Rukeの日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/03/03 ブログー
2005/02/27 サンデーメガネ
2005/02/24 リッタイシ
2005/02/23 アメノイワヤト
2005/02/21 ホムパゲ

直接移動: 20053 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2004/04/01(木) エイプリルフールヲウタガッテモハジマラナイ
4/1になりました。大学生を馬鹿にするのには
1.自分の大学名を漢字で書けないと馬鹿にする
2.自分の大学の学長(東大だと総長だっけ?私大と違って偉い人が余り分かれていないはずだけど。。。)の名前を言えないと馬鹿にする
という段階があって、東大生の場合1.の心配はないわけですが、私の場合今までは2.もクリアしていました。しかしこの度ついに
3.自分の大学名を言えない
という段階が追加されてしまいました。もう言えないぞ、正式名称は。
--------------------------------------
http://www.trc.co.jp/1367/04016631.jpg
シュールレアリスムか?
--------------------------------------
http://www.geoshell.com/index.asp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
After much thought and consideration, the GeoDevs have decided that the next big thing for GeoShell will be a port to Linux!
We have yet to iron out all of the details, but we're quite excited about the possibilities. Unfortunately, since it will be a large and time-consuming project, we regret that we have to freeze development on the Windows version until the Linux version is useable.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だって。Linuxって色々な機能がきちんと分離されているから、GUI環境を構築するにも理想的なプラットホームだと思うんだけど、ウインドウマネージャに中々良いものがない気がする。それにしても、Windows版の開発に要した手間が馬鹿らしくなるほどスムーズに移植できてしまうのではないかと思う。GeoShellが移植されたらLinuxを試してみてもいいなあ。

#プラグインの移植は大変そうだけど。

Windows版の開発をしばらく凍結するとあるけれど、プラグインの開発がコミュニティの中で活発に行われれば、代替シェルとしては既に完璧な完成度に達しているから問題ない。むしろバグフィックスに徹することになれば、飛躍的に完成度があがるのではないか。

それにしても``We have yet to iron out all of the details,''この下りだけど、こんなところにyetが入るんだなー。ほー。
-------------------------
森博嗣の浮遊工作室3未来編を買った。まあ、面白い所は面白い。
物理と対称性というストレートなタイトルの本も買った。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.