|
2009/02/28(土)
穏やかな講習日和
|
|
|
朝から穏やかな東風に雲。晴れ渡る明るい空にはなりませんでしたが、久しぶりにフルコースオープンのスクール日和です。 遠く京都から来場の廣田さんを始め、松下さん・鵜沢君のルーキーから、中堅チーム、ベテランと、のんびりゆったりの1日です。 本日入校の内田さんも早速準備。ゲレンデで基本の基本から練習です。 ほんの少し青空が覗くと、弱いですがリフトもあり、沈下の少ない空域を気持ちよーく漂えます。 ランディングに下るキャラバンを走らせていくと、途中で配送のトラックとすれ違いました。真新しい機体を梱包したダンボールが、間もなくSHOPに到着するでしょう。 OR/WTのパリパリのグライダーを立ち上げ、松浦パパがテイクオフしてきます。KDD前のリフトに乗り、初卸しにはピッタリの静かな空を、いつもよりも幅を広げてフライトしています。これからのサーマルコンディションで、スパーッと霊園GETを狙っちゃって下さいね。 香代ちゃんも自信を持って堂々としたフライトになり、女性陣を先導する先輩になりました。 溝口ゆきちゃん&飛び一郎さんペアは、相変わらず奥様の方が上を飛んでいますが、それはきっと、きっと、きっと、優しい旦那の心使い。うん、絶対そうですね(笑)。 シブりんはサミットXCで滑空比の良さをアピールしまくり、クラウディは霊園に行くフリ(!?)をしてみんなを笑わせ、ゆーったりと1日中飛べました。 最近は、ずっとお天気が悪かったので、こんなベタ曇りの空でさえ嬉しく感じます。 明日も大丈夫そうかな・・・花粉も少なそうで、今日もくしゃみをしている人はいませんでした♪
|
 |
|
|