すべては我が戯言なり。
SBとかギャルハマーとか。ほんとはひきこもりになりたいの♪
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/02/23 呆然→汁だく。
2007/02/20 汁が止まらない。
2007/02/19 変なこだわり。
2007/02/18 グリップ。
2007/02/09 また休暇。

直接移動: 20072 1 月  200612 11 10 月  20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 月 

2004/11/16(火) にほんごしっててよかった。
えーと今日は休みです。夜のギャル練の他は外出の予定はなしです。
ってか外出の予定はつくりませんでした。遊び倒し。
その分ギャル練は気合入れます。運動不足だし。

*本日のゲーム*
【零〜FATAL FRAME2】、難易度ハードが終わった為、夕べからその上の
ナイトメアに着手。あまり難しくはないような。自分の射影機(カメラ)も完全強化
されてるからなあ。ボロフィルムでも全然無問題ですな。またフィルム余ってるよ...。

で今日はなんとなく、おまけとして入ってるプロモの「アメリカ版」を見ました。煙草吸いながら。
これが笑えた。何がって、当たり前なんですけど台詞が英語なのよね。すごい違和感ですね。

まず、『繭と澪という双子の姉妹』が主人公なんですけど、日本語の場合は「澪」「お姉ちゃん」と
呼び合ってるワケなんですが。英語版だと「Mio」「Mayu」なんですね。お互い名前。
お姉ちゃんとかって呼ばないじゃないですか。この姉・妹っていう関係性が重要なポイントなのに〜。
それと度々出てくる「殺して...」っていう台詞「キルミー」だと何か変。すごく変。
ムービーの中ほどに呟くように「ころしてころして」って延々繰り返す箇所があるのですが
それも「キルミーキルミー」で何だか重みがないのです。それとムービーの冒頭で和服を
着た子供二人がいて「みんな」「しんじゃった...」ってぼそっと呟くところとかも
「何とか(聴き取れず)」「ダーィ...」とか言っててもう爆笑。なんだこれ。

日本語って、英語と違って結構「口先だけ」で発音するじゃないですか。だから
囁き声とか呟き声とか、ぼそぼそ喋る感じってとても陰気な重みがあるなあといつも
思ってるんですけど。すべて英語に置き換えるとなんか明るい感じがするのです。
自分が日本語のネイティブスピーカーだからかもしれないけど、でも「和特有の
陰気くささ」が零の世界にはかなり重要だと思ってます。

海外で和製ホラーの評価は高いらしいですけど、つくづく日本に生まれて良かったと
思いました。日本語吹き替え版の映画とか観てアチャーって思うことが良くあるんですが
逆はこんなにトホホな気分になるとはね。勉強になりました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.