本日のニュース
その日にあった出来事で一番気になったニュースを載せていきます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/02/08 <覚せい剤>高知の漁港に120キロ 中国籍の3容疑者逮捕
2009/02/07 モンゴルで日本語教師の女性遺体、強盗殺人か…北海道出身
2009/02/06 <殺人>23歳女性死亡 ストーカー相談直後 埼玉・草加
2009/02/05 円天事件 波容疑者、逮捕直前ビール飲み熱弁「冤罪だ」
2009/02/04 <窃盗>どうやって?たった1メートルのすき間から壁に穴 銀座の宝飾店強盗

直接移動: 20092 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月 

2008/04/26(土) 飛び交う怒号に卵、ギョーザ…聖火そっちのけで場外RUN闘
日本で唯一の北京五輪の聖火リレーが26日、長野市で行われた。「平和の灯」を手にしたランナー80人が走り抜けた長野の街。その沿道は、真っ赤な中国国旗と、チベット亡命政府の「雪山獅子旗」に埋め尽くされ、“市民不在”の聖火リレーとなった。特に長野駅前では、早朝から、中国人留学生の軍団と、日本の右翼団体を含むチベット支持者らが激しく衝突した。ほか市内各所でも小競り合いが相次ぎ、中国人4人が軽傷を負った。

 “場外乱闘”は、早朝から始まっていた。長野駅前には、午前4時過ぎから、中国人留学生の真っ赤な集団が集まり始めた。約1時間後、徐々にチベット旗を手にした日本人らの姿も目立つようになった。

 2つの集団は、次第に互いを挑発。チベット支持者側に日本の右翼団体も加わると、争いは過激にヒートアップした。中国旗を持った男性を追いかけて跳び蹴りする日本人男性や、頭部を殴られて流血する中国人留学生の姿もあった。

 にらみ合いは、タレント・萩本欽一らが駅前を走り去った後も、約2時間にわたって続いた。間に入った100人近い警官越しに飛び交う「ワンチャイナ(中国はひとつだ)」「フリーチベット(チベットに自由を)」の声。中国国旗にかみついたり、「中国人は毒ギョーザを食ってとっとと死にやがれ」とギョーザを投げつけるなど不毛な怒号も聞かれた。

 新華社によると、この日長野入りした中国人は約5000人。18・7キロのコースの沿道は計3000人の警備のなか常に赤い中国国旗が振られた。たびたびチベット国旗を持つ者や右翼関係者と小競り合いを起こし、4人が軽傷を負った。

 ゴール地点となった若里公園には、約2000人の中国人が集まり、式典会場の周囲を“人間バリケード”で封鎖。安全上の問題から、チベット旗を持った者は、式典会場に近づくことを許されなかったため、チベット支持者約500人は、会場から約100メートルの場所に集結。遠く離れて見えない聖火に向かって「チベットに自由を」と声を張り続けた。

 市の実行委員会によると、沿道の人出は約8万5000人。本来声援を送るはずだった一般市民は近づくことさえできず、すっかり蚊帳の外に置かれてしまった。


■事実上、中国人が「仕切った」到着式

 本格的に雨が降り出す中、終着点の若里公園には、主に中国人グループと支援者らがつめかけた。中国旗を掲げた一群は到着式典が行われるステージの周囲に、チベットの旗を掲げた一群は、ステージから300メートルほど離れた場所に“隔離”された。

 ステージ周辺は、日本への留学生と思われる若い中国人たちががっちりガード。ステージ側を向く中国人集団の最後尾だけは、互いに腕を組んで国旗や横断幕を掲げ、ステージとは反対方向を向いて気勢をあげる。チベット支援者どころか、ただ聖火リレーを見物したいだけの一般市民すらも、ステージ前に近づけない(もっとも、日本の一般市民と思われる人の姿はほとんどなかった)。記者も、中国人集団に阻まれ、ステージに近づけないばかりか、ステージなどの様子を映しているらしきモニター画面すら見えなかった。

 スクラムを組んだ中国人の若者たちは、国歌などを歌ったり「中国がんばれ!」などのシュプレヒ・コールをあげる。それが、何人かの号令に従ってすべてがスムーズに行われている様子は、まるで組織的に動員されているかのようだ。

■人民の人民による人民のための……

 聖火が到着すると、雨が一段と激しくなった。しかしステージ司会のマイクの声は、こちら側までほとんど届いてきておらず、中国人集団に阻まれてステージも見えない。いつの間にか聖火が到着したらしく、大きな拍手と中国語の歓声があがる。しかし何も見えない。いつの間にか聖火台に着火されたようで、再び歓声があがるが、中国人集団のすき間からステージが一瞬見えたときには、もう聖火台に点火された後だった。

 そのまま、誰やらわからないおじさんたちの挨拶がステージ上で始まったが、挨拶する人物の名前も挨拶の内容も聞き取れない。それは記者の周囲の中国人たちにとっても同じはずだが、どこからか拍手や歓声があがると、みなそれに倣って歓声を上げる。式典の中身がわからなくても、盛り上がりどころとなれば、とりあえず盛り上がる、という感じに見える。

 ばかばかしくなって、早々にステージ前を離れた。結局これ、「中国人民の中国人民による中国人民のための聖火イベント」でしかないのではなかろうか。

 聖火の到着式が完全に終了した後の午後3時ごろ、先ほどまで本降りだった雨が上がり、わずかだが晴れ間も見えてきた。長野の空も、このイベントを歓迎していなかったということだろうか?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.