|
2007/03/25(日)
挑戦者求む!!
|
|
|
ワンダーシーを代表するメタボリック3人衆。
まずは若手からSAISAI:彼は辛いもの以外はなんでもござれのオールラウンドプレーヤー。食べるスピードも見逃せません。
そして紅一点AKARI:特に辛いものとアルコール担当。極度の冷え性だったにもかかわらず、辛いものを食べ過ぎてダイビングではウェットいらずにまで体質改善してしまった。
最後は大将・MUNEちゃん:「今日のサイパン」でもよく見事なお腹が掲載される。主に「肉系」に強い。
今夜、サイパンの有名ステーキハウス「カントリーハウス」で『第一回 メタボリック選手権』が開かれた。 参加者は鉄人3人と鉄人にそそのかされてしまったゲスト:TさんとUさん。 今回の鉄人はSAISAIとMUNEちゃん。 AKARIとその他のゲストはオーディエンス。
種目は「ステーキ500グラム・スープ・サラダ・ライスのセット」
スープ、サラダと次々に食べ物は運ばれてきます。 最初は談笑していた参戦した2人のゲストからは、徐々に笑顔が消えていきます。 午前中のダイビングを終えてから、今日の対戦にかなり緊張していたゲストTさん。 昨日のお酒の勢いで、参戦を決めてしまったことに少々後悔をしているゲストUさん。
戦いは、約10分で動きました。 なんと500グラムのステーキをSAISAIはすでに完食。ほかのゲストのポテトにまで手を出している。 一方、MUNEちゃんは、さすが王者の貫禄。 ステーキについてとくとくと語りながら、完食。 その頃のゲスト2人のお皿にはステーキ3分の1、ライス半分が残っていました。 Tさんは、脂身を残しつつ、ゆっくりと完食。 (鉄人いわく「脂身は熱いうちに食べないと食べられない」) Uさんは、最後に付け合せのインゲンに苦戦しながら完食。
『第一回 メタボリック選手権』は、全員完食にてめでたく終了しました。
SAISAIのコメント:まだ、満腹感が得られない。帰ってからウドンたべよ〜っと。
MUNEちゃんのコメント:勝負が決まらないから、第2ラウンドはこのまま隣の「モビーディック」に行きましょう。
おそるべし、鉄人。
鉄人はいつでも挑戦者をお待ちしております。 「我こそは!!」という方!サイパンに集合してください。
「よく遊び・よく食べ・よく寝る」体にいいんじゃない??(笑)
ちなみに今日の海況です。 気温29℃、水温28℃、快晴。
テニアン:コンディション良好。透明度40M!!
アイスクリーム:コンディション良好。マダラトビエイ12名さま。
沈船:コンディション良好。カレント少々。透明度25M!!
『第一回 メタボリック選手権』の写真はあした掲載します。
|
 |
|
|