彩の国パラグライダースクール弓立
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/12/07 本格的な寒さ!
2010/12/06 平日だけど♪
2010/12/05 おひさしぶり\(^O^)/
2010/12/04 なんとかっ!
2010/12/03 忙しいお天気

直接移動: 201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2009/09/05(土) ドラマスペシャル・前編
肌寒い数日が去り、天気予報は『素晴らしい行楽日和』と告げる爽やかな週末。
朝からブローが入るテイクオフで、みんながスタンバイを始めます。先陣を切ってダミーで出たのは、オリジナルカラーのタイガーを操るこばちゃん。ダミーフライトですからね、まだまだ穏やかな空域をスーッと一回りして、すぐランディングとなるところですが、突端上のゆるーいサーマルを丁寧に拾いきって、絶好のポジションまで持ち込みます。慌ててテイクオフしてきた精鋭達も、どんどん発達していく雲に向かいセンタリング。一抜けでトップに躍り出たクラウディ、足元に他のグライダーを見ながらのフライトは最高でしょう。鼻歌を歌い、ニヤニヤしながら飛んでいるのが目に浮かびます。

ここからの巻き返しが見ものでした。
KDD前できっちり上げたこばちゃん、ある高度になると少し北がらみ空域で、スピードに乗った機体が霊園へとグライド開始。
ランディング上空、私の視界から消え、真っ直ぐにポイントへと向かいます。
今までは、どんなに上げても足を延ばす事が出来ず、あっと言う間に遠ざかる他機を見ながら涙を呑んできた彼が、迷うことなく走り出すのは本当に嬉しくて、先に降りていたあきちゃんと大騒ぎしながら見ていました。
KDD前に戻ってきたこばちゃんに無線が入り、『霊園行ってきたら足振って!』の声に思い切りYESで答える様子に歓声が上がります。キャー!!

まだまだ続くソアリング大会。
突端上で回し始めた山田君、浅井さん、齋藤君に、枝村さん柿沼さん、その他のベテラン勢。
一機、また一機と右旋回で加わり、久々に見る見事な蚊柱。牽制しあい抜きつ抜かれつ、1本のサーマルに群がるグライダー。
ブルー系の機体の中に、ピリッと引き締め色の河村君の赤いタイガーと、水川さんのバクシンが混ざります。
ゆらゆらと帯状に連なるガーグルのトップは、完全に雲底に付けて一瞬白くもやります。
水を得た魚のように、またまた霊園に向かうのはこばちゃん!
『もしかして、本当にもう1回取れるかも・・そしたら一面トップで記事を差し替えだーっ!』と大興奮で“全権デスク”になりきり拳を振り上げる私(すみません、クライマーズ・ハイの映画を思い出し、です)。
しばらくすると、『小林、霊園2回目取りました。』の無線が入り、エリアは大興奮の渦。いやいや、ホントにやってくれるとは、格好良すぎです。

そのうちに散らばり始めた軍団、東の明覚駅方面に向かうのは山田君、松倉さん。
南の越生方面に向かうのは軍司さん、齋藤君、枝村さん。
トップランを見せてくれちゃう鈴木の健ちゃん。
新しいハーネスで張り切る渋りんに、仲良しの同期の青木さん。
徐々にシビアになっていくランディングに、きっちりとアプローチしてくるのも見ごたえありの時間でした。

午後から夕方にかけては、タンデムフライトとB級生もオープン。
ひっきりなしにピストン輸送するキャラバンに、どんどん乗り込む人の波。
金色の風にきらきら光る蜘蛛の糸と、無数に飛び交うトンボの群れ。
中でも、特に綺麗で丁寧なランディングを見せてくれたのは、まだ高高度フライト数本目の秋山さん。これから良い季節になるので、ゆっくりと頑張っていきましょうね。

さてさて明日は、ドラマスペシャル・後編という事で、こばちゃんのPコース卒業検定になります。
本人曰く『お楽しみは明日、頑張ります。』
ドラマティックな週末になるといいですねー!
どっぷり暮れた空に、まーるいお月様。秋の虫の声が響きます。

みなさまお疲れ様でした♪  C・Shinohara


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.