毎日のお料理にお役立てにください・栄養のコメントも載せています。量はほとんどは二人前です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年7月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2023/03/02 豚肉とキムチのチャーハン
2022/09/04 かぼちゃとひき肉の辛味炒め
2022/06/03 アサリとリーク(わけぎ)のぬた
2022/06/01 アスパラ&えびのクリームあえ
2022/05/04 豆腐の肉丼

直接移動: 20233 月  20229 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 月 

2019/07/31(水) もやしとちくわのごま酢あえ
もやしとちくわのごま酢あえ* Kcal: 171【時間15分】3人前

【材量】

もやし 1袋/ちくわ・小 3本/きゅうり 1本

【A白ごま 大3/酢 大5/薄口しょうゆ 大1/砂糖 小1/塩 小1/4/味の素・ ごま油 少々】

【作り方】下ごしらえ-ごま酢−混ぜる

★1.もやしは、芽と根を取ってザルにのせ、熱湯を回しかける。ちくわは、小口から薄切りにする。きゅうりは少し塩を振ってもみ、さっと洗って形のそろった斜め薄切りにする。

★2.Aのごまをすり鉢で粗ずりにし、他の調味料も加えてごま酢を作る。これに、もやし・ちくわ・きゅうりを入れて、よく混ぜる
------------------------------
(コメント)

2019/07/30(火) えびバーガー
*えびバーガー* Kcal:750【時間20分】

【材量】

むきえび50g/牛豚合びき肉 100g/玉ねぎ 1/4個/コーン油 小1/油用 適量/レタス 2枚/パン粉 大2/牛乳 大2/溶き卵 適量
【A塩 小1/4/こしょう 少々/ナツメグ 少々】バーガーブレッド 2 個

【作り方】切る→混ぜる→焼く

★1.玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、油を混ぜてラップをし電子レンジで1-2分加熱する。パン粉は牛乳でしめらせておく

★?2.えびは背ワタを取って水分をしっかりと拭き取り、細かく刻んで、ひき肉と(1)とAと卵を入れて手でよく混ぜ、形をととのえ、フライパンに油を熱し、両面を焼く

★3.レタスは食べやすい大きさにちぎり、(2)の上にチーズを乗せてパンにはさむ。からしとケチャップは好みで。タルタルソースでもおいしいです。
-----------------------------------------------------
(コメント) えびは、良質のたんぱく質を含む脂肪分が少ない食材です。タウリンも含むので、血圧を正常に保ち、血中コレステロールを抑え、肝機能を強化するなどの働きがあります。

2019/07/29(月) 麻婆なすび
麻婆ナス * Kcal: 630【時間20分】2人前
インスタントならもっと早くなります。

【材量】

豚肉  100 g/ナス 4本/ねぎ 1/2本/コーン油 ・ごま油 各 大 1/豆板醤 小さじ1

【Aしょうがのみじん切り 1/2かけ/にんにくのみじん切り】

【B 甜麺醤 大さじ2/味りん 大さじ1/水 カップ12/しょうゆ 大さじ1/鶏がらsoupの素 少々】

【 C片栗粉小さじ1/水大さじ1】

【作り方】下ごしらえ→炒める→もる

★1.なすは乱切りにする。耐熱皿に入れ、ラップをして 電子レンジ(500w)で5分加熱し、ザルに上げて水気をきる。

★2.ねぎと豚肉はみじん切りにする。

★3.フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のなすを炒めて取り出す。

★4.フライパンiごま油をいれ、Aと豚肉を加えてパラパラになるように炒め、豆板醤を加えてサッと炒めて混ぜ合わせたBを加えて煮立てる。

★5. Cの水溶き片栗粉を加えてトロミをつけ、ひと煮立ちさせてからめる。なすを器に盛り、その上にのせる。
------------------------------------------
(栄養コメント)
豚肉には良質のたんぱく質、糖質の吸収を助ける働きのあるビタミンB1が多く含まれています。またキムチに含まれるクエン酸も疲労回復に効果があります

2019/07/28(日) フルーツ(いちご)・サンドイッチ
フルーツ(いちご)・サンドイッチ* Kcal:507【時間10分】3人前

【材量】

パン 6枚/いちご 5粒/ミントの葉 適量 【Aクリームチーズ 50g/砂糖 小1/牛乳 小3】

【作り方】切る→クリーム→はさむ

★1.パンは8mm厚さに切り、半分に切る。

★2.いちごはヘタを取り、タテ半分に切る

★3.Aを混ぜ合わせてチーズクリームを作る。

★4.パンに(3)を塗り、いちごをサンドして器に盛り、ミントの葉を飾る
------------------------------
(コメント)

2019/07/27(土) 照り焼きバーガー
照り焼きバーガー* Kcal: 523【時間15-18分】お休みの日やテレビを見ながら

【材量】

ブレッド 2個/バター 適量/牛薄切り肉 50g/コーン油 小 1/2/ローシュガー 小1/2/マヨネーズ 大1/トマト 2−4枚/サラダ菜 2枚

【Aソース 大1/しょうゆ 大1】
【B片栗粉 小 1/2/水 大1】

【作り方】下ごしらえ−牛肉炒める−仕上げ

★1トマトは5〜6?厚さの輪切りにる。サラダ菜は洗って水気を切っておく

★2肉は油を熱し、両面を焼くように炒める。Aをからめ、Bでトロミをつけ、火を止めてローシュガーを加える。

★3パンにバターを薄く塗り、マヨネーズを塗る.トマト、サラダ菜牛肉をはさむ

【良く合う料理】ミルクやコーヒースープ、ビールにも
------------------------------------------------------
(栄養コメント)
吸収の良い鉄分を多く含んでいる牛肉と野菜を一緒に取れるmenuです。

2019/07/26(金) きゅうりのごま漬け
きゅうりのごま漬け*cal:【時間5分】これはすぐ食べれます。

【材量】

きゅうり 1本<
ごま油 大さじ1
すりごま 大さじ1
鶏ガラスープのもと 大さじ 1/2

【作り方】切る-混ぜ合わせ

★1.材料をすべて袋の中にイン、それにキュウリの乱切りを入れて手でもみ込む。もみ込むところは漬物みたいですが・・。
****************

(コメント)鶏ガラスープが多いと塩辛くなりましたので、少し材料を変えました。漬物というよりあえ物に入れようかと迷いました。

2019/07/25(木) かぼちゃとひき肉の辛味炒め
かぼちゃとひき肉の辛味炒め* Kcal:230【時間15分】

【材量】

かぼちゃ 150g/豚ひき肉 100g/ 豆板醤・小1/3 / 水大1

【Aにんにく・みじん切り 1片/ごま油 大1/ 酒 大1】

【Bしょうゆ 大1/水 C1/4/砂糖 大 1/4/中華あじ 小1/8/みりん 大1 】

【作り方】切る→炒める→炒り煮

★1.かぼちゃは2cm角位に切り、耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。

★2.中華鍋にAを入れて香りを出し、ひき肉を入れてほぐすように炒め、肉の色が変わったら(1)のかぼちゃと水を加えてさっと混ぜ、ひと煮立ちさせる。

これに豆板醤を加えて更に炒め、酒をふり、Bを加えて汁がなくなるまで炒り煮する。

--------------------------------------------------------
(栄養コメント)豚肉は糖質代謝に働くビタミンB1を含んでいるので、スタミナアップに役立ち、脂身も多いです、又かぼちゃには植物油の主成分で成人病予防や美容に効果のあるリノレン酸が多く、また、抗酸化ビタミンと言われているビタミンC、ビタミンE、そしてβ-カロテンが沢山含まれているため

2019/07/24(水) 肉みそ冷麺
*肉みそ冷麺*Kcal:697【時間20分】 (写真は借り物で少しイメージが違います)

【材量】

中華めん 2玉/卵 1コ/キュウリ 1/2本/豚肉(モモ、塊り)100g/焼き肉のタレ(市販品)大4/みそ 大1・1/2/塩 少々/みりん 大3/ゴマ油・サラダ油 適量

【作り方】ゆで→切る→炒め・盛り

★1麺はゆでて流水で冷やし、水気を切って、ゴマ油をふります。

★2薄焼き卵を焼き、細く切り、キュウリはせん切りにします。

★3サラダ油を熱し、豚肉は、繊維にそって細く切って炒め、焼き肉のタレ、みそ、みりんを加え、煮詰めて冷まします

★4器に(1)を入れ、(2)、(3)をのせます
-----------------------------------------------
(栄養コメント)汗をかくと汗と一緒にナトリウムやカリウムなどミネラルも一緒に流れ出てしまいます。汗をかいたら水分だけでなく野菜やフルーツからミネラルもしっかり補給しましょう。

2019/07/23(火) イカ辛 納豆
イカ辛 納豆 * Kcal:170【時間2分】1人前(お酒のあてや食欲増進に。)

【材量】

納豆 1パック/卵黄 1個/造り様のするめイカ 少々【A豆板醤・科学調味料・しょうゆ 各適量】

【作り方】下ごしらえ→和え


★1.納豆に卵黄を入れて混ぜる。

★2.イカを小さく切った物と、Aを和え(1)の上に乗せて食べる。(これを少し多く作って、食べながら足していくとおいしいです)
----------------------------------------------
(栄養コメント)
イカはコレステロールを下げるタウリンが豊富な食材ですので、動脈硬化の予防などに役立ちます。納豆に含まれる大豆イソフラボンなど多くの抗酸化物質は、細胞や血管の老化の進行を抑える効果が期待されています。

2019/07/22(月) ピーマンのひき肉ライス詰め
*ピーマンのひき肉ライス詰め * Kcal: 270【時間25分】

【材量】

ピーマン大2個/ご飯 小3/4/牛ひき肉 80g/玉ねぎ 1/2個/にんにく 1片/コーン油 少々/パン粉 大2/牛乳 少々/溶き卵 1個/バター 大2

【A塩 ・こしょう・ナツメグ 各少々】

【Bチキンコンソメ顆粒少々/パスタソース1/2箱/水 C1】

【作り方】下ごしらえ-炒める-ソース-焼

★1.ピーマンはヘタと種を取り除き横半分に切る 。玉ねぎ、にんにくはみじん切り。牛乳にパン粉を入れて浸しておく。

★2.バター大さじ1で、にんにくを炒め、色づいたら玉ねぎを炒め、ひき肉を加えて炒め、Aで味をととのえて少し冷まし、(1)のパン粉を軽くしぼって加え、溶きほぐした卵を加えてよく混ぜ合わせ、ごはんを加える。

★3.ピーマンに(2)を詰め、バターを塗った浅鍋に並べ、上に残りのバターを平均にのせ、Bを入れて煮る。

★4.ピーマンが柔らかくなったら器に盛り、残った煮汁は小鍋に入れて1/2量に煮詰め、味を整えてピーマンの上からかける
-------------------------------
(栄養コメント)
肉料理などのたんぱく質が豊富なレシピは野菜を組み合わせるとカロリーを抑えられるうえ、不足しやすいビタミンや食物繊維を補えます

2019/07/21(日) かんたんでおいしい、ミルクババロア
かんたんでおいしい、ミルクババロア【30分+冷ます時間】(プリン型8コ分)

【材 量】

牛乳 500?/生クリーム250?/グラニュー糖140g/卵3コ /ゼラチン10g/バニラエッセンス 少し/ラム酒 少し)

作り方】

★1ボールに卵黄3コを入れグラニュー糖もいれ白っぽくなるまで混ぜる。

★2鍋に牛乳を入れあたためるほんの少し、次に(1)を入れ弱火で混ぜながら65cから70cまで温める.(これ以上は、火にかけない。卵が固まってしまうので)。

★3その中にゼラチンを入れ溶かし、こしきでこす、氷水で冷やし生クリームを入れて仕上げに、バニラエッセンスとラム酒をいれ型に流し込んで冷蔵庫で冷やしかためます。
--------------------------
*デザートは主人の喜びそうなものばかりです (笑)

2019/07/20(土) エッグタルト
エッグタルト Kcal: 170 【時間40分】 (ねかせる時間は入っていません)

★ 材料

(A バター 50g / 砂糖 30g  / 卵 1/2 /小麦粉 100g+α)

(B 1 卵 1個  /砂糖 40g /生クリーム 100g  /バニラエッセンス 少々)

---------------------------------------------
【作り方】Aを作り→Bを作る→焼く

★1.最初に Aを作ります。バターと砂糖を混ぜる 次にたまごを混ぜ小麦粉を2〜3回に分けて耳たぶくらいの硬さ位に混ぜ、ボールに入れラップをして冷蔵庫に一時間ねかせる。

★2. Bを一度に混ぜる (これは、Aを取り出す前に作ると良いですね)

★3. Aを冷蔵庫から取り出し再度練り直し、5〜6個(又は型のサイズに合わせる)に分けめん棒を使って3mmぐらいの厚さにのばして、生地をけタルト型の渕まで敷き込み型を作り、それにBを8分目まで流し込む。

★4. 180℃ で 20分焼き 予熱をとった後冷蔵庫に。
-----------------------------------
(コメント) 成長に欠かせない牛乳のカルシウムと、卵のたんぱく質が使われています

2019/07/19(金) アボカドポテトサラダ
*アボカドポテトサラダ* Kcal: 268【時間20分】

【材量】

アボカド1個/塩じゃがいも 1個/レモン汁 大1/2/卵 1個/冷凍野菜<スイ−トコ−ン> C 1/4/塩・こしょう・パプリカ・スイートバジル各少々

【Aマヨネーズ 大3/練りがらし 大 1/4】

【作り方】野菜の下ごしらえ→あえる

★1.じゃがいもは皮をむいて1.5?の角切りにし、塩ゆでし(電子レンジを使ってゆでると便利)、ざるに上げ、レモン汁をかけておく。卵はゆで卵のみじん切り。<スイートコーン>は、熱湯をかけて水気をきる。アボカド は立て半分に切り目を入れて、くるっとねじると 種を中心に分れます。それをスプーンで、取り出します。

★2.ボウルに(1)を入れ、Aであえ、塩、こしょうで味をととのえ、器に盛り、パプリカをふる。
------------------------------
(コメント) アボカドはビタミンとミネラルも豊富に含み、大変栄養価の高い食材ですし、じゃがいもには、熱で壊れにくいビタミンC、たんぱく質の合成を助けるビタミンB6が豊富に含まれています。

2019/07/18(木) 鶏の甘辛照り焼き
*鶏の甘辛照り焼き* Kcal:483【時間15分】                                   
【材量】

鶏もも肉・小2枚 400g/しょうが・小 1/2片 /サラダ油 小1/酒 大1/ほんだし 小1/2
【Aしょうゆ 大3/みりん 大2/砂糖 大さじ 1/2】

【作り方】下ごしらえ→焼く

★1.しょうがは皮をむいてすりおろす。

★2鶏肉は皮の面を下にしてまな板にヨコ長に置く。タテに5mm深さほどの切れめを4〜5本入れ、スジを切る。

★3フライパンに油小さじ1を中火で熱し、鶏肉の皮の面を下にして入れ、3分ほど焼き、裏返して更に2分ほど焼き、弱火にしてふたをし、2〜3分蒸し焼きにする。

★4ふたを取って中火にし、酒をふる。Aとしょうがを加え、「ほんだし」をふり入れ、鶏肉を箸で返しながら、手早く煮からめる。食べやすい大きさに切り盛る。
-------------------------------------------------------
(栄養コメント)
鶏肉には消化吸収のよいたんぱく質、ビタミンB6が多く含まれている

2019/07/17(水) スペイン風オムレツ
*スペイン風オムレツ * Kcal: 291【15分】

【材量】

じゃがいも 1 個/卵 2個/ほうれん草 1/4束/ ベーコン 2枚/バター 大 1.1/4

【A塩・こしょう 少々/生クリーム 大1】

【作り方】レンジ-切る-盛る

★1じゃがいもは、縦4つ切にして3分くらい電子レンジで加熱するか、かためにゆで、5〜6?のいちょう切りにする。ほうれん草は塩ゆでにし、3cm長さに切り、ベーコンは1cm幅に切る

★2卵は割りほぐし、Aを入れて混ぜる。

★3フライパンにバターを溶かし、(1)を炒め、塩・こしょうをし、(2)を回し入れ,卵が半熟状になったら、裏返して両面焼く.

(仲良く半分づつにして、お皿に)
---------------------------------
(栄養コメント)*)野菜を入れて、卵にないビタミンCと食物繊維をおぎない、卵のたんぱく質や様々なビタミン、ミネラルと一緒にとりましょう。

2019/07/16(火) う巻き卵
*う巻き卵* Kcal: 200【10分以内】そろそろウナギを食べるころかな

【材量】

うなぎのかば焼き (1cm) 2切れ/卵 4 個/油 適量
【A かつおだし 少々/水 大 2/みりん・砂糖 各 大 1/酒 大1/薄口しょうゆ 小1】

【作り方】下ごしらえ−焼−巻く

★1うなぎはレンジで10秒ぐらい(暖める程度)

★2ボウルに卵は割りほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる

★3卵焼き器を良く熱し、薄く油を敷いて、卵汁の1/4量を入れる。表面に火が通ってきたら、うなぎをのせて巻く。これを芯にして、だし巻き卵の要領で焼き上げる
------------------------------------
(栄養コメント)うなぎには脂溶性ビタミンで、皮膚や粘膜、目を守り、感染症を予防する働きがあるビタミンAや「若返りのビタミン」と言われるビタミンEが多く含まれています。また、血液をサラサラにする効果の高いEPAやDHAも豊富です。

2019/07/15(月) アジのたたき
*アジのたたき* Kcal: 78【時間20分】

【材量】

アジ 2尾/シソ 3枚/青ネギ1/2本/生姜1/2片

【作り方】おろし切り→盛

★1.アジを三枚におろし、ゼイゴを取ってから包丁で大雑把に切る

★2.シソ、青ネギ、生姜を適当に切ってアジと混ぜ合わせ、今度は細かくなるように、丁寧に刃の部分でたたいて切り刻む

★3.全体が混ざったら、醤油を添えて出来上がり
---------------------------------------
(栄養コメント)あじは代謝にかかわるビタミンB群を豊富に含んでいますので、夏風邪予防に役立つメニューです。青じそは香りが良いだけでなくビタミン類も豊富で特にβ-カロテンは多く含まれ免疫力アップに役立ちます。

2019/07/13(土) アボカドとツナのサンドイッチ*
*アボカドとツナのサンドイッチ* Kcal: 551【時間15分】4人前

【材量】

フレンチ・ブレッド 8cm幅 2枚/ツナ缶詰60g/レタス 1枚/アボカド 1/2個/玉ねぎ 少々
【Aマヨネーズ 大 1. 1/2/塩・こしょう 少々】

【作り方】切る→混ぜる→はさむ

★1玉ねぎはみじん切りにする。アボカドは、さいの目切りにする。

★2ツナは少し汁を切り、(1)とAに混ぜ合わせる。

★3パンに2ヶ所、約2/3まで切れめを入れ、レタスと(2)を適当に分けて、はさむ
--------------------------------------
(栄養コメント)*ツナ良質のたんぱく質や生活習慣病予防に働くとされるEPA、DHAなどの不飽和脂肪酸を多く含んでいますしアボカドは、ビタミンEが豊富です

2019/07/11(木) いんげんとなすのごまあえ
*いんげんとなすのごまあえ*Kcal:59【時間10分+冷やす】4人前

【材量】

さやいんげん(冷凍) 200g/なす 4個/いりゴマ(白) 大1/塩少々

【A白みそ・大2/醤油小1/かつおだし 少々/水 大2】

【作り方】切る→レンジ

★1.いんげんはラップか容器に入れレンジ(一分)で戻し、水気をきり、長さ3cmに切る

★2.なすはヘタを取り、ラップに1個ずつ包み、電子レンジで3〜4分加熱し、半分の長さに切り、タテ8つ割りにする。 その後ラップで包み、(1)と冷蔵庫で冷やす。

★3.白ごまは半ずりにし、Aを合わせて(2)をあえる
------------------------------------------------------
(栄養コメント)
なすの皮に含まれる「ナスニン」は抗酸化作用が強く、老化を防ぐ効果があり、ゴマにはゴマリグナンと呼ばれる抗酸化物質や、ビタミンE、不飽和脂肪酸が多く含まれています。

2019/07/10(水) ペペロンチーノ
*ペペロンチーノ*Kcal:480【時間20分】

【材量】

パスタ(リングニィと言って、平らではなく真ん中が少し膨らんだ物) 200g/にんにく 2片/鷹の爪 1本/ドライパセリ 少々/オリーブオイル 大 2/塩 少々

【作り方】ゆでる−炒める

★1.パスタはたっぷりの熱湯に塩を加えてゆでる。

★2.にんにくはみじん切り、鷹の爪は種を取って1mm輪切りにし、オリーブオイルで焦がさないように弱火でじっくり炒める。

★3.(1)の水気をよくきって(2)に加え、パセリをふりかけ、サッと混ぜ合わせ火を止めて、塩で味をととのえる。
------------------------------------------
(コメント)にんにくや唐辛子には身体を温め、代謝を高める働きがあります。オリーブ油は、不飽和脂肪酸やビタミンEなど血行をよくする成分が豊富なので、手足の冷えが気になる方にお勧めです。

2019/07/09(火) さけのシューマイ
さけのシューマイ(揚げても蒸しても美味しいです)*Kcal:270【時間20分】4人前

【良く合う料理】酒類、ご飯、お弁当類、スープ

【材量】

生さけ・150-200g/ねぎ 1/4本/生しいたけ 2枚/マヨネーズ 大4/シューマイの皮 1袋
【Aしょうが汁 小1/酒 小2/「味の素」 少々/塩 少々/片栗粉 大1】

【作り方】切る-練る-蒸す又は揚げる

★1.さけは皮、小骨を取り除き、みじん切りにして包丁の背でたたいておく。

★2.ねぎ・しいたけもみじん切りにする。

★3.ボウルに(1)のさけ、(2)の野菜を入れ、マヨネーズとAを加え、よく練る

★4.シュウマイの皮で包み、10分ほど蒸します。マイクロウエーブなら2分ほど蒸すと大丈夫でしょう。

好みで、からしじょうゆをつけて食べる
----------------------------------------------
(栄養コメント)鮭はDHAやEPAが豊富で生活習慣病予防に働きます.緑黄色野菜と一緒にとると、相乗効果が期待できます。

2019/07/08(月) *大根と鶏の煮つけ
*大根と鶏の煮つけ*Kcal: 350【時間30分】冷めてもおいしいです。お酒のあてにも・・
    
【材量】

大根 1/2 本/鶏肉 100g/昆布・10cm×10cm1枚/水 C1/酒 C1/4/かつおだし 小1/みりん C1/4/塩 少々/薄口しょうゆ 大2/ほうれん草 1束/塩 少

【作り方】大根.鶏肉の調理- ほうれん草ゆがく盛付け

★1.大根を1cmぐらいの丸ぎりにして皮をむき、隠し包丁をいれて下ゆでする。

★2.水を入れこぶが煮出せたら取りだし、鶏肉とだいこんを 書いてある順番にいれて煮る。

★3.ほうれん草を湯がいて、食べやすい大きさに切って大根と鶏の横に添える、煮汁を入れないように。

------------------------------
(コメント)
【合う料理】添え野菜があるので、卵などを添えると其のままお弁当にも

2019/07/07(日) マッシュハンバーガー
マッシュハンバーガーi【時間15分以内】

材料 (四個分)

・牛ひき肉  500g(直径約10cmぐらい・4枚分)/塩こしょう 少々/バンズ 4個 /チーズ 4枚/玉ねぎ 1/2個 /マッシュルーム100g/バーべーキューソース適量/バター適量

【作り方】(材料は下ごしらえをしておくと簡単です。ソースは器に入れて置き、ぬるようにします。)

★@牛ひき肉は冷蔵庫で冷やして置き、料理する直前に出し4等分します、丸く成形して真ん中を凹ませ、バットに並べます。あまりこねずになるべくそのまま成形しましょう。焼く直前に、塩こしょうをします。

★Aたまねぎを2mmぐらいの輪切りにして色が変わるぐらいバターで炒めます。 マッシュルームも薄きりにしてたまねぎを出した後炒めます。

★3. できれば別のフライパン(なければ2を出して置き)を中火で熱し、温まったら1を入れます。焼き色がつくまで、3分ほど焼きます、そして裏返したら弱火にし、蓋をします。中まで火が通るまで、56分ほど蒸し焼きにして、焦げ目をつけるように裏返します。

★4.焼き上がったら、バンズにビーフをのせてそれにソース(あまりたくさんつけないように)を塗り、チーズとたまねぎマッシュルームと乗せたら美味しいバーガーの出来上がりです。
ソースは手作りでもよいですが、このバーべーキューソースがおいしかったです。
----------------------------
(コメント) ソースがなくてもチーズやマッシュルームで結構おいしいです。

2019/07/06(土) イチジクのコンポート
イチジクのコンポートi120【時間25分】 4 人前(一晩、冷やしたほうが美味しいです)

【材 量】

イチジク 4個/シナモンスティック1【A赤ワインC1/2/水 C 2/3/砂糖 大6/レモン汁 大さじ1】

【作り方】切る→煮込む→冷やす

★@いちじくは熱湯にサッと通して薄皮をむき、Aをかけてしばらくおく

★A(1)とシナモンを鍋に入れ紙蓋をして弱火で約12分、やわらかくなるまで煮る。

★Bシロップごと容器に入れて、冷蔵庫で冷やす。
-------------------------------------------
(コメント) いちじくは水溶性の食物繊維であるペクチンを豊富に含んでいるので、水を含んで便をやわらかくし、腸内に溜まった老廃物も包み込んで排出してくれますので便通改善に効果的です。

2019/07/05(金) きゅうりのごま漬け
きゅうりのごま漬け*cal:【時間5分】これはすぐ食べれます。

【材量】

きゅうり 1本<
ごま油 大さじ1
すりごま 大さじ1
鶏ガラスープのもと 大さじ 1/2

【作り方】切る-混ぜ合わせ

★1.材料をすべて袋の中にイン、それにキュウリの乱切りを入れて手でもみ込む。もみ込むところは漬物みたいですが・・。
--------------------------------
(コメント)鶏ガラスープが多いと塩辛くなりましたので、少し材料を変えました。漬物というよりあえ物に入れようかと迷いました。

2019/07/04(木) かにサラダ
かにサラダ i330
(今日は簡単です、タルタルソースも美味しいですが、主人は何も無いほうが好きだそうです。)

【材量】
かに・冷凍 250g/レタス 4枚/オニオンのスライス4枚/人参 小一本/ラディッシュ2個/レモン少々

【作り方】切る−かにを切る−盛る

★1.野菜を適当な大きさに切る。

★2.かには解凍して、キッチンバサミで切り、殻と軟骨を取り、身をほぐしてレモンをふる。

★3.(1)を盛って、上にカニ乗せ、タルタルソースをかける
------------------------------
(コメント)

2019/07/03(水) かつおのピリッとあえ
かつおのピリッとあえ(new)* Kcal:174【時間5分】

【材量】

かつお・刺身用 150g /ねぎ 6cm/かいわれ菜一掴み
【A ごま油 大さじ1/しょうゆ 大さじ2/3 /コチュジャン 適量/いり白ごま 小1 】

【作り方】切るあえて盛る

★1.かつおは1.5cm角に切る。

★2.ねぎはタテ半分にして斜め薄切り、かいわれ菜食べやすくわける。

★3.器にかいわれ菜を盛り、別にAを合わせ、(1)のかつお、(2)のねぎ、ごまを加えてあえて、かいわれ菜の上にのせる
----------------------------
(コメント)かつおは血液をサラサラにするEPAや、脳の働きを活性化するDHAを多く含んでいますし、コレステロールを低下させて肝機能を高めるタウリンやビタミンB群、ビタミンDも豊富で、貧血予防にも良いです。

2019/07/02(火) 牛肉のカルパッチョ
*牛肉のカルパッチョ* Kcal: 551【時間10分+2〜3時間しめる】4人前  

【材量】

ランプ肉 500g/コーン油 大1/マッシュルーム 4個/ローズマリー少々

【A塩 小 2/3/こしょう 少々】
【B塩・黒こしょう(粗びき)少々/レモン汁 大1/オリーブオイル 大2】

【作り方】下味をつけ焼き/しめる→切る

★1.牛肉はAで下味をつけ、たこ糸でしばり形をととのえる。フライパンに油を熱し、牛肉の表面を軽く焼き、冷蔵庫で2〜3時間しめる。

★2.マッシュルームは薄切り、チーズは1?幅の短冊切りにする。

★3.(1)の牛肉を薄く切り、器に並べ、Bを順にかけマッシュルーム・チーズ・ローズマリーを散らす。
-------------------------------
(栄養コメント)牛肉にはビタミンB群が多く含まれ、血液や皮膚、内臓や毛髪、爪など身体を作るうえで、大切なたんぱく質を構成するアミノ酸も多含まれ、体作りと美容にも。

2019/07/01(月) 玉ねぎのミンチ詰
玉ねぎのミンチ詰* i310【時間30分】

【材量】

新玉ねぎ 2個/片栗粉 少々/薄口しょうゆ 大2

【A豚ひき肉 100g/生パン粉 C1/4/グリンピース 大1・1/2/ほんだし 小 1/2/しょうゆ 小1/卵 適量/こしょう 少々】

【Bほんだし 大1/水 C1】

【作り方】下ごしらえ-つめる−煮る

★1玉ねぎの頭の方1/5を切り落として、4/5の外側1cmぐらい残して、中をくり抜く

★2玉ねぎの中身をみじん切りにして、Aと練る。

★3(1)の玉ねぎの穴の内側に片栗粉をふり(2)を詰める。

★4鍋に並べ、Bを回し入れひと煮立ちさせ、しょうゆを加え、落とし蓋をして、約15分煮る。

【良く合う料理】魚類
---------------------------------------
(コメント)玉ねぎの血液サラサラ効果で血流改善、代謝が良くなり、ひき肉には消化吸収のよいたんぱく質、ビタミンB1、鉄分が多く含まれています。)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.