WEB拍手返信および更新日記
アイコンは各素材サイト様からお借りしました。
拍手のお返事は反転すれば読めるかと。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/08 仕事が忙しくて
2024/01/29 遅くなり申し訳ございません。
2023/12/30 今年もお世話になりました。
2023/11/19 いろいろ大変(2)
2023/10/30 生存報告

直接移動: 20245 1 月  202312 11 10 6 4 1 月  202212 8 7 6 4 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 3 2 1 月  201912 11 5 4 1 月  201812 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201712 10 9 8 7 6 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/09/28(火) なんだかなぁ。
自業自得とはいえ、オフラインの嫌なことがどんがばちょと肩に乗っかってきました。

…。

ま、頑張って生きてます。

2004/09/27(月) 疲れたけどストレス発散しました。
本日は再び、このアレックス・ルイ・アームストロングが送りしよう。

先日はあいにくの天気だというのだが、管理人は早朝よりいそいそと支度をして自宅を出るとそのまま駅に向かった。
今日はなんと友人に誘われ、久方ぶりに出会う人と一緒に某イベントに行ったのである。

オフラインでもオンラインでも、かなり落ち込むことが合った管理人はイベントでは生まれて初めて「大手」の売り子をすることになり、かなり舞い上がっておったわ。
うむ、良いストレスの発散になったと思う。

管理人はこのイベント、オンリーでのこの会場は初めてだったらしい。
お客の入りはまずまずで、くいがあるとすれば隣の隣にあるサークルさんの新刊をGETできなかったこと。

かなり有意義な一日を送れたようだ。
出費はかなりの額になったがな!

次回10月にもイベントがあるというが今度はどうしようかなやんでおったわ。
では、今日はこの辺で終わるとしよう。

2004/09/26(日) 昨日の愚痴を聞いたのか?
今日はBBSが復活なさってました。
でも今日「は」であって、数時間のみの復活とかだったら嫌だなぁ。

凹みは継続中です。

2004/09/25(土) なんか、もう、やだ。
今回は愚痴っす。









久々に凹み、ここにきわまれる。
BBSとかの問題は相変わらずだし。
なんとなく、もう、オイラなんて。
とか思っちゃうんですよ。
ええ、ここまで凹むのは久々です。
鬱だし。
オフラインでもいろいろありまして…。
うん、ほんとう、いろいろだよ…。
本当に閉鎖&ネット卒業してオフラインの問題にとりかかろうと思ってたよ。

あれかなぁ、止めにハガレンアニメを見たからかなぁ?
それともその癒しに買ってきたDVD見て、その作画のあれでそれなことに余計に凹んだからかなぁ。
くそう、Gガンダム最終回付近DVD見てコスモを燃やしてやる!!

2004/09/24(金) 今度はBBSかよ!(苦笑)
今日は、あらし、イズミがお送りしようかね。

ああ、この間からのメールはなんとかフリーメールから退会することで不愉快さを取り払うことが出来たと一安心してたよ。
うちの管理人はね?
「ああ、これで創作に専念できるわー」
とか思ってる矢先。
そう、今現在もなんだが…。

BBSが今度はエラー起こされててね。
しばらく更新にも差し支えが出そうだよ。
だけれど、見捨てずにいてやっておくれ。
じゃ。

2004/09/17(金) まーなんつーかさぁ。(静かに怒り)
今日はこの「嫉妬」のエンヴィーがお送りしちゃうよーん。

っていうか、けっこう沸点が低いようでいて高い管理人がここ数日。
かなり頭にきててさぁ。
面白いからそのまんまにしてたら今日は切れてたよ。
迷惑メールも積み重なるとたかが初めての変なメール見ただけであれだけ拒絶反応だすもんなんだね。

フリーメールで数年にしてはじめての「切れ」状態。
当分、怒りは続くみたいだから、勘弁してやってねーv


ってなんでこんなこと俺に言わせるわけ?
鋼のおちびさんに言わせればいいのに。
ねぇ?

2004/09/14(火) 連絡ぐらい欲しかったなぁ。
はぁい。
今日は、軍部や鋼の坊や達じゃなくて、このあたし…。
ラストがお送りするわ。

管理人は20万ヒットの創作を書いてるみたいだけど、ちょっとした事件があったわ。
あぁ、事件というのもたいした事はないのだけれど。
管理人が無料でかりているフリーメールのサーバーが一気にリフレッシュ(苦笑い)したみたいでね。
貯めていて、保存していないメールが一気に消えたらしいの。
しかもその後、つまり今日なんだけど。
タイトルが英語名のメールが着てるの。
即座に削除してるんだけど…でも連絡が一つも無かったのが管理人には気に入らないみたいよ。
ふふ。
ちゃんとフリーメールのサイトをチェックしていなかった貴方が悪いのに。
じゃ、今日はこの辺で。

2004/09/10(金) 今回はハガレン抜きで(笑)
更新がハガレン創作でしたので、日記は普通に(笑)。

やっているゲームは幻想水滸伝4、GBAのハガレン一色です(笑)。
ハガレンの方はゆっくりとですが最終ダンジョンに入るんでしょうか?>おい。
アルの猫集めもかなりの数をそろえて挑んでます。
練成手帳は79%,練成銃は60%までいってます。

幻想水滸伝4の方は着実に協力攻撃を見ています。
見たのは以下の通り。

師弟攻撃。
槍攻撃。

……で。
今回のアイコンを見ていただければ判りますが。
今回、ゲーム雑誌を見ていてもう、絶叫です。
…いや、『スーパーロボット大戦オリジナルジェネレーション2』もなかなかどうしてですが>え?
『シャイニング・ティアーズ』というソフトも好みですが。
『シャイニング・フォース』というのも気になっていて、いや、絵柄がこれはハレビの作者だしとも思っていますが。
『ガンダムSEED 終わらない明日へ』の新作ムービーだけは気になりますが。>ゲームはいいのか。

何よりも、何よりも声を大にして叫びたいのですが。

『新世紀勇者大戦』アトラスより来年発売!!!予定!!!
(心の中で是非10倍角に)

参戦作品が少ないんですが、もう、ガオガイガーとライジンオーとジェイデッカーだけで管理人はおなかいっぱいです。
来年のその頃にはジェイデッカーがDVDBOX化してる事を信じてます。>え。

これからもこのゲーム情報をチェックしていけたらと思います…っ!

2004/09/09(木) 結局統合かぁ(汗)
とりあえず、2リーグ制でプロ野球は決定だが、結局スト決行かどうか、まだまだ目は離せないなプロ野球。
しかし…もう一つの合併はいったいどこなんだ?

ゲーム日誌は相変わらず幻想水滸伝4.
宝捜しはうまくいかなかったが、ちゃくちゃくと協力攻撃は増えている。
本日見えたのは、以下の通りだ。

美少女攻撃。
兄妹攻撃。
麗しの友情攻撃。

管理人の感想は、全体攻撃なのだが使うか使わないかかなり悩むのはやはり麗しの友情攻撃だということだ。
…いい加減、本筋進めればいいのだが、レベルが上がっているので放置しておいた光るモサモサを倒しに行くとのことだ。

…しかしながら美少女攻撃よりも美女攻撃だな。(←?)

2004/09/08(水) プロ野球界はどうなるんだろう?
むぅ。
1リーグになるのか2リーグ続投なのか気になるところよ。
プロ野球は、このままだと土日はストになるであろうし…。
テレビや、他の業界にも影響を与えるので今後に注目である。

さて話は変わってゲーム日誌。
管理人はようやく宝捜しのミニゲームで宝を見つけたぞ…!!
長い道のりであった…(感涙)。
見つけた宝は以下の通り。

王者の封印球。
カイトシールド+金。

…だったという報告を受けておる。
管理人よ!
いまだに見つからぬ宝の地図も見つけて精進するように!!(くわっと目を見開いて)

なお、協力攻撃を再び確認した。

裏美青年攻撃。

以上だ。
しかし…我輩のこの美しい筋肉美には劣ると思わぬか?
ん?
管理人よ。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.