うさホリ ダイアリー
陶芸のことやら、うさぎのことやら、日々の暮らしのことやら。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/01 ブログ♪
2006/02/28 カップの裏に
2006/02/27 知らない世界
2006/02/26 リベンジじゃ〜!
2006/02/25 はるばるパン

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2005/02/10(木) お碗
昨日、うさぎ人形と共に焼いたお碗は、こんなふうに出来上がりました。
底にはさくらんぼ。
取っ手がうさぎさんになってるの♪

明日から3日間、名古屋でのグループ展「ブリランテ3」に参加します。今夜のバスで名古屋入りしますよ〜。
お近くの方、ぜひぜひ覗きに来て下さいね。
詳細→http://usaholic.fc2web.com/index-eve.html

2005/02/09(水) できたぁ〜っ!!
できたよ!できたよ〜!!
本焼きは1250度で70分。
使った釉薬は「灰釉」。実は教室でも使ったことがなく、初チャレンジの釉薬です。
ほんのり茶系の発色です。
下絵の具もくっきり透けていい仕上がりになりました(*^_^*)

2005/02/08(火) 素焼き完了
さて、素焼きの窯出しです。
窯の庫内がとても小さいために、一回の素焼きでほんのちょっぴりしか焼けないの(-_-;)
初素焼きは、うさぎ人形二体とお碗一個。
結果は大成功〜〜\(^o^)/
写真のうさぎさんは、素焼き後に下絵の具で着色してあります。

2005/02/07(月) 初稼動!!
先日の窯の空焚きで、温度上昇とか振動とか騒音とか外面の温度などのチェックをしたところ、室内で十分使えることが分かったので、今日は室内で初めての素焼きにチャレンジです。
素焼きは800度で90分に設定してみました。
さて、うまくいくのでしょうか。ワクワクドキドキ!
素焼きが完了したら、釉がけして本焼きをするので、釉薬もとりあえず三種類準備しました。
釉薬ってお高いのね・・・(T_T)

2005/02/06(日) 地獄を見た・・・
オットよ、頼むからそれ以上フェンスによりかからないでおくれ〜(>_<)
鋸山へ登ってきました。

2005/02/05(土) ランチ♪
今日のお昼ゴハンは洋食屋さんでオムライス。
んまんまでしたわ♪
ミルクレープも食べて、美味しいパン屋さんのパンも食べて、お腹いっぱいなのに、お好み焼きも食べました。
だれか、私のこの食欲を止めてください・・・(涙)

2005/02/04(金) 初窯・・・?
10日ほど前に作った作品が完全に乾燥しました。
さあ!初めてMY窯を使う日が来たわ〜!
さて、作品を入れる前にもう一度説明書を・・・。
あっ!使用前に空焚きしなくちゃいけないみたい!でも空焚きは10分でOKらしいわ。空焚きさっさと済ませて、早く作品焼こーっと!
規定の空焚き温度(1250度)まで上昇するのに4時間。空焚き10分。庫内温度が100度以下まで下がるのに7時間・・・(涙)
読みが甘かった・・・・。
もちろん作品は焼けるわけもなく。
日々勉強。

2005/02/03(木) くじけました
私のお上品なおクチでは、まるかぶりは無理でしたわ(笑)
これって関西の風習だと思ってたけど、関東のコンビニやスーパーでも宣伝してた。寿司屋の陰謀?!
いわしも食べたんだけど、豆食べるの忘れてたわ〜!

2005/02/02(水) うさKiss♪(バージョン2)
もきったんとちゅ〜♪
某日記の写真とどう違うんだって?
ピントのあわせ方。遠近法(笑)

2005/02/01(火) 私の青春??
ふらりと寄ったCDショップで、ものっすごい懐かしいCDを見つけて、お金持ってなかったのにカードで即買いしてしまった〜。
どうやら去年の秋に一時的に再結成されてて、復刻CDが出てたらしい。くぅ〜っ、もうちょっと早く知りたかった〜(涙)
これ見て、何のグループかわかる人どれだけいるんでしょう?
今から15〜20年前に私が寝ても覚めても夢中になってたこの人たち。
入り待ち出待ちなんかやっちゃってたよ・・・。なつかしー。
ほぼ全ての曲を、歌詞カード見ずに完璧に歌えた私の記憶力も捨てたもんじゃーないわね(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.