WEB拍手返信および更新日記
アイコンは各素材サイト様からお借りしました。
拍手のお返事は反転すれば読めるかと。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/08 仕事が忙しくて
2024/01/29 遅くなり申し訳ございません。
2023/12/30 今年もお世話になりました。
2023/11/19 いろいろ大変(2)
2023/10/30 生存報告

直接移動: 20245 1 月  202312 11 10 6 4 1 月  202212 8 7 6 4 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 3 2 1 月  201912 11 5 4 1 月  201812 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201712 10 9 8 7 6 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2005/10/31(月) 結局は。
なんだか、9.10と身内の入院連続なおかげで更新も進まず、ほんと、申し訳なくは思ってます。
9月はかなり軽いものだったけど、今月は正直、身内の生死に関わる状態まで行きましたから。(現在は急激な変動はないとのことですが)
11月もおそらくは入院が続くことでしょう。(年内は覚悟してます。来年はおそらくは通院か、転院してのリハビリかと)
なので更新ものろのろのままですGOです(汗)。

【WEB拍手】
10/30 15時
>逆行生徒最高です、お由紀とレオコンは今後出てきますか? の方
…正直、お由紀様は出したいんですが、レオコン岸本はどうしよう(苦笑)。
逆に聞きますが…出たほうがよろしいですか?

10/31 18時
>S.O.様
もしかしていつも拍手で感想を下さいます、S.O.D様でいらっしゃいますか? 違ってらすみません(平伏)。
暖かな、お言葉ありがとうございます。
胸にじーん、としみこみます。
ゆるゆる、ゆっくり、頑張ります。


たくさんの拍手ありがとうございます。

【追加】
先行UPしております。詳細は明日(笑)

【ハッピーハロウィン?>逆行生徒>語り手は警部補殿】

「おとさーんv」
今日はハロウィーン。
私と警視が、彼…よく非常識な生物と「慣れているから」と戦ってくれる中学生には見えない彼に何かお礼を、と菓子折りを持って行ったときだった。

「とりっく おあ、とりーと!」

越前家に下宿しているという子供達が彼と、そして私達に群がってくる。
警視は「Trick or Treat ? 」と発音をチェックしてやっているが笑顔だ。
彼はどんな反応するかな?
私がそう思い見ていたら、彼はごそごそと何かを出してきた。

「Treat」

綺麗な発音でそう言って差し出したのは、白玉団子。
のっかっているのはかぼちゃでつくられたあんだ。
ご丁寧に緑茶も用意してくれた。

「器用ね、いつもながら」

「…あんたらの分もあるぞ。食え」

そう言ってくれたので、恐縮しながら受け取ったその時だった。

「とりっく おあ、とりーとや!!」
関西弁で鉢巻をした高校生がいつものお供を引き連れてやって来た。
なかなかの吸血鬼の扮装に、彼は静かにこう答えた。

「Trick」

……。

そういい切って、拳をばきばきならし、準備体操をしている彼に高校生たちは動きを止めたまま、静かにこう言った。

「…え?」

さぁ、いたずらできるものならかかってこい。

そんなオーラを漂わせ、ファイティングポーズ(ではないが構えをとる)彼の後ろで、私達は美味しい和菓子に舌鼓を打たせていただいた。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.