|
2006/02/03(金)
今週末の白馬は、厳しい冬型になりそうです。
|
|
|
今日の午後から、白馬は吹雪です。 今、23時過ぎですが すでに氷点下10度を超えてます。 昼間も、横殴りの雪と風で大変でした。 スキー場のリフトが強風で止まらないといいのだが・・・ ご存知のように、白馬の基幹産業はスキー場なので、雪は必要なんですが、営業中の吹雪は困ります。スキー場のリフトは 非常に風に弱く、15m吹くと止めなくてはいけないレベルです。 強風で搬器(リフトのいすの部分)が、ワイヤーをぐるっと回ってしまうこともあります。夜間でしたが先日もありました。 お客さんが乗っているときだと、かなり大きな事件になります。 スキーシーズンは、約100日で、週末は15回ほどです。ということは、週末が悪天候で営業できなくなると数%の売り上げが消えてしまいます。せめて週末をはずしてくれると助かるのですが・・・・ 画像は今日のニレ池ですが、午後一時的にお天気が回復したときのものです。
|
 |
|
|