|
2008/07/24(木)
みんな羨ましいくらい・・・☆
|
|
|
最近はまた一段と早起き(この時間にやっと眠る人もいたりして)の私です。 小学生の頃の夏休みを思い出すなぁ。途方に暮れるほどに長く、宝石箱のようにワクワクの詰まった、子供の特権ともいえる夢のような時間・・・。 今日も朝からゆったりのサーマルが立ち上がり、トンビと一緒にソアリングです。美術・技術部長の河村君と遠山さんがフライト。ランディングもいたって穏やかな午前の部。 後半戦は陽射しも絶好調でブローも元気良くなってきたので、もう一度ダミーで出たところ、長距離エスカレーターのようなシンクの後は、引っくり返るようなリフト、サーマルの巣窟のランディングは、かなーーりシビアな為一時クローズ。 雲の発達・衰退を見ながらのんびり待機。その後は少し強めの南風の中、河村君がテイクオフ。きちんと安全マージンの事を考えられるレベルになっているので、安心して見ていられます。
フランスツアー特派員からのレポートも届いております。 3日目はモンタンベルトというエリアでフライト。冬季オリンピックの開催地、“アルベールビル”のスケートリンクの横を通り、ぶどうとトウモロコシの畑を歩き、たどり着いたT・Oからは見えるのは、モンブランの雄姿。 んーっいいですねぇ♪ 午後は2班に別れ、アルベールビルの都市や教会を巡る観光ツアーも楽しんだようです。夜は美味しい食事やパラ談義で、毎日飽きる事の無い充実したツアーになっているようです! 現地は約7時間遅れの時差ですので、丁度今頃から活動開始かな? またレポートを紹介させていただきますね!
C・Shinohara
|
 |
|
|