|
2010/10/07(木)
祝!ミッシー姉さん卒業なり!!
|
|
|
さぁ、やってきました絶好のコンディションの木曜日。 今日もドラマが生まれそうな予感・・・!
A級コースの深谷さんファミリー、同じくA級コースの高橋さん、小野瀬さん、鈴木けんちゃんに真理ちゃん。 そして、とーーーーっても久しぶりな星ちゃんと、何を隠そう、今日という日を心待ちにし、誰よりも緊張しているミッシーでスタートです。
底を薄い灰色に染めながら発達していく頭上の雲に、柔らかなブローが入るテイクオフ。 ランディングは至って穏やかな為、フルコースオープンでフライト開始です。
この1本を残し、いよいよ卒業検定に挑むミッシーが丁寧に体慣らしで降りてきます。 テイクオフに戻るキャラバンの中、『はいはいはい・・・ミッシーいよいよだねー。』 『あぁぁっ、止めてくださーい、緊張するからそれは言わないでぇ(涙)』
そして、じっくりと空域を見ながら・・・検定コールをかけてミッシーがテイクオフ。 その後すぐに飛び出した、真理ちゃんと鈴木けんちゃんが、一緒になってKDD前を探ります。 この1本で全ての規定項目を入れ、尚且つ規定以上の高度獲得をしてランディングしなければ、検定合格になりません。 みんなが何度も挑戦し、惜しくも項目が満たせずアウトになるという事も多い中でのスタート。 一度は突端上まで下がってきましたが、根性で上げ返します。 再びトップアウトレベルまで持ち直した後は、更に発達し始める雲の下に向かって一気にセンタリング。確実に高度を上げた後は、ランディングを通過し霊園方面へ。 そして連なる雲の下を移動しながら霊園もGET!! 後はパーフェクトなランディングを残すのみとなりました。 『早く!荒れないうちに降りてこーいっ!!』のギャラリーの声が届いたか、しっかりと翼端を折って戻って来ました(笑)。 先ほどまで強めのブローが入り込んだランディングも、アプローチに入った途端に日陰の安定状態。ひとつのミスを犯すことなく、一発で検定合格となりました。おめでとう!! 思い起こせば永い年月・・・時にはスタチンで草だらけになり、時には田んぼで泥だらけになり・・・と経験を積んできたミッシーが、晴れてパイロットです。 最後のアプローチに入る辺りでは、どんな事を頭の中に思い浮かべたのでしょうか。 これからもミッシーらしく素敵なフライヤーで居続けて下さい。
午後からもド安定コンディションは続き、リハビリフライトの星ちゃんも安心してフライト。 B級コースの小野瀬さんに至っては、ほぼ無線誘導無しでアプローチする練習が出来ました。
明日も良いコンディションが続きますように。 お疲れさまでした♪
今週末からの『尾神岳ツアー』に参加の皆様、当日の朝、つきのわ駅に集合の方は、朝6時に南口ターミナル横のコインパーキング前に集合となります。 交通手段をショップに伝えていない方は、必ず連絡をお願い致します。
|
 |
|
|