WEB拍手返信および更新日記
アイコンは各素材サイト様からお借りしました。
拍手のお返事は反転すれば読めるかと。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/08 仕事が忙しくて
2024/01/29 遅くなり申し訳ございません。
2023/12/30 今年もお世話になりました。
2023/11/19 いろいろ大変(2)
2023/10/30 生存報告

直接移動: 20245 1 月  202312 11 10 6 4 1 月  202212 8 7 6 4 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 3 2 1 月  201912 11 5 4 1 月  201812 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201712 10 9 8 7 6 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/05/31(月) SRWMIX攻略日誌(リアル編)3
8)CONFLICT
EVA&電童シナリオ。
日本中の電気を抑えられた上にシト来襲の状態。
つか冒頭、ケーンと甲児が風呂場覗きに行こうとかしてます(苦笑)。
ヤシマ作戦に使われた電池がハイパデンドーデンチによってまかなわれるっていう設定は良かったかと。
シナリオ冒頭にはナイトオーガVS電童のイベントがありました。
ここでようやくアニメであった銀河の挫折。(初めての敗北)になりました。
いや、もうシンジがびっくりしてるのが印象的。
自分たちよりも小さな子が電童に乗ってるので驚いてた所は印象的。
でも今回は本当、銀河と北斗のおかげでシンジは前向きになってると思う。
「あれに乗るのが恐くないの?」ってレイに聞いたあと、悩んでEVAと電童の共同戦線のときに北斗が銀河に対して「僕だって本当は恐いんだよ!」に共感したからかもしれないですが。
あとシナリオ中、自転車こいで電気を作っているメンバーの中にお母さん見つけてオーガに立ち向かっていくとき北斗が「〜シンジさんに〜」って言う台詞にも反応してました。
あ、書くの忘れてたけどこのシナリオ最中、凄く素敵な言い回しのあのお方が出てきてリツコに「非常識だわ」といわれていらっしゃいました。
会話はナイトオーガとロム兄さん。ナイトオーガと電童,ナイトオーガと甲児。
ジュドーとディオンドラ。
っていうか、今回の敵さんにもなにやら秘密があるみたいですな…。

9)狙われたラ・ムーの里
ライディーンシナリオ。
シナリオ自体はそう難しくないかもしれない。
EVA三機が本格的に参戦。
一番最初に出てきた敵を倒しているとDG細胞によって作り出されたアルゴ・チボデーが登場。やはり意味深なお言葉を残してくれますが、存在自体がシャッフル同盟を汚しているのでドモン以外のメンバーにてさくっと殺ってしまいました。
HPの関係で逃げる、というのはありませんでしたので比較的に楽チン。
戦闘クリア後はライディーン参戦。
シンジがライディーンの搭乗者の子に対してどうして乗る羽目になったのか、を聞いてました。
まあ、たぶん悩んでんだろうなぁ。
次のシナリオはまた行きたいシナリオから選べる状態になってます。

現在までにおける改造状態は、主人公・EVA三機・Gガンダムメインとしたステータス改造。ドラグナー武器改造。
キャラたちの能力もちまちま成長させています。
一番やってよかったかな、と思ったのはライトにカウンター持たせたことかな?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.