薮仁志の生活。
故、バミューダ*トライアングル 管理人薮仁志の日記
日記以外ご臨終しました・・・。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/11/10 や、ヤバイ・・・
2010/10/25 えええええええええええええええええええ!!!!!
2010/10/09 ちょ!!!!!!!!!
2010/08/23 嘘だっ!!!!!!
2010/07/07 キルア誕生日おめでとう!!

直接移動: 201011 10 8 7 5 4 3 2 1 月  200912 11 7 4 3 月  200811 10 7 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 6 4 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2009/12/04(金) 「冨樫と岸本が対談・・・だと・・・!?」
NARUTOのファンブック「秘伝・皆の書」もちろん買いました!!
漫画自体は最近ご無沙汰やけど(汗)

ナルトの10周年記念本に冨樫が寄贈イラストを描いてるってだけでも失神ものなのに

対談相手がまさかの冨樫・・・!!!!!
なんという私ホイホイ・・・!!!!

初めて情報を知った時は、興奮し過ぎて訳がわからなくなりました(笑)
冨樫今年の初仕事がこれだよ!!!(幽白とレベルEのリミックスはお仕事には入らんよね?)
連載再開前にやってくれるぜ!!!

岸本先生と交流があったのは、巻末コメントやハンタの単行本見てればわかるんですが
そんなに仲良かったんだな〜〜!!
岸本先生だから実現したような夢の対談だなぁ。ワンピ10周年の時なんてイラストすら無か(ry
ナルトにとっての10周年記念の対談に、冨樫先生をセッティングしてくれたことに心から感謝したい。
冨樫が他の作家さんとの対談する所なんて初めて見たよ!!!
ありがとう、岸本先生!!

まず対談ページの写真の冨樫がダンディすぎて死ぬかと思った(末期だ)
なんだろうこの胸の昂ぶりは・・・!!

やっぱり岸本先生は凄く冨樫作品に影響されてたんだなー
紙見式とかはガチすぎたけど(笑)
まさかサスケの元ネタが飛影だったとは・・・!

今のジャンプの連載陣の中ではベテランの部類に入る岸本先生だけど
この対談では憧れの先輩を目の前にした後輩ってかんじで、なんか和みました(笑)
冨樫先生はほんとにしっかりした先輩で、文字に起こした会話だけでも冨樫先生の貫禄を感じました

岸本先生にも蟻編の結末が楽しみだって言われたし、頑張らないとね!!冨樫先生!!!

あと忘れちゃいけないお祝いイラスト!!!

冨樫のナルトが普通に格好良くて惚れ直した。流石は私の神様・・・!!
ゴンとナルトが並ぶと必然的に順ちゃんを思い出すよね

師匠のナルト、ただのコスプレした一護じゃねーか!!好きだけどさ!(笑)
和月のナルトが白髪のカズキに見えてしまった私を許してください・・・!!!
あとはうすたとか空知が面白かった

クリスマスまでこの本で食べていけるわ。幸せやわ。心が癒されるわ。
やっぱり冨樫大好き!!!


にしても、この「秘伝・皆の書」はナルトの連載10周年記念本なわけだよな
ハンタは来年2010年の3月で連載12周年なわけで

まあさ・・・休載が多いから仕方ないんだけどさ。
正直10周年とかで色々企画してもらえるのってスッゲー羨ましいよね!!!!

来年のジャンプの背表紙シリーズなんて鰤だぜ!!?

いや、私イチルキは死ぬほど好きだよ!?愛してるよ!?
劇場版3弾萌え死んだ!!DVDも限定版買ったよ!!2010年原作カレンダーも表紙にホイホイされて買ったぜ!!
朽木ルキアというキャラクターをこの世に生み出したことに関しては久保帯人は天才だと思ってるよ!

でも正直鰤でやるなら先にハンタが見てみたかった!!!!

連載してくれるだけで幸せなのに、こんなこと言うのおこがましいのはわかってる
でも、言うだけなら自由だよね!!オールハンタ背表紙見たかった!!!10周年記念してほしかったーーー!!!!!

っていうかハンタ23巻が出てた時に21巻が出てた鰤が今月で42巻なんだぜ!!
他のジャンプ連載陣も、ワンピ56巻、ナルト48巻、銀魂31巻、リボーン27巻とか凄いことになってる
怖い!!私怖いよ!!時代の流れが怖いよ!!!

本来なら、もう私はとっくにジャンプ卒業するべき歳なんだろうな・・・。
でも冨樫がハンタ描き続ける限りずっとジャンプは買うぜ!!


だいぶ脱線しましたが、久しぶりに感想書けてよかった〜〜
次はおそらく27巻発売頃になります。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.