毎日のお料理にお役立てにください・栄養のコメントも載せています。量はほとんどは二人前です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/03/02 豚肉とキムチのチャーハン
2022/09/04 かぼちゃとひき肉の辛味炒め
2022/06/03 アサリとリーク(わけぎ)のぬた
2022/06/01 アスパラ&えびのクリームあえ
2022/05/04 豆腐の肉丼

直接移動: 20233 月  20229 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 月 

2020/12/31(木) 年越しそば・うなぎ
年越しそば・うなぎ* Kcal=615【時間1520分】4人前(えびの天ぷらか、ねぎだけでも)

今年もお世話になりました、来年もよろしくお付き合いください。

正月三日間はお休みさせていただきます。

【材量】

干しそば 400g/うなぎのかば焼き(粉さんしょうふる) 1串/ねぎ(せん切り) 適量

【A水 C3/しょうゆ C1/みりん C1/砂糖 大1/塩 小1/3/かつお節 指で二つかみ】

【作り方】だし→ゆでる→盛る

★1鍋にAを入れて強火にかけ、沸とうしたら弱火にして12分煮てアクをとる。冷ましてから布でこす。


★2大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばを入れ、大きく混ぜる。沸とうしたら、差し水を入れ、更にゆでる。ちょうどいいゆで加減になったらザルに上げ、流水で手早く洗い、水気をきる。


★3そばを器に盛り、熱くした1をかけて、その上に、食べ易い大きさに切ったうなぎとねぎをのせる

2020/12/30(水) 筑前煮
筑前煮*Kcal=340【時間40分】4人前゜これをきれいに盛り付けてエビなど飾ると御節の一箱になりますよ」


【材量】
鶏もも肉 200g/里いも 8 個/れんこん 150 g/ごぼう 1/2本/生しいたけ 4枚 /にんじん 1 本/ゆでたけのこ 1 個 /こんにゃく 1 枚/しょうゆ 大3/油 適量

【A水 C 2/ほんだし 大3】


【作り方】切る→煮る→自然にさます


★1.鶏肉はひと口大に切る。里いもは皮をむいて塩でもみ、ヌメリをとる。れんこんは皮をむいて輪切りにし、酢水につけてアクをぬく。
ごぼうは3cm長さの斜め切りにし、水にさらしてアクをぬく。
しいたけは石づをきり、にんじんと同じ、人口大の斜め切り。
ゆでたけのこは、くし形に切る。こんにゃくは、手ちぎりにして湯通しする

★2.鍋に油を熱して鶏肉を炒め、たけのこ以外の材料を入れて、更に炒める。

★3.Aを加えて煮、八分通り火が通ったら、たけのこを加え、最後にしょうゆを入れて味をととのえる

2020/12/29(火) 昆布と大豆
*昆布と大豆*Kcal=380【時間2時間+一晩】
長くかかりますが、とても日本的でおいしいですし長持ちします。

【材量】
大豆 C1/昆布 50g/にんじん 1/水 C3〜4

【A砂糖大 1/みりん・醤油 各 大2/ハイミー又は、かつおだし 少々】

【作り方】水でもどす→切る→ゆでる→煮る


★1.大豆は3倍の水に一晩(時間外)つけておく。


★2.(1)の大豆を洗って2Cの水に入れ、弱火で1時間半(時間外)残りの水を足しながらゆでる。


★3.昆布は1x2cm角に切り、にんじんは乱切りにして(2)に加え、やわらかくなったらAを加えて30分ほど煮込む

---------------------------------------------------
(栄養コメント)* 昆布に含まれているヨウ素は、新陳代謝を促す働きがあり、また、アルギン酸はコレステロール値を低下させ、血圧

2020/12/28(月) *黒豆*
*黒豆* Kcal=65【時間 90分+1晩】5-6人前


(お正月に欠かせませんが、時間があればいつでも)

【材量】
黒豆 200g/やきミョウバン少々/水 C 3


【Aしょうゆ C1/4/みりん 大1/ローシュガー ティースプーン 3】


【作り方】一晩→煮る

★1.黒豆は水・やきミョウバンを入れた中に、ひと晩(時間外)漬ける。


★2.そのままの水で黒豆を火にかけ、煮立ったらアクをとり、少し差し水をしながら やわらかくなるまで煮る。


★3.黒豆がやわらかくなったらAを入れ、少し煮てから火を止め味をしみ込ませる

----------------------------
(栄養コメント)黒豆には、身体のサビと言われる活性酸素を除去して、血流を促し、肌にシミやシワができるのを防ぎます。サポニンという物質で(ゆでた時に鍋の周囲に現れる泡状のものを言います)、脂肪吸収の抑制が認められています。

2020/12/26(土) *フルーツ(いちご)・サンドイッチ*
*フルーツ(いちご)・サンドイッチ*Kcal:507【時間10分】3人前

【材量】
パン 6枚/いちご 5粒/ミントの葉 適量 【Aクリームチーズ 50g/砂糖 小1/牛乳 小3】
ライン

【作り方】切る→クリーム→はさむ


★1.パンは8mm厚さに切り、半分に切る。


★2.いちごはヘタを取り、タテ半分に切る


★3.Aを混ぜ合わせてチーズクリームを作る。


★4.パンに(3)を塗り、いちごをサンドして器に盛り、ミントの葉を飾る

2020/12/24(木) ジンジャークッキー
ジンジャークッキー*(New)Kcal= 50【時間20分】8〜10枚ぐらいです.
冷蔵庫のねかす時間は入っていません、みんなの希望で少しジンジャーを前より多くしました(もっとピリッとしたものが好きな方は、もう少し増やしても口に合うかもわかりません。

シナモンパウダーがしょうがのにおいを消しているのかと、無しでも作りましたが、これはやはり好き好きです。あるとクッキーらしい味がするのでね。


【材 量】
薄力粉 120g/土ショウガパウダー 小さじ1/2/しょうが汁 大さじ1/無塩バター 40g /砂糖 40g/卵 1/4/蜂蜜小1/2/シナモンパウダー小さじ1/2


【作り方】バターの常温‐混ぜる−冷蔵庫で30分程休ませます−焼く


★(1)常温に戻したバターに砂糖を加え、白っぽくふんわりするまでよく混ぜ、蜂蜜・卵・ 土ショウガを絞り加えて混ぜていきます


★(2) 1 に薄力粉とショウガパウダーを一緒にふるいにかけ、シナモンパウダーと一度に加えゴムベラで良く混ぜ合わせます。


★(3 ) そのあと手でこねるようにまぜてラップに包み、棒状(鉄火まきより少し細め)にした生地を一旦、冷蔵庫で30分程眠らせてから厚さは3-5mmぐらいにカットします。


★(4)焼く少し前に、オーブン170℃で余熱開始をしておき。


★(5)クッキングシートを敷いたオーブン皿に、カットしたものを間隔をおいて並べ、170℃で焼きます(約15-17分) すこしさめたほうが、 硬くなり味もなじみ美味しいです。

------------------------------------
(栄養コメント) バターに含まれる、優れたエネルギー源となる乳脂肪は素早く吸収され、胃腸に負担がかかりません。しょうがには代謝を活発にし、血行をよくする働きがありますので、冷え性の方や風邪気味の方にもお勧めです。

2020/12/23(水) 黒ゴマクッキー
黒ゴマクッキー*(New)Kcal:120【時間30分】15-20枚ぐらいです. 冷蔵庫のねかす時間は入っていません

【材 量】
薄力粉 100g/黒いりごま 30g/無塩バター 50g /砂糖 50g/卵 の黄み1コ/アーモンドエッセンス(又はアーモンドパウダー)10g/塩 少々


【作り方】ふるっておく‐混ぜる−冷蔵庫で30分程休ませます−焼く

★(1)常温に戻したバターに砂糖を加え、白っぽくふんわりするまでよく混ぜアーモンドエッセンス(パウダーの場合は粉と一緒にふるいにかけます)と卵黄を加えよく混ぜます。

★(2)ふるいにかけた薄力粉とゴマを、一度に加えゴムベラでさっくりと合わせます

★(3 ) よく混ざったらラップに包み、棒状(鉄火まきより少し細め)にした生地を一旦、冷蔵庫で1時間程眠らせてから厚さは3-5mmぐらいにカットします。

★(4)焼く少し前に、オーブン170℃で余熱開始をしておき。

★(5)クッキングシートを敷いたオーブン皿に、カットしたものを間隔をおいて並べ、170℃で焼きます(約15分) すこしさめたほうが、 味もなじみカリカリして美味しいです。

------------------------------------

(栄養コメント) バターに含まれる、優れたエネルギー源となる乳脂肪は素早く吸収され、胃腸に負担がかかりません。

2020/12/17(木) アップルパイ
アップルパイ * Kcal: 160(1個)【時間30分】21cm/1皿 

(注意)ガスオーブンです         

※これは暖かいときにアイスクリームを乗せても美味しいです。

★ 材料
パイシート・市販品・200g(二枚此方はセットです) / シナモンパウダー  少々 /卵黄 1 個分 / アップル缶(パイ用) 200g
【又は手作りアップル】 この調理時間は入っていません。少し多いかも分りません。
リンゴ 2コ /レモン汁 大1/無塩バター 大1 /ラム酒 大1/シナモン 小1/3/ラム酒 大さじ1 /砂糖 80g

<リンゴの甘煮>

(1)リンゴは6つ割りにし、皮、芯を取り、厚めのイチョウ切りにします。

(2)砂糖をまぶし、バター、レモン汁を加えて柔らかくなるまで煮ます。

(3)荒熱を取り、ラム酒、シナモンを加えます

---------------------------------------------
【作り方】形作り→焼く

★1.オーブンは220℃に予熱しておく。パイシートは100gの1枚の中央にアップルをのせ、シナモンパウダーをふり、フチに水で溶いた卵黄を塗る。

★2.残りのパイシートを1.5-2cm位の幅を2本は普通に細長く切り、残りをじぐざぐに細長く切り、1の上にのせ、最後にフチに普通に切った物で、丸く少しのばしながらにのせて、フォークでフチを押えて、その後、冷蔵庫で少し冷やす。

★3.表面に卵黄をハケで塗り、オーブンで約15分ぐらい焼く。

--------------------------------------
(栄養コメント)りんごは、ペクチンなどの水溶性の食物繊維が多く含まれていて、消化吸収されずに体外に排出されるので、便通を良くしたり、腸内の乳酸菌の増殖を促進して腸の働きを正常に戻してくれたりします。

2020/12/16(水) Chocolate Cake
Chocolate Cake(new) Kcal: 2892【時間4560分】21cm型、1個分

【材 量】
卵 3個/砂糖 120g/薄力粉 70g/ ココア 大1・1/3 牛乳 大1/バニラエッセンス 少々/バター 20g/溶かしたチョコレート大さじ1

【生クリーム 200ml/スイートチョコレート 150g /ラム酒 大1】

ミルクチョコレートを柔らかくしたもので、細工して飾り等に 適量

【作り方】下ごしらえ→焼く→飾り

★1. 卵は卵白と卵黄に分け、卵白を泡立て、砂糖を23回に分けて加え、さらに泡立てます


★2.(1)に卵黄・バニラエッセンス・牛乳も加えて泡立て、薄力粉・ココアを合わせてふるったものを一度に加えて軽く混ぜ、溶かしバターと溶かしたチョコレートを最後に加えます。


★3.型に生地を流し入れてガスオーブンで焼きます(180℃前後、約30分)


【ガナッシュを作る】生クリームを沸とうさせ、火からおろして、きざんだチョコレートを加え、よく混ぜます。なめらかになれば、ラム酒を加えて香り付けします。


★4.焼き上がったケーキ全体にガナッシュをかけ、チョコレートの柔らかくしたもので飾ります。

-----------------------------------------
(栄養コメント)チョコレートに含まれているアミノ酸の一種GABAには、ストレスを和らげる効果があるとされていまので、ストレスが溜まりがちな方にお勧めのスイーツ。

2020/12/15(火) ブラウニー(Brownies)
ブラウニー(Brownies) *カロリー:【時間40-50分】20cmの角型 1 型


【材 量】
小麦粉 100 g/ 砂糖 カップ 1 /ココア  カップ 1/3/無塩バター カップ1/2 /卵 2個/塩 小さじ1/6/バニラエッセンス 適宜

【作り方】下準備(オーブンは350°F(180°C)に予熱。型には取り出しやすいように、大きめに紙を敷いておく。) →混ぜる→焼く


★1.バターを湯煎かレンジで溶かし、小麦粉とココアをふるいにかけ良く混ぜる。泡立て器でも、へらでも大丈夫です。

★2.砂糖を加えて混ぜ、それにバニラエッセンス、卵と塩を加え滑らかになるまで混ぜる。

★3.型に入れて、オーブンで約20〜25分焼く。串をさして、生地がついてくるようなら、更に5分ほど焼き足す。完全に冷めてから、切り分けます。

少し置いた方が美味しいです。残ったらラップに包んで冷蔵庫で1週間位保存可能です

-------------------------------------------------------
(栄養コメント)ココアのポリフェノールには、強い抗酸化作用があります。また、カカオ豆に含まれるテオブロミンは、血行をよくし、緊張をゆるめる効果も期待できます。

2020/12/14(月) いちごのロールケーキ(new)
いちごのロールケーキ(new) (302Kcal )【時間40分】

材料

(スポンジ生地)25×27cm天板1枚分 卵 3個/ グラニュー糖 60g/ 薄力粉 50g

(ホイップクリーム) ; 生クリーム 200ml /グラニュー糖 20g (シロップ) ; 砂糖 30g /水 60ml /ラム酒 大さじ1  いちご250g

作り方  

(スポンジを作ります)

*1 .ボウルに卵、グラニュー糖を合わせて湯せんにかけ、まったりしてツヤっぽくなるまで泡立てます。ツヤが出てきたら湯せんをはずし、生地を持ち上げるとぽたりと落ち、筋が残るくらいまで泡立てます。

*2(1)にふるっておいた薄力粉を2〜3回に分けて加え、ゴムベラでさっくりと混ぜていきます。

*3 天板にクッキングペーパーを敷き、生地を流して均一にならし、200℃に予熱したオーブンで10分ほど焼きます。焼き上がったらクッキングペーパーをはずして冷まします。 (Aシロップを作ります)

*鍋に水と砂糖を入れ、火にかけよく溶かし、冷まして粗熱が取れたらラム酒を加えます。

(Bホイップクリームを作ります)

*ボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れて七分〜八分立てくらいにします。

(最後の仕上げ です)

*ラップの上に、(3)の焼き目を上にしておき、Aのシロップをしみ込ませた後、巻き終わり2cm程残して、Bの生クリームを塗ります。ヘタを取って1/2か1/4に切ったいちごを並べ、端からくるくると巻き、ラップに包み、巻き終わりを下にして落ち着かせます。そして少しなじんだ頃に切り分ける。

※会社により温度なども違いますので、気をつけてください。

2020/12/12(土) ルーベンサンドイッチ
 ルーベンサンドイッチi19(ソースだけ)【時間15分以内】

sandwichを作るのは簡単ですが、これは特殊なソースやキャベツを挟みます、その分の時間は書いていません。


ドイツの方が作ったsandwichをいただいて主人が持って帰ってきました。おいしくて変わった味のサンドイッチなので、皆さんにお勧めです。

これは最初に作った方は年代もまちまちでわかりません・彼方此方を調べ作ったものでrecipeを載せますね。

これが基本なので、ソースやなかに挟むドイツのキャベツの漬物などを載せます。

sandwichの作り方はこれらとチーズやコーンビーフンを挟むだけです。
------------------
サウザンアイランドドレッシング

材料 (2〜3人分)
マヨネーズ 大さじ2 /ケチャップ 大さじ2 /牛乳 小さじ1 /酢 小さじ1(酸っぱいのが好きでない方は少ない目でも、ここは目安です) /砂糖 小さじ1 /はちみつ 小さじ1 /玉ねぎ 大さじ2 /塩・コショウ 少々
---------------------
作り方
玉ねぎをみじん切りにし、全ての調味料を混ぜ合わせて、塩コショウで味をととのえます。手で混ぜるなら、マヨネーズは分離するので最初に入れて、あとから足していくとよいです。
焼いたパンの上下につけます。
---------------------

ザワークラウト (Sauerkraut) とは、ドイツにおけるキャベツの漬物

材料キャベツ 300gに対し、塩 小さじ1/2と キャラウエイ 1つまみです。

基本的にはキャベツをせん切りにし、瓶や漬物樽に入れ、適量(キャベツの重量の2%程度)の塩と香辛料(キャラウェイシードはキャベツのサイズに合わせて少々)を入れてよく手でもみ込んだ後水が出れば捨てて、漬物石など重しをのせて押しをかけ、常温で保管する。
私が漬物機で漬けたら一時間ぐらいで、普通のお漬物に使えました。夏季なら3日、冬場でも一週間程度で酸味が出て食べごろになるそうです。 色々な料理に使えますよ、ホットドックや魚や豚肉などと合います。
------------------------------------------------------------

【sandwichの作り方】

サンドイッチの材料 (一人前) チーズ一枚/コーンビーフ100g/ザワークラウト 指先で一掴みぐらい/サウザンアイランドドレッシング適量

作り方

★@パンを焼いて、サウザンアイランドドレッシング塗り、それにチーズとコーンビーフ(一人前100gづつぐらいかもっとです)、ザワークラウトを載せます。それを半分に切りますが、たくさんのせるので崩れないいように、つまようじで止めます。

日本ではこのソースは売っているそうですから、ザワークラウトだけです。

2020/12/11(金) スイート・ポテトのデザート風
*スイート・ポテトのデザート風*Kcal= 480【時間30分】

此方は、中がオレンジ色なので 余計食欲をそそります(オーブントースターでもO.K)

【材 量】
スイートポテト叉はさつまいも・中 2 本/生クリーム 30ml
【Aバター 30g/グラニュー糖 35g/シナモン 少々】

【作り方】蒸す・焼く→ソース

★1.スイートポテトはきれいに洗ってラップに包み、電子レンジで竹串がスッと通るまで7-15ぐらいむし。 其の後アルミホイルに包み220℃のオーブンに入れ、コンガリ焼き色がつくまで約10分焼く


★2.鍋にAの、グラニュー糖にバターをくわえ、シナモンを入れて良く混ぜてソースを作る


★3.熱いうちに(1)をタテに半分に切り、生クリーム をのせる。食べる時に(2)をかける。

【良く合う料理】なんとステーキにあいます。

2020/12/10(木) 簡単ホームメイドソーセージ
簡単ホームメイドソーセージ*Kcal: 320【時間15-20分】(4人前)

生姜やカレーを入れ、色々な我が家の味が楽しめます。
パラフィン紙は無く、直接フライパンで焼いてもO.K(ハンバーグもこしらえると同じ材料で次の日のメニューになり、このときはハンバーグは焼かずに食べるときに焼きます)

【材量】
豚ひき肉 400g/玉ねぎ 1/4個 /コーン油 小2/粒マスタード 適量/トマトケチャップ 適量/月桂樹の葉 12枚


【Aボンレスハム・みじん切り 3枚/パセリ・みじん切り 大2・1/2/塩 小 2/3/チリペッパー・こしょう・オレガノ・ナツメグ 各少々】


【作り方】下切る・炒め-混ぜる-蒸す

★1玉ねぎはみじん切りにし、油で焦がさないようによく炒める。炒めたら、あら熱をとっておく。


★2ボウルにひき肉をいれ、玉ねぎとAを加えて、粘りが出るまでよく混ぜる。


★3(2)を約30gずつまとめ、中指くらいの大きさに形作り、パラフィン紙(24?四方×12枚)の上に置き、タテ半分に切った月桂樹の葉とともに巻いて端をねじり、全部で24個作る。


★4(3)のパラフィン紙の上から7〜8カ所針で突いて穴をあける(中の蒸気を外に逃がす)


★5(4)をレンジで約3分蒸す。粒マスタード、ケチャップを添える

-------------------------------------------------------
(栄養コメント)
原料となる豚肉にはビタミンB1が多く含まれていますので、糖質の代謝を助け疲労回復に効果が期待できます。

2020/12/09(水) 鮭のポテトグラタン*
鮭のポテトグラタン*Kcal: 474【時間30分】

【材量】

生ざけ・切り身 150g/じゃがいも 1.1/2 個/炒め油 小1/玉ねぎ・みじん切り 1個/バター 大2/塩・こしょう 少々/溶き卵 1個/ほうれん草 1/2束/にんにく・みじん切り 1片

【A牛乳 C 1/コンソメ<固形> 1/2個】

【Bパン粉・粉チーズ・パセリみじん切り 各適量】

【作り方】下ごしらえ→炒め→焼く

★1.さけはラップして、レンヂで1分加熱し皮と骨を除き、身だけをほぐす。じゃがいもも皮をむいて小さく切り、耐熱器に入れ蓋をして、レンヂで2-3分加熱、それよくつぶす。油を熱し、玉ねぎをキツネ色になるまでよく炒める。

★2.鍋にAを熱して溶かし、バター大さじ1を加えて混ぜ、火を止め、(1)を入れて更に塩、こしょうで味をととのえ、溶き卵を手早く合わせる。

★3.バター大さじ1/2を熱し、にんにくを炒め、それにサッとゆでたほうれん草(長さ3cmに切り)を加えて、塩こしょうで味をととのえる。

★4.耐熱皿にバター大さじ1/2を塗り(3)を敷いて(2)を乗せ上にBをふり、200℃に熱したオーブンで20分ぐらい焼く

------------------------------------------
(栄養コメント)鮭のカルシウムとじゃがいものビタミンCは、相乗効果で吸収力が上がる組み合わせです。ビタミンCは加熱すると壊れやすいですが、じゃがいものビタミンCは加熱しても壊れにくいです。

2020/12/05(土) トーストサンド
トーストサンド(new)* Kcal=330【5分】 二人分

【材量】
食パン・薄切り 4枚/マヨネーズ 適量/ハニーハム(好きなスタイルのハムを) 2-4枚 /

【作り方】焼く

★1食パンにマヨネーズをつけて、ハムを挟みオーブントーストで焦げ目がつく程度に焼く

★2焼きあがれば、軽く抑えで半分に切る

--------------------
(栄養コメント)

2020/12/04(金) とん(豚)汁
とん(豚)汁* * Kcal=286【時間20分】

【材量】
豚薄切り肉 100g/大根 少々/にんじん 少々/こんにゃく 1/3枚/絹ごし豆腐 1/2丁/ごま油 小2/薄あげ 一枚

【A水 C3/かつおだし 小1/みそ 大2/万能ねぎ 3本】

【作り方】切る→煮

★1豚肉、薄あげと豆腐は1,2cm幅に切り、大根、にんじんはそれぞれいちょう切り。

★2こんにゃくはサッとゆでて水に取り、ひと口大にちぎる。

★3鍋にごま油を熱して豚肉を炒め、1と2を加えて、Aを入れ、ひと煮立ちしたらみそを溶き入れる。アクを取りながら中火で約10分煮、野菜がやわらかくなったらみそを溶き加え、万能ねぎの小口切りを散らしてひと煮立ちさせる

--------------------------------------------------------
(栄養コメント)

具だくさんの豚汁は、食物繊維やカリウムなどをたっぷり摂ることができます。豚バラ肉のカロリーや脂肪分が気になる方は、モモ肉などに換えてもよいでしょう。

2020/12/03(木) チキンレバーの甘辛煮
チキンレバーの甘辛煮*Kcal:204【時間約20-30分】

     
【材量】

鶏レバー 500g/ 酒 ・しょうゆ・砂糖  各大2/ しょうが(千切り) 一ピースぐらい


【作り方】下ごしらえ→煮詰める

★1.レバーf半分に切って血抜きをして、さっと洗う。

★2.沸騰したお湯にレバーを入れて、色が白っぽく変わったらすぐザルにあげ流水で綺麗に洗い、水けをきる。

★3.レバーと調味料をすべて鍋に入れ、強火にかけ、煮立ってきたら中火にして、煮詰め、まだ煮汁があるぐらいで火を止める。大体10-15分(鍋のサイズによりますが)ぐらいです。冷めたほうが味が染みています

-----------------------------------------------
(栄養コメント)* 滋養があり、病人や味付けに気を付けると赤ちゃんにも良いそうです。 そしてお酒のあてにも美味しいです。もちろんご飯やお弁当にも・・

2020/12/02(水) 舌びらめのポーピエット*
舌びらめのポーピエット*Kcal=350【時間30分】ワインやスープ

【材量】
舌びらめ 1尾/塩 .こしょう 各少々/ にんじん・小 1/2本/バター 少々/「冷凍野菜」<グリンピ−ス> 大2/プロセスチーズ 25g/じゃがいも・小1個

【Aマヨネーズ 大1/塩 .こしょう 各少々】

【Bマヨネーズ 大2/コンソメ<固形> 少々/水 大1/レモン汁 大1/生クリーム 大1/2/塩 少々】


【作り方】下ごしらえ→混ぜる→焼く→ソース


★1.舌びらめは皮をむいて三枚に卸ろし、塩、こしょうする。


★2.にんじんは5?角に切り、やわらかくゆでる。グリンピースは熱湯でサッとゆでる。チーズは7?角に切る。


★3.じゃがいもは皮ごとゆでる。皮をむいて裏ごしし、Aと混ぜ合わせる。更に(2)を加えて混ぜ合わせ、半分する。


★4.舌びらめを広げ(3)をのせて巻き、形を整える。


★5.フライパンにバターを溶かし(4)を入れて、舌びらめに火が通るまで両面焼く。


★6.Bのソースの材料を全部混ぜ合わせて、サッとあたため、皿に敷舌びらめのポーピエットをのせる

------------------------------------------------------
(栄養コメント)

シタヒラメは旨み成分を適度に持ちながら脂質が控えめな良質蛋白源だと言えます。そして様々なアミノ酸も豊富に含まれています。

2020/12/01(火) ぶり大根
ぶり大根 Kcal= 85【時間35分】

★ 材料
寒ぶり・一切れ(あらでもよい)/大根 200g/焼き豆腐 1/2丁/しょうが 1片/ローシュガー 小1/2

【Aしょうゆ 大2/ かつおだし 小 1/2/水 C2/3 みりん 大2】

---------------------------------------------
【作り方】切る→煮る→盛る

★1.ぶりは半分にする。大根は大きめの丸切りに、焼き豆腐は一口大に、しょうがは薄くせん切りにする。

★2.鍋にAとしょうがを入れて煮立て、ぶり・大根を入れて煮る。再び煮立ったらアクをとり、落とし蓋をして15〜20分煮る。焼き豆腐を加えて、大根がやわらかくなるまで煮る。

★3.火を止めてローシュガーを入れて軽く混ぜ、味をしみこませる

----------------------------------
(栄養コメント)* アラは良質の脂質やビタミン、ミネラルが多くとれ、又コラーゲンが多く含まれているので、皮膚の乾燥する冬にはとても良いです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.