本日のニュース
その日にあった出来事で一番気になったニュースを載せていきます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/02/08 <覚せい剤>高知の漁港に120キロ 中国籍の3容疑者逮捕
2009/02/07 モンゴルで日本語教師の女性遺体、強盗殺人か…北海道出身
2009/02/06 <殺人>23歳女性死亡 ストーカー相談直後 埼玉・草加
2009/02/05 円天事件 波容疑者、逮捕直前ビール飲み熱弁「冤罪だ」
2009/02/04 <窃盗>どうやって?たった1メートルのすき間から壁に穴 銀座の宝飾店強盗

直接移動: 20092 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月 

2007/01/05(金) のぞみ型新幹線、台湾走る・高速鉄道が開業
日本の新幹線システムを初めて海外に輸出した台湾高速鉄道が5日、板橋(台北県)―左営(高雄市)間の約340キロで開業、午前7時(日本時間同8時)に板橋駅からほぼ満席の下り1番列車(12両編成、989人乗り)が出発した。車両はJR東海道・山陽新幹線の「700系のぞみ」をベースとした700T。

 南北の大都市を結ぶ高速鉄道の開業により、経済先進地域が太いパイプで結ばれ「1日生活圏」が誕生、台湾全土の経済や観光の振興に役立つと期待されている。

 日本が欧州勢から逆転受注したため、車両や信号システム、土木工事など日欧の技術が混在、安全に懸念の声も出たが、昨年末に第三者検査機関と交通部(交通省)の最終検査にパス。1999年3月の着工から7年9カ月で開業に至った。

 最高時速は300キロで、1日19往復を運行。在来線特急で4時間以上かかっていた板橋―左営間は最速で約一時間半に短縮された。工事が遅れた台北―板橋間も近く開業の見通しで、総営業距離は345キロとなる。

 板橋―左営間の片道運賃は1460台湾元(約5300円)で、航空運賃より約30%安い。ほぼ同距離の東京―名古屋間ののぞみ運賃の半額。開業から15日間は「お披露目」のため通常運賃を半額に割り引いた。

 開業時の運転士約30人はすべてフランス人ら欧州の高速鉄道経験者。事業主体の台湾高速鉄道公司は、台湾人の運転士や列車指令の養成を急いでいる。2005年10月末に予定していた開業が何度も遅れた上、試験運転中に小さな事故が相次ぎ、同社にとっては開業後の安全運行が最重要課題だ。

 日本の政治家や財界人を招いた開業式典は2月の春節(旧正月)休暇以降に行いたい意向だ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.