本日のニュース
その日にあった出来事で一番気になったニュースを載せていきます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/02/08 <覚せい剤>高知の漁港に120キロ 中国籍の3容疑者逮捕
2009/02/07 モンゴルで日本語教師の女性遺体、強盗殺人か…北海道出身
2009/02/06 <殺人>23歳女性死亡 ストーカー相談直後 埼玉・草加
2009/02/05 円天事件 波容疑者、逮捕直前ビール飲み熱弁「冤罪だ」
2009/02/04 <窃盗>どうやって?たった1メートルのすき間から壁に穴 銀座の宝飾店強盗

直接移動: 20092 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月 

2006/10/08(日) <日中首脳会談>共通の課題解決へ「戦略的互恵」構築で合意
安倍晋三首相は8日午後、首相就任後初の外国訪問として中国を公式訪問し、北京の人民大会堂で中国の胡錦濤国家主席と約1時間20分の間、会談した。胡主席が「靖国神社に首相が行って、中国国民の感情を傷つけた」として、靖国参拝の自粛を求めたのに対し、安倍首相は参拝の有無を明言しない方針を表明。そのうえで、「政治的困難を克服し両国の健全な発展を促進する観点から適切に対処していきたい」と語った。安倍首相はまた、国際的課題も含め日中の共通利益を追求する「戦略的互恵」の構築を提起し、胡主席も賛同した。北朝鮮の核実験予告問題では、実験阻止で連携することで一致した。
 靖国問題で、安倍首相は戦後60年の平和国家としての日本の歩みを強調。靖国参拝は追悼と慰霊のためであり、「軍国主義を美化したり、A級戦犯を賛美するものではない」と理解を求めた。「(靖国に)行ったか行かなかったか、言及しないことにしている」という従来の説明を、この日も繰り返した。
 日中双方とも靖国問題での衝突を回避し、小泉政権下での冷却期間を脱して関係改善に踏み出す会談となった。ただ安倍首相の在任中の靖国参拝については互いに都合よく解釈できる玉虫色の内容となっており、火種は残ったままだ。
 安倍首相は胡主席と温家宝首相の訪日を招請、両氏とも原則的に同意した。
 安倍首相は胡主席との会談で、11月にベトナムで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際の再会談に合意。これに先立つ温首相との会談でも、12月にフィリピンで開かれる東アジア首脳会議の際に再会談することで合意した。両首脳はまた、安倍首相の提案を受け、日中両国の有識者による歴史共同研究の年内開始で一致した。
 日中両国はこれらの会談結果をまとめた「日中共同プレス発表」を出した。日中が共同文書をまとめたのは98年の「日中共同宣言」以来。
 北朝鮮の核実験予告問題では、安倍首相は「国際社会への重大な脅威で絶対に容認できない」として、核実験阻止に向け北朝鮮に影響力を持つ中国の一層の働きかけを要請。胡主席は「北朝鮮が核実験を抑制するよう中国としても働きかけていく」と応じた。
 安倍首相と温首相との会談では、ガス田問題で局長級協議を早期に再開し、共同開発に向けた話し合いを加速することで一致した。07年が日中国交正常化35周年にあたり記念行事が予定されていることから、文化やスポーツなど幅広い分野での交流促進を確認した。
 日中首脳会談は昨年4月にジャカルタで開かれて以来で、日本の首相が首脳会談のために中国を訪問したのは01年10月以来約5年ぶり。安倍首相は呉邦国全人代委員長とも会談した。
 ◇会談のポイント
 一、両国の共通利益を追求する「戦略的互恵」関係構築で合意
 一、胡主席は靖国問題で「政治的障害の除去」を求める。安倍首相は参拝の有無を明言しない方針を示す
 一、安倍首相は戦後60年の日本の歩みに「正当な評価」を求める
 一、両首脳は北朝鮮の核実験阻止に向けた協力で一致
 一、安倍首相が中国首脳の訪日を招請、原則合意


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.