独り言・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/11/24 なんと!!
2005/04/24 死んでました
2005/02/24 灯油無くて
2005/02/23 後3日で
2005/02/22 目の下が・・・

直接移動: 200511 4 2 1 月  200412 11 月 

2005/01/31(月) やはり今日も
はい 現在夜の9時です 笑
土曜から降り積もる雪で今日は早起き。除雪に悩まされ、仕事でも悩んだりしているpanでした。
本当に最近はいいことなし状態で何でだろ〜って思うし、「今日こそは7時前に帰ろう」と思っても帰れない。何で〜〜
悲しい毎日であります。
さて今日の題はと言うと
 親切とおせっかい
よく「人に親切にしなさい」「人を助けてあげなさい」なんて言いますが、これと似た言葉が「おせっかい」じゃないだろうか?
私も最近君たちに求めていることでもあります。「人の痛みを感じ取れる人間」ってわかります?これは、もし自分が同じことされるとどうなるだろうと思ったり、その人のために何かしてあげようと、思う気持ちがあるからこそ、「親切」と言うのだろう。でも日常でもそんなことは日々あると思います。私も先週から「情報頑張ろう!!合格しよう!!その前に勉強も大事だ!!」と言いつづけていました。なぜ、そんな事を言いつづけたと思いますか?多分、私の人生の中で後悔することが多々あるからだと思う。就職、採用試験など勉強しなくても受かるなんて思ったり、見栄を張って嘘つきながら「やってるやってる」と言う素振りをして、案の定ダメだったこと。
これは本当に自分の中で反省すべきものでした。二度と同じ事をしないようにと思っても、「人に言われてやる」事は本当に嫌な思いでもあり「おせっかい」のようにも聞こえます。もし私と同じ事が皆さんの生活の中でもあるのではないでしょうか?「勉強しなさい」なんてね!!
また、あいつの事気になるから話し掛ける。今勉強しているか気になったから話し掛ける。そしてやっていなかったら注意してやろう!!なんて場面ありませんか?
これこそが本当の「おせっかい」ではないだろか?もし君たちが一生懸命勉強したり、物を作るのに集中してやってる時に話し掛けられるとどう思いますか?多分腹が立つでしょう。そして後から聞けば「なんか気になったから話し掛けた」なんて言われて本当に怒りたくなりますよね。そんな日常生活を送れば、やはりどんどん話し掛けた人、話し掛けられた人はダメになるのではないだろうか?
私も余計なお世話かも知れ無いけれど、「君たちのため何かしてあげれれば」と思いいろいろやったりもします。それが「おせっかい」から「親切」までとは言いませんが何か君たちに求めてしまう自分がいてしまうこともある日々です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.