|
2009/05/11(月)
密輸方法
|
|
|
今日の午前中、リピーターOさんと一緒にオブジャンビーチに行った帰りの出来事。
オブジャンビーチに行く途中の道路脇には、いろんな草花が咲いています。 そのほとんどは雑草なのですが、その中にはキレイな花を咲かせる雑草もあるのです。 で、ガーデニングが趣味の私の母の為に、次回日本に帰国する時はその雑草の種を持って帰ってあげようかと密かに計画していたんですが。。。
種は国外から持込することが禁止されていますよね?! きっとサイパン空港の荷物チェックで没収される可能性も大! では没収されない為にどうすれば良いかってコトをOさんと話し合っていたわけです。
Oさんの意見は 『おにぎりをにぎって、周りに種をふりかけ“ゴマだ!!!”と言い張る』 でした。 種は確かに黒いのですが、大きさがゴマより大きい。 ゴマと間違えるにはチョット無理あり。。。。。 そこで私の意見。 『種をサランラップで包み、おにぎりの具としてにぎる』 『種をサランラップで包み、それをシャケフレークで覆い、おにぎりの具としてにぎる』 などなど。 でもこれは、もし見つかった時に『花の種』と言う事で信じてもらえるか?!ってくらい厳重すぎる!!(笑) これは『知らずにうっかりもって来てしまった』では済みませんよね。。。。。(苦笑)
結局『没収されるのが嫌なら、もって行かない』と言う事で話は終わりましたが、いろんな方法を考えていた時は “これなら麻薬も密輸できるんじゃないか???” くらい思えましたね(笑) かなり楽しかったです。
そんな今日の海況は、 西側はチョット風波あり。 ディンプル&アイスクリーム辺りは透明度も12mくらいと濁っています。 午前中はテニアンには行けてます。 オブジャンビーチは水面はかなり穏やか。リップカレントもほとんどありません。 透明度は25mくらいでした。
気温は31℃、水温は28℃台です。
|
 |
|
|