本日のニュース
その日にあった出来事で一番気になったニュースを載せていきます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/02/08 <覚せい剤>高知の漁港に120キロ 中国籍の3容疑者逮捕
2009/02/07 モンゴルで日本語教師の女性遺体、強盗殺人か…北海道出身
2009/02/06 <殺人>23歳女性死亡 ストーカー相談直後 埼玉・草加
2009/02/05 円天事件 波容疑者、逮捕直前ビール飲み熱弁「冤罪だ」
2009/02/04 <窃盗>どうやって?たった1メートルのすき間から壁に穴 銀座の宝飾店強盗

直接移動: 20092 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月 

2008/02/29(金) 獅童&結子 足かけ3年やっと離婚
離婚協議中だった歌舞伎俳優中村獅童(35)と女優竹内結子(27)が29日、正式に離婚した。慰謝料はなく、長男(2)の親権は竹内が持つ。2人はマスコミ各社に文書で「子供の人生を第一に考えながら仕事に取り組んでいく」と強調。足かけ3年にわたった協議は長期化したわりに進展がなく、獅童は長男に一度も会えないまま判を押した。

 05年6月に電撃結婚してから2年8カ月のスピード離婚。そのわりに、結婚期間に短い印象がないのは、一昨年11月からの離婚協議が1年4カ月と長期化したため。これは2人の実際の結婚生活と同じ時間を費やしたことになる。日本中が沸いた大物スター同士の結婚は深いミゾを残したまま幕を引いた。

 獅童は29日午後1時ごろ、代理人とともに東京都杉並区役所を訪れ、離婚届を提出。その後、双方の所属事務所がそれぞれのコメントを文書でマスコミ各社に送付した。

 獅童は直筆のサイン入りで「父親として、子供の人生をより大切に考えながら、役者として一歩一歩謙虚に邁(まい)進していきたいと思っております」とし、父親としてたった1人の長男のことは見守っていくことを強調。成人するまで養育費は払っていくという。

 親権と養育権を持った竹内も、ファンらに心配をかけたことを謝罪した上で「これからも子供の人生を第一に考えながら、女優としても新たな気持ちで一生懸命取り組んでゆく所存です」と、子育てを最優先に仕事をしていくことを明言した。

 「子供の人生を第一に」で一致している2人だが、離婚成立までにこれほどの時間を要したのも、長男への思いが原因。当初から「離婚」には合意していたものの、「長男にひと目会いたい」という獅童側に対し、一刻も早い離婚成立を望んだ竹内側は完全拒否。夫妻が直接会って協議したのも06年末の1度だけ。歩み寄りがないまま時間だけが過ぎていく状態が続き、結局、獅童は離婚協議後1度も長男に会えないまま別れることになった。

 ただ、離婚の引き金になったのが、獅童の酒気帯び運転だったのはまぎれもない事実。その騒動で公私ともに周囲に迷惑をかけた反省をふまえ、離婚届の提出は福岡・博多座での歌舞伎の公演を終え、次に出演するミュージカルの開幕まで時間のある29日を選んだ。

 ◆竹内 結子(たけうち・ゆうこ)本名同じ。1980年(昭55)4月1日、埼玉県生まれの27歳。96年にフジテレビ系ドラマ「サイボーグ」で女優デビュー。その後、NHKの朝ドラ「あすか」、フジ「ランチの女王」「不機嫌なジーン」などに主演した。主演映画「チーム・バチスタの栄光」が現在公開中。1メートル62、血液型A。

 ◆中村 獅童(なかむら・しどう)本名小川幹弘。1972年(昭47)9月14日、東京都生まれの35歳。三世中村時蔵の三男・三喜雄の長男。81年に歌舞伎座で初舞台、二代目獅童を襲名。故萬屋錦之介、中村嘉葎雄は叔父。歌舞伎以外にも映画「ピンポン」、NHK大河ドラマ「新選組!」に出演。1メートル77、63キロ。血液型O。

2008/02/28(木) 中国製ギョーザ:「毒物混入の証拠なし」中国公安省発表
中国製冷凍ギョーザの中毒事件で、中国公安省刑事偵査局の余新民・副局長らが28日、北京で記者会見。有機リン系殺虫剤「メタミドホス」が冷凍ギョーザの包装袋にしみ込むことが実験で確認されたとし、「中国国内で混入した可能性は極めて低い」との見解を改めて示した。日本の警察庁は、密閉された袋の内側からメタミドホスが検出されたことなどから、「日本国内で混入した可能性は少ない」とみている。両国捜査当局の見解が大きく食い違ったことで、事件解決には時間がかかる可能性が強まった。

 公安省が今回の中毒事件で公式な見解を示したのは初めて。捜査は原料の生産地や運送段階を含めて実施。製造元の「天洋食品」(河北省石家荘市)の従業員ら、包装工程や製品保管などにかかわった55人を対象にメタミドホスと接触した可能性などを調べたが、余副局長は「疑わしい人物は見つからなかった」と語った。

 また、マイナス18度の条件下で、60%、30%、10%、1%の4種類の濃度のメタミドホス水溶液を完全密封した包装袋の外側に付着させる実験を実施したところ、62枚の包装袋のうち87%で袋の内側からメタミドホスが検出されたという。メタミドホスが冷凍ギョーザの包装袋にしみ込むことが確認されたとし、「密封された製品内からメタミドホスが検出されたことで、中国国内での混入を裏付けることにはならない」と主張した。

 これとは別に、日本の業者が中国側に提供した冷凍ギョーザの袋を調べたところ、袋の両面からメタミドホスが検出されたことを明らかにした。王桂強・公安省物証鑑定センター副主任は「袋の内側より外側の方がメタミドホスの量が多く、外側からしみ込んだ可能性がある」と語った。

 さらに、同省が派遣した訪日団が日本の警察当局に物証や鑑定結果を見たいと要求したところ、拒否されたとして、「深い遺憾の意」を表明した。

 今後の見通しについて、余副局長は「真相がまだはっきりしないので、両国の当局は捜査を終えるべきではない。さらに協力を強めるべきだ」と強調した。

2008/02/27(水) Qちゃん中国から帰国、五輪切符かけ名古屋国際マラソンへ
Qちゃん、達観!? 事実上残り「1枠」となった北京五輪代表の座をかけて、女子マラソンの最終選考レースとなる名古屋国際女子(3月9日)に出場する高橋尚子(35)=ファイテン=が27日、高地合宿先の中国・昆明から2カ月ぶりに帰国した。シドニー五輪金メダリストにとって、名古屋は過去2戦2勝と抜群の相性を誇る大会だが、“悟りの境地”で夢を引きよせる。

 白地のダウンコートと同じ心境だった。カメラのフラッシュに浮かび上がったQちゃんのほほえみは、すべてを包み込むマザー・テレサのような落ち着きを放った。

 「今までのレースとは違う。山あり谷ありでしたが、見ている人に夢をあきらめなければ、夢はかなうことを伝えたい。それには優勝しかない」

 初めて敢行した中国・昆明合宿。昨年末に昆明入りしたQちゃんは当初、1月に一時帰国し、実戦調整する予定だったが、順調な仕上がりにトレーニングは2カ月にも及んだ。その間、昆明のほか起伏に富んだ標高3200メートルの麗江での超高地合宿も消化。1日に70キロを走り込むこともあったという。

 中国製の毒入りギョーザ騒動で揺れるなか、本場のギョーザにも挑戦。それが直接的な原因ではないが、「おなかもこわしたし、下痢もした」と告白。中国の旧正月には道路渋滞で練習ができないこともあった。それでも、「気候もよくてやりやすかった」。そげ落ちたほおにハードトレーニングが表れていた。

 焦りも過信もない。レース参戦は06年東京国際以来。ぶっつけ本番となることにも、「何がよかったかは結果次第。選んだ道を信じるしかない」。育ての親、小出義雄氏から独立して以降、2度のマラソンは最終調整段階で故障しているが、「今は次の試合のことだけ。今は自分で歩いている充実感がある。一歩一歩が楽しく、生きている感じがする」と、結果より“夢の途中”に満足感をおぼえている。

 岐阜県出身のQちゃんにとって、名古屋は地元感覚。名古屋国際は過去2戦2勝。98年に2時間25分48秒で制し、00年には2時間22分19秒の大会新記録でシドニー五輪金メダルにつなげた。選考レースに名古屋国際を選んだ理由は、この土地から羽ばたいた“恩返し”の意味も込める。

 1月の大阪国際では初マラソンに挑戦した“トラックの女王”福士加代子(25)=ワコール=が4度も転倒しながら、壮絶なゴール。日本人最上位(2位)の森本友(24)=天満屋=も平凡なタイムだっただけに追い風も吹くが、「マラソンは怖い」と悲壮感をにじませた。

 だが、レースのイメージは「あえて持たない。柔軟にいきます」と流れに身を任せる自然流。名古屋を競技人生の集大成と位置づけるだけに、中国の秘境で体得した“悟り”の境地で勝負をかける。

2008/02/26(火) 鈴木宗男被告 控訴審も懲役2年の実刑判決 東京高裁
受託収賄やあっせん収賄など4罪に問われた衆院議員、鈴木宗男被告(60)の控訴審で、東京高裁は26日、懲役2年、追徴金1100万円とした1審・東京地裁判決(04年11月)を支持し、弁護側の控訴を棄却した。池田修裁判長は4罪をすべて認定し「政治力を利用して行政に不当な影響を及ぼし、1100万円もの違法な利益を得た。刑事責任は軽視できない」と述べた。全面無罪を主張していた弁護側は、即日上告した。

池田裁判長は、建設会社「島田建設」(北海道網走市)から600万円を受領したとされる受託収賄について「工事受注の口利きや謝礼として現金を受けた」と認定。「わいろは受け取っていない」という弁護側主張を退けた。控訴審で元同社幹部が提出した「現金を渡していない」とする陳述書も「内容は不自然」と否定した。

 製材会社「やまりん」(帯広市)から500万円を受けたとされるあっせん収賄では「受け取ったのは官房副長官の就任祝い」とする弁護側主張を一蹴(いっしゅう)。「秘書のメモなどから違法伐採問題の対応を依頼するためであったのは明らかだ」として、わいろと認定した。

 弁護側は「1審後に当選させた国民の判断を尊重すべきで、実刑は重過ぎる」とも訴えたが、池田裁判長は「犯情は悪質で、国政への貢献などを考慮しても、執行猶予とすべきではない」とした。

 鈴木議員は02年の逮捕後も衆院議員を続けた。胃がん治療で03年の衆院選立候補を断念したが、実刑判決を受けた後に新党大地を旗揚げして代表に就任。05年衆院選で当選した。

 東京地検特捜部による一連の捜査では計12人が起訴され、鈴木議員と、外務省元主任分析官の佐藤優被告(48)=上告中=以外は有罪が確定している。


◇判決の認定事実


 (1)北海道開発庁長官だった97年10月〜98年8月、島田建設側から同庁発注工事に絡む依頼を受けて600万円を受け取った(受託収賄)(2)98年8月、違法伐採で林野庁から入札参加資格停止処分を受けた製材会社「やまりん」側から、売り上げ減を穴埋めするだけの事業を随意契約で受注できるよう同庁への働き掛けを依頼され、500万円を受領した(あっせん収賄)(3)資金管理団体「21世紀政策研究会」の98年分政治資金収支報告書に、約1億円の収入と自宅購入にあてた3600万円の支出を記載しなかった(政治資金規正法違反)(4)02年3月の衆院予算委の証人喚問で虚偽の証言をした(議院証言法違反)。

   ◆鈴木宗男議員を巡る経過◆

97年9月 北海道・沖縄開発庁長官に就任

98年7月 官房副長官に就任

02年3月 衆院予算委で証人喚問

     自民党を離党

  6月 「やまりん」からのあっせん収賄容疑で逮捕

  8月 「島田建設」からの受託収賄容疑で再逮捕

  9月 議院証言法と政治資金規正法違反で追起訴

  11月 東京地裁で初公判。無罪主張

03年8月 保釈。拘置日数は437日

  10月 衆院選立候補を断念

04年7月 参院選で落選

  11月 東京地裁が懲役2年の実刑判決

05年8月 新党大地を旗揚げ。代表に

  9月 衆院選で当選(7期目)

06年6月 東京高裁で控訴審が始まる

08年2月 東京高裁が控訴棄却

2008/02/25(月) 噂の黒人演歌歌手ジェロ、4位初登場で歴代記録更新
シングル「海雪」で20日にデビューした、黒人演歌歌手として注目度も高まるジェロ。演歌・歌謡アーティストのデビューシングルの初登場順位で歴代最高となる4位(3/3付)を記録した(3.5万枚)ことがわかった。これまでの記録は、関ジャニ∞「浪花いろは節」(最高1位)の初登場5位(2004/9/6付)で、その記録を塗り替えた形だ。

また、この異色演歌歌手ジェロの初登場トップ10入り(4位)という記録は、演歌・歌謡ソロ・アーティストによるデビューシングルとしては、史上初(グループからのソロ・デビューは除く)のこと。北山たけしの「片道切符」(2004/5/3付)で記録したこれまでの初登場20位を大幅に更新した。この記録を聞いたジェロは、「紅白出場目指して頑張ります」と胸中を明かした。

 ジェロは、アメリカ・ピッツバーグ生まれの26歳。日本人の祖母の影響で幼い頃から演歌を聴いて育ち、03年演歌歌手になるために来日。NHK『のど自慢』をはじめとする各地のカラオケ大会で好成績を収めているところがレコード会社の目に留まり、秋元康作詞、宇崎竜童作曲による本作「海雪」で先週20日(水)にデビューした。

 「おばあちゃんとの約束、“日本に渡って演歌歌手になる”という夢がやっと叶ってとても嬉しいです。もうひとつの約束、紅白出場目指して頑張りますので、応援のほどよろしくおねがいいたします」と、ジェロはうれしさと今後の活動への意気込みを語っている。

2008/02/24(日) 強風 東北新幹線40本運休 空の便も180便欠航
三陸沖の低気圧による強風が吹き荒れた24日、東北新幹線は午前7時55分〜午後2時15分、全線で運転を取りやめ、40本が運休、40本に遅れが出た。一時全線で運転を見合わせる在来線も相次いだ。JR京浜東北線は、横浜市鶴見区市場下町の線路脇の草地約1500平方メートルを焼く火事の影響も重なり、並行する東海道線と合わせて40本が運休し、計約4万9000人の足が乱れた。

 空の便は日本航空76便、全日空104便が欠航した。

 仙台市のJR仙台駅は新幹線の復旧を待つ乗客でごった返した。大学受験のため、JR秋田駅に向かう予定だった仙台市若林区の予備校生、志賀裕太さん(19)は「早めに行って大学の下見をする計画だった。今日中に着ければいいが」と改札口の電光掲示板を心配そうに見つめていた。


一方、北海道内は発達した低気圧の影響で強風が吹き荒れ、23日からの大雪が吹きだまりとなって道路を遮断、立ち往生する車が続出し、車に閉じ込められた男性1人が死亡した。

道危機対策局によると、道内では24日、高速道路3カ所、国道12カ所、道道78カ所が吹雪や雪崩のため一時通行止めとなった。

 胆振管内豊浦町新富の道道新富神里線では24日午後6時ごろ、高さ約3メートルの吹きだまりに埋まった乗用車を除雪作業員が発見。運転席に倒れていた後志管内蘭越町蘭越町、会社員、山本浩文さん(28)が病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。伊達署は、車内に排気ガスが入り、一酸化炭素中毒になった可能性があるとみて調べている。

 空知管内長沼町の国道274号では23日夜から車両約70台が約4.5キロにわたって立ち往生。千歳市の道道島松千歳線でも約7キロにわたり車両約60台が身動きできなくなり、男性1人が凍傷の疑いで病院に搬送された。岩見沢市の道道岩見沢石狩線でも乗用車約20台が立ち往生。男女3人が体調不良を訴え1人が入院した。空知管内南幌町の農道も地吹雪で寸断され、立ち往生した車両の約80人が南幌町役場に避難した。

2008/02/22(金) JR東海 子会社が弁当の消費期限を偽装 1年以上前から
JR東海は22日、東海道新幹線や特急列車内と、東京、名古屋、新大阪など計6駅で、弁当などの消費期限が偽装され、販売されていたと発表した。弁当を製造する子会社の「ジェイアール東海パッセンジャーズ」(東京都中央区)の工場長が指示し、期限を延ばしたラベルを張っていたという。

 判明した偽装は1万5900食(21日販売分)で、1年以上前から行われていた。健康被害の報告はないという。

 パ社は、全国4工場で1日5万食分の弁当など約60種類を製造し、駅構内などで販売している。社内規定で、弁当の消費期限を製造から14時間以内、サンドイッチとおにぎりは18時間以内としているが、最大5時間半、実際よりも長い消費期限を記したラベルを張っていたという。

 21日午前にJR東海に情報提供があり調べたところ、役員を務める東京工場長(58)と、他の3工場長が偽装を認めた。東京工場長は「弁当が売れる夕方などに出荷数をそろえるため、早めに製造した」と話したという。パ社は偽装が判明した後も、そのまま同日の弁当を販売し続けた。

 記者会見した建守(たてがみ)猛社長は陳謝したが、「法的には問題はないのではないか。健康上の実害もないと思う」と述べた。弁当の回収はしない。

2008/02/20(水) 業務提携 ダスキンとモスフード 共同出店や新業態模索へ
「ミスタードーナツ」を展開するダスキンと、「モスバーガー」のモスフードサービスは20日、外食事業で資本・業務提携すると発表した。それぞれのドーナツとハンバーガー店の共同出店や、商品の共同開発、カフェなど新業態の出店などを検討し、相乗効果を目指す。


相互に19億円ずつを出資し、ダスキンがモスフード株の4.1%、モスフードがダスキン株の1.55%を取得する。業務提携の具体的内容は、両社で設置する委員会で協議し、5月末までに詰める。

 ミスタードーナツは軽食が中心で、主食になるハンバーガーが中心のモスバーガーとは業態が異なる。今後は互いの強さを生かせるような関係の構築を目指し、共同出店や新業態の開発のほか、原料の共同調達や共同配送、海外展開での協力など、幅広い相乗効果を模索する方針だ。

 また、相次ぐ食品偽装などで消費者の不安が高まっているため、衛生や品質管理面でも協力する。ダスキンの伊東英幸社長は会見で「モスバーガーの品質管理が優れているので、同じような仕組みを検討させていただく」と述べた。

 今回の提携には、食をめぐる安全に対する不安の高まりのほか、少子高齢化に伴う市場の縮小、原材料価格の高騰など、外食産業を取り巻く環境の悪化が背景にある。モスフードの桜田厚社長は「安心・安全に対する強い覚悟など、理念が一致していた。互いの強みを生かせば、顧客やフランチャイズにプラスになる」と話した。

2008/02/18(月) <しらね火災>私物の飲料保温庫が過熱 無許可で持ち込み
昨年12月に横須賀基地(神奈川県)で発生したヘリ搭載護衛艦「しらね」(5200トン)の火災原因の究明に当たっている自衛隊海上幕僚監部・事故調査委員会は18日、火元と見られる戦闘指揮所(CIC)に無許可で持ち込まれた「保冷温庫」の過熱が出火原因との見方を固めた。「私物」による出火が濃厚となったことで、海上自衛隊の危機管理体制の不備が改めて問われる。


調べでは、保冷温庫は家庭用ポータブルタイプで中国製。保冷、保温を切り替えて使用できる。同艦関係者が持ち込み、備品としては登録されていなかった。CIC内の冷蔵庫の上に置かれ、缶コーヒーなど飲料の保温に使われていたという。同委員会は何らかの理由で扉が開いた状態になり、過熱して火災を引き起こした可能性が高いとみている。

 「しらね」は昨年12月14日夜、横須賀基地に停泊中に出火、鎮火に約8時間かかった。この火事で、有事の際、指揮官が指揮を執る場所で、レーダーや通信機器など艦艇の「頭脳」が集約しているCICがほぼ全焼した。出火当時、無人だったことから、電気系統に起因した火災との見方も出ていた。

 概算200億〜300億円の修理費が必要となることから、防衛省は「しらね」の除籍も検討した。しかし、海自が引退予定の護衛艦「はるな」から通信機器などを移設する方法を提案。修理費を50億円程度に圧縮できると主張したため、09年度予算の概算要求までに調整することになっている。

 海自の自衛艦隊は、全国4個の護衛隊群から成る。このうち「しらね」は横須賀基地を母港とする第1護衛隊群を指揮する司令部機能を有した旗艦。54口径5インチ単装速射砲や艦対空誘導弾「シースパローミサイル」などを搭載する。有事の際には、第1護衛隊群所属のイージス艦「きりしま」などが指揮下に入る。80年の就役で、定員は350人。導入決定時に防衛庁長官だった故・金丸信元自民党副総裁が地元南アルプスの白根山にちなんで命名した。

2008/02/17(日) 東京マラソン 沿道に166万人…2万6672人が完走
都心の繁華街を約3万人が駆け抜ける「東京マラソン08」が17日、行われた。初開催だった昨年は雨と寒さの中での大会となったが、今年は晴天に恵まれ、沿道では約166万人(主催者発表)が声援を送った。

午前9時すぎ、石原慎太郎・東京都知事の号砲で東京都庁(新宿区)前をスタート。フルマラソンはその後、日比谷−品川、銀座−浅草間をそれぞれ往復し、東京ビッグサイト(江東区)がゴールとなり、2万7386人が出場。7時間の制限内に2万6672人が完走した。

 中央区の銀座4丁目交差点付近は、買い物客や観光客でにぎわい、選手が通り過ぎるたびに大歓声が上がった。

 北京五輪代表国内選考レースとなった男子は、ビクトル・ロスリン(スイス)が2時間7分23秒で優勝。26歳の日本の新鋭、藤原新(あらた)(JR東日本)が一般参加ながら2時間8分40秒で2位に入った。

 東京消防庁によると、足の痛みや腹痛などで4人が救急搬送されたが軽症。



□竹山 残り10分で完走、松村は失格

3万2426人が参加して行われた17日の「第2回東京マラソン」には、多くのタレントや著名人も出走。東京都の石原慎太郎知事に「転がった方が早い」と揶揄(やゆ)され、完走できるか注目された巨漢タレントは明暗が分かれた。松村邦洋(40)は35キロ地点で時間切れとなり無念のリタイア。カンニング竹山隆範(36)は制限時間(7時間)の残り10分で完走したものの「ちっとも面白くなかった!」と毒舌を吐いた。

 1メートル68、85キロの“肥満体形”を揺らしながらゴール地点の東京ビッグサイトに入って来た竹山。観衆から声援を送られても苦しそうな表情で応えるのがやっと。走行中に痛めた両足をひきずり、途中、救護車でマッサージを受けた後でゴールイン。時間切れまで10分51秒の6時間49分9秒だった。

 完走後の第1声は「ちっとも面白くなかったよ!」。持ちネタのキレキャラ全開で「(道中は)勝俣(州和=42)さん、よくも(マラソンに)誘いやがったなと思っていた」と振り返り「メタボリックなおじさんでも走り切れることを証明しました」と胸を張って笑いを誘った。

 年明けから週2、3日は、最高20キロの走り込みを行い調整。本番直前には石原知事が「どう見てもマラソンは無理じゃないかという人がいる。転がった方が速いというヤツがいるからね」と指摘。名指しこそされなかったが、巨漢タレントの1人である竹山は「転がってでも完走を目指します」とジョーク交じりに反論していた。

 その言葉通り、意地の完走。昨夏の日本テレビ「24時間テレビ」で70キロマラソンを完走した萩本欽一(66)からも「感動したよ。オレ、泣けてきたもん」と声をかけられた。大会を生中継した“日テレ枠”での出場で、少なくとも42・195キロは走れることを証明。今年夏の「24時間マラソン」候補に浮上してくる可能性もありそうだ。

 一方、1メートル65、105キロの松村は、35キロ地点の制限時間(5時間32分)に間に合わず、完走できなかった。同地点にあと約100メートルまで迫ったところで、ゲートにロープが張られ、無念のリタイア。「ここまでやって来られたのに本当に悔しいです。できれば来年リベンジしたい」と闘志を新たにしていた。

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.