と〜きどき日記
Topics of My life
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年10月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2022/04/28 コロナにも負けずに・・
2021/08/24 あともう少しで・・
2021/08/19 夏花壇の彩り
2021/08/05 夏を涼しく・・。
2021/07/21 猛暑の始まり・・

直接移動: 20224 月  20218 7 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201911 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  201612 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2013/10/29(火) 深まり行く秋に咲く
葛の紫色の花が目立つころになりました。

野山に茂るすごく成長が早い雑草ですね。大きく肥大した塊根に含まれる澱粉をとり、昔から「葛粉」として利用されていました。

2013/10/25(金) 秋の色の競争
何回も来る台風などに負けずに、木々の葉や実の色がどんどん秋色に染まっていきます。

散歩道で塀越しに見える柿の実も赤さが増してとても美味しそう。
昔日本から欧米に伝わったことから学名に kaki の名が使われているそうです。

2013/10/15(火) 秋たけなわです。
テレビが大型の台風の襲来を告げていますが、無事に通り過ぎれば本当の秋の到来でしょう。

その姿からダンギクの名前がありますが、キクの仲間ではないそうです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.