tomoeの日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2017/05/12 お誕生日!!
2015/05/21 ふと思う
2015/05/15 先生お誕生日おめでとう!!
2015/05/12 双子誕生日
2015/05/10 サイト12年目

直接移動: 20175 月  20155 3 2 月  201410 2 1 月  201311 10 9 8 7 5 2 月  20127 5 4 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2009/02/28(土) おはよう!!
スキーの話したいです。でもでもそれよりももっとこの話がしたい!!

(この後のネタバレは感想室に移動しました)

すみません。またしてもネタバレオンリーな日記に・・・
今回は一応ネタバレ注意の文字は書いていますが、日記部分は1行って(苦笑)
朝から書いてたようなのでテンション高くてすみません。

2009/02/27(金) やっぱりアタシは
今日は明日の買い物をする為にピアノをずる休み・・・
仕事行ってから練習出来なかったし・・・
買い物では入らぬ物を衝動買いしてしまった。

帰ってから、昨日書き上げた小説もどきを読み直し
気に入らない・・・結局昨日は煮詰まって借りのシーンを箇条書きにしていたんですがどうにも気に入らず・・・
今日は買い物に行く途中の電車の中で妄想モード炸裂させていました。
結論・・・私ってばやっぱりハオ葉何だと自覚。
有るシーンを書いててね泣いちゃったよ(お馬鹿さん)違う・・・とか思っちゃった。
それでちょっと回避行動をとったら何とか行けそうです。
なので随分書き直しちゃった。
4日までには間に合うか分かりません・・・待っている方は居ないと思うけど、念のため。

明日は人生初スキー♪
楽しんできます。

2009/02/26(木) 真・完結ネット配信
ええ〜っ!!本当ですかぁ〜!!
2月28日(土)からマンキンネット(メニューにリンク有り)で真完結の15ページ分がネット先行配信されるらしいです。
ここ最近毎日右上表示が変わっているので何かある(カウントダウンの時のように)かもなんて思っていましたが、やってくれましたよ・・・
「おやすみ」の後だから「グッドモーニング ムー大陸」って(笑)
笑わせてくれました先生ありがとう・・・
いよいよ皆さん起きるんですね。凄〜く待ってました。
この胸の高鳴りをお伝えしたいです。
生きてこの日を迎える事がどんなに嬉しい事か・・・どうしよう。
私のテンション上がりっ放し!!
ああ〜っ更新は何時に行われるのかな?
実は土曜日は人生初スキーに行くんです。
朝から行ってしまうのでネットが見られない!!
真夜中の0時に更新って事はないのかな?ああ〜ん!早くみたい!!

嬉しいお話の次は個人的に嬉しい話
昨日届いたのは右のフィルムしおり(?)です。
オークションで見た時に一番上の葉の絵にノックアウトされてしまいまして、つい落札ボタンを押してしまいました。無事に届いて良かった♪
眺めてにやにやする私です。(危ない人だよ)
私、人生で今(ここ最近)が一番最高の時なんじゃないだろうか?
何度も最高を経験して来たけどこれって最高の最高なんじゃないかな?
ああ神様!(居るのなら)感謝します。

妄想モード再びオン!
昨日妄想してた物が形になり始めましたよ・・・
しかも小説(?)おい!私は絵描きさんじゃなかったのか?
でも、手っ取り早い手段としては書くのが早かったりするし・・・
またもやねつ造なので真完結読んだ後では書けないんだよ!!
今度は妄想劇場の漫画の「あの日の縁側」の後の話
しかも、またしても裏バージョン有・・・しかも蓮×葉・・・良いのか?
良いのか自分・・・設定的にはハオ×葉前提の蓮×葉(きゃ〜っ)
妄想劇場の方はさわやかに(?)行きます。
たぶん危ない所はないと思われます。あったら注釈入れておきます。
まだ途中までしか書いていないのでちゃんと終わるか分かりませんが、とにかく書いてます。
(また、課題放り出してる・・・)
とりあえず大人設定!ヒゲ蓮です。ひげ!!
大人葉と大人蓮のお話は近日公開(後悔だったらどうしましょう)
ちなみに・・・裏に行く為の鍵は産霊のあとがきに落ちてます。
ポインターが変わったらクリック!(見つけた人居るかな?)かなり巧妙に隠したので分からないかも・・・
今は産霊のDS1に飛びますが、今書いているのが終わったらちょっと変えますね。
いわゆる隠し部屋を作る方向で・・・(私も変わったよね・・・)
私の愛の暴走が何処まで続くのかは私にも分かりません。
今の気分は祭り気分です。ノリノリではじけ飛びます(飛んだらダメだと思う・・・)

2009/02/25(水) 阿修羅のまなざし
仕事から帰って来てポストを開けるとオークションで落とした品物が届いていました。
それは明日ゆっくりと・・・今日はタイトルにも有る阿修羅君の話を!!

仏光臨!!
家に帰る途中に寄った本屋さんで右の写真の本を見つけました。
興福寺の阿修羅像の特集!!
そのお姿を惜しげもなくご披露されています。
へそ!阿修羅君のへそのアップ!!!
そしてこの本の40ページの左のお顔のアップを見てこの本を買う事に決めました(笑)
美しい・・・下唇を噛みしめてこちらを見ているんです。
ああ〜なんでそんなに切ないお顔をしているんだぁ〜
そんなアップにハートが直撃を受けました。
正直、重ねたね。葉を・・・隣りのページには右側の阿修羅君のアップが!!見えたね・・・兄に・・・(病気です)でもこの仏像の怪しい美しさ!!
素敵です。
写真だけでも凄いのに解説が面白い!!
ぐいぐい読んでしまいました。
阿修羅像を美術品として見るとこういうコメントになるんですね。
この特集阿修羅君だけではありません!!
八部衆の皆さんも載ってます。お顔は皆さんアップです!!
見開きのページには立ち姿が・・・それぞれに解説付き。
八部衆の何人かは少年がモデルなんでしょうね。
お顔が・・・お顔が可愛い・・・武井先生のハートも鷲掴みでしょう。
8世紀少年・・・良いわこれ〜〜〜
興福寺の事も詳しく載ってます。
そして阿修羅像の写真を撮った写真家の皆さん・・・特に入江泰吉さんのキャプション
以下P72より抜粋

1992年1月16日、入江は亡くなる直前まで、その春開館予定の奈良市写真美術館のためのキャプションを書いた。その最後の1点が《阿修羅》で、「羅」の字が乱れ、横に「ら」と書いた後に大往生を遂げたと言う。

ですって!あなたどれだけ阿修羅を愛してたの?
写真がまた素敵なんです♪
さらにP76には本人が生前書いた文章が・・・そこには・・・
数ある天平の仏の中から好きな仏像を選ぶなら秋篠寺の技芸天と興福寺の阿修羅像などをあげたいと言い、さらに十二、三歳の少年をモデルにしたと言い伝えられているが、清純な乙女のイメージが強いのである。ですって!!んまぁ〜(嫌らしい!)オッサンナイス!
なんてロマンだ!オッサン阿修羅に恋してたね。こんな見方は私が腐女子だからいけないんだろうか?
だってさ、文末が  ”ただ、そうして魅きつけるものがありながら何処かで視る者を拒んでいる。そこがまた良いのだ。” ってのたまわって居るよ〜!!!完璧だよオッサン・・・
本屋の店頭でのたうち回りそうになるのを必死でこらえ、目を皿のようにして本に食らいついた私。
脳内暴走モードだよ!!
それでなくとも本屋に向かうまでの道のり凄い妄想ラッシュだったのに・・・今日も沢山妄想したよ。
今月はお小遣い超ピンチだったのに・・・1400円もするこの本を持ってレジに向かいましたよ。
皆さん、興味があったら立ち読みしてみて!P40の左側阿修羅君の切ないお顔も是非見てみて〜

上にも書いたオークション品と妄想話はまた後日・・・

2009/02/24(火) 妙なテンション
あまり寝ていないからなんでしょうか?
編み物教室から帰って来る電車の中で爆睡し家に向かう自転車漕ぎながら何だか妙にテンション高い自分が・・・次から次へと妄想が頭の中を駆け巡りました。
先日から描きたい仏画とか、さっき妄想したハオ様とかX-LAWSの白装束(半ズボン)を纏った葉君とか!!!
沢山イメージが浮かんだので凄くイラスト描きたいのですが、生憎昨日やれなかった買い物や家事が山のように溜まっていてそちらをやらねばなりません。
ああ〜っ!あんな事やこんな事やあんなシーンも浮かんだのに!!半ズボン〜(爆)
でも、これって逃避行動なのかなぁ〜?
終わらなかった課題は来週までにはあらかたなんとかしないとなりません。
今日、新しい宿題も出たし、来週から新しい作品に取りかからなくてはならないのです。
本気で終わらせないと3重苦が私を待っている・・・
分かっているけど私の妄想と衝動は押さえきれない!!
今日は自分に打ち勝つぞ!

そんな事思っても、ちょっと時間が出来るとこんな風にPCに向かって戯れ言を打ち込んでいる自分が居る。
もう、既に自分に負けてるじゃん!
MP3に変換出来る事が分かって、HPのサバでファイルが使える事が分かったので、是非”君と同じ青空”を
サイトアップして皆にも聞いてもらいたい。
なんて思っちゃったんですが、それって著作権違法にならないか?
どの程度まで許されるのか調べたりしていたんです。
やっぱりダメですね。
本当は歌詞を載せるのもダメなんですよ。
なのでなるべく早いうちに歌詞は消します。
このサイト自体2次創作ですからね・・・う〜ん難しい。

テンション変ついでに(オイ)
さっきまでしてた麻倉さん妄想モードオン!!
葉君の前髪が・・・凶悪な程色っぽいと思うのは、私だけでは無いはず。
ぱらっとばらつく髪に口元・・・ああ〜っ!たまりません!!
そしてその大きな黒い瞳。
見つめられたい!!ずっと見つめていたい!!
瞳は吸い込まれそうに黒くてくりっとしてて・・・頬なんかも柔らかそう・・・
柔らかそうなんだぁ〜〜〜っ!!!!
触りたい!!触りたいよっ(もう変態さんです)2次元だから触れないから・・・自分。
いや、仮に触れたとしてもそれって犯罪だから・・・
横顔も後ろ姿もみんな愛おしい!!
電柱の影からでも良いから見つめたいです(もう行為そのものがストーカーです)
切ないな・・・自分。不毛な妄想でこんなに幸せ感じられるんだもん。
やっぱりテンションおかしいぞ?!
寝不足とはこんなにも人を狂わせる物なのか・・・睡眠は大切ですよ。みなさん!

2009/02/23(月) 課題が終わらない
外は雨私の心も雨?
課題が終わりません・・・正直やばいです。

今日は朝から友達が遊びに来てくれました。
楽しい一時はあっと言う間に過ぎて行く物で・・・夕方
一杯お話し出来て楽しかったよ!!
でも、課題がね終わってなかったので、夕飯後ひたすら編み続けましたよ。
しかし進まない・・・編んでも編んでも終わらない・・・
途中脱線やらブレイクタイムもしましたが・・・
今日届い焼きソフトtoast9も気になって仕方がありませんが、我慢の子・・・

3時過ぎた頃でしょうか?
もう、意識が保てなくて・・・編み棒持ったまま船を漕ぎ始めたりして、
はっ!と気づくと全然違う編み方していてほどいて戻ってはまた編み・・・また意識を失い
間違えて戻して編み・・・を繰り返す事に・・・
とりあえず切りのいい所まではやらなくては!!
ここまではやると決めた所が編み終わったのが4時・・・歯を磨いて床についたのが4時10分
もう、朝だよね?
とりあえず6時半まで寝ました。

最近月曜日はいつも4時就寝です(笑)

2009/02/22(日) ちっちぇえな
昨夜から親戚が家お泊りしていました。
お昼頃にはお帰りになりましたが・・・
色々な作業はおもてなしへと消えました(笑)

直径4.5cmのMP3を貰いました。
凄くちっちぇえです。
2GBくらいは入るらしい。何を入れようかな〜♪
MP3を貰ったのは良いけど、MP3のデータなんて持ってないよ・・・って思っていたら・・・
我が家のMacさんはちゃんとMP3に変換出来る機能がついていたんですね。
知らなかった・・・ビックリしました。

って事は・・・もしかしてHPに音楽もアップロード出来るって事?
確かファイル形式MP3なら出来るんだよね?
ええ〜っ!そんな良い事で来たの????
でも私が使っているHPのサイトさんが許可してないと出来ませんが・・・後で確認してみよう。
何だかワクワクしちゃいますね。

ちっちぇえなついでにハオ様の事なを少々語ります。
このハオ様の口癖の”ちっちぇえな”ですが、東北の方言だってしってましたか?
随分前ですが、たまたま秋田の方言を調べていたら、ちっちぇえなが載っていたんです。
秋田だけでなく東北地方では良く使われる言葉らしいですが・・・
武井先生は青森のご出身なので当然使っていらっしゃったとしても、ハオ様は何故"ちっちゃいな"
では無く"ちっちぇえな"なのか分かりませんよね。
旅をしている時に青森とか東北にでも住んでいた事があるのか?
単純に先生が方言と知らずに使っているか・・・(後者のような気がしますが)
謎は深まるばかり(笑)そんなお茶目な所も愛しいではありませんか?
これからもちっちぇえなでOKです。

2009/02/21(土) MacでDVDを焼く
何でしょうね。
MacでDVDを焼くのは難しい?
CDは簡単に焼けるのになぁ〜
以前ホームビデオの映像を焼こうとして上手くいかず。
成功しても互換性がなくてMac以外では見られず・・・悪戦苦闘しております。
フリーソフトで以前上手くいっていたのにいつのまにかそのソフトが無くなっていた!
何処に行ったんでしょう?見当たりません。
仕方なく別のフリーソフトで試しましたが、全然上手く行きません!
業を煮やしてとうとう本日アマ◯ンさんで高額な焼きソフトを購入しましたよ。
色々な事が出来るらしいですが、果たして私に使いこなす事が出来るのか?
でも環境は良くなるはず・・・
ソフト買う前に壊れたキーボードを新調した方が良いのですが(まだ壊れたまま使ってます)やりたい事が出来てしまったので後回しです。
どうせなら良いの欲しいし(ワイヤレスとか・・・)
注文した焼きソフトは果たして私の希望通りの商品なのかも実は不明。
ああ〜神様どうか使えますように!

本日は何度も焼き作業に時間を費やしてしまったり、フリーソフト探しでネットを徘徊したり、DVDを焼く為に時間を費やして他に何も出来ませんでした。
課題も手つかず良いのかこのまままで・・・

来月の仕事のシフト出しました。
トータルで6日間らしい・・・今月のようにまったり過ごせるかも?
特に後半、春休みです!!
もしかしたらもう少し増えるかもしれませんが、後半の2週間は仕事無し!って感じです。
4月の新入学、進級の時期には1年で一番忙しい時期に突入!!休まないでって感じになると思います。
なのでそれまでは鋭気を養うんだぁ〜(仕事に行きたくなくなっちゃうかもしれませんが・・・)
お休み中は何か色々創作したいなぁ〜
気持ちはあるんだ気持ちは!!

2009/02/20(金) 僕の彼女はサイボーグ
今日は「僕の彼女はサイボーグ」を観ました。
TSU◯AYAが半額だったので借りて来たんです。
前から気になっていて観たんですが・・・
サイボーグの彼女がめっちゃ可愛かった!
綺麗だった!!
ストーリー的には何を言いたいのか今ひとつ分からない感じでしたが・・・
男の孤独を描きたいのか、ロボの無償の愛を描きたいのか・・・通じ合えない恋愛を描きたいのか・・・
ただ伏線には驚いたかも、ちょっと裏切られた気分になっちゃいましたが、それはそれでサプライズ
確かにそうだったわ!
まぁ恋愛版ピノキオって所でしょうか?
記憶を受け継ぐって事で魂は永遠って言いたかったのかなぁ〜?
彼氏、彼女を作る意外何にもしてないじゃん!(まっそれに生涯をかけられるのは凄い事かもしれないけど)
男って永遠に母親を求める物なのでしょうか?
保護されてばっかりの彼には何の魅力も湧かなかった・・・単純に私の好みの問題かも知れませんが・・・
サイボーグの彼女(名前無いのか?)の可愛らしさが際立つ映画でした。

同じ人形物なら、超古い映画のマネキンがお勧め。
マネキンは1と2がありますが、1の方が特にお勧め!!
サクセスストーリー&純愛になっています。
冒頭のシーンだけ見たら3流映画かと思っちゃうのですが、いえいえしっかり純愛です。
最後のハッピーエンドには誰もが納得すると思う。
これもピノキオですけどね。
ちなみにマネキンの主題歌はスターシップの”愛は止まらない”です。
名曲です。

映画の話をもう少し。
ラブストーリーではないのですが、人生を考えるのに良いお話だと思ったのが、
先月見た「西の魔女が死んだ」です。とても良いお話だった。
私も魔女になりたい!!私の老後は是非とも西の魔女のような生活が良いな・・・

それから、白黒映画ですが、黒沢明の「生きる」
ハッキリ言って衝撃的でした。
何の為に生きているの?って言う当時の私の問いかけにぴったりマッチしたないようです。
暗い、重いと思うかもしれませんが、おじいちゃんが良い感じなんです。
名作ですね。
お時間と少しの興味があったら見てみて下さい。

2009/02/19(木) 頂きました
今朝、何故だか胸騒ぎ(?)のような物があって布団から飛び起きました。
何かは分からずとりあえずネットを開くとメールが届いていました。
一色様から9000hit絵を頂きました〜〜〜!!
見て下さい!!この美しさ!!
見た瞬間心臓が口から飛び出す程高鳴りましたよ。
どうしましょう!!言葉にならずひたすら画面に見入る事15分(もっとだったかも・・・)
家族が起きて来て初めて我に帰りました。
取り急ぎお礼のメールを打ち身支度をしました。

今日は着付け教室の最後の日だったんです。
先生になってくれた友人が京都に引っ越して(元々京都の方)しまうので、教室は今日で最後になってしまったのです。
何とか一人で着られるようになりました。
今日は先生から「今日の皆の着付けは外に行っても恥ずかしくないですよ」って言って貰った。
飲み込みの悪い私でさえ褒めてもらえました。
思えば2年間本当に良く教えて下さいました。
着物のいろはなんて何にも知らなかったのに、手取り足取り色々教えて頂きました。
楽しかったな〜感慨もひとしおです。

で、帰ってから一色様からサイトアップの許可を頂いたのでサイトにアップする作業をしました。
思えば、このキリ番を踏むなんて事がなかったら、もしかしたら最近の怒濤のようなサイト更新はなかったんだな〜と思います。
これはもう、運命でしょう。
だって一色様のサイトに初めて行ったと言うのにキリ番踏んじゃうんですから。
神のお導きとしか言いようがない奇跡でしょ?
と、言う訳で私はこの絵と運命の出会いを果たした訳です。
運命の人です(笑)

それにしても美しい〜〜〜♪
葉君色っぽい!ハオ様めっちゃ眼差しが優しそうです。
そしてメジロちゃんむちゃくちゃ可愛い!!!
私はこのメジロになって葉君と見つめ合いたい!
いや、むしろペットにして欲しい!!
そしてペットとして愛されていつしか寿命の短くなった私は葉君の手のひらの中で静かに息絶えるんだ!
その後、葉君の持ち霊になって一生憑いて行くんだぁ〜〜〜!!!!
シルバウイングみたいに葉君と一緒に空を飛ぶんだ!!!
ああ〜っ!なんて素敵。妄想が止まりません。
幸せな気分で一杯です。
お着物の柄も素敵だし、色合いも優しい色合いでGood!だし、双子だし!!!
私のツボと言うツボをぎゅ〜っと鷲掴みにした美しい作品です。
一色様には何とお礼を申していいか・・・本当に有り難うございます。
葉君の持っているカラーの花言葉を調べました。
清純、乙女のしとやかさ、情熱的、熱意、壮大な美、歓喜、凛とした美しさ、そして、夢のような恋。
ああ!まさしくそんな絵だと思います。
私の夢のような恋。
双子の夢のような恋。
凄く良いじゃん!今日はいっぱい夢見ました。

2009/02/18(水) 体当たり
今日はお仕事に行って、帰ってからマンキンのDVDを見ました。
蓮パパとの対決の辺りを・・・懐かしいね〜
葉くん体当たり(Loveアタック攻撃)最初の餌食(笑)は蓮ぼっちゃまだった・・・ちょっと違うけど
肩を抱く葉くん(羨ましい)
これには流石のとんがり君もメロメロだったのでしょう。
アニメのぼっちゃま凄く嬉しそうだし、人変わったよね。明らかに!!
最初はまん太かと思ったけど、彼はまだ、手を引かれた程度だもんね。
そしてラキスト、リゼルグ、ラジムと来て・・・みんな幸せそうだ(羨ましい)
葉君に抱きつかれたら、私はきっととろける・・・腰砕けでメロメロさ〜
真完結のマルコが「ハオに特大の愛をぶつけてやるがいい!!」って言ってますが
葉君には是非分からんちんな兄に体当たり攻撃(Loveアタック攻撃)をお見舞いして欲しい。
彼もきっとメロメロさ〜

愛の反対は無関心
愛の反対は決して憎しみではないんです。
憎しみと愛は実は同じエネルギーの現れが違うだけなんだよね。
だから特大級の憎しみは特大級の愛になれるのです。
このエネルギーの変換には相当なパワーが居る事だけどね。
これに対して無関心はまさしく関心がない事。
その存在すら関心がない。そこには愛も憎しみも産まれようがないんだよ。
殺す事もそう、殺して関係を絶つんだから愛からほど遠いよ。
だから、マルコがした事は実は愛からほど遠い事。
愛から逃げたんだよね。
愛って、嬉しい楽しい感情ばかりでは無いと思う。
苦しい辛い悲しい憎いって感情も形は違うけど愛のエネルギーなんだよ。
だから、乙破千代の言った「苦労出来るから生きて居るのは楽しい」って
言う事に繋がると思うんだよね。
生きていなくてはそれらの感情は産まれて来ない。
愛のエネルギーは喜びの感情に変える事が出来るから、何があっても関係する事を止めてはダメなんだと思うよ。
関係性の中で愛は育つ。
色んな愛の形があって色んな人が居て色々思う事が違うから世の中は楽しい。
辛いと思う事も多いけどそれを+に変えられたらそのエネルギーは特大級の喜びをもたらす。
魂は喜びに満ちる。歓喜する。
自分が少しでも多くの喜びを感じる事が出来たら、いつか皆と同じ所に変える時に皆に喜びを分かち合う事が出来るよね。
たとえそれが哀しみや恨みだとしてもより多くの愛のエネルギーを使う事で色んなプラスになる。
愛のエネルギーは不思議なもので使えば使う程より大きな愛のエネルギーを使う事が出来るんだよね。
決して無くならない、どんどん増えて行くの。
考えてみて・・・どんどん無限に広がる愛。
喜びや慈しみや歓喜の感情、溢れる程の幸福感・・・それらは既に私たちの中にあって気づいて貰うのを待っている。
誰一人として例外はなく全ての生命は愛のエネルギーで出来ている。
人はそもそも愛そのものだからさ。
心配しなくて良いよ。
私には愛がないなんて絶対にあり得ないから・・・

なので是非ハオ様には特大級の愛をぶっつけてやって欲しいです。
ハオ様の愛も半端じゃないもんね。
彼が最大の勘違いをしでかす前に・・・

何だか語っちゃったな〜
退屈したらごめん。

2009/02/17(火) ネタ帳
編み物の授業行って来ました。
作品の提出日が決まってしまいましたよ。
期日までには仕上げないと行けません。
何とか終わらせます・・・
昨日は朝の4時までずっと編んでました。
それでも宿題終わりませんでした(苦笑)
それはそうですとも・・・今週は色々誘惑に負けましたから。

逃避なのか?(笑)電車の中で漫画の案が出来まして妄想に浸りました。
家に帰って早速ネタ帳に書き留めたのですが・・・
コンテを切ろうとして失敗しました(笑)
まだコンテ切る程案が固まってなかった・・・
ぼちぼちやって行きます。
ネタ帳にある前に書いた別の小ネタを見ていてそう言えば描いてないなと・・・
しかし、そのネタは裏行きな内容だった!自分・・・ここは一応健全サイトのつもりなのに・・・
でも、いつかお目見えするかも(爆)

明日からスケジュール目白押し。
仕事も増えるし、最後の着付け教室もある。
(先生が引っ越しなさるので終了。大体着れるようになったけど・・・不安)
友人が遊びに来たり・・・今月末には人生初スキーに行ったり・・・
編み物の課題も片付けたいし・・・ああ〜っまったり過ごした数日間さらば!
思えばずっとパソコンの前に居たよ。

本日、オークションで葉とアンナのメダルをゲットした物が届きました。
もう〜葉君の可愛らしさ最高!!!!
原作の絵ですね。
これってどんな風に販売された物なのでしょうか?
分からないけど・・・凄く可愛い!!
穴があいているのでキーホルダーとかストラップとかペンダントヘッドにするのも良いかも♪
そして何故かアンナ様は2個ある・・・女将の威厳もここに?(笑)
時々ふらっとオークションを覗いては萌商品をゲットしてます。
思えば・・・色々ゲットしてるな〜

2009/02/16(月) 衝動描き
胸が一杯で苦しいです。毎日こんなんじゃ身が持ちません(><)
夕べ苦しくて衝動的に絵を描きました。
出来は今ひとつですが・・・
絵を描いている時は苦しいのを感じないんです。
幸せな気持ちで居られます。
ここ何日か私の頭の中でぐるぐる回っている曲があります。
この曲は今の私の心境なのかな?だからこんなにもぐるぐるとひっきりなして頭の中を駆け巡るのか・・・
右イラストはその曲を想いながら描きました。
私の中ではばーーーーっと映像が展開されているのですが、それを表現する事が出来ません(汗)
真夜中に鉛筆機能を使ってみようとか思って塗り方もいつもの塗りじゃない事してみました。
時間はそんなにかからずに出来ましたが出来映えは今ひとつですね。
要するに落書きなんですよこれは・・・
そのうちリベンジしたいと思います。
とりあえずギャラリーの所に新しい絵が欲しかったので描いたという所です。
サイト内の壁紙を張り替えて模様替えをしました。
それから、妄想劇場の産霊あとがきに泪月〜oboro〜のリンクを貼りました。
サイトマップも整理したし、いっぱい更新しました。
用事が何もない休みは今日で最後・・・やれる事はやっておかないと今度はいつ出来るか・・・

課題も終わってない(汗)
サイト更新は現実逃避なのかもしれません。

マンキンのDVDを引っ張り出して昨日から今日にかけて見まくりました。
どちらかと言うと原作派なのでアニメのオリジナルはあまり見なかったのですが、今見ると案外楽しいかも・・・っていうか笑える!
葉がいい感じでいい感じで・・・好きだな。
もう、寝ても覚めても麻倉葉!!正直ご飯ものどを通りません(苦笑)

2009/02/15(日) 更新ラッシュ
真夜中にサイト内を更新しまくりました。
こんなに更新したのは久しぶり♪
乗りに乗って寝るのも忘れました(笑)

隣りの映像はバレンタイン仕様のTOPイラストです。
ハートウォーミーなピンクでキラキラです。
自分が夢見る乙女になった気分でなにやら恥ずかしい。
葉君可愛く描けてたら良いな〜
TOPに置いたのは予告通り14日まで(だって恥ずかしいし)
無無明亦無とタイトルをつけた元絵も結局キラキラしていて代わり映えしないのですが・・・
とりあえずしばらくはこのままです。

ギャラリーを少し整理しました。
そのうちもう少しレイアウトとか変えようかな?
オエビも描かなくなっちゃったしな。
ウルティモもギャラリーに入れました。
こうなるとユンボルが無いのが痛いですね。
ユンボは絵を描いてないしな〜ごめんね。隊長
他にもアップしておきたい画像は一杯あるんですが・・・
ぼちぼちやって行きます。

2009/02/14(土) キラキラハート
はい。
映像は葉君にチョコをお供えしている写真です。
このイラストの彼が最高に好きです。
もう!カッコ良すぎてたまりません!!(興奮気味)

しかし、ヤッチマッタなぁ
今日だけの限定TOP(のはず・・・)のキラキラ葉様
バックピンクですぜ旦那ぁ

描きました。
リハビリのつもりで葉のアップ
とりあえずバレンタイン仕様で・・・キラキラさせてみました。
今夜作業が出来ればとりあえず他のバックにしたいです。
なので今ある絵はバレンタイン限定って事で・・・
バックとか私の今の気持ちがそのまんま出てます。
本当に重傷です(笑)

今日は親戚の誕生会があったので行って来ました。
美味しいお寿司をお腹一杯食べました♪
家に帰って来て早速イラストの背景に取りかかりましたが、ピンクのキラキラから離れられずに結局キラキラはそのままの別バージョンになりました。
タイトルは無無明亦無・・・ラジムさん抱きつきシーンを思い出して下さい。
キラキラしてたでしょ?
私があまり描かない戦闘服だったりしますし、良いかなぁなんてね。(安直)
とりあえず、日付が変わったらこちらに差し替えます。

2009/02/13(金) リハビリ
はははっ今朝目が覚めた時と言うか直前に心の中で歌を歌ってたんですが、それが今度絶対に絵を描くぞと勝手に思っている葉のイメージ曲だった・・・寝る前に聞いた訳でもないのにね。
自分どんだけマンキンの事考えてんのよって思ったら笑えた。

で、今日は久しぶりに(一週間ぶり)仕事に行った訳ですが、仕事中もため息ばかり・・・
仕事はちゃんとこなしましたよ。
そして、仕事帰りにチョコを買いました!
家族の分+葉に・・・お供えします(笑)

リハビリをかねてイラスト描き始めました。
実はPCを買い替えた時に今まで使っていたフォトショップが仕えなくなり
ソフトを新しく買う事になったのですが、フォトショップが高くて購入出来ず、今入っているのはペインターXなんですよね。
これを使った事はあまり無く・・・新しくしてからお絵描きをしなかったので勝手も分からずに今に至っているんです。慣れないなーこれ!
当たり前ですがフォトショと違う!使いたい機能が無い。
何処に何があってどう使えば良いのかいま一つ分からない。
でも、リハビリかねて頑張って描いてみます。
この居ても立っても居られない状況をなんとかしなくては・・・
鉄は熱いうちに打て!!!

しかし、それにしてもキーボード調子悪い。
一昨日、飲みかけのココアをキーボードにこぼしてしまったからかなぁ
昨日は問題なく動いたのに、今日になって肝心のreturnとその周辺のいくつかのボタンが押しても反応しないよ。
やっぱり故障かな?修理どのくらい掛かるんだろう・・・痛いなこれ。
でも、産霊を書き終わった後で良かった。
台詞のカッコも打てないよ・・・

2009/02/12(木) 末期症状
今朝、目が覚めたら胸がどきどきしていてビックリしました。
本当にどうしちゃったんでしょうか私のハート
まるで、修学旅行か、遠足の前の日みたいに心臓がバクバクいってます。
わくわく感が止まりません。
何度か覚えが有る子の感覚は・・・恋以外の何者でもないのですが・・・

今日は仕事も休みなので(干されてます・・・)課題でもやりながら
久しぶりにル・ヴォワールのドラマCDでも聞こうと思いかけました。
ノーザンライトの曲が鳴り出したとたん、心臓が鋼のように早くなり
息が苦しくて呼吸が乱れまして・・・苦しい〜〜〜〜っ
おまけに涙も出る始末・・・これはもう末期症状。
でも、この事件ではっきりした事が一つ。
私、今が楽しすぎて4月に完結してしまうのが嫌なんです。
これっきりだと思うといても立っても居られないくらい苦しくなるんです。
それだけ葉が好きなんですね・・・(どんだけ!)
蜜柑では嫌ですが、終わって欲しくもない、もっともっと葉に活躍していて欲しい・・・
そんな思いがあってここ最近胸が苦しいのだと思われます。
もう〜生活に支障を来し過ぎです。
ため息ばっかりついています。
完全に末期状態なんです。
本誌連載が蜜柑になった時、あまりにも苦しくて苦しくて一杯泣いて・・・
また、あんな思いをするのでしょうか?
完結を望んでいるけど終わるのはやっぱり寂しいし悲しい・・・それが近づいて来たので苦しいんです。
愛しすぎて苦しい。嬉しいのに苦しい。やれやれですね・・・
なので、このドキドキはしばらく続く物と思われます。

家族に胸が苦しいって言ったら人間ドックのパンフレットもって来ました・・・本当に。
け、検査入院ですか?
いや、恋の病は病気じゃないから・・・
えっ?ああ〜〜っ!ただの健康診断・・・はいはい、分かりましたよ。

春ですからね〜猫も爵氏も恋くらいしますよ。

夜、夕食食べながら友情の形を家族と見てました。
家族はマンキンあまり見た事無いのですが何だか受けてました・・・
で、ハオ様出て来るのないの?って聞かれたのであるよ〜と哀しみの形を出して来たら
これプリンセスハオ出て来る?蜜柑飛ばす?って言われました・・・
おい!
ジャンプのゲームで以前プリンセスハオの蜜柑飛ばしを見せた事があったから
それを覚えていたようで・・・
「ない!」と言ったら「じゃ〜良いや」と言われましたよ!
あんたのハオ様の常識、間違ってるよ・・・

ちなみに私の持ってるDVDは昔出た奴で今販売中のBOXではありません。
書き下ろしのイラストやブックレットは気になりますが、もうDVD持ってるからな〜
哀しみの形にあるお正月スペシャルもビデオであるし・・・
でも、お正月スペシャルだけDVDで欲しいかも・・・
それだけの為に2万は出せないよ・・・独身の時ならいざ知らず・・・ああっ
放っとくと衝動買いしそうな自分が怖いですが・・・

おや?これを書いてたら少し落ち着いて来たかも・・・
やっぱり形にして目にすると今、自分がどんな状態なのか客観的に見る事が出来て
良いんでしょうね。
日記ってそんな自分整理に役に立つ物だと改めて思いますね。

2009/02/11(水) 更新完了!!
はい〜〜〜〜っ!!
本当に何年ぶり?(そこまででは無い)に更新しました。
お待たせ(?)しました。
産霊の最終回アップ致しました。
LSとDSとあとがきをそれぞれ更新です。
長かった〜長かったです。ここまでやっとたどり着きました。
私としてはなかなか良い終わり方が出来たのではないかと思います。
待っていて下さった方も、初めての方もどうか読んでやって下さい。

産霊のページを色々いじりました。
一番ビックリしたのは、鍵部屋のメールアドレスが間違っていた事でしょうか?
過去に鍵を申請していた方がいらしたら、ここでお詫び申します。
すみませんでした。本当にごめんなさい。
メールのリンク直しましたので宜しければ申請お待ちしています。
それから・・・クイズ好きな方、お時間のある方!!
サイトの何処かに鍵を隠して来ました。
探してみて下さい・・・産霊のダークサイド1に行く事が出来ます。
1にたどり着けばリンクが上に貼ってありますので続きが順次読めるようになっています。
読み比べると苦労の跡が・・・分かって頂けるかもです。
見つからない方はメールにてご請求下さい。
鍵部屋にはリンクを貼っていませんので探しても無いですよ〜
ヒントはあとがきのページにあります。
密かに鍵発見したよメールもお待ちしてます(笑)

本当はイラストも描きたかったのですが、そんな余裕は有りませんでした。
そのうち描いてアップします。(いつだ〜)
とにかく完全版でマンキン終了する前に終わって本当に良かった。

実は、産霊DSバージョンにはおまけの話が有るのですが、それはまた後日・・・

とにかく終わって良かった。
感想とかお聞かせ下さると嬉しいです。
返信はこちらで・・・返信無用の方は返信無用とお書き下さい。

しかし、感無量です。
あんなに長くなるとは思っていませんでした。
途中で7回くらいかな〜とか思っていたのですが、結局8回です。
物書きさんでは無い私が、つたない文章を書いて恥をさらしてはいますが、でも自分の中では
結構良い物が書けたような気がします。
終わりよければ全て良し!!
今回のラストはとても気に入っています。
書きたいものも全部書けたかな〜と思います。
文章は相変わらずへたっくそですが・・・ご愛嬌で、多めに見て頂けると助かります。

2009/02/10(火) 作業中
帰って参りました。
課題終わってなかったので今週の宿題が増えました・・・しょぼんな感じです。

ええ〜と、産霊をアップする為の作業をはじめましたが・・・
更新が久しぶりすぎて何をどうやってたのか思い出すのに時間がかかりました。
既にアップされている物を読み返してたら時間が無くなりました・・・
長いよこの話・・・(自分で書いて言う事じゃない)
ちなみに、LSの方だけ読んで下さっている方は、今回は長いです!!
2回分ぐらいあるかも・・・DSの方は毎回このくらい長かったと思いますが・・・(笑)
作業は明日に持ち越しですね・・・休みですが家族が家に居るので、作業が出来るかどうか微妙。
頑張ります!
あとがき書きたいな〜絵とかもちょっと載せたいな〜時間かかったら、ごめんなさい。

ドキドキがまだ続いています。
何だろうな・・・何か良い事がおきる前ってこんな感じですよ。
何があると言うのか?何にも無いのにドキドキしてるのか?
分かりません・・・何だ?

2009/02/09(月) 麻倉さん
麻倉さん麻倉さん麻倉さ〜ん!!
はっ!この胸のドキドキは何だろう?
確かに覚えの有るこの感じは・・・恋?!
この期におよんで、再び熱が急上昇ですか?

課題そっちのけで結局産霊のDSも終わらせちゃいました(汗)
どんだけセーブが出来無いんだ・・・(もう、誰も私を止められない・・・)
葉君の事を思っただけで動悸が・・・息切れが・・・胸が苦しい・・・
これはまさしく恋の症状!!
麻倉さんにもう〜夢中。
このめまいいつまで続くの?
いや〜自分でも分からないよ。
とりあえず生活に支障がおきて来たよ・・・課題終わんないもん。
(課題が難しくって単なる現実逃避かも知れないが・・・)
でも、胸のときめきが止まらない!!
こんなの久しぶり〜〜〜(><)きゃ〜っ!苦しい〜〜〜!!
声を大にして言いたい。

麻倉 葉が好きだぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!!

ああっ言い足りない。
と、とりあえず課題終わらせよう・・・

2009/02/08(日) 書いた・・・
産霊の最終回書きました。
一応終わりました・・・でも、まだLSしか終わってません。
しかもテキストのままでHTMLに書き換えていないので、まだお見せ出来ません。
すみませんです。
いつもはDSを書いてから、それをLSに直す作業をするのですが・・・
今回は逆で書きました。
なのでDSを書き足す作業が残っています。
もちろん裏バージョン部分ですが(汗)
本当は今日中に作業を終わらせるつもりだったのになぁ・・・
火曜日が課題の提出日なのですが、そちらが終わっていなくて・・・
でも、鉄は熱いうちに打て!ともうしますでしょ?
気分が乗ってる今が書き時だと思ったんですよね〜
明日は課題の方を終わらせないと流石に間に合わないので、作業は停滞します。
火曜日の授業から帰ったら出来るかな〜?
イラストも描きた〜い!!
久々に構図がどんどん浮かんで浮かんで・・・描きたい衝動は一杯なんですが・・・時間がな〜

あとがきなども書きたいし・・・随分長くかかったこの作品愛着もあるしな〜
言いたい事も暴露話もしたいなぁ・・・

とりあえず今はプチHiですね。
一応こんな感じで終わりって出来たのですっきりさっぱりしてます。
出来ればサイト内も少しいじりたいです。
TOPも変えたいし・・・
裏の鍵を何処かに設置する事も考え中です。
産霊のおまけの短編なんてのも(裏オンリー)考えちゃったので、それが見れるように工夫しようかな?
でも、公には出来ないですよね〜小学生なんかにはとても見せられないし、中学生でも
まだ早いでしょ?
夜でテンション変ですね・・・私。

最後に・・・やっぱり葉は良い男だわ〜としみじみ思いました。
私、本当に葉が大好きです。

2009/02/06(金) まじめに
はい。
最近まじめに日記更新してますね〜
やっぱり今月は仕事干されてるから時間があるんですよね。
今月は6日しか仕事が無いんです。
家でまったりしてます(笑)
でも、今日はピアノのレッスンの日だったり・・・
レッスンなのに家で前々練習してないから全然だめでした。
先生ごめん出来の悪い生徒で・・・正直ピアノは向いてないね。
大人になってから初めてもなかなか上達しないよ。
まじめにここの更新しているけど、編み物教室の課題はほったらかしだし
ピアノはこんな感じだし・・・私は一度に一つの事しか出来無いタイプみたいです。

ちょっとウルティモの話を・・・
私、ウルティモがダンスタン博士に
「お前は彼をどう思う?」
と大和くんに対して意見を求めた時に
「しかしウルの殿としては少々乱暴すぎるかと」
って言うんですが、この『ウルの殿(との)』の意味が分からなかったんですよ。
昨日、改めて読み返してあっ!ウルってウルティモの事?って気がつきまして・・・
ウルティモは自分の事「ウル」って言ってるの?と
つまり要約すると「僕の仕える人にしては乱暴かな」って言ってるのかぁ〜〜〜?
ウルって単語が存在するのかと思ってました。
正義とか何とかって意味かと・・・深読みし過ぎだよ自分。
ウルティモが『ウル』ならバイスは『バイ』ですか?
ウルちゃんとバイちゃん・・・う〜ん微妙。
しかし、このシーンお見合いだったんですね(汗)
ウルティモとバイスの嫁ぎ先を決める為の・・・

それにしてもウルティモとバイスは元は一つの心を善と悪に分けたって言う設定ですが、
どこぞの双子を見ているみたいでどきどきしますね〜〜〜♪先が楽しみです。

2009/02/05(木) 武井語録
今日は友人と久々にランチなどしました。
優雅な一時を満喫。

家に帰って来て産霊の最後のパートに取りかかったのですが・・・
あれ?これって・・・当初予定していた話で終われない?
って言うかそこまで入れなくても終われるって事に気がついた・・・
良いのか?
むしろ違う所で終えた方が読みやすくてくどくないかも?
今書いている所ははじめには予定されてなくて飛ばすはずだった所だったのにな〜
入れたら入れたでいいんじゃない?みたいな・・・
なので、ちょっと悩んでしまいました。
もう、ほとんど出来たのにな〜最後の終わり方で悩んでしまった。
当初予定の所まで行くにはもう少しページがかかるので回数が増えるんですよ。
回数は増やしたくないしな〜う〜ん。
考えさせて下さい・・・

久々にイラストの構図が浮かんで来て・・・描きたい衝動に駆られてます。
でも、マンキンでもウルティモでも無い所が痛〜〜〜
仏画が描きたいんです(汗)
私って天邪鬼かなぁ〜

突然ですが武井語録認定!!
「湯加減」
良い言葉だ〜深みと味のある良い言葉だな〜としみじみ思う。
ここまで生きて来た中ではっとさせられる言葉はいくつかありますが
私の中ではこの湯加減も相当良い言葉に入りました。
人生において湯加減を知る事は本当に大事だなと・・・
ちなみに私が気づいて教訓にしている他の言葉は
「諦める」
「適当」
です。普段皆が使っている使い方ではありません。
諦めるは「大いなる諦め」とも言って明らかに見極める事を言います。
全てにおいて物事を明らかにし見極める事が重要になって来ます。
自分は本当にそれがしたい事なのか?するべき事なのか?必要な事か?見極める為の
諦めなんです。
適当も中途半端に物事に当たる事では無くて、良い加減、適切に対処する事を言います。
諦めるに被る所もありますが、そこが真理なんでしょうね。
湯加減もこの適当に相当するな〜と思うのです。
良い加減を知る事は人生で大切だな〜と思うんです。
まさに武井語録認定でしょう!
ちなみに武井語録の「なんとかなる」も
なんとかするの意味ではありませんよ〜なんとかするでは無理をする事になりますからね。
無理はしないんです。
なる事はなるようにしかならない。
でも、決してそこには絶望的な諦めも無いんです。
出来る事をするの意味なんでしょうね〜なんて良い言葉だ。
焦りもいらだちも無いんです。出来る事をただやるだけなんです。
この境地を見極めたら最強ですね。
人生はこれらの事を知って実践する所に意味が出て来るのではないかと思う訳です。
そもそも生きるのに意味なんていらないのですが・・・

今日は何か語っちゃったな〜
武井先生最高です。

2009/02/04(水) 幸せ〜♪
(この後のネタバレは感想室に移動しました)

っていうか完全版23、24巻の発売日で浮かれてネタバレ配慮をすっかり忘れています(汗)
はじめからネタバレしまくって日記に何も残せない状態です(すみません)
でも、私が1日中幸せだった事に変りはないです。

2009/02/03(火) 鬼は外!福は内!
節分です。旧暦では新年を迎えた事になります。
今日は豆まきをしました。
恵方巻きも夕飯に頂きましたよ。
邪を払い福を招くありがた〜い行事です。

鬼と言えばアンナ様!!(笑)
マンキンではきっとアンナ様が前鬼、後鬼に豆をぶつけたかも知れないですね。
(浄化されなければ良いのですが・・・)

さて、夕べは編み物の課題でほぼ徹夜をし、目の下にくまを作ってお教室に行きました。
課題は結局終わらず・・・しかも間違えていたので途中からやり直しです(しょぼん)
来週までの課題がまた増えてしまった。
1週間経つのは早すぎです。

産霊進んでますが・・・長い・・・長くないか?
今回で終わるはずだったのに?
あれれ?おかしいな〜
いや、長くない、長くない大丈夫終わらせます。
本当に終わらせないと、マンキンが先に終わってしまう!!
ねつ造品は不確定要素の強いうちに出せばまだ傷は浅いはず・・・
とか言っても所詮パラレルですけどね。

時間取れないけど最近またお絵描きしたい熱が浮上中。
いろいろ浮かんできました。
明日は完全版とウルティモが発売されるし〜♪わくわくです。

2009/02/01(日) 刺激的
ここ何日かサイト巡りなど致していまして、いろいろと刺激を受けております。
やっぱり良いな〜〜〜♪
久しぶりに更新したいな〜熱に狩られております♪
今日は半日かけて(実際には3、4時間)産霊の最終話を書いておりました。
物書きさんではないのに(文才も無いのに)まねごとなどはじめて・・・
しかも、ライトとダークの2種類を同時進行ですから、始末に悪いと言うか・・・
久しぶりすぎて自分が何を書いていたのか、どう書いていたのか忘れました(笑)
でも、だいぶ出来ましたよ〜〜〜(課題の事を考えなければ)近日中にはアップ出来るかも?
わ〜〜〜〜っ!そうしたら久しぶりの更新。
でもでも、ねつ造話なので、本当のマンキンの最終回を迎えるまでにはアップしたい!
何としてもこれだけは完成させたいです。
4分の3くらいは書けたのかな?
さっきまでクライマックスのちょっと手前を書いてました。
言いたい事はかけたような気がする。
伝わるかどうかは微妙だけど・・・
最近リンクのお陰で初めましての方が増えたのかも?
覗いて下さって有り難うございます。(ここまで見て下さる奇特な方はさらに有り難うございます)
はじめての方に説明しますと産霊と言う読み物にはですね。
DS(ダークサイド)とLS(ライトサイド)とありまして
普通に妄想劇場に置いてあるのはLSの方です。
ライトと有るくらいなので軽いです(?)
DSの方はかなり性的な描写を含んでいるので16歳以上の方で、ご希望の方のみの閲覧に
なっております。
でも、実はDSの方がお勧め?何ですが(私的にはかなり恥ずかしい)
かなり細かく心理描写を入れているつもり、ライトより全然長いし・・・
ああっ!でもでもライトでも十分です。伝えたい事はちゃんと入ってますから・・・
DSはおまけが付いていると思って下さい。
大人な方は恐いもの見たさでいかがでしょうか?
物書きしていたせいか今日は文章が長いな〜
とにかく近日アップを目指します。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.