作詞の山本邦夫さんの他に、補詞をした方がいます。


風と一緒に走ろう

作詞/山本邦夫
補詞/綾羽一紀
作曲/北野 隆





って綾羽一紀さんかよ!!!..._| ̄|○;


綾羽一紀さんといえば、レディレインの肖像&愛の旋律と、私の超愛する世界館作品の両方の作者です。補詞とのことなので、この詞全てを綾羽さんが書いたわけではないのでしょうが、・・・そうですか・・。こんなんもされてたんですねえ(´`;)

ちなみにこの曲が出来た経緯というのは、ニュースステーションでジンジャーのニュースが流れているのを見た人から「自作の詞に曲をつけてくれ」と北野先生に依頼があったからだそうです。
ニュースステーションで見て詞を書いて曲をつけろと言う人も言う人ですが、それを受ける北野先生も先生です。・・・と思いましたが、作詞の山本邦夫さんは他にも北野楽曲の歌詞を書いておられるようなので、そんな特殊なことではないのかもしれません。(が、この経緯だけ読むとなんじゃそりゃと思う;)

北野先生の曲サイトはこちら↓
http://www.eonet.ne.jp/~vivace-net/ginga.html


さて、そのセグウェイですが、現在はシカゴ警察署が使用しているそうです。馬に代わる乗り物としてはるかに経費を節約でき静かなセグウェイが採用されたそうなのですが、それより今まで馬を使っていたことにとりあえずビックリです。(観光客と車で渋滞するからだそうですが・・)ロイやフレッドがセグウェイに乗ってお仕事する日も近いと思います。

2006/03/14(火) 何かタイトルが浮かばなかったのでコレで
今年は、ロベルトが亡くなって150年になるそうです。



・・・ええと、どこのロベルトさんかといいますと、ロベルト・シューマンです。今日の夕刊に載っていました。それを記念して神戸で3回に渡って演奏会があるそうです。まあそれはいいのですが、ロベルトとクララのことも簡単に触れてありまして、

「シューマンほど自分が愛する人のために音楽を書いた作曲家はいない」
「クララ宛に、結婚前に贈った作品の数々はまるでラブレターのよう」
「クララの父親に結婚を反対され、会いたくても会えない期間が長かったが、ロベルトの新作をクララが演奏会ですぐに取り上げ、音楽で魂の交歓をしていた」

みたいなことも書いてあり、まさに愛の旋律だなあと思いました。ええ話や(T^T)
名手クララの指を得て、ロベルトのピアノ曲はいつも斬新な境地に挑めたんだってー!
この記事によると、ロベルトは結婚後ほどなく心を病み、自殺したそうです。劇中では、


何でロベルト死んでしまうのん?


というか(だってー;)、ロベルトの死因があの芝居最大のツッコミどころだと思うのですが、実際は自殺だったのですね。大作での構成力の弱さは精神の不安定さゆえとも言われていたそうです(そんなこと言われてたのか・・;)

「(ロベルトの)音楽は愛する人に幸せを運びたいと言う温かさにみちている」

劇中でクララも「あなたの音楽には小さな妖精が住んでいます。ピアノを弾くと妖精たちが鍵盤の上で踊りだすの」と言っています。結婚のプレゼントは「暖かな春の野辺を歩くような」気持ちにさせてくれる曲。ロベルトも「夢見ることを忘れずに。音楽が一番の友達だということを。」と言ってましたし、その辺りから読み取れるロベルトの音楽や、ロベルト自身は、とっても素敵だなあと思います。ええまあ思いっきり桜花ロベルトと混同してますけど。

というか、読み直してみて、「遥か〜」について書いてるときのテンションとあまりに違うのでびっくりしました。


●さて、今日は、ウォッチしていたあるオークションが終わりました。ずばり、


「近鉄 OSK チアガール 応援団 レオタード ユニフォーム」(商品タイトルまま)


近鉄時代にやっていた、バッファローズギャルのユニフォームだったのですが、出品者の方はいったいどこから手に入れたんでしょうか。ちなみにその説明文。

>全て未着用品ではございません、それなりの使用感ございますが、シミや汚れないようです。

OSKファン的にはいったいどの劇団員さんが着ていたのか大変気になります。

>今でもご着用可能かと思います。

いや、着ねーだろ!

まあそれはいいとして、商品自体は、1000円スタートが、7万弱まで跳ね上がると言う異様な盛り上がりを見せて終了しました。OSKファン層と、(劇団員さんの着用物とはいえ)チアガールの衣装を買う文化のある層とは一致するものなのでしょうか。まあ、多少は重なる部分もあるでしょうが、それにしたってこの衣装がそんなに需要があったとは(そりゃレアだが)・・・いったいどこのOSKファンがこんなにたくさんと思って、履歴を見たところ、入札していた方は皆、「ユニフォーム類が好きで集めておられる方」「近鉄バファローズファンの方」でした。なんだ・・・・。みなOSKのだから欲しかったわけじゃないんだね・・。

ところで、昔のフェイスで、OSKはこんな事業やってますよーみたいな写真の中で、バファローズギャルの写真に桐生さんが写ってるのを見たことがありますが、なかなかちゃんとお姉ちゃんしてました。ミニスカートでポンポン持っててね・・(笑)(昔はそんな仕事もあったんだね)


●ところで、昨日「遥か〜」サイトのほうに、ボスを描いてみたのですが、せっかくなのでこっちにも載せてみようと思います。いきますよ。





























 ボ ス 。(・・・・すみませんでした。)

2006/03/13(月) ロイだからさ
●今日、スーパーにたまねぎとジャガイモを買いに行った帰り、携帯で入谷さんところの記事がを読んだところ、あまりにもツボにはまってしまい、どうがんばっても笑いをこらえることが出来ず、これはいかん、路上でこの状態は不審者丸出しと思い早々に接続を打ち切りました。

で、家に帰ってPCで読み直したんですが、・・・あかんー!やっぱり面白すぎるーー!!(T▽T)

†SILLY GAMES:「だってロイだもん」
http://d-side.sub.jp/sgplus/index.php?e=139

そーだよ!そーだよ!!

「近頃は穏やかに暮らしていたのに」

ってロイ歌ってるじゃん!!

私は劇場で聞いてるとき、そっかールチアーノはもう隠居生活だったのねとか思ってたのですが、そしてトムの「香港ルートを確保しようと躍起になってた」もちゃんと聞いてたのですが、その二つがかみ合ってないことには気づきませんでした(をい)ああああ・・・・!!!ホンマやぁ・・・!!もうツッコミのネタはけっこう指摘されつくしたかと思われた「遥か」ですが、まだまだ!俺の力はこんなもんじゃないぜ!って感じでしょうか。もう「キャラが一言発するたびにネタ提供」くらいの勢いです。すごいよ遥か。

まぁ100歩譲って、いつもいつも張り付いて調べてた結論が「ミンリンの追っかけしてるのが穏やかに暮らしていたように見えた」のだとしても、それはそれであれだなあ(´`;)。上司のフレッドも、ルチアーノ刺殺に関して

「難しいぞ。今部下にあたらせているが、証拠が何一つ出てこない」

と言ってますし、なんと言うか、ここの警察(ていうかフレッドの系列?)は相当捜査能力に難があるようです。ボスが

「こいつら警察に任せていたら年が明けちまう」

というのはけっこう真剣にヤバイと思います。


●ところで、春のおどりのCMに全然あたらないので、読売テレビに電話したところ、

「コマーシャルは事前の案内はしておりません」

とあっさりはねられました。うん・・まあそうかなとおもったけどさ。でも関連企業なんだしさ。分かるかと思ったのさ。時間とか全然分からないですか?と聞きましたが、「分からないですねー」と言われちゃいました。残念。てか去年は公式で日時を告知してくれたんですけど・・。事前の案内がないなら去年のは何だったんだよー。

一回だけ、きっとこの時間に流すんだろーなーという枠には当たったのですが、そのとき流れてたのは、「越路吹雪物語」と「トロカルロデモンテカルロバレエ団」でした。惜しい。<越路吹雪物語

2006/03/12(日) あーあーあー
薔薇の仮面は結局行けませんでした。残念。

●昨日桐生さんが歌った「ゆめであえたら」メモ

正確な表記は「夢で逢えたら」でした。

オリジナルは1976年、吉田美奈子。その後、シリア・ポール、ラッツ&スター等等いろんな人がカバーしている。最近ではキンモクセイやCOLOR。曲に関してはここ↓が詳しかったです。べんきょーになりました。

夢で逢えたらPerfect Collection
http://www2g.biglobe.ne.jp/~otokichi/niagara/dreams/dreams.html


●奈良テレビ遥か後編を見直してたんですが、10日の記事で書いたセリフが間違ってたのに気づきました。

記事では

「昔と変わらない、それよりも熱い愛情でジェイクを見守るロイとメアリー」

となってますが、正確には、

「昔と変わらない、それよりも熱い愛情でジェイクを想うロイとメアリー」


でした。

って、それもっとアレですからーーーー!!!!
見守ってたほうがまだ良かったですねははは。


●ところで、もう一週間たって誰も見つけてくれなかったら言おうかなとか思ってたんですが、入谷さんがこそりとリンク張ってくれましたようでした。気づいた方・・・はちょっとはいたようなのですが(でも3人とかそんなんだったんですけど)、いやー、見つからないものだなーと思いました(笑)何のことか分からない方は、トップページをみてみよう!!

あ・・別に劇団員さんの写真とかはないです(今のところ)(テキストと落描きが主です)。まだ書いてない項目も多いです。そんな好きなのねー(´-`)となんとなく見守っていただけると幸いです。


なんかいいかと思って載せてみる写真。おにいちゃんちょっとわらいすぎです。かわいい。

2006/03/11(土) 今日はスタジオライブ
今日は桐生さんとトモのラジオ。



春のおどり一部は、桐生さんは清盛だそうです。



私の採用した案を採用してくださって嬉しく思います(そういうことじゃないと思います(3/1の記事参照
あーでも嬉しいよー!マジで清盛ですかー!!悪い桐生さんが見れると思うだけでもうわくわくです。(や、多分義経が中心だろうから清盛はわるいひとだと思うんです)是非大ちゃんを困らせて若木さんを好きにしたり美人白拍子姉妹を侍らせたりかと思えば冷たく追い出したりしていただきたい(だから義経記ですからー!(そんな出るかわかりませんからー!

桐生さん=清盛案が採用された今(だから違うって)、萌ちゃん=那須与一案も実現しないとも限らないと言う気がしてきました。ゆいちゃん=安徳天皇案も。わくわくわく。(言うだけはタダってことで・・)トモは桜の精とからしいです。トモはきっと何を着ても可愛いでしょうからいいのです。しかし桐生さんは何を着るんだ。いや主に頭の話なんですけど・・。ホントにつるつるやるのでしょうか。やっぱ六條仕様で袈裟頭巾が妥当か。


たまには味方に入りたぁいっ;いっつも大貴さんの敵なんですよねー

と、ラジオが終わった後しゃべってて、可愛いなあと思いました。


ところで、今日の桐生さんの生歌は「夢で会えたら」(漢字合ってるのか?)と言う曲でしたが、これは・・・あれですよね、2004年のリーガのクリスマスDSで北原さんとか娘役さんたちが歌ってた曲ですよね。すみませんそのくらいの知識しかありません。(・・あとで調べときます・・・)(今日は眠いのでもう寝ます)


今日のトモと桐生さんでーす。ちょっ・・・トモそこかわtt(終了

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.