捕獲日記
野良猫の避妊、去勢を行う為に捕獲作業をしています。地域猫として。1匹でも多く家族を見つけたい。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/05 更新情報
2006/08/03 子猫保護
2006/07/27 7月初めの日記・・・・
2006/06/25 お問い合わせがない・・・・
2006/06/19 笑うしかないな・・・

直接移動: 20068 7 6 5 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/05/10(火) ご支援報告書更新しました。
遅くなって大変申し訳ございません。
報告書更新致しましたので、ご確認下さいませ。


三毛ちゃんは脱水が完全に治っていません・・・・。
病院通いですが頑張っています。
チビも諦めず治療頑張っています。

愛猫の「ラス」の白血球がチビと同じくらい減少しているらしく、「ストレス」が原因だろうとの事。
エイズの発症・・・・・・今は大丈夫ですが、正直怖いです。
ラスとの出会いは母が仕事場の犬を散歩に行ってる時に必死に助けを求め鳴いていた。
丸一日眠って声が枯れていた・・・。
募集をかけるがエイズが分かり初めて猫を飼う事になった。
母も私も極度のアレルギー体質。
猫に触れるだけで目は充血、くしゃみ、喘息・・・・・。
そういった理由から猫の飼育はした事がなかった。
ラスとの生活は親子で喘息との闘いでした(笑)
しかし、免疫はつくものでいつしか発作も出なくなっていた。
一緒に寝ても大丈夫になっていた。
初めて飼った猫のため可愛くて仕方ない・・・。
もちろん他の猫も大切です。
ラスにとってこの活動がここまでストレスになっているとは・・・・・どうしたらいいのだろうか。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.