〜花抜坂中納言日記〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2007/08/01 モノを知らない。
2007/05/04 とりとめもなし。
2007/05/03 大型連休。
2007/04/30 3タテ。
2007/04/29 紀尾井ホール。

直接移動: 20078 5 4 3 2 1 月  200610 7 6 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2004/07/07(水) 色紙の行方。
 師匠歌司と堀切にて仕事。
 堀切に行く前に浅草にて扇子二本と落語のCD「八代目桂文楽全集」を購入。浅草公会堂裏、宮田レコードの品揃えはホント有難い。そして、聴くのが楽しみでしょうがない。この桂文楽(今の文楽師の師匠)師匠は華やかさと、きめの細かい芸で名人と謳われた落語家で、通称を「黒門町」。落語家は掛け声や通称に、住んでる地名を用いる。

 落語会はいっぱいのお客様、ほとんどが地域の方がた。
 前座は林家たけ平。自信がないような事を言いつつウケていた。前方がしっかりやってくれると後は大変やり易い。
 ボクはこの夏初めての「たがや」、花火を背景とした職人と侍のケンカの一席。夏限定なのだ。
 中入り、抽選会を挟み師匠・三遊亭歌司はこれまた夏の噺「船徳」、船宿に居候する若旦那・徳次郎が船頭になる…船頭徳次郎…船徳(ふなとく)。落語のタイトルなんてこんなものだが、どうしてなかなか洗練されている。これまた、夏限定。

 抽選会でワタクシメの色紙を十枚もプレゼントした。あんなもの貰ってどうすンだろう…何時も気になる。

 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.