|
2009/07/18(土)
ここはパラオか!?(パート2)
|
|
|
今日はナフタンでKさんは愛するヘルフリッチに再会できたそうですよ〜〜!良かったですね〜〜。
そして、午後のマニャガハ沖ビッグロックではC姉がキュートな形のカミソリウオを発見しましたよ。
いいダイビングですね〜〜。
そして、今日無事レスキューダイバーコースを修了したIさん。 昨日から驚異の成長を遂げての合格となりました。
昨日はレスキューダイバーコース初日。 各スキルを小分けにして練習するのですが、『意識不明者の引き上げ』のスキルの溺者役がなんとDM候補生のアヤベさん。
このアヤベさんの体重聞くところによると3ケタあるとか無いとか・・・(ホントかな??苦笑)
2回のフルレスキュー呼吸のあと30秒以内にCPRができる場所まで引き上げないとなりません。
どう見てもIさんよりかなり大きめなアヤベさんを必死に引きずって波打ち際まで引き上げたあとCPRのデモンストレーションをようやく終えました。
『はい、OKで〜す。おつかれさまでした〜〜。』と声をかけると同時に立ち上がった溺者役のアヤベさん、まるでパラオのミルキーウェイで白い泥をワザと顔につけて遊んだあとかのように、顔中白い泥だらけ・・・・・(汗)
またまた「ここはパラオか!!??」と心の中で思いました。
かなり初日のハードなトレーニングに少々お疲れ気味だったIさん。
一晩の念入りなイメージトレーニングの後、今日のデモンストレーションはほぼ完璧で!!!
私もかなり驚きました!!!
まぁ、今日の溺者役がだいぶ小さめなトンボちゃんに変わっていたというところも勝因だったのでしょうか??(笑)
気温32℃、水温31℃
|
 |
|
|