日報表
 
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2009/07/11 南座前日です
2009/06/21 アポロルシアス レビューショープログラムメモ
2009/05/12 Happy Birthday&御堂筋オープンフェスタ本文
2009/05/11 御堂筋オープンフェスタ2
2009/05/10 御堂筋オープンフェスタ

直接移動: 20097 6 5 4 3 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/04/20(水) 最近の心のアイドル
最近、ビデオ見てたり写真いじったりしてるところに、北原さんが出てくると、つい、ききき北原さぁん・・・っvvとなってしまいます。
ディーラーはホントかっこよかったなあーvv花垣きれいだったなー。

そういえば、カジノの場面、いつだったか大貴さんが「もう一円もないぃ〜〜;」って言ってて、円なんだ!と思ったのを思い出しました。「もっと働けよ!」「あーもう負けたぁ〜」「今日も勝てなかった〜」ってのもあったと思うんですが。

なんか思い立って急に描いてみた絵。
正月のちちんぷいぷいの、月光仮面コンビです。(ってそんな分かりづらいネタを・・。)

そういえば、昨日のレディレイン予告編をちょっとさわりました。といっても塗ってなかったところをちょっと描き足したのと本文の色を変えただけですが。あ、あと最後のコマに潤い(^^;を増量(・・・)(でもこんなにはなってなかったかも・・・)

2005/04/19(火) やっちゃった(・・・
今日は一日コレを描いてました。
レディレインの肖像予告編(・・・

念のため、ネタばれ不可な方はスルーでお願いします。
といってもたいしたことは描いてないですが。ささっと描いたので、作画も塗りもぐだぐだです;ううぅ。あとたぶんちょっと重いと思います。(スミマセン・・・)

http://www.geocities.jp/sakuramakoto_osk/kakonipou/page033.html

それにしても暇なのか!>私。
いやいや、楽しみすぎるんです。5月世界館が。いや、心配でもあるんですけど(何が・・・)

明日は朝早いので寝なくちゃ・・・なんですけど。
ああもうあと3時間半しか寝られないじゃん(´`;)(もう起きてるか・・・)

2005/04/17(日) 来週は世界館ですよ
●終わったー!いや、ホント間に合わないかと思った!17日中に編集完了しないといけなかったんですが、終わったの18日になる10分前ですよ!だからもうちょっと計画性を持ちなさいと。まあ終わったからいいわ。

何の話かというと、写真集二冊目の話です。でも前回と違って写真撮る機会があまりなかったからなー。かなりいっぱいいっぱいな一冊になってます。いや・・前もいっぱいいっぱいだったが(何せ私の写真だからさ)(もっといいカメラほしー)


●話と関係ないですが、一昨日、初めてオークションで夢の「一円落札」を成し遂げました。
ヤフオクを利用し始めてから早5年・・・ついに・・・ついにやったよ(T^T)!!
この場合、ホントに一円だけ振り込むのかしらと思っていたら、お代はいいので着払いで送るから送料だけお願いしますって来た。あ、なるほど。(そういう出品者さんでよかった)
えーちなみに買ったのは、男性用の黒ジャケットです。使う機会あるんか。まあいいや。何か写真見たら可愛くみえたのでやってしまいました。商品説明によると、参考価格じゅうにまんの希望落札価格じゅうまん・・・・!(ブルブル)(ホントか!)あとちょっと足したら半年席買えちゃうよ!


●一昨日金曜日の奈良テレビはホフマンの二回目でした。あれ?松竹座期間中のがそれのはずでしょ?・・なんですけど。松竹座期間中のは、その前週と同じホフマンの1だったのでした。なんで?松竹座行ってて見忘れる人が多いかもっていう配慮?(なわけないか?)
で、その2ですが、大貴さんはホントに牧名さんを大事に思っていると思いました。守ってあげなくちゃ、って思うんだって。牧名さんも大貴さんのことを、自分のお稽古もあるのに私のところもみてくれる、大きい人だと思うって話してました。互いに信頼があるんだなあと思った。全部二人でやらなくちゃいけなかったんだもんなあ。
ナレーションがトモだったんですが、今度は私と二人芝居やってくださいvえ・・・ダメ?みたいなことを言ってて、可愛いなあと思いました(いやまあ台本なんでしょうが)というわけで、西鶴は大ちゃんとトモの二人芝居と言う可能性が(そんな


●周りの友人が皆OSKワインを買って飲んでるので羨ましい今日この頃。私自分でお金出して2000円のお酒なんて買ったことないよ!いつも安酒ばかりですわ・・ってワインで2000円て別に高くもないんでしょうが(汗)(物によるのかな)
しかしいい加減飲んでみたいので、今度世界館に行った際には買ってこようと思います。狙いは桜花ワインだ!(甘いそうだから)

しかしお酒になってる人はいいですねー。ちなみにもし桐生さんで出すとしたら、私としては泡のように舞うビール希望です(聞いてませんから)
一番飲みやすくて需要がありそう・・・ていうか私が飲むわよー(コッシーさんやかわっちさんも飲むわよー(^^;
はじける歌声シャンパンでもいいですが。その際には緋波さん水無月さん木乃香ちゃんとセットか。

あ、そういえばワインの告知が出たばかりのころ、☆チェリー☆さんと他の劇団員さんを商品化した際の組み合わせについて話したんでした。そのときの話では、

貴城さん=ソース
爽加さん=ドレッシング(ノンオイルでレモン味とかさっぱり系の)
吉津さん=醤油

吉津醤油・・・
・・濃い!濃いなー!貴城ソースも相当ですが!

私としてはワインよりは焼酎のほうが飲むので、それがあったらなーと思います。ダメか?歌劇で焼酎は?(笑)でも時代は焼酎って気がするんですけど!ねーだから桐生焼酎!桐生焼酎!!(落ち着いて!


※こんなんでーす。木乃香ちゃんが何か悪そうだ・・・(笑)

2005/04/16(土) 早いが遠い
今日は、ゆかりさんと一緒に、造幣局の桜の通り抜けに行ってました。おおおー!OSKのシンボルがいっぱい!キレー!まさに桜咲く国・・・なのは良かったけど、やっぱ疲れたな(弱)すごく人が多かったです。なんだよ!みんなそんなにOSKのシンボルが好きか・・・て違うだろう。何枚か写真も撮りました。やっぱ自然光サイコー。


えーそれはそうとして、只今絶賛桐生不足中です(´`;)
次会えるのいつですか・・・え・・・京都・・?遠っ・・orz
その一方で、あーもう春のおどりから一週間たったのか・・・とも思います。まあ来週は桜花さんの世界館もあるしなー。もーちょっと耐えようなー>私


寂しいので、初日挨拶や、春日大社参拝の写真をいじったりしてます。しかし作業中写真を見て目をそらすのはやめてください。いやだって可愛いんだもん!!もーねー、かちかち(作業)→見る→Σ(*゜△゜*)ハッ「カワイイ・・」→(目をそらす)ってのを繰り返してますよ!(それってどうなの・・・)いやでも皆さんそう・・・ですよね?(びくびく;)

2005/04/15(金) 今日の朝刊
こんな記事が出ていました。(うちは朝日)奈良女やめて来てくれたの・・・!(T^T)匠子ちゃーん!

立派なスターさん目指してがんばってください。

2005/04/13(水) まいにち毎日
●私がOSKを見る前から、もう松竹座公演の計画はあったんですね。そっかー。

私はというと、当時OSKを知らないながらも、署名はちゃんとしてたのでした。父に促されて、着物のお姉さんのところへ行って(今考えても誰にしたのか全く思い出せない)(桐生さんじゃないことを祈る)、訳もわからんまま署名した覚えがあります。

父もそのとき仕事でそこにいたんですが、その後劇団員さんたちをあやめ池まで送っていったそうだから、ホントにOSKの人だったんだろう。うちの車で送って行ったらしいです。いったい誰を送ったんですか父上ーーー!!(桐生さんじゃないことを祈る)(あ、吉津さんは確実にいたらしい)(となると、一体誰がどの席に・・・!!とかが気になるんだよな)(あーあーこのときにOSKを知ってればっ)

何かもー、OSKを知って以来後悔することばかりですよ。家近かったのにさー。何で今まで知らなかったんだ!って。
実は高校生だったか中学生だったかのとき、セロ弾きのゴーシュや、長靴をはいた猫のタダ券なんかももらってたんですよ。タダですよタダ!それでも見に行かなかったんだよな。なんかこの当時は舞台に興味なかったんです。演目にも興味なかった。あーゴーシュか、長猫か・・って感じ。

いやもー。OSKを知って、後で色々調べて後悔したことったらなかった(T^T)だってゴーシュは大貴さん出てるし高世さんの初舞台だったのに。長猫は桜花猫高世猫、それになんといっても桐生さんの門番と鬼だったのに・・・・!あの時あやめに行けば桐生さんいたんだなあ。私も近所にいたんですけどね。もしかしたらすれ違ったりしてたんだろうか。

まあ、長猫を見に行ってたところで、桐生さん好きになったかは分からないですけどね・・・。今このタイミングだからという気もするし。それに私は今の桐生さんが一番好きだしなあ。まあそれにしてももったいなかったとは思いますがっ(T^T)


●昨日、きぃさんが店に来てくれて、フィナーレの曲について話してたんですが、話途中で終わってしまいました。最初の曲をきぃさんは知ってるようだったので聞きたかったんだけどなー。あの曲、かっこよくて好きだったので。

ところで、この曲はわからないながらも、なんか聞いた曲だとは思ってたんですよ。というのは、初日初回、大ちゃんの歌に合わせて、メロディーをなぞることができたから。映画かそれともOSKのビデオか・・・と思ってたんですが、やっと今日思い出しました。高世さんが、去年のアウィーナクリスマスDSで歌ったんだ確か。

あの時高世さんはなんて曲紹介したっけ。黒い何とかで何とかの朝・・カーニバルの朝だったか・・・で、検索かけてみつけました。「黒いオルフェ」の「カーニバルの朝」
聞いてみると、おーこれだこれこれ。

私はこんな調子で見つけたんですが、・・これ有名な曲なんでしょうね・・・?(どうせ知らないよチクショー)あっていうか雪乃さんのところに書いてあるじゃん。orz

今は、洋舞主題歌の原曲を探し中です。あれ、大貴さんと桜花さんが声楽発表会で歌った曲の歌詞違いですよね。何の曲なんだろう。どなたかご存知の方教えてください。


●今日のブームは、花垣と道満様でした。
「♪花垣 そなたは」で扇をひらりひらりとやる箇所。オクで舞扇(←安かった)を買ったので、届いたら実演して遊びたいと思います(えええ・・・

2005/04/12(火) 松竹座公演3作品を考える(たいしたことは書いてないです)
何か色々考えてたことがあるんだけど、何を考えていたのか思い出せない。て言うかまとまらない。何だっけ、そうだ。今回の一部の難点(えっいちいち指摘するまでもないですか)とか、二部のOSKらしさと宝塚ぽさはとかそういうことだ。

えー、まあその話はおいといて(おいといちゃうんだ!)今回で松竹座公演も三回目となったわけですが、3つの公演を良かった順に並べるとどうなるか考えてみた。まあねー。桐生ファン的にどうかとか、作品の出来としてどうかとか、当時の心境を考え合わせるとどうかとかあるんですが、ちょっと書き出してみたいと思います。



●秋はやっぱりどう考えても一番良かった。全編通しての勢いや圧倒的な楽しさがあって、しかもそれは今回のみたいに「見る人によってはすごく楽しい」とかいうことはないように思える。誰が見ても、おそらく多くの人が楽しいと感じるだろうという気がする。

振り付けは、今でこそ大好きになったが、この当時はよく知らない先生ばかりで(名倉先生とか麻咲先生とか)、初めてみたときは馴染みのない振り付けに違和感を感じた。大好きな奥山先生も振り付けをしていたが、担当は最初のタップだけで、これは奥山先生ですよと言われないと分からないようなスタンダードな振り付けだった。なので、全体通してあまりOSK味の振り付けではないような気がして、らしくないなあと思ってるうちにショーが終わった。(ここで言うOSK味の振り付けとは、大谷先生やはやみ先生や、フェニックスのフィナーレの奥山先生みたいな感じ)しかし、2回3回と見るうちに、好きになっていった。振り付けのハイレベルさはやはりOSKのものだと思ったし(特にB&W)、こんなダンスもできるんですよと言うのを見せるにはいいかもと思った。

音楽は、B&Wに関しては、松竹座でこんなん流してじいちゃんばあちゃんが倒れやしないかと思った。歌劇らしからぬ、ギンギン響く音楽。私にとっては、馴染みのある傾向なので全然構わないのですが。この音楽と、麻咲先生の振り付けはすごく見たことない感じがして、でもOSKのよさが生かされてて、新しい方向性を示された気がした。

桐生さんの起用と言う点では、特筆すべきことはなかったんですけどね。うー・・まあアフリカの3人口があったか。あれくらいかな?なのでこの点に関しては、3作品中秋が一番下。でもまあ、「ご贔屓の活躍度と作品の評価は別」と言う考えがあるので、そんなに問題なし。いやまあそりゃいっぱい特別扱いされてたほうが嬉しいですが。


●春のおどり(2005年)
一部はどう考えても見る人を選ぶと思う。てか、いいと思ってる人だって、良くできた作品でイイと言ってるわけじゃないと思う。難点不満点全部あるの分かってて、それでもいいって言ってるんだ。てか私はそうです。大好きだけど、人には自信持って勧められない。それができるかできないかが、秋の一部との違い。
洋舞は、かなり自慢できると思う。特に情熱の太陽。公演中、楽も迎えないうちからこんなに泣いてたのもこの作品がはじめて。ただし、洋舞が宝塚っぽいと言う意見があるのは事実。私は比較できるほど宝塚を知らないので、その点に関しては何もいえない。言えないが、私の知識にある宝塚のイメージと一致する点は確かにあると思う。なのでこんなことを考えずに済んだと言う点ではやっぱり秋。

振り付けのレベルは一番上がってたと思う。名倉先生、麻咲先生ありがとうー!(><)すっごいかっこよくて大好きですー!カジノのKAZUMI先生もありがとう!
「宮殿の恋」この音楽は、B&Wの宮原先生だが、こんな曲も書くんだと思って感心した。でもカジノのSING SING SINGもそうなんだよね?ここは宮原先生らしいと思った。やっぱりかっこいいなー。大好きです。

桐生さんの起用は、ほかの二作品の比ではない。てかポスターに出てるし。高世さんよりおいしい橘さん、ジョーカー、幕前ソロ。いっぱい特別扱いしてくれてありがとう〜嬉しいですー!って感じ。


●春のおどり(2004年)
この時は、いよいよここまで来た!って感じだったので、もう見れただけで嬉しくて、作品の評価は二の次と言う感じがあった。今冷静に見てみると、決してよくできた作品というわけではないと思う。花盗人はたるいし、口上は長いし、花づくしは凝ってるんだろうが良さが伝わりにくい(これは好みか。DVDで見て好きになった)洋舞は死にネタ(しかもオチなし)があるし、ラテンは盛り上がらないし、桜花さんは二度も恋に破れるし、ってこう書くとホントぐだぐだじゃん。でも、あのときの心境と合わせるとやはり一つ一つの景に愛着があってきらきらしてみえる。DVDも、春が一番見てるしなあ。
ラインダンスは3作品中これが一番。演奏家に見立てるというアイディアで、「ひとつのシーンを作り上げている」って感じがした。時間が長めでボリュームがあったてのもあるか。振り付けがまた可愛くてかっこよくて最高。

桐生さんの起用という点では、ほんとにビックリした。何紳士やってんのー!何フィナーレの4人口に入ってんのー!と。いや、新神戸のサティスファクションでもセンターやりましたけど、こんなに急に上がってくるとは思ってなかった(あんたはご贔屓を何だと思って)
すっごく嬉しくて、これからは兄貴の時代だと思ったくらいですよ!(笑)このことや、やっと見れたこともあって、実は一回目からいきなり楽しくてご機嫌で劇場を出たのはこの公演だったりします。秋や今回の春は2回かかったけど。


というわけで、まあ総合的に判断して、私としてはこの順番。

1.秋のおどり
2.春のおどり(2005)
3.春のおどり(2004)

上に書いたこととあまりかみ合ってないですか、そうですか。いや、でもこんな感じで。何か春のおどり終わって寂しいらしく、こんな事考えてました。

2005/04/11(月) 千秋楽でした
はあぁぁ。終わっちゃいました。桐生兄貴の「千秋楽に泣くのが楽しみ(笑)」(←私が)の通りにはならんぞと、抵抗してみましたが撃沈。前楽の燕尾でやっぱり来てしまいました。前々から、楽に見るのがつらそうだと想像してたことがクッションになったか。大楽はそれほどでもなかったですが。

あーあー。毎日楽しかったな。
今回の舞台を見て、どうやら私は桐生さんのことが相当好きらしいとわかった。や、これ毎回思ってるんですけど。武生のときもダンディのときも今までも好きだったけど今が一番好きみたいだ、と思ってたんですよ?おかしいな。つまりグラフがずっと右上がりなんだな。

黒燕尾は、みんな綺麗だ。あの場面で、あなたが桐生ファンなのは知ってますけど、でも他にもかっこいい人はいっぱいいるよ?どう?と思って、一人一人を見てみる。うん、確かにかっこいい。大貴さんも桜花さんも高世さんもみんなみんな綺麗だ。でも、やっぱり違うんですね。私にとっての一番は桐生さんしかいない。他の人じゃ、桐生さんじゃないとダメなんだと思った。

ラインダンス前の幕前ソロ。
花道をかけてきて、ライトと会場中の視線を一身に受けている桐生さんが誇らしかった。どう?私の好きな人はこんなに素敵なんですよ?と。「流れる音楽に」の歌詞で、耳元に手をやる仕草が好きで、思い出すだけできゅううぅっとなる。


今回の作品、難点はある。絶対ある。ないとは言わせない。でも作品自体の出来と好きか嫌いか楽しいかとかは別物でして、私は楽しかったし大好きだと思っている。明日からはもう見られないんだなあ。生で一回一回目の前でやって見せてくれる。舞台と言うのは贅沢なものだなーと思います。面白いよなあ。ホントにフェニックス見るまで全く範疇外だったのに、ここまでくるとは思いませんでした。これからもこうやって、楽しく舞台を見ていられるといいなあと思う。

今は後ろを向くとこう(※下の写真参照)なってまーす。
ああ。右の公演ももう終っちゃったのか。あんなに待ったのに。だってほら、去年の秋のときですよ?聞いたのが。仮チラシとかが武生にあったのが思い出されます。まだまだずっと先だと思ってたのにな。
-------------------------------------------------------------------------
朝になりました。
はぁぅー。公演ないのに起きちゃったよもう。
仕方ないので、情熱Aの曲探しをしていました。で、みつかった。Ricky MartinのLoadedという曲。早速拾ってきたファイル聞いてます。アレンジはちょっと違いますね。オリジはダッダダダダッダッダダッダ(分かりにくいよ)のところがない。終わり方も違う。あの終わり方が好きだったんだけどな。原曲にはないのか。
それにしても、この景の桐生さんがさーすっごいかっこよくてさー(回想)ああ・・なんかこのイントロだけでわくわくしますね。桜花さんが客席から歩いてきて視線投げながら踊るの。もうー!今日行っても見れないのかー!

ここの歌詞が好きでした。こーゆうのって誰が書くんだろう。中村先生?違うよね・・・。男役さんがだーーーっと走って来てからの歌詞。

危険な恋でも お前とならば落ちてゆきたい 震える鼓動 もう止められないお前のこと こんなにも こんなにも 愛しているから

ですよー!書いてみると恥ずかしいな!!(爆)
でもこれをかっこいいダンスで、音楽で、視線投げられながら歌われたらどうですか。たまんないですよもう。あーもうそんなテク身につけちゃってさー!!
あ、ありがとうございますじゃあお言葉に甘えて桐生さんみたいな(言ってませんから)(てか桐生さん限定かよ)(この人の言うことですからまあ)

男役さん複数によるかっこいい歌とダンスの景って好きなんです。リバースの黄色い衣装5人口然り、サティスファクション然り、Born to be wild然り、マリア然り。ははは。全部桐生さん出てんじゃん。

2005/04/10(日) 今日は楽前
いよいよ明日が千秋楽です。私は初日が始まるのをずいぶん長い間待っていた気がするのに、終わるのはあっという間だなー。はああ。あと二回。橘さんもジョーカーも大好きな情熱Aも、生はあと二回かあ。

今日の3階席。もう今日は好きなところで拍手してました。近くにファンがいたのもあるけど、思うようにできてよかった。この前行ったときは、一階席前方とすごい温度差があったんですよ。で、もう三階行きたくなーい・・とか思ったんですけど。

全体を一目で見渡せるのはいいです。それは理解しますが、やっぱ私は前方席なんだよなー。扇の風、靴や扇子の音、空気、表情、声。なもので、2回目に一階席に下りてきたときは嬉しくて仕方なかったです。一階席サイコー(笑)!そのせいか、2回目はやたら楽しく見れた。花道の外ではありましたが、いろんな劇団員さんが通る場所で、嬉しかったし。呪合戦の橘さんをずっと見ていられたし。(←ここはあまり動きがないですが、ちゃんと芝居してます。晴明様優勢なときに、「道満・・!」と、大丈夫なんだろうな?みたいに言うのが好き。道満様の歌の番になると、よしよしそれでいいってかんじで笑ってます。)

今日の出来事。
大ちゃんがこけました・・・・。洋舞オープニングで、2列にならんだ娘役さんの間を歩いていくところ。しかし客席降りや挨拶でそのことをネタに変換してしまうのはさすがでした。


あーーーーだめだ。今寝てた・・・。

今日文月ちゃんと言ってたこと。

私「なんであんなに出世しちゃったのかな」
文月「・・・ハートかなあ」

や、それだけなんですけどね。あーあ。それにしても楽しかった。やっぱり私は桐生さんが大好きだなー。

2005/04/09(土) ぐったり短文
今日も終わってしまった・・。19時公演の日と言うのは何かあるとしか思えません。なんでこんなに元気出ないんだ。見てるときは楽しかったのですが、何か今疲れてます。5時起きというのもあると思うけど。はぁぁ。

●JOYの最後、机の上の椅子をくるっと前に向けて、ちょこんと机に座る萌ちゃんがかわいー。

●同じくJOY。北原さんが現れてから、桐生さんがふらふらとそっちに行っちゃうんですが、トモがそれをみてぷーーーっっとふくれてます。
それすっげー気持ち分かるよ!(笑)
でもトモはあとで踊ってるんだからいいんじゃないでしょうか・・^^;同じく不服そうにしている虹架さんも、階段のところで、仲良さそうにしていますね。かわいー。

明日はまた3階席です。一回目だけですが。あーやだやだ・・・。自分で取っといて何だけどタイミング悪いわ。すいません何かもー今日は気分が上がらないので寝ます。明日も11:30からだしな。


今日は家出る前に久々写真をいじってて楽しかったです。ああやっぱり・・・こういう編集作業って楽しいな。

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.