++Diary++
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/29 SERUちゃん
2006/08/28 夏季保育
2006/08/26 wanpod
2006/08/25 目ばちこ・・・
2006/08/23 物忘れ・・・

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 4 3 2 1 月  20019 月 

2004/02/11(水) 手作りケーキ
今日は夜ご飯の後で手作りケーキを作りました。
ケーキと言ってもスポンジの代わりに
少し前に私の母親が作ってくれたホットケーキを使いました。
ホットケーキを3枚電子レンジで温めて
ホットケーキ用のシロップを湯で薄めて、ホットケーキに塗り
3段重ねにして、少し硬めに泡立てた生クリームを全体に塗り
残った生クリームで飾りをし、イチゴを飾って出来上がり!!
そして適当に切って食べました。

私が生クリームを作る時は、何故か甘味が(砂糖が)足らないんです。
いつも気にして砂糖を自分の思っている量よりも多めに入れるのですが
出来上がってみると、ちょっと物足りない味になってしまいます。
今日の生クリームも物足りない味に仕上がってしまいました(^^;)
普通のスポンジケーキに比べて、やっぱりホットケーキは硬いですね。
食べ終わってから、母親と話していたんですが
「ケーキシロップじゃなくて、果物の缶詰のシロップが美味しいやろううな〜。もっとホットケーキ自体も軟らかくなるやろうし」と言っていました。
私が自分でスポンジから作る時は、必ず缶詰のシロップを使います。
上手くいけば、生クリームの甘さが少なくてもシロップの甘さでカバーできるんですよね。
今日はまーくんも生クリームを泡立てるのを手伝ってくれて
(手伝うと言うよりも、泡立ってきた生クリームを溶かしている感じでしたが・・・)
本当に楽しかったです。
久しぶりに生クリームを泡立てると、腕がダルイです(ーー;)

最後に少しだけ残った生クリームは、コーヒーに浮かべて
ウィンナーコーヒー風にして飲みました。

2004/02/10(火) いつ届く?
今日届くかと思っていた調書。
やっぱり届きませんでした(^^;)
この分だと12日に届くのでしょうか?
調書の有効期限が15日まで。
15日は日曜日なので役所は休みです。
14日は午前中だけでも役所は開いているのでしょうか?
それとも、土日は休みだったでしょうか?
休みだとすると、本当に慌ただしい提出となります。
一応、揃えなければならない書類は揃えて記入も終わっています。
でも、慌ただしくなりそう(^^;)
12日の午前中に届けばその日の午後にでも提出できるのですが
12日の3時以降だったら13日に提出することになると思います。

どんな手続きにしても役所嫌いの私には
手続きするのに手間取ってしまい、上手にかつスムーズに提出できるかどうか
ちょっと不安です・・・(^^;)

2004/02/09(月) 調停調書
明日か、明後日頃に調停調書が送られてくるはず。
離婚届って、私の記入欄のところしか書いていないけどいいの?と
不安で、弁護士に電話しました。
すると弁護士は「そうですよ。そのための調書ですから」と言われました。
その電話で、安心して調書が送られてくるのを待つ事が出来ます(^−^)
ここまできて相手の署名がないから離婚できませんって言われたら
さすがに凹んでしまうんでしょうね(^^;)
PCで離婚を調べたら、届の出し方とかを書いているサイトもたくさんありました。
でも、調書と一緒に提出する時の離婚届の書き方は
どのサイトにもありませんでした。
調べても答えが解らない時の不安はものすごいですね。
でも、離婚届を出すのが初めてなんだから
わからないことがあっても当然なんですが、自分でちょっと笑ってしまいました。
弁護士がついていて、そのままなんだから
相手の署名も何も書かなくて大丈夫なんですよね。
離婚届はお互いの署名が必ず必要なんだと思っていたから
こんな不安を抱いてしまったのかもしれませんね。

2004/02/08(日) 事故した人
6日から今日まで弟が帰ってきていました。
先週の土日に買える予定だった弟が事故に逢ってから1週間。
電話で話をしていた時はとっても元気でしたが
本当は大変なんじゃないかと心配していました。
でも、家に帰ってきて顔を見て安心しました。
怪我も本当に大した怪我ではなかったようで、元気でした。
ただ、車はというと・・・・・。
ちょっと時間がかかるようです。
でも、元気な顔を見せてくれただけでも家族みんなが一安心できました。

2004/02/06(金) 4回目の調停
今日の4回目の調停。
結果から。
無事離婚成立しました。
今日の日付で離婚成立です。
弁護士に相談に行ってから、約1年半でした。
お金もかかったし、時間もかかりました。
でも、私の人生を取り戻せた事はこれからの私にとって大きな事です。
まだ、家具を持ち帰るということが残っていますが
それも近々できるようにしたいと思います。
調停調書が送られてきたら、今日から10日間のうちに
役所に離婚届と調書を提出しなければなりません。
来週は祝日が間にあるので、バタバタとしそうですが
それで、完全に離婚した事になります。
そして、私の戸籍の移動が終われば、次は子供の戸籍の移動と氏の変更の手続きをすることになります。
なんだか長かったようであっという間に今日になりました。
今までたくさん励ましていただいたリアルの友達、それからPCで知り合った多くの人たちに
本当にいつもいつも励ましてもらって、ありがとうございました。
これからはもっともっと大変な事や、辛い事があるかもしれないけれど
頑張って人生を送っていきたいと思います。
これからも、こんな私ですが皆さん仲良くしてくださいね。

2004/02/05(木) 明日の調停
明日は4回目の調停です。
明日で、離婚の話がおおかた決着がつくと思うと
ホッとしています。
これでやっと私の今までの人生で一番暗い時期を終る事ができる。といった感じでしょうか。
でも、心配なのは相手が前回とは反対の事を言い出さないかと
気が気でなりません。
そういうことを平気でしてきた主人なのです。

明日の調停までにしておかなければいけなかったことがありました。
けれども、弁護士も忙しく私たちもなかなか行動に移せなかったんです。
それは、私の物を全て実家に持ち帰るということです。
ただ、全て持ち帰ると主人は生活ができなくなるということもあって
いつにしたら良いのか、本当に全て持ち帰るのであれば
その家を完全に主人も出る用意をしてくれないと実行できない事だそうです。
私はそんなことは気にしなくても。と思いましたが
弁護士も「それでは相手の生活ができなくなりますね。少し考えましょう」と言っていました。
その話をしていた時、私の中で主人の生活なんて私の知ったことじゃない。と思っていました。
でも、勝手にできないということ。そして、相手にも生活できる環境が与えられなければならないという事。
少しでも、私が主人に情があれば生活できないと考える所なんですが
今の私は自分の生活は自分でなんとかしたらいいじゃない?とくらいしか考えられません。

2004/02/02(月) 久しぶりにゆっくり(^−^)
今日は1日、雨が降ったりやんだりしていました。
だから、家の中でゆっくりと過ごしました。
まーくんの英語教材を見たり、スカパーを見たりして1日が終りました。
話は変わって、土曜日に弟が事故に合いました。
怪我はそんなにひどくなく、電話で話をしていても元気なのですが
弟は週末の予定が狂ったと嘆いていました。
実は、何かの書類を探す為にこっちの家に帰って来る予定だったのです。
それが、あっちの家を出てすぐに道が混んでいて
弟もきつめにブレーキを踏んだらしいのです。
そうしたら、後ろの車が止まりきれず・・・。
後ろの車の運転手は「40キロくらいでぶつかりました」と言ったそうですが
本当に40キロであたっていたら、もっと大きな事故になっていたと思うのですが・・・。
まぁ、あんまり車の事はわからないですがね(^^;)
弟は完全に止まっていたみたいなので、相手の運転手が100%の責任になるようです。
たいした怪我もなく済んで本当に良かった。

(余談ですが)相手の運転手、弟と同じ年くらいの人で関西の人だったらしいのです。
更に、弟と同じで実家へ帰ろうとしていたみたいなんです。
弟は相手が素直に認めたこともあって、しかも関西の人という事も知って
同情してしまうところもあったみたいです(^^;)

2004/02/01(日) 府知事選
今日は府知事選に行ってきました。
前回の選挙よりも投票率が悪いそうです(^^;)
こう言っている私も、投票に行こうかどうしようか迷いました。
誰が府知事になっても変わらないと思っているからです。
公約なんて結局は完全に守られた事もないし
選挙に勝つために言っているだけなんじゃないかと思ってしまうのです。
それでも選挙に行ったのは、投票しないで文句を言うよりか
投票に行ってこその文句だと思っているからです。
若い人は投票へ行く人が少ないみたいです。
私もそのうちの一人でした。
自分が結婚してから投票へ行くようになりました。
家庭を持つということは、色々なことで役所へ行く事が増え
興味と言うよりも、自分の生活の為に選挙へ行こうと思いました。
今回も自分の住んでいる府知事を選ぶのに
私も府民の一人だから。と思って行ってきました。

それにしても、選挙会場ってどうしてあんなに暗いんでしょう(^^;)
誰も話をしていないし、(してはいけないような雰囲気)スーツを着た男性が選挙管理委員で
ムスッとした顔で椅子に座っているだけ・・・。
あれじゃぁ、若い子も選挙行かないよなぁ〜と思った1日でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.