|
2009/07/16(木)
きゃ〜ないたぁ〜・・・
|
|
|
インターネット等のサイパンの天気予報を見ると『くもり・雷』マークばかりですが。。。。(苦笑)
いい天気が続いております!! *まぁ、夜や明け方にドシャッと降りますけどね・・・汗
本日は佐賀県からのゲストがいらっしゃいました。
佐賀県と言えば〜??
私「さがみかん!」 KAGAさん「はなわ!!」 BOSS「佐賀錦!!」 YUMIKOさん「・・・・・・・??(まったくのノーイメージだそうです・・・笑)」
Q:佐賀県の場所を説明してください。
KAGAアンサー 「本州があって〜・・・・」
おっとイキナリ本州からの説明!!??いやな予感・・・。
「四国があって〜、その上の日本海側!!」
!!!???
一同からの超ブーイングでした(笑)
東北の人間からは南の方は、きっととっても遠い存在なのでしょうねぇ〜。
ちなみにその佐賀ゲストに質問。
Q:宮城県の場所を説明しなさい。
「東北の方の〜」
おっと、いい滑り出しです!!
「真ん中の海が無い県!!」
う〜〜ん、おしい!!東北地方はすべて海に面しております!!
今回の戦いは両者引き分けです。
ところで、本日の海況は。 ボートは2艇ともテニアン。穏やかに行けましたよ。 午後はグロットとオブジャン。
どこのポイント行っても、今日はダイバーが多かったです。
ちなみに佐賀では「とっても疲れた」と言うことを
「きゃーないた」と言うそうで、憧れのグロットに初挑戦したゲストはとっても「きゃーないた」そうです。
スタッフの間でこの「きゃーないた」が流行って、 「今日はきゃーないたねぇ〜〜」ってみんなで言い合っていたら、後から来たYUMIKOさんは(まぁ、後から来たので意味もわからなかったのですが・・・)
「え??毛穴あいた??」
あぁ・・・はい、毛穴が開くほど疲れたという意味でしょうか・・・・苦笑
相変わらずナチュラルなお人です(笑)
気温32℃、水温30.5度です。
|
|
|