彩の国パラグライダースクール弓立
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/12/07 本格的な寒さ!
2010/12/06 平日だけど♪
2010/12/05 おひさしぶり\(^O^)/
2010/12/04 なんとかっ!
2010/12/03 忙しいお天気

直接移動: 201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2006/03/11(土) 暖かな一日
朝から天気予報は『お出かけ日和』を宣言し、気温もどんどん上がって『春がきた!』という感じでした。
南風が思ったより強くちょっとバンピーなコンディションが予想され、高高度と講習バーンに別れ練習しはじめました。
本日2日目の三水さん、次回はタンデム講習やソロフライトのシミュレーションなど盛り沢山になります。
お久しぶりの山岸さんは『やっと来れましたよー!』ニコニコ顔。本日入校の庄野さんは、初めてづくしの一日でした。でも日常に、パラグライダーというものが組み込まれたという事ってやっぱりすごいですよね!
高高度は、少しハードなコンディションでしたが、ベテランチームはさすがです。KDD前とゲレンデからのサーマルで、相手の動きを見つつ、積極的に上げていきました。
フライト後は、会長からミラクル級の焼肉をご馳走して頂き、もうひとつお手製の、キターーーッというくらいの美味しいタレ。体験コースの女性吟陣はレシピをメモしていました^−^.
★材料は丁寧に手ですりおろし、2〜3ヵ月程寝かせるのがベターと言う事です。
アサギリからお越しの、白鳥さん&原田君コンビは、前回よりまた変わったテイクオフの雰囲気にびっくりしてもらえたかな?
それではみなさんまた明日!!

2006/03/10(金) 春の雨
朝からしとしとと、音も無く降り続く雨。通り道の梅ノ木は、2分咲きから5分咲きへと、蕾を開かせ、うぐいすの到来を待っているようです。残念ながらフライトは出来ませんでしたが、週末は雨から免れそうですね!お待ちしております!!

2006/03/09(木) 一歩づつ春へ・・・
今日もいい風が入っているテイクオフ。遥か地平線はゆらゆらと霞み、一日中飛べました。午前中はメインランディング、午後は講習バーンにランディングの練習。一時的に南風が少し強まりましたが、みんな楽しめました。
早いもので再来週は『春分の日』どんどん日も伸びて、あっという間に時は過ぎていきます。こうなると、草木を潤す雨も、何となく暖かい雨に変わり、菜種梅雨という感じです。
写真は金田君。南へテイクオフ!!

2006/03/08(水) 吹流し・・・
KDD前に新しい吹流しが付きました。フライヤーの皆さんにはリッジソアリングなど色々な目安になると思います。是非新しい吹流しを確認しながらフライトしてみてください。さて今日の弓立は、空域風は少し北がらみで、かなりが難しそうなレベルでした。スクール生は、講習場で上級者の飛びを確認しながら練習していました。『いやー今日も来ちゃった』と、丸山さん。今日もグライダーの感触を確かめながら練習していました。さて、今日の練習内容は何点でしたか?本日体験のお越しの鈴木さん・喜見山さん、体験フライトはいかがでしたか?また是非お越しくださいね。

2006/03/07(火) 充実やる気120%
残念ながら一日中、厚い雲に覆われた日でしたが、スクール生は元気元気で、本当に内容の濃い日となりました。丸山(達ちゃん)は、グライダー初おろしで、『うっわー!前と全然違う!』と大張り切り。おまけに夕方まで、非常に安定したコンディションで、3本しっかり飛べました。もうひとりの丸ちゃんも、微妙な力加減のコツをめてきたようで、素直な性格がそのまま出ている様な飛び。佐藤さんも、N隊長も余裕でしたね。
曇りや、雨マークが並んでいても、朝から夕方まで飛べてしまう日も沢山あります。学科の勉強もできるので、ぜひぜひお待ちしております!!
丸ちゃん曰く、『ヤバイよなホントに嵌っちゃったもんなぁ・・ところで明日天気どう?会社・・休んじゃおうかなぁ・・ダメだダメだ!』これからもっと楽しくなりますよ^−^b

2006/03/06(月) スクール日和 ^−^
今日は、空一面薄雲に覆われ太陽が見え隠れする状態が続きました。その為、上空は安定したコンディションが続きスクール生にはもってこいの一日となりました。
最近、スクール生中心の写真が多いので、今日は遊馬さんのベガを撮ろうと、東の斜面を下っていき、茨と枝の中で待機していましたが、1本目、『出ますよー!』『OK!いいよーっ』なのに・・・グライダーはフッと南を向き、何も見えませーん(涙)
やっと2本目は撮れましたが、茨の中に横たわる私っていったい・・・・どう見ても遭難者。本当は連写で格好良く撮りたいけど・・。
さて、本日は、二十四石節気の啓蟄です。土の中で、冬を耐え忍んでいた昆虫たちが、暖かな春の陽射しを求め、顔を出す時がきました。カレンダーも時計さえないのに、生命の神秘を感じます。もう春です!!

2006/03/05(日) うれしい・楽しい・フォー!
昨日よりも更に良いコンディション。眩しい陽射しが照りつけるテイクオフに、真っ直ぐ吹き上げる来る風に、みんな思い切り駆け出しました。最近乗りに乗っているクロカンコースの村上君に、ベテラン鹿島さんが絡んで行き、こちらも上達目覚しい山本さんが果敢に追いかけ、ひとつのサーマルで上げていく駆け引きを十分に楽しめたと思います。いつの間にかガンガンのサーマルコンディションの中で飛べるようになっている自分に、しっかり納得できたと思います。嬉しいですよね。うちのスクールの中核となって頑張って下さいね。
渋谷さんも和田ちゃんも積極的にチャレンジ。Myグライダーにどんどん馴染んできています。
かわいい女性パイロット、弓削ちゃん&仁美ちゃんも男性陣に負けない根性があるので、日暮れ前の最後の最後まで、しっかり飛んで本数をバッチリ稼いでいます。しかもどんな時も丁寧なコントロールで、綺麗にランディング。これからも基礎の安全性と美しさを、ずっとずっと忘れないで下さい。綺麗に降りれるという事は、すべての基本ですからね。
本日入校の白井さん・岩上さん・三水さん、ゲレンデから見上げテイクオフから見送り、沢山のフライトを見れたと思います。
間もなく自分達も大空へ飛び出しますからね!!
現在、18時50分過ぎ・・まだまだ大盛り上がりの弓立です。

2006/03/04(土) 春の陽射し!
朝の天気予報は、『お洗濯も布団干しも◎』、アナウンサーもニコニコ顔伝えていました。
エリアはちょっとだけバンピーな気配。スクール生は、様子を見ながらゲレンデでプレフライト。お昼休憩後もさすがに、ちょっとハードそうなので、ベテランチームのみスタンバイ。空域の風は少し北がらみで、かなりが難しそうなレベル。スクール生は絶妙なコントロールを見て、自分の意見や質問をぶつけながら(みんな昔は、何を質問をして良いのかさえ解らなかったのに・・・うぅん成長成長!)、一生懸命イメトレしていました。
山本さんも仲井さんも、いつのまにかリッジでレベルキープでスイスイフライト出来るようになったり。仲井さんの『ふぁー今日も楽しかったぁ!!』の顔は、たまらないですね。
和田さんも中村さんも出席率が抜群なので、メキメキ成長しています。本日は松倉さんも、初弓立で楽々トップアウト。白いグライダーはピッカピカ!
クロカンコース卒業の村上君は、今一番脂がのっているという感じで、アクティブフライト。楽しさが手に取るようにわかります^−^b
はぁーもうすぐ桜の季節。エリアオープンしてから2度目の春。シャトル便も花びらのアーチを潜りながら走ります。
梅田さん、ひな祭りの散らし寿司ごちそうさまです。見た目も味も春です。春!

2006/03/03(金) 予報通り
朝は、『わーい、お洗濯日和だー!!』みたいな、真っ青な空と眩しい太陽、テイクオフには東風が入り、どんどん雲が出来始め、それがつながり発達していきました。
2本目を飛び終えたところで、オーバーキャスト!前面雲に覆われてしまいました。お昼を過ぎると、待っていたかの様に、西風に変わり、雪を伴った白い風が吹き始めました。
今日は3月3日、桃の節句です。子供の頃、7段に並べられたお雛様を飽きずに見ていたのを思い出します。
毎週末、(特に朝方)初心者日和の穏やかなコンディションが続いています。まだちょっと寒いですが、気持ち良い(穏やかーな)フライトが出来ますので、どんどん本数を重ねましょう!
ショップは、8時30分にはオープンしていますので、お待ちしております!

2006/03/02(木) 春の花
天気予報では、午後から飛べるかな???と思っていましたが、予期せぬ雪がちらつきテイクオフ出来ず。今日は、とても悔しさの残る一日になりました。そんな悔しさを和ましてくれたのが、春の花。見ているだけで心が落ち着きます。春の花、あなたはどの華が好きですか?

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.