つれづれ筝日記(1)
お筝に関心のある人はどうぞ見ていってね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/06/30 『つれづれ筝日記』 のお引越し
2005/06/18 「編曲松竹梅」合奏練習
2005/06/16 浜木綿忌(刈谷・宮城道雄先生供養塔にて)
2005/06/10 6月は宮城道雄先生の月
2005/06/05 第37回邦楽祭の反省会

直接移動: 20056 5 3 1 月  200412 11 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  200212 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200112 11 10 6 4 1 月  200010 月 

2003/10/26(日) 第11回 三曲演奏会
約半年がかりで練習を重ねてきた「第11回 三曲演奏会」もとうとう本番を迎えました。
お天気も上々、そして穏やかな一日となり演奏するにはベストコンディションです。
私たち岡崎紀友会は宮城道雄作曲、牧野由多可編曲の『編曲 砧』を演奏しました。

今日までひたすら練習に練習を重ねてきた曲なのに演奏は数分で終わってしまいます。
考えてみると何ともあっけなく、時にむなしさを感じることもあります。
でも、出演者全員が一つの曲に真剣に取り組み、心を一つにして演奏をするって
とても素晴らしいことだし気持ちが豊かになります♪
合奏ってほんとに楽しいのです(^○^) この醍醐味を体験するともうやめられません(^.^)b
さぁ、また次の目標に向かってがんばることにしようね♪

2003/10/25(土) 三曲演奏会のリハーサル
10月26日(日)の三曲演奏会を明日に控え、今日はリハーサルです。
せきれいホールの舞台で演奏する「編曲 砧」は本番さながらの緊張感!
でも、このピリっと引き締まった緊張感がなんとも気持ちがいいのよね♪
明日の本番には、みんなで心を一つにして良い演奏にしたいものです(^ー^)

↓は緊張感いっぱいの練習風景です。
ワタクシのアップスタイルも載せちゃいます…(^^ゞ

2003/10/19(日) 本番まであと一週間
第56回岡崎市芸術祭参加『第11回 三曲演奏会』はあと一週間で本番を迎えます。
今日は合奏練習もいよいよ最終日となり、緊張感に満ちたひとときを過ごしました。
私たち岡崎紀友会の「編曲砧」は2曲目。1時15分ころに演奏予定です。是非聴きに来てネ♪
詳細は↓(10月6日の日記)にアップしてあります。

今回のコンサートは最後に合同曲があります。
どなたでも知っている「赤とんぼ・もみじ・大きな古時計」を演奏しますので、みんなで一緒に歌いましょう♪
↓は歌詞(1番のみ)です。

●赤とんぼ

 夕焼け 小焼けの
 あかとんぼ
 負われて見たのは
 いつの日か

●紅葉

 秋の夕日に 照る山紅葉
 濃いも薄いも数ある中に
 松をいろどる 楓や蔦は
 山のふもとの 裾模様

●大きな古時計

 大きな のっぽの 古時計
 おじいさんの 時計
 百年 いつも動いてた
 ご自慢の時計さ
 おじいさんの生まれた朝に
 買ってきた時計さ
 今は動かないその時計

 百年 休まずに
 チクタク チクタク
 おじいさんといっしょに
 チクタク チクタク
 いまは もう動かない
 その 時計

2003/10/13(月) 『横道正子と橘の会』下合わせ(1)
11月16日(日)名古屋の電気文化会館ザコンサートホールで開催される
『横道正子と橘の会』の下合わせのため名古屋に行ってきました。
昨日までお天気が良かったのに、早朝からどしゃぶりの雨に見舞われてしまいました。

この雨の中、「北海民謡調」を演奏するための楽器
【胡弓】(http://www.sinfonia.or.jp/~takase/kouza/kokyu-4.jpg)を持参しているので、
非常に心配でしたが練習会場に着く頃には雨もやみホッと胸をなで下ろしました(*'▽'*)/

「八重衣」「北海民謡調」の熱のこもった練習。出演の皆さんは全員暗譜していて、さすがです!
当日の詳細は↓を見てね♪ 是非コンサートへのお越しをお待ちしています。
http://www2.sinfonia.or.jp/~takase/ensou/calen-mi.cgi?mode=view&YMD=20031116&w=0

(写真は、北海民謡調の練習風景)

2003/10/12(日) 追いこみ
10月26日に、岡崎市せきれいホールで開催される『三曲演奏会』の最後の曲。
各派合同演奏の「赤とんぼ・もみじ・大きな古時計」の最終的な練習が行われました。
6月から毎月1回集まって練習してきた甲斐あって、今日は全体の雰囲気が一つに
まとまり、なかなか聴き応えのある演奏になりました(^ー^)

いやはや、各派合同というのはなかなか大変で、ここまでまとめて下さった
今回役員をしてくださった指導の先生には本当にお世話様になりました。
また、それぞれの社中の代表で出演される皆さんは、忙しい中練習に励み
大変ご苦労様でした♪

まだ本番まで2週間あるので、今日の盛り上がりを忘れずよく練習をしておいてね。
演奏会を聴きに来て下さった方みんなに楽しく一緒に歌っていただけるといいね(^ー^)b

2003/10/06(月) 三曲演奏会、打合せ
10月26日に開催される 第11回『三曲演奏会』の打合せのため
10時にせきれいホールに出かける。
生憎の雨でビショビショしてて、なんとなく肌寒い一日だった。
でも、昨日の合奏練習が雨でなくて良かったワ(^ー^)
26日当日もなんとか晴天でありますように〜♪(ナムナム)

楽器の並べ方、立奏、座奏、金屏風、ひもうせん、マイクなど確認。
リハーサルの時間なども決定。私たちは1時にリハーサル開始です。
岡崎紀友会の出演のみなさ〜ん、11時半に集合してくださいね♪
な〜んて、ここで連絡してしまいました(^m^)

つれづれ筝日記を読んでくださった方、是非聴きにきてください。
心よりお待ちいたしております♪

↓↓↓せきれいホール↓↓↓
http://home1.catvmics.ne.jp/~kaikan/sekirei/index_sekirei.html
-----------------------------------------------------------------

岡崎三曲連盟
第11回『三曲演奏会』


■ 場所:岡崎市せきれいホール
■ 時間:午後1時開演(12時半 開場)
■ 入場無料

【プログラム】

1 変奏曲 さくら・さくら(華音会)
2 編曲 砧 (岡崎紀友会)
3 茶音頭 (糸柳会)
4 泰山  (景友会)
5 尾上の松(明鏡会)
6 小さな世界・編曲京鹿の子娘道成寺(河内会)
7 赤とんぼ・もみじ・大きな古時計(合同)

2003/10/05(日) 三曲演奏会に向けて…
10月26日(日)、2年ぶりにせきれいホールで三曲演奏会が開催される。
私たち岡崎紀友会は、宮城道雄作曲、牧野由多可編曲の『編曲 砧』を演奏します。
いよいよ3週間後になったので、全員集まっての合奏練習をする。
原曲もすばらしい曲だけれど、編曲したものは十七絃も入りダイナミックで
とても素晴らしい作品に仕上がっていると思います(^.^)b
全員での合奏練習は今日が初めてだけど、なかなかの盛り上がりで興奮しましたっ♪
みんなで心を合わせて、立派に演奏出来るようがんばろうね(^ー^)

2003/10/01(水) 猛練習
今日は携帯から書いてます[*携帯*]
とうとう10月になってしまいました〜[*紅葉*]
9月末までに暗譜したかったのに出来なかったのです(+_+; 
そう「八重衣」です。

…で、きょうは朝から猛練習したのです[*チカラコブ*]
あと残るは後唄だけとなりましたぁ〜[*チョキ*]

さぁ、いまからもうひと練習で〜す♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.