本日のニュース
その日にあった出来事で一番気になったニュースを載せていきます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2009/02/08 <覚せい剤>高知の漁港に120キロ 中国籍の3容疑者逮捕
2009/02/07 モンゴルで日本語教師の女性遺体、強盗殺人か…北海道出身
2009/02/06 <殺人>23歳女性死亡 ストーカー相談直後 埼玉・草加
2009/02/05 円天事件 波容疑者、逮捕直前ビール飲み熱弁「冤罪だ」
2009/02/04 <窃盗>どうやって?たった1メートルのすき間から壁に穴 銀座の宝飾店強盗

直接移動: 20092 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月 

2004/07/04(日) ダイエーロッテ合併加速 ライブドアからの200億円買収断っていた
ダイエーとロッテの合併話が一気に加速した。近鉄とオリックスに続く“次の合併”とうわさされる両球団のトップが3日、ともに来季からの1リーグ制を強く支持、そのためには合併を視野に入れる発言を行った。ダイエー・中内正オーナー(44)は同日、福岡ドームで、ロッテ・重光武雄オーナー(81)が合併に前向きな姿勢を見せていることに「ぼくにもそういう考えはある」と発言。またダイエーは4月上旬にIT関連会社・ライブドア社からの「200億円での買収」の申し出を断っていたことも、スポーツ報知の取材で明らかになった。

相思相愛?中内オーナー「考えはある」
 ライブドア社がダイエーに持ちかけた買収額は200億円だったという。近鉄へのオファーが10〜30億円であることを考えると、観客動員数や人気の違いはあるにせよ、破格といえる。それでもダイエーが断ることになったのは、すでに1リーグ制への移行を前提に合併を推し進めていたためだった。

 球界再編の波が押し寄せる中、沈黙を守ってきた中内オーナーは、この日、福岡ドームを訪れ、約30分間も熱弁。「ぼくにもそういう考えはある」と、きっぱり答えたのは、ロッテ・重光オーナーが合併に前向きな姿勢を見せていることに関して、意見を聞かれたときだった。

 ダイエー球団の持ち株比率は、ダイエー本社が98%、中内氏が2%と、強い立場ではない。しかし「球団経営は一任させてもらっている。ダイエー球団が損をする選択の場合、本社は自分が説得する」と、自らが合併を含めた荒波を乗り越えるかじ取り役になることを宣言した。

 ダイエー本社は、主力取引銀行のUFJ銀行が、6月18日に業務改善命令を受けたばかり。同銀行が不良債権の抜本的見直しを図るのは確実で、球団経営を続けるのは苦しい立場にある。そのため、ダイエー球団は球界再編の陰の主役として注目を浴びてきた。

 中内オーナーは「セ・リーグのオーナーも、自分のところさえ良ければいいという考え方では、ダメなのではないか。2、3年後にギブアップしてくる球団がまた出てくる。それからでは遅い。新しい未来をいかにつくるかが大事」と、早急な1リーグ移行への強い意思を強調した。

 合併相手の最有力候補であるロッテは、重光オーナーの発言ばかりでなく、重光昭夫オーナー代行(49)も同日、「奇数(の球団)では運営が難しい。何かいい方法を考えなければいけない」とあらためて1リーグ制を支持。他球団から合併の相談を受けた場合は「そのときに考える」と、検討することを明言した。

 ロッテは千葉にフランチャイズを移して10年が経過したが、観客動員の点から見ても地元にしっかり根付いた球団とは言い難く、本拠地の移転に大きなこだわりはない。巨人、ヤクルト、横浜、西武と首都圏に球団が密集する現状からも千葉を離れる抵抗は少ない。

 ましてやロッテは韓国にプロ野球球団を所有する大企業。韓国の国民的スター・李承ヨプが所属していることもあり、ダイエーと合併し、本拠地を九州に移した場合は、韓国から大勢のファンを集客できるというメリットもある。また球団の瀬戸山隆三球団代表(50)は、昨年までダイエーの球団代表を務めており“パイプ役”としてうってつけ。両球団の合併には極めて障害が少ないといえる。

中内オーナー発言要旨

 ライブドア? 今は球界再編している時期なんだから入ってくる時期ではない。再編が済んでから入ってくればいい。買収ではなく合併なんだ。

 (球界再編は)一歩間違えば大変なことになる。ぼくらはフランチャイズを守りたい。九州にネットワークを作るためなら何でもする。再編成するのには相当な力がいる。いまの利益を捨てて将来の利益を取れるか。タイムリミットは9月のオーナー会議。来年の日程など決めることもあるので。そこまでに決まらなければ終わり。

 自らは動かない? それはみんな、そうでしょ。これまではインターリーグはどうだ、1リーグはどうだとかの仮説ばかりだった。今回は合併という事実が起こったということ。

◆本社は戸惑い

 〇…ダイエー本社サイドは、中内オーナーの「合併前向き発言」の否定に懸命だった。ホークス掌握役員・土屋忠彦常務(56)はスポーツ報知の取材に対し、「オーナーが話したのは一般論としての意味だと思う。合併とかは全く考えていない」と、強い口調で答えた。また、高橋広幸球団社長(57)も、「一般論として話しただけでしょう」とオーナー発言に戸惑いを隠せなかった。

 買収提示額はダイエーの200億円に対して近鉄は30億円。これだけの差が開く理由は、両球団のあらゆる面での魅力の差だろう。

 福岡の熱狂的ファンに支えられたダイエーは昨季、322万8000人のパ・リーグ新の観客動員数を記録した。一方の近鉄の観客動員数は、143万3000人。その差は球団運営にはね返り、近鉄は年間40億円もの赤字を出すのに対して、ダイエーは15億円程度の赤字。チームそのものも、王監督に率いられたスター軍団のリーグ屈指の強豪軍団と、全国的な知名度は中村だけのバファローズの違いがある。

 1リーグ制になれば、黒字経営が見込まれるダイエー球団に対する額としては妥当といえるかもしれない。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.