popoloの日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/05/20 ひさしぶりの更新〜
2006/03/04 てんてこ舞い
2006/02/19 納期前と出張・・・
2006/02/11 え?こんな時間??
2006/02/10 終わった〜〜

直接移動: 20065 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2005/06/10(金) ばたばた金曜日(6/14記入♪)
この日の計画は、単車の名義変更を終えることと大阪に帰る事

午後年休を取ってたので12時に仕事を終え、速攻で市役所へ住民票を取りに
外は雨
買ったばかりの折りたたみの傘は・・・小さすぎて意味ないし!!
開けた瞬間ウケタ(>_<)

申請用紙に記入して待つ、待つ、待つ、、、いつまで待たせんねん!!
日が暮れるほど待ってようやく出てきた
こんなん印刷して終わりやのにどんなけ時間かかってるねん!
苛立ちを見せてみた(虚しいが・・・

さて、次は運輸局に向かおう。場所は都筑区にあるみたい
まずは横浜へ向かってバスで移動・・・
ってバス停が分からず横浜駅を彷徨う(笑)
ようやく発見できて待つ、待つ、待つ、、、いつになったら来るねん!!
1時間に1本やし、やたら遅れてるしで30分は待った。雨の中

運輸局に着いてまずはナンバーを交付するところ(以下、交付所)で用紙購入→記入
・・・住所コードが必要な欄があった
質問すると向こうの建物(以下、受付所、200mほど離れている)にしか置いてないとのこと
調べるために受付所まで行き、再び交付所に帰ってきた
交付所で書きました!と出したら、旧のナンバー返却だけで次は受付所行ってとのこと

外は雨
しかも受付は4時まで
このころすでに3時半を回っている、焦る。。。

汗と雨でぐしょぐしょになりながら必死で用紙を記入する
一度提出したが、訂正箇所があり返却される
しかも嫌な一言”4時で終わりなんで〜”を残して。。
さらに焦る、冷や汗もでる
ようやくOKが出て、新しい車検証の交付を待つ、待つ、待つ、、、いつできんの〜〜?!?!
この頃すでに4時10分
やっと来た!!

次は交付所でナンバーを頂きに、隣の建物で税金の名義変更を・・・とはんこを押そうとケースを開けると・・・ない!!はんこがない!!
銀行や郵便局も共通やから紛失は困るのに〜あ〜焦る!!
またまた受付所まで走って行き探す!!
そして感動の発見♪
交付所に戻りはんこを押してついに終えた

走り回った汗に冷や汗、雨にたたられもう最悪
変な達成感に浸ったけどな(笑)

そして5時過ぎののぞみで一路大阪へ
親不幸な俺は直接幼馴染と合流、泊めてもらうことに
引っ越す前は50m隣やったのに、今はうちは大阪市内
遠くなると面倒なことも増える
その幼馴染は土曜も仕事やったしな〜

その晩は二人でお好み焼き屋に行った
9時ごろ店に入ると、9時20分でラストオーダーとのこと!!
10時で閉まるとは流石に田舎の松原市
これにはウケタ(笑)
仕方なく隣の店をはしごして熱く語りあったねぇ

長かった一日がようやく終わった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.