毎日のお料理にお役立てにください・栄養のコメントも載せています。量はほとんどは二人前です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/03/02 豚肉とキムチのチャーハン
2022/09/04 かぼちゃとひき肉の辛味炒め
2022/06/03 アサリとリーク(わけぎ)のぬた
2022/06/01 アスパラ&えびのクリームあえ
2022/05/04 豆腐の肉丼

直接移動: 20233 月  20229 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 月 

2018/06/30(土) バターロール
バターロール i248【時間160分】(12個分の分量ですが、冷凍もOK。)

少人数なら、次の日にポテトサラダをはさんだり、フルーツをはさんでランチや朝食にすると、美味しいです。

【材 量
】ぬるま湯 60ml/砂糖 少々/ドライイースト 7g/牛乳 C 1/3/卵 1個/強力粉 300g/溶き卵 (先ほどの卵を少しのけておくと良い) 適量

【Aバター 50g/砂糖 25g/塩 少々】

【作り方】混ぜる−発酵−焼く

★@ぬるま湯に砂糖ひとつまみを加え、ドライイーストを入れて10〜15分おき、発酵を確める。

★AAを加え、温めた牛乳を入れて混ぜ、1卵個を加えて混ぜる。

★B(2)に強力粉の1/3量をふるって加え、なめらかに混ぜ、残りの粉(1)を加えて更に木ベラでよく混ぜる。ひとまとまりになったら手につかなくなるまでこね、まな板に叩きつける。

★C(3)の生地のなめらかな面を出すように丸めてボウルに入れ、ラップをかけて生地が約2倍になるまで、暖かい所に約1時間おく(一次発酵)

★D(4)の生地の中央を手で軽く押してガス抜きし、12に切り分け、それぞれなめらかな面が出るように丸めて、約15分休ませる。

★(5)の生地をそれぞれ成形して、バターをぬった天板に間隔をあけながら並べ、生地が約2倍になるまで、暖かい所に30〜40分おき(二次発酵)、溶き卵に水を少々入れてハケで塗って190℃前後、オーブンで約15-20分焼く。

*バターロール形…生地を紡錘形にし、めん棒で長い三角形にして底辺から巻く*(私は丸めています)

-------------------------
(栄養コメント)* パンは、カルシウム源となる牛乳、乳製品や、たんぱく源となる肉、魚類とも相性がよい食品です。

2018/06/29(金) 真夏の肉丼
*真夏の肉丼* i414【時間15分】(テレビを見ながら)

【材量】

牛薄切り肉 130g/玉ねぎ 1/2個/木綿豆腐 1/2丁/しょうゆ 大1・1/2/紅しょうが 10g/ご飯 2杯分

【Aほんだし 大1・1/4/水 C1/4】

【作り方】切る−煮る−盛りつけ

★@玉ねぎは薄切り、豆腐はひと口大に切っておく。

★A鍋にAを煮立て、牛肉をほぐしながら強火でサッと煮、肉の色が変わったら、玉ねぎ・豆腐を加える。

★B(2)にしょうゆを加え1〜2分煮た後 、ご飯の上にこれをのせて煮汁をかけ、紅しょうがを添える

----------------------------
(コメント)牛肉には、良質のたんぱく質、鉄分が含まれ、豆腐に含まれるビタミンEは、血行を促進したり、脂肪の酸化を防いだりするため、美肌効果が期待できます。

2018/06/28(木) サーモンのユッケ風
サーモンのユッケ風* i78【時間20分】4人前

【材量】

刺身用サーモン 200g/玉ねぎ 1個/ねぎ 適量

【A卵黄 2個/マヨネーズ大 4/おろしわさび 小 2/醤油大 2】

【作り方】切り→タレ

★@刺身用サーモンは、細かく切ってミンチ状にするか細かく切る。

★A玉ねぎはスライスして水にさらし、辛味が抜けた頃に取り出し、みじん切りにする。

★BAを混ぜてタレを作る。

★Cお皿に、サーモン・玉ねぎ・タレ・ねぎの順に盛り付けたら出来上がり。食べる時に、よく混ぜ合わせる
(一人前筒、食べるときに卵の黄身は混ぜると色合いと栄養があるので良いかな・・それだと卵は四個かな)
-----------------------------
(栄養コメント)
サーモンにはアスタキサンチンという抗酸化物質が含まれており、活性酸素の抑制効果があります。

2018/06/27(水) イかときゅうりのぴりから味噌
*イかときゅうりのぴりから味噌*i140【時間10分】3人分

【材量】

いか (中)一匹/きゅうり 1本/セロリ 1本/ねぎ 1/2本/赤唐がらし 2g/クレソン 1束

【A コチュジャン 大3/酢 大1・1/2/みそ 大1/しょうゆ 大1/おろしにんにく 小1/すりごま 大1/2/砂糖 大1・1/2/ごま油 大1】

【作り方】切る-あわせる-あえる

★@いかの胴は皮をむき、縦に3等分してから5o幅に切る。きゅうりは斜めせん切り、セロリ・ねぎ・赤唐がらし・クレソンは太い茎を取る。

★AAの唐がらし酢みその材料を混ぜ合わせる。

★B食べる直前に1を2であえる。(御弁当にいれる時は,別のパック)
---------------------------------------
(コメント)きゅうりはコレステロール値を下げるタウリンが多く、ビタミンA・B群・Cや、カルシウム・カリウム・鉄などのミネラル、食物繊維をバランス良く含んでいる。

2018/06/26(火) 新しょうがの炊き込みご飯
新しょうがの炊き込みご飯* i190【時間40-60分】4-6人前

【材量】
新しょうが 20g/米 2合/油揚げ 1/3枚/ 木の芽 適量

【Aだし汁 380ml/薄口しょうゆ 小さじ2/酒 大さじ3/塩 小さじ1/3/ みりん 少々】

【作り方】→下ごしらえ→炊く

★@新しょうがは皮をむいて千切りにし、水にさらします。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、千切りにします。

★A米は炊く30分〜1時間前にとぎ、ザルに上げて水気をきり、炊飯器に入れて(A)の調味料を加えて混ぜ、(1)、(2)の具材をご飯の上にのせて炊きます。

炊き上がれば器に盛り、木の芽を添えます。

------------------------------------------
(栄養コメント)しょうがの香り成分には、発汗、消炎、解熱、去痰、保温、冷え性、神経痛、リウマチ、風邪などの症状に良いとされています。辛味・香り成分には抗酸化作用があり、老化を予防する働きがあります。

2018/06/25(月) バターロールサンド
バターロールサンド(new)* i250【15-20分】 二人分

【材量】

バターロールパン 小4個/マヨネー 大2/卵1個/

【作り方】卵を湯がく―パンの下ごしらえをしたら、要する時間は、卵のcookingだけです。

★@卵を15分ぐらい湯がく、細かく刻みマヨネーズで混ぜておく。

★Aバタールールのトップの真ん中横一文字に5mmぐらいのv型に切り目を(この書き方だと少しわかりにくいかもわかりませんので、横に一文字に切り目を入れてください)、下1cm 位を残して入れて、挟みやすくする、@の卵をはさみ、少し卵にブラックペッパーを振るとよいです。

 真ん中を左右からv型にカットすると具が挟みやすいので書きました。パンの甘さと合いまして美味しいです。
---------------------
(栄養コメント)
卵のたんぱく質や様々なビタミン、ミネラルと野菜を入れるとよいのですが、これはこのスタイルが素朴でおいしいです。

2018/06/24(日) シガレットクッキー
シガレットクッキー i56【時間30分】15個分位

【材 量】

薄力粉 60g/バター60g/粉砂糖 70g/卵白 2コ分/バニラエッセンス 少々

【作り方】生地を作り-焼く

★@バターをクリーム状に練り、粉砂糖を加えて、白くなるまで混ぜ、バニラエッセンスを加えます。

★A卵白を少しずつ加え、、ふるった薄力粉を一度に加え、サックリと混ぜます。

★Bオーブン皿に、生地を直径10p位の円形に薄くのばします。其の時クッキングシートを、15p位の大きさに丸く作って、一つづつひいておくと後で料理しやすいです。

★C160℃に予熱し約7分オーブンで焼きます

★D熱いうちに箸などに巻き付け冷まします
-----------------------------------------------
(栄養コメント)バターに含まれる、優れたエネルギー源となる乳脂肪は素早く吸収され、胃腸に負担がかかりません。

2018/06/23(土) アイスクリーム入りイチゴジュース
アイスクリーム入りイチゴジュースi150【時間3分以内】シュガー入りません

【材 量】二人分

イチゴ 6粒/ 牛乳 C1/2/缶入りオレンヂ ジュースもいれて大匙 2-3/バニラアイスクリーム大さじ2

【作り方】下ごしらえーミキサー

★@イチゴを洗ってへたを取り、材料をミキサーに入れ、混ぜ合わせ、コップにそそぐ
----------------------------
(コメント)イチゴはビタミンCを含んでいて、ビタミンCはシミやソバカスなどの肌のトラブルに効果があるとされるほか、ストレスへの抵抗力を高める働きもあります

2018/06/22(金) めんつゆのサラダそうめん
めんつゆのサラダそうめん *i480【時間10〜15分】2人前

【材量】

ミニトマト 6個 またはトマト一個/きゅうり 1/2本 /ホールコーン缶 60g /そうめん(乾) 3束(150g)

【A めんつゆ  50ml /A 水 50ml 】

【作り方】だし→ゆでる→盛る

★@ ミニトマトときゅうりは食べやすい大きさに切る。 ホールコーン缶は水気をきる。

★Aそうめんはゆでて冷水で洗い、よく水気をきり、2のミニトマト・きゅうり・コーンと混ぜ合わせる。

★B 器に盛り、A .のつゆにつけていただく。
---------------------
(栄養コメント)

2018/06/21(木) サーモンのユッケ風
サーモンのユッケ風* i78【時間20分】4人前

【材量】

刺身用サーモン 200g/玉ねぎ 1個/ねぎ 適量

【A卵黄 2個/マヨネーズ大 4/おろしわさび 小 2/醤油大 2】

【作り方】切り→タレ

★@刺身用サーモンは、細かく切ってミンチ状にするか細かく切る。

★A玉ねぎはスライスして水にさらし、辛味が抜けた頃に取り出し、みじん切りにする。

★BAを混ぜてタレを作る。

★Cお皿に、サーモン・玉ねぎ・タレ・ねぎの順に盛り付けたら出来上がり。食べる時に、よく混ぜ合わせる
(一人前筒、食べるときに卵の黄身は混ぜると色合いと栄養があるので良いかな・・それだと卵は四個かな)
-----------------------------
(栄養コメント)
サーモンにはアスタキサンチンという抗酸化物質が含まれており、活性酸素の抑制効果があります。

(ちょっと社新が見当たりません」

2018/06/20(水) 野菜と卵のフレッシュサラダ
野菜と卵のフレッシュサラダ* i280【時間15分】(モーニング&ランチ)

★朝食には消化がよくて胃にもたれない半熟卵がおすすめ。フレッシュサラダはビタミンCも豊富です。

【材量】

たまねぎ1/2株/ほうれん草の葉 一掴み/きゅうり 半分/マッシュルームとベービーキャロット 2個/卵 2個/酢 少々/マヨネーズ 大3/粒マスタード 大1/牛乳 大2/レタス 少々

【作り方】切る−卵のボイル−盛りつけ

★@たまねぎ、マッシュルーム、きゅうりは薄くスライスする

★A卵は酢少々を加えた熱湯に落とし、ポーチドエッグにする。

★Bマヨネーズに粒マスタードと牛乳を加え、よく混ぜ合わせておく

★C器に野菜を盛って、卵の輪薄切りをのせ、ソースをかけ野菜を添えて。

--------------------------------------
(栄養コメント)野菜がたっぷりで彩りもきれいなサラダです。ビタミン、食物繊維がしっかりとれます。卵は体内で合成できない「必須アミノ酸」の全てが含まれ、栄養価の高い食品です。

2018/06/19(火) ミートローフ (new)
ミートローフ (new)*i220【時間30分】4〜5人前です(残りはサンドイッチか,お弁当に)

【材量】
牛ひき肉 200g/コーン・にんじん・グリーンビーンズ 各一つまみ/玉ねぎ 1/4個/コーン油 適量

【A塩 小1/2/こしょう ・ナツメッグ 少々・味の素 各 少々】

【B生パン粉 40g/卵 1個/牛乳 大じ1】

【Cトマトケチャップ ・ウスターソース 適量 】

【作り方】玉ねぎの下ごしらえ-ひき肉ー焼く-盛付け

★@油を熱し、にんじん・玉ねぎのみじん切りグリーンビーンズを炒め、冷ましておく。

★Aひき肉とAを混ぜ(1)とBを加え、粘りが出るまで混ぜ合わせる。

★Bラップの上に(2)をのせ、ラップをかぶせて長方形にのばし、かぶせたラップを取る。のり巻きの様に巻いて形をととのえる。ラップを取り、オーブンで20〜30分焼く。

★C(等分に切って器に盛り、Cを混ぜてつけて食べる。

【良く合う料理】ミックスベジタブルのソテー、サラダ、ポテト

--------------------------------------------
(栄養コメント)肉料理などのたんぱく質が豊富なレシピは野菜を組み合わせるとカロリーを抑えられるうえ、不足しやすいビタミンや食物繊維を補えます。 お弁当で作れるもので、もっとたくさんなら、

2018/06/18(月) イかときゅうりのぴりから味噌
イかときゅうりのぴりから味噌* i140【時間10分】3人分

【材量】

いか (中)一匹/きゅうり 1本/セロリ 1本/ねぎ 1/2本/赤唐がらし 2g/クレソン 1束

【A コチュジャン 大3/酢 大1・1/2/みそ 大1/しょうゆ 大1/おろしにんにく 小1/すりごま 大1/2/砂糖 大1・1/2/ごま油 大1】

【作り方】切る-あわせる-あえる

★@いかの胴は皮をむき、縦に3等分してから5o幅に切る。きゅうりは斜めせん切り、セロリ・ねぎ・赤唐がらし・クレソンは太い茎を取る。

★AAの唐がらし酢みその材料を混ぜ合わせる。

★B食べる直前に1を2であえる。(御弁当にいれる時は,別のパック)
---------------------------------------
(コメント)きゅうりはコレステロール値を下げるタウリンが多く、ビタミンA・B群・Cや、カルシウム・カリウム・鉄などのミネラル、食物繊維をバランス良く含んでいる。

2018/06/17(日) ガーリックバター
*ガーリックバター* i【時間10分】フランスパンはもちろん普通のパンや炒め物でもおいしいです。

【材量】

ババター50g/レモン汁・ワイン又はブランデー 少々
【Aにんにく みじん切り2〜3かけ/塩・粗挽きブラックペッパー適量/パセリ みじん切り大匙1(チョッパーがあればこの材料を全部一緒にかけると簡単)】、

【作り方】切る→混ぜる

★@耐熱容器にバターを入れ、レンジで10秒ぐらいチン

★A(1)に(A)を入れてよく混ぜる。最期にlemonやワインを入れて風味をつける。後は冷蔵庫で保存

2018/06/16(土) わらび餅(レンジ)
わらび餅(レンジ)* i113【時間5分】4人分

【材 量】

わらび粉 50g/牛乳 C1.1/2/スイート(ローカロリー砂糖)小1/きな粉 大3

【作り方】溶かす→レンジ

★@耐熱ボウルにわらび粉を入れてこまかくつぶし、牛乳を少しずつ加えながら完全に溶かす。

★A(1)にラップをかけて電子レンジで1分加熱し、全体を混ぜて更に2分加熱する。わらび粉が透明になったら、「スイート」を加え、よく混ぜる。

★B (2)がさめて、固まってから、スプーンですくって、きな粉の中へ落としてまぶす。

(さめたほうがおいしいので、さめてから、黄な粉にまぶし、スプーンですくわなくても、いろいろな形に切っても良いでしょう。)
----------------------------------------
(コメント)*わらびもちは脂肪分はほとんど無く、ほとんどが糖質と水分でできていますので比較的低カロリーのスイーツです。

2018/06/15(金) ピーマンのひき肉ライス詰め
ピーマンのひき肉ライス詰め * i270【時間25分】

【材量】

ピーマン大2個/ご飯 小3/4/牛ひき肉 80g/玉ねぎ 1/2個/にんにく 1片/コーン油 少々/パン粉 大2/牛乳 少々/溶き卵 1個/バター 大2

【A塩 ・こしょう・ナツメグ 各少々】

【Bチキンコンソメ顆粒少々/パスタソース1/2箱/水 C1】

【作り方】下ごしらえ-炒める-ソース-焼

★@ピーマンはヘタと種を取り除き横半分に切る 。玉ねぎ、にんにくはみじん切り。牛乳にパン粉を入れて浸しておく。

★Aバター大さじ1で、にんにくを炒め、色づいたら玉ねぎを炒め、ひき肉を加えて炒め、Aで味をととのえて少し冷まし、(1)のパン粉を軽くしぼって加え、溶きほぐした卵を加えてよく混ぜ合わせ、ごはんを加える。

★Bピーマンに(2)を詰め、バターを塗った浅鍋に並べ、上に残りのバターを平均にのせ、Bを入れて煮る。

★C ピーマンが柔らかくなったら器に盛り、残った煮汁は小鍋に入れて1/2量に煮詰め、味を整えてピーマンの上からかける
-------------------------------------------------------
(栄養コメント)
肉料理などのたんぱく質が豊富なレシピは野菜を組み合わせるとカロリーを抑えられるうえ、不足しやすいビタミンや食物繊維を補えます

2018/06/14(木) キーマカレー
*キーマカレー*i560【時間20分】インドカレーです。
(インドではマトンのミンチとか)

【材量】

ご飯 2杯分/牛豚合びき肉 200g/オリーブオイル 大1/バジル 少々/にんにく・みじん切り 1かけ

【A(各みじん切り)玉ねぎ 1/2個/しょうが 小1/ニンジン・セロリ1/2本】

【Bインドカレー粉(普通のでも) 大1.1/2〜2/コンソメ<顆粒> 小 1杯足らず/ターメリック(定番カレー用スパイス・チリペッパーでも,カレー粉を多くしたので此れが無くても)・塩・こしょう 各少々】

【作り方】材料切り→炒め→盛り

★@鍋にオリーブオイル入れて熱し、にんにく入れて香りが出てきたらひき肉を入れ、良く炒めたら、Aの野菜を加えて炒める。

★A(1)にBを加えて、良くかき混ぜながら炒める

★Bご飯にバジルをのせて(2)を横にかける

2018/06/13(水) かつおのピリッとあえ(new)
かつおのピリッとあえ(new)* i174【時間5分】

【材量】

かつお・刺身用 150g /ねぎ 6cm/レタス4

【A ごま油 大さじ1/しょうゆ 大さじ2/3 /コチュジャン 適量/いり白ごま 小1 】

【作り方】切るあえて盛る

★@かつおは1.5cm角に切る。

★Aねぎはタテ半分にして斜め薄切り、レタスは食べやすい大きさに切る。

★BAを合わせ、(1)のかつお、(2)のねぎ、ごまを加えてあえて、 器にレタスを盛り、これをのせる
----------------------------
(コメント)かつおは血液をサラサラにするEPAや、脳の働きを活性化するDHAを多く含んでいますし、コレステロールを低下させて肝機能を高めるタウリンやビタミンB群、ビタミンDも豊富で、貧血予防にも良いです。

2018/06/11(月) 麻婆ナス
麻婆ナス i630【時間20〜30分】2人前 (味の素などのインスタントならもっと早くなります。)

【材量】

豚肉  100 g/ナス 4本/ねぎ 1/2本/コーン油 ・ごま油 各 大 1/豆板醤 小さじ1

【Aしょうがのみじん切り 1/2かけ/にんにくのみじん切り】

【B 甜麺醤 大さじ2/味りん 大さじ1/水 カップ12/しょうゆ 大さじ1/鶏がらsoupの素 少々】

【 C片栗粉小さじ1/水大さじ1】

【作り方】下ごしらえ→炒める→もる

★@ なすは乱切りにする。耐熱皿に入れ、ラップをして 電子レンジ(500w)で5分加熱し、ザルに上げて水気をきる。

★Aねぎと豚肉はみじん切りにする。

★Bフライパンに油大さじ1を熱し、(1)のなすを炒めて取り出す。

★Cフライパンiごま油をいれ、Aと豚肉を加えてパラパラになるように炒め、豆板醤を加えてサッと炒めて混ぜ合わせたBを加えて煮立てる。

★D Cの水溶き片栗粉を加えてトロミをつけ、ひと煮立ちさせてからめる。なすを器に盛り、その上にのせる。
------------------------------------------
(栄養コメント)
豚肉には良質のたんぱく質、糖質の吸収を助ける働きのあるビタミンB1が多く含まれています。またキムチに含まれるクエン酸も疲労回復に効果があります。

2018/06/10(日) カレーパン
カレーパンi210【時間140分】4個(やはりパンですね、美味しいです)

【材 量】
強力粉 70-100g /インスタントドライイースト 3g/砂糖 15g/塩 3g/無塩バター 15g/水70cc

■ 具材
カレー(レトルトでも手作りでも) (インスタントカレーのパックだと1袋ぐらい)200g程度を前の夜でも、暇なときに作って冷蔵庫に入れておくと、三日やそこらは大丈夫です。

■ 衣
卵(衣用) 1個→パン粉(衣用) 適量→揚げ油 適量

【作り方】パンの下地(まぜる)−具ー揚げる

★@水をレンジで15秒ぐらい(ぬるま湯ぐらいの温かさ)に加熱し、これに砂糖を入れ、其のあとボールに入れて上からイーストを入れ、強力粉半分を入れてよく混ぜます 。

★A別のボールに残りの強力粉、塩、柔らかいバターを加えてスプーンでひとまとまりにし、台に出して1と混ぜ、手のひらで押すようにして捏ねます。台に生地がつかなくなればok (パンのこね方と同じです)

それを、別のボールに丸めていれ、ラップをして温かいところに40分ぐらいおきます(一次発酵)

★B一次発酵している間に、カレーをなべで5-6分ほど煮詰めて冷ましておきます。
(家庭のカレーの残りなどであまりドロッとしなければ小麦粉などを少し混ぜるとよいですが、なるべくおいしいカレーの味をそのままに詰めるのがおすすめです。

★C一次発酵が終わったら、生地を4分割し、丸めて楕円形にのばし、3のカレーを真ん中にのせ、カレーをしっかり包んではしをとじます。この時、綴じ目にcurryなどつけると揚げたときに開きます。
★Dラップをして温かい場所で20分おきます。 倍ぐらいの大きさになるとよいです(二次発酵)

★E溶き卵を刷毛で片面ではき、付けたほうをパン粉の上に置き、今度は反対のほうに刷毛で卵を塗り、パン粉をまぶしてパットかお皿の上に置いてゆき、全部まぶしたら180度の油できつね色になるまで揚げて出来上がりです。
--------------------------------------
(栄養コメント)*

2018/06/09(土) マンゴープリンU
マンゴープリンU* i58【時間30分+冷す】(4人分)

【材 量】

マンゴ(正味)200g/牛乳 C 1/4/塗用バター・ミント適量 【A牛乳 C 3/4/グラニュー糖 40g】+卵 2個

【カラメルソース作り方】
グラニュー糖…大さじ3/水…大さじ2

★鍋にグラニュー糖・水を入れて火にかけます。全体に茶色くなって、少し煙りがたってきたら、鍋底を水を入れたボール等にあてて、温度上昇をとめます

【作り方】ソース→蒸す→冷

★@プリンカップに薄くバターを塗り、カラメルソースを入れておきます。

★Aマンゴは種・皮を取り、 粗く切って牛乳とミキサーにかけます

★B鍋にAを入れて温めます。(60度位)これを溶き卵の中に入れます。これを、(2) に少しづつ加えて混ぜて こし、 プリンカップに入れます。

★C(3)を中火の蒸し器で約12から15分蒸し上げます

D粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしミントを飾りつけます
---------------------------
(コメント)マンゴーはビタミンCやカロテン、ビタミンEなどのを豊富に含んでいます。ビタミンCは肌のハリや弾力を高めるとされているし、ゼラチンはコラーゲン豊富です。

2018/06/08(金) なすびの肉みそソースかけ
なすびの肉みそソースかけi250【時間20分】
     
【材量】

なす 2個/コーン油(なす炒め用 )大3/鶏ひき肉 50g/ねぎ 1本/たけのこ 30g/生しいたけ 2枚/コーン油(ひき肉用 )大1・1/2/

【A赤味噌大3/みりん.ごま油 少々/砂糖 小2/本だし 少々/トウチ醤 小1/水または酒 C1/2 】

【作り方】焼-肉みそを作る-盛る

★@なすはタテ半分に切る。

★Aフライパンに油を熱し、なすを並べて強火で両面を焼き、香ばしい焼き色をつける。

★Bねぎ、たけのこ、しいたけはみじん切りにする。

★C小鍋に油とひき肉を入れてポロポロになるまで炒め(3)も加える。Aで調味し、よく練り混ぜ肉みそを作る。

★D(2)のなすを器に盛り、肉みそをのせ軽く混ぜる
---------------------------------------------
(コメント)なすは身体を冷やす作用があり、紫色の成分はコレステロール値を下げる効果があります。鶏肉のたんぱく質と組み合わせれば、栄養バランスもよくなります。

2018/06/07(木) *かつおのユッケ
*かつおのユッケ* i146【時間15分】(酒の肴にピッタリ)

【材量】

かつお 150g/きゅうり1 本/レモン・半月切り 適量

【A万能ねぎ・みじん切り 3本/しょうが・みじん切り 小1/にんにく・みじん切り 1片/しょうゆ 小2/豆板醤 小1/2/ごま油 大1/2】

【作り方】きる-盛る

★@かつおは1.5p切り、Aであえる。

★Aきゅうりは小口切りにして塩水でさらし、かたくしぼる。

★B器にのかつおを盛り、きゅうりとレモンを添える。

【良く合う料理】日本料理の煮物や漬物*
----------------------------
(コメント)

2018/06/06(水) いわしの甘酢がけ
いわしの甘酢がけ* i148【時間30分】【良く合う料理】焼き鳥など少し味の強いもの

【材量】

いわし 4尾/青じそ 8 枚/貝割れ菜 100g/コーン油 大1

【A塩 .こしょう 少々/小麦粉 適量】

【B酢 C1/2/砂糖 大1/3/塩 少々/「味の素」 少々/ごま油 適量】

【作り方】下ごしらえ→B→焼く

★@いわしは頭と腹ワタを取ってよく洗い、手開きにして骨を取り、Aをふる。

★A青じそはせん切り、貝割れ菜は根元を切り落とす。

★B鍋にBを入れて中火で熱し、砂糖が溶けたら火からおろし、ごま油を加える。

★Cフライパンに油を熱し、(1)を腹側から並べて焼き、裏に返して両面を色よく焼く。

★D器に貝割れ菜を敷いて(4)を並べ、熱い(3)をかけて、青じそを散らす
------------------------------------------------
(コメント)いわしにはたんぱく質や脂肪の代謝にかかわるビタミンB2やB6が多く含まれていますので、ダイエット中の方にお勧めの食材です。

2018/06/04(月) きゅうりのごま漬け
きゅうりのごま漬け*i【時間5分】これはすぐ食べれます。

【材量】

きゅうり 1本
ごま油 大さじ1
すりごま 大さじ1
鶏ガラスープのもと 大さじ 1/2

【作り方】切る-混ぜ合わせ

★@材料をすべて袋の中にイン、それにキュウリの乱切りを入れて手でもみ込む。もみ込むところは漬物みたいですが・・。
-------------------------

(コメント)鶏ガラスープが多いと塩辛くなりましたので、少し材料を変えました。漬物というよりあえ物に入れようかと迷いました。

2018/06/03(日) 豚まん
豚まんi【時間100分】(4コ分)      

【材量】 (4人前)

■ 生地(4個分)
薄力粉 130gドライトースト  小1/2 /ベイキングパウダー 小1/2 /砂糖 8g(大匙の一杯足らずぐらい) /水 70cc/サラダオイル小さじ1

■ 肉餡(4個分) 豚の挽肉  100g/ 塩  少々/玉葱・ゆでたけのこ 各大匙1.1/2づつ/しいたけ 小2個 /生姜すりおろしチューブ入り 1.1/2cm /砂糖  小1/2/ 中華スープの素 3g 醤油 大 1 /胡麻油  少々/ かたくり粉 とパン粉 各小さじ1杯づつ

【作り方】混ぜる→発酵→具と形作り→最終発酵→蒸す

【生地の作り方】
1. 粉の中央にくぼみを作り、ドライトースト、砂糖、ベイキングパウダーを入れる。

2. 水を少し温めて数度に分けて加えながら、適度な硬さになるまで、しっかりとこねる。

つやがでて滑らかな生地になったら丸めて油(分量外)を薄く塗りラップをかけて30〜40分間室内の温かい所に置き、一次発酵させる。

3. 倍ぐらいになれば濡れ布巾をかけて、数分間寝かす。
寝かした生地を細長く伸ばし、4等分にする。これに下の具を包みます

【具の作り方】
1. 豚ミンチに塩を入れて混ぜる。

2.しいたけは水を絞り・玉葱・ゆでたけのこをみじん切りにして1と混ぜ、おろし生姜を入れ、その都度よくかき混ぜる。そして調味料すべてを入れて、パン粉と片栗粉をいれ粘りがつくようにかき混ぜる。

3. 生地を10-12cmぐらいの円形にのばして、サイドを指で押さえて薄く伸ばし、具を真ん中にを入れて指でひだを作り包む。10cmぐらいの角切りのクッキングシートを豚まんの下に置く。
【仕上げ】
1.蒸し器を熱し、蒸気が上がったら火を切り、 蒸し皿に豚まんをシートをつけたまま4つのせて15分置きます。ふきんを挟んで蓋をしてください。

2.15分経つとふんわりしていて2次発酵が済みます、(ふきんはしたままだと外に出ているところは危ないので、うまく処理をするか外すとよいですね)そのまま火をつけて15分強めの中火で蒸しあげます。

蒸しあがったらふた少し外して置くと、熱さも収まり水気も落ちずにべたべたしません。
----------------------------------
(コメント)具を包むひだを作るのが結構むつかしく、慣れるまではあまりこだわらないほうが良いです。ただ具がはみ出さずに包むようにするとよいですね。そして好きな人は、ほかほかに、からしをつけると美味しいですよ。無仕上がりは具が熱いので気をつけてください。

2018/06/02(土) 簡単いちごのムース
*簡単いちごのムース* i261【時間10分+冷凍90分】4 人前

【材 量】

いちご 250g/生クリーム カップ1/スイート(ローカロリーシュガー) 大さじ3/はちみつ 大さじ1

【作り方】ミキサー→混ぜる→冷やす

★@いちごのへたを取り、水気を切ってミキサーでジュースにする。

★A生クリームにスイートとはちみつを入れて泡立て、 モッタリと泡立ったら(1)を入れ、軽く混ぜて器(直径15cmステンレスボール型が冷えるのが早いです。)に入れ、ラップして冷凍庫で冷やす。
-------------------------
(栄養コメント)いちごに栄養価の高い乳製品をプラスすると、いちごのビタミンCが美肌作り、食物繊維のペクチンが便秘予防に働きます。生クリームのたんぱく質は、血液や筋肉を作り、カルシウムは骨を強化します。

2018/06/01(金) 豆腐かけそば
豆腐かけそば* i280【時間20分】(1人前)みんなのお勧めです。おいしい

【材量】

木綿豆腐 1/4丁/そば 180g/わさび・そばつゆ 適量

【A鰹だし 適量/塩・酒 ・薄口しょうゆ 少々】

【作り方】いるーゆでる-盛る

★@鍋に豆腐を入れ、くずしながらからいりし、Aで調理する。

★Aそばをゆでて冷水で洗い、水きりして器に盛る。

★Bそばに(1)をかけてさびをのせ、器の縁から、そばつゆを回し入れる。
------------------------
(栄養コメント) 豆腐は、消化のよい良質のたんぱく質や糖質の吸収を助けるビタミンB1、鉄分、カルシウムが豊富です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.