|
2005/08/09(火)
本日 レインボートラウト放流
|
|
|
天候 晴れ、気温 22〜28度、水温 12度、水色 クリアー、ハッチライズ 朝夕ぽつぽつ、日中でも表層好活性
本日の放流レインボーは、30〜40cmくらいでした。
画像は、活魚車からの放流風景です。パイプ押さえているいるのが、N氏(黒い方)、M氏です。なぜかカメラ見てます。
ニレ池には、畜養池が無いので、放流のたびに一時間ほどかけて穂高町(安曇野)から運んでもらってます(感謝感謝!)。 安曇野は、伊豆と並んで、わさびの産地ですが、日本アルプスからの伏流水が豊富で、一年を通して安定した湧水があります。 それで、わさび栽培、魚の養殖などが盛んです。ハーブの里フィッシングエリアさんや安曇野フィッシングセンターさんもこの水を利用しているので、年間通して楽しめる釣り場です。鹿島槍ガーデンさんやニレ池は、アルプスからの水ですが河川水なので冬は休業です。低水温より積雪のための休業ですが・・・・
|
 |
|
|