るーべんの音楽日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/04/09 『Ray/レイ』【DVD】
2005/04/01 ようやく出る『Pearl (Legacy Edition) 』
2005/03/23 ダウンしてました(^^;
2005/03/18 SCI / On The Cover
2005/03/17 The Rutles 2

直接移動: 20054 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2004/08/24(火) デイヴィ・スピラーン
このイーリアン・パイプ/ロゥ・ホィッスル奏者の名前を意識したのは10年ほど前のこと。

ご多分に漏れず、ヴァン・モリスン経由でチーフタンズを知り、アイリッシュ・ミュージックに興味を持ち、聴き始めたのは90年代の初め頃だったはず。
93年に邦訳が出た、ヌーラ・オコーナー著『アイリッシュ・ソウルを求めて』(大栄出版)を参考にしながら、ぼちぼちとCDを買ったりしたのですが、同書の中にデイヴィ・スピラーンと彼が所属していたムーヴィング・ハーツも載っていました。

実のところ、スピラーンやムーヴィング・ハーツの演奏はそれよりもずっと以前に耳にしていたんだけど、気づいていなかったんですよね。
つまり、ヴァン・モリスンの『時の流れに (Inarticulate Speech of the Heart)』(1983年)や『センス・オブ・ワンダー』(1985年)、それにエルヴィス・コステロの『スパイク』(1989年)などに参加してたのに、クレジットをちゃんと見てなかったわけ。

そんなわけで、初めてスピラーンというミュージシャンを意識したのは、再編トラフィック『Far from Home』(1994年)収録の“Holy Ground”からだったりします。
これにヤラれて、その後、同年のウィンウッドがゲスト参加したスピラーンのソロ作『A Place Among the Stones』、ムーヴィング・ハーツのラスト・アルバム『The Storm』(1985年)、スピラーンとアンディ・アーヴァインのコラボレーション作でアイリッシュ音楽とバルカン音楽の融合を試みた『East Wind』(1992年)など、次々と購入し聴いてみたのですが、いずれも質が高くて驚かされました。

現在は廃盤になってしまったものも多いですが、もし見つけたら、どれでもいいから試しに聴いてみて下さい。
現時点での最新録音となる、フィドル奏者ケヴィン・グラッキンとのコラボ作『Forgotten Days』(2001年)も良いアルバムですよ。
イーリアン・パイプの音色って、結構ハマるんだよね。

ところで、日本ではイーリアン・パイプもしくはイリアン・パイプと表記するのが一般的ですが、実際の発音により近い表記だと、イーレン/イールンの中間的な音になるようです。
ユーリアン・パイプは完全な誤り。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.