毎日のお料理にお役立てにください・栄養のコメントも載せています。量はほとんどは二人前です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2023/03/02 豚肉とキムチのチャーハン
2022/09/04 かぼちゃとひき肉の辛味炒め
2022/06/03 アサリとリーク(わけぎ)のぬた
2022/06/01 アスパラ&えびのクリームあえ
2022/05/04 豆腐の肉丼

直接移動: 20233 月  20229 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 月 

2018/01/31(水) 大根と牛スジのべっこう煮
大根と牛スジのべっこう煮* i247【時間70分】4人前

【材量】

大根 700g/牛スジ肉 300g/ゆずの皮(ゆずパウダー)少々

【Aかつおだし 小2/水 C4/しょうゆ 大5/砂糖 大3/みりん 大3】

【作り方】下ごしらえ-煮込む

★@大根は、1p厚さの輪切りにし、皮をむく。

★Aスジはタップリの熱湯にサッととおし、ザルに取って食べやすい大きさに切る。

★B鍋にA、大根、スジを入れて強火にかけ、煮立ったら中火にして50〜60分煮込む。途中1〜2回、煮汁を上からかけ回す。

★C器に盛って、上にゆずの皮のせん切りを飾る。パウダーの時は、火を止める前に入れて軽くかきまわす
1時間くらい煮込むと、大根はべっこう色になり、スジも柔らかくなります。夏に向いていない様ですが、クーラーの有る今頃は、オールシーズンの物でしょう
--------------------------------------------------------
(栄養コメント)
牛すじ肉のうま味がしみ込んだ野菜がおいしく、生活習慣病を予防するのに必要な野菜です。

2018/01/30(火) 鶏ひき肉ロールキャベツ
*鶏ひき肉ロールキャベツ i310【時間30分】   

【材量】

キャベツ・大きめ 4 枚/しょうゆ 大 1/塩・ブラックペッパー 少々/ 水 C1・1/2/ブイヨン 1

【A鶏ひき肉 150 g/ねぎ・みじん切り  1本/卵 1 個 /パン粉 大4/しょうゆ 大1/酒 大1/ごま油 小1】

【作り方】下ごしらえ→煮る

★@キャベツはブイヨンを入れた熱湯でシンナリするまでゆでる。(このスープ弱火にしておきます。)さっと水をかけて冷ます、水気をふいて固い部分は削ぎ落とす。

★AボウルにAを入れ、よく混ぜ合わせるこのときそいだキャベツの部分もみじん切りにして入れる。

★Bキャベツ1枚に(2)の1/4量を包む。楊枝でとめる。

★C(1)のスープにキャベツを全部並べ、しょうゆ・塩で味をととのえ、約15分中火で煮込む。 ブラックペッパーを振る。好みで食べるときにケチャップとか、主人はゆずからしが好きですが、私はそのままスープと食べると美味しいです

------------------------------------
(栄養コメント)
鶏肉は、低カロリーで糖質や脂肪の代謝を助けるビタミンB1、B2が豊富に含まれていますし、キャベツは免疫力アップに役立つビタミンCが含まれています。いろんなビタミンが一度に取れます。

2018/01/29(月) ブリのすきやき
*ブリのすきやき* i270【時間20分】

【良く合う料理】やはりご飯です。(あまり魚ですき焼きのスタイルは、有りません。生臭くなるからでしょうが、大根おろしで食べると、また臭みも取れて食べやすくなります。)寒い時に楽しむ味です。

【材量】

ブリ 2切れ/大根おろし 1/2C/生しいたけ 1パック/長ねぎ 1本/焼き豆腐 1丁/白滝 1袋(約200g)

すきやきのたれ(市販) 適 量(叉はすきやきのたれを手作り=だし・しょうゆ・みりん 各C1/2/砂糖・日本酒 各大3を合わせる。少し多い目になりますが作りやすいので。

【作り方】切る-(煮え頃を食べる。)

★@ブリは2〜3等分に切る。長ねぎを斜め切りにし、しいたけは軸を取る。豆腐は適当な大きさに切る。白滝は水洗いしてざっくりと切っておく。

★Aすきやき鍋にサラダ油少々を熱し、ブリを両面サッと焼く。出た脂は、ペーパータオルで拭き取る。(好きな人は其のままでも構いません。)

★B具とすきやきのたれを加えて煮る。大根おろしは、ブリにからめるように加える
------------------------------

(コメント)ぶりは不飽和脂肪酸を多く含み、血液をサラサラにする働きがあります。そのほかの野菜はビタミンがあり鍋物は身体から温まるメニューです。

2018/01/27(土) クロワッサンサンド
*クロワッサンサンド* i220【時間2分以内】

【材量】

ハニーハム 4-6枚/クロワッサン (大1個)2 個/レタス 2 枚/マヨネーズ大1

【作り方】

★@クロワッサンを横半分に切り、マヨネーズを塗り、レタス、ハムの順にはさみ、たて半分に切る。(大人ならからしをぬって、ピクルスや玉ねぎのスライスをはさむのも・・)

2018/01/26(金) 肉コウチュンジャン丼
*肉コウチュンジャン丼* i790【時間10-15分】

【材量】

肉 100g/ほうれん草 1株/みりん・コーン油 大1/2/コウチュンジャン 大1.1/2/ご飯・ 2杯分/煎り白ごま 大1/2

【A鶏がらスープ 小1/2/ごま油・塩 少々】

【Bねぎみじん切り 1本分/おろししょうが・にんにく各少々/しょうゆ 大1.1/4/ごま油 大1】

【作り方】焼→A→タレ作り→盛

★@フライパンに油を熱し、みりんを入れ、肉を火が通るまで焼き、コチュジャンをからめる。

★Aほうれん草はざく切りにし、Aを加えた湯でサッとゆでる。

★B材料は一人分ずつ、ご飯に(2)をのせ、Bを混ぜ合わせてタレを作り、肉を絡めてこの上に乗せて残りをかけて、白ごまをふる
---------------------------------------

(栄養コメント)牛肉には鉄や亜鉛といったミネラル含まれていますし、いろいろな食材を組み合わせて栄養を上手にとりましょう。

2018/01/25(木) 簡単さばのしょうが煮(電子レンジ)
*簡単さばのしょうが煮(電子レンジ)i240【時間5分】

【材量】

さば 2 切れ/水 C1/2ぐらい/しょうが チュウブ入り2cm/醤油大2/砂糖 大1/酒 大1

【作り方】下ごしらえ-レンジ

★@さんまは三枚におろしたものの一枚を、2等分に切る。

★A 電子レンジ用の容器でふたがついているものにさばならべ入れ、水・酒・砂糖・しょうがを一緒に混ぜて、上からかけ、ふたをして一分半ぐらいしたら、電子レンジ止めてさばを裏返し、今度は一分タイムを入れもう一度裏返して一分タイマーを入れる。これで出来上がりですが、(蓋を取るとき熱いので気を付けてください。)
----------------------------------------------
(栄養コメント)サバなどの青魚は、DHAやEPAを多く含むので、子供から大人まで積極的にとってほしい魚です。ショウガは魚の臭みをとってくれます 。

2018/01/24(水) そぼろ大根
*そぼろ大根i171【時間20分】4人分
     
【材量】

鶏ひき肉 160g/大根・中  1/2本 / 万能ねぎ 適量/しょうゆ 大さじ4/塩 少々

【Aかつお出しの素 小 2/水 C 4 /みりん 大さじ3/砂糖 大さじ2/酒 大さじ2】

【B片栗粉・ 水 適量 】

【作り方】切る→煮る

★@大根は2cm幅の輪切りにし、皮をむいて面取りをし、裏に十字の隠し包丁を入れる。万能ねぎは小口切りにする。

★A鍋に(1)の大根とたっぷりの水を入れてかために下ゆでをし、お湯をこぼして、鶏ひき肉とAを入れ、大根がやわらかくなるまで煮たら、しょうゆと塩を入れ、大根に味がしみこむまで煮る。

★BBの水溶き片栗粉でトロミをつけて器に盛り、(1)の万能ねぎを散らす。

------------------------------------------------
(栄養コメント)*味が淡泊でやわらかな鶏ひき肉は、お年寄りや小さなお子さんにも良く、お腹を温め消化吸収に優れ、病後の体力回復の滋養食に適しナイアシンやビタミンAも含まれています。

2018/01/23(火) 豚の角煮
*豚の角煮*i613【時間80分】 たくさん作ると日持ちがするのでお弁当やラーメンに入れたり何かと使えます。
 
【材量】


豚バラ肉 ・かたまり 200g/しょうが・薄切り 1片分/にんじん 1本/酒 大2

【A かつおだし 小1/水 C2/みりん 大2/薄口しょうゆ 大2/塩 少々】

【作り方】下ごしらえ−煮る‐盛りつけ

★@豚肉は4cmh位の角切り、熱湯(分量外)で2〜3分ゆで、豚肉のくさみをとる。

★A鍋に湯を沸かし、(1)の豚肉、酒・しょうがを入れ、にんじんは乱切りにし五分ぐらい煮てにんじんを取り出し、弱火にし、落としぶたをして1時間位ゆでる。

★B(2)に、Aを入れ、 煮立ったらにんじんを戻し、10分煮て又にんじんを取り出し、弱火にして煮汁がほとんど無くなる位まで煮こむ。

★C器ににんじんと一緒に盛る。青物野菜を添えると見栄えがしますが、一緒に煮ると色が変わるので、パセリや湯がいたブロッコリーなどを添えるとよいですね。
----------------------------------------------
(栄養コメント)
*豚肉はたんぱく質、ビタミンB1を多く含む。B1は、疲労回復スタミナアップに役立効果がある

2018/01/22(月) いかの塩辛
*いかの塩辛* i54【時間15分】ひと晩(時間外)
(食べ方の例=絹ごし豆腐、ほぐしためんたいこ、おろししょうが、青じそ等・合える物を変えてみては。夜食やビールに)

【材量】

いか・するめイカ 1匹/塩 大2/酒 大1/2

【作り方】切る−ねかす−盛りつけ

★(1)いかはワタの袋をこわさないように取り出し、足を切り離す。ワタは中身をスプーンで取り出し、塩大さじ1を加えて混ぜる。

★(2)いかの胴は2cm長さの細切りにし、足は吸盤を取って5o幅に切る。水気を拭いて全体に塩大さじ1とお酒をまぶします。

★(3)(1)に、(2)加え混ぜ、密封容器などに入れて冷蔵庫で保存する。

4〜5日目ぐらいからおいしく、その後1〜2週間保存できる

----------------------------------
(コメント)*いかは脂質が少なく、良質のたんぱく質を含み、ワタにはビタミンAが多い

2018/01/21(日) シガレットクッキー
シガレットクッキー i56【時間30分】15個分位
window10になり写真が載らなかたりしますが、ホームページの方には載っています。

【材 量】

薄力粉 60g/バター60g/粉砂糖 70g/卵白 2コ分/バニラエッセンス 少々

【作り方】生地を作り-焼く

★@バターをクリーム状に練り、粉砂糖を加えて、白くなるまで混ぜ、バニラエッセンスを加えます。

★A卵白を少しずつ加え、、ふるった薄力粉を一度に加え、サックリと混ぜます。

★Bオーブン皿に、生地を直径10p位の円形に薄くのばします。其の時クッキングシートを、15p位の大きさに丸く作って、一つづつひいておくと後で料理しやすいです。

★C160℃に予熱し約7分オーブンで焼きます

★D熱いうちに箸などに巻き付け冷まします
-----------------------------------------------

(栄養コメント)バターに含まれる、優れたエネルギー源となる乳脂肪は素早く吸収され、胃腸に負担がかかりません。

2018/01/20(土) 芋ようかん
芋ようかんi220【時間30分】流し箱(どんなものでも構いません)1コ分
(滑らかにするときれいにできます) こちらのスイートポテトはオレンジですが、、アジアマーケットで買うサツマイモでつくるとまたおいしさがちがいます。

【材 量】

サツマイモ (二本) 400g/粉寒天 4g/水 200cc/砂糖 80g/塩 ひとつまみ

【作り方】芋の処理→寒天溶かし・混ぜる→冷す

★@サツマイモは洗って両端のヘタを落とし、2cmの輪切りにします。
皮は少し厚めにむいた方が繊維が残らない滑らかな仕上がりになります

★Aたっぷりの水に塩を加え、(1)を10分ほど浸けてアク抜きをします。
アク抜き後、水をきり耐熱ボウルに入れて、ラップをかけて7〜8分加熱し、熱いうちにポテトサラダぐらいに滑らかになるようにつぶします

★B鍋に分量の水に寒天を入れてよく混ぜ、そして中火にかけ、完全に寒天が溶ければ、砂糖を加えて混ぜ合わせます。

★Cサツマイモのボールに熱い寒天を少し筒加え練り混ぜます、ねっとりした状態になったらパッドに入れて、常温になったらラップをして冷蔵庫で冷やす。(冷やす時間はクッキングタイムに入っていません)
-------------------------------------
(栄養コメント)さつまいもに含まれるビタミンCは加熱に強い安定型ビタミンです。ビタミンCには紫外線によって発生したメラニンを抑制し、シミを予防するなどの美白効果が期待できます。
(写真はこちらの芋のほうがきれいなので載せています)

2018/01/19(金) 天ぷらそば
*天ぷらそば*i550【時間20分】我が家の蕎麦はゆでました。

【材量】

えび 4尾 /マッシュルーム又は椎茸 2個/刻みねぎ適量/コーン油・揚げ油用  適量 /水 カップ2.1/2/そば 2 玉

【A小麦粉・卵・水 各適量 】

【B インスタントいりこだし・スティック 1/2本 /しょうゆ  大 2.1/2/みりん  大 1.1/2/砂糖 小1/2】

【作り方】下ごしらえー天ぷら-盛る

★@えびはカラをむき、背ワタを取る。マッシュルームは洗っておく。

★Aえび、マッシュルームに軽く混ぜ合わせたAをつけ、熱した油で揚げ、天ぷらにする。

★B水にBを加えて煮立てる。

★C器にあたためておいたそばを入れ、(3)の汁をいれ、その上に(2)と、ねぎをのせていただく
----------------------------------
写真はうまく取れていませんが、食べた皆さんがおいしいと言ってくださいました。

2018/01/18(木) 簡単さわらのプディング
簡単さわらのプディング*i194【時間40分】
焼く時間が長いだけで、白身の魚ならなんでも出来ます。、

【材量】

さわらなど 1 切れ/ 生パン粉 15g/チーズ・すりおろす 50g/牛乳 C1/2/玉ねぎ 1/8個/塩・ こしょう 少々

【Aバター 少々/パン粉 少々/フェンネル・またはディル・みじん切り 少々】

【作り方】焼く−ミキサー-焼

★@魚に塩を振って焼き、皮を取って身をほぐしておく。

★Aフードプロセッサー又はミキサーに材料を全部入れて軽く混ぜ、パイ皿に入れて、Aを散らす

★B(2)を180℃のオーブンで20〜25分焼き色がつくまで焼く。

【良く合う料理】サラダ
--------------------------------------------------------
(栄養コメント)
さわらは、DHA、カリウム、ビタミンB2が豊富で字の通り春に一番おいしい魚で体内の余分なナトリウムの排出に働き、血圧を下げる作用のあるカリウムが豊富な魚です。

2018/01/17(水) 舌びらめのポーピエット
舌びらめのポーピエット* i350【時間30分】レストラン気分で、ワインやスープ と一緒に

【材量】

舌びらめ 1尾/塩 .こしょう 各少々/ にんじん・小 1/2本/バター 少々/「冷凍野菜」<グリンピ−ス> 大2/プロセスチーズ 25g/じゃがいも・小1個

【Aマヨネーズ 大1/塩 .こしょう 各少々】

【Bマヨネーズ 大2/コンソメ<固形> 少々/水 大1/レモン汁 大1/生クリーム 大1/2/塩 少々】

【作り方】下ごしらえ→混ぜる→焼く→ソース

★@舌びらめは皮をむいて三枚に卸ろし、塩、こしょうする。

★Aにんじんは5o角に切り、やわらかくゆでる。グリンピースは熱湯でサッとゆでる。チーズは7o角に切る。

★Bじゃがいもは皮ごとゆでる。皮をむいて裏ごしし、Aと混ぜ合わせる。更に(2)を加えて混ぜ合わせ、半分する。

★C舌びらめを広げ(3)をのせて巻き、形を整える。

★Dフライパンにバターを溶かし(4)を入れて、舌びらめに火が通るまで両面焼く。

★EBのソースの材料を全部混ぜ合わせて、サッとあたため、皿に敷舌びらめのポーピエットをのせる
------------------------------------------------------
(栄養コメント)
シタヒラメは旨み成分を適度に持ちながら脂質が控えめな良質蛋白源だと言えます。そして様々なアミノ酸も豊富に含まれています。

2018/01/16(火) さつま汁
さつま汁*i349【時間25分】4人分

【材量】

鶏骨つきもも肉 200g/大根 10p/にんじん 1本/ごぼう 1本/こんにゃく1/3枚/サツマイモ 1本/油揚げ 1 枚/水C 3〜4/みそ 40g/かつおだし 小2/ねぎ・小口切り 1/2本/七味唐がらし 適量

【作り方】下ごしらえ→煮る

★@鶏骨つきもも肉はブツ切りにし、熱湯でさっとゆでておく。

★A大根いちょう切り、サツマイモは細いものなら輪切り又は半分に切り、にんじんは乱切りにする。ごぼうは斜め薄切りにして水にさらすこんにゃくは下ゆでし、ひと口大にちぎる。油揚げは熱湯をかけ、色紙切りにする。

★B鍋に水と(1)(2)を合わせ入れ、強火で煮立てアクをとり、みそ・かつおだし半量ずつを加え、具が軟らかくなるまで蓋をして煮、残りのみそ・かつおだしを加え、味をととのえて、ねぎの小口切りを散らし、食べるときに七味唐がらしをふる

---------------------
(栄養コメント)
コレステロールが気になる方にお勧めの一品、ごぼうやこんにゃくなど食物繊維の多い食材は腸で余分なコレステロールを絡め取って、体外に排出する働きがあるとされています

2018/01/15(月) ぶりとかきの雪鍋
*ぶりとかきの雪鍋* i578【時間20分】

【材量】

ぶり・300g/かき 200g/大根おろし 1/3本/白菜 1 把/生しいたけ 4枚/豆腐 1/2丁/ポン酢 適量

【A「ほんだし こんぶだし」 1袋/水C 3/酒 少々】

【作り方】切る→煮

★@刺身の厚さに切ったぶりを沸とうした湯の中に約10秒くぐらせ(霜降り)、冷水にとって水気をふく。カキも約5秒同様にする。

★AAの酒を煮切り、他のAと合わせてだし汁を作って鍋に張り、たっぷりの大根おろしを入れ、ひと煮立ちしたら、ぶり、カキ、しいたけを入れる。火の通りやすい豆腐、白菜は後で入れ、それぞれに火が通ったらポン酢につけていただく

--------------------------------
(栄養コメント)*
ぶりはビタミンA、D、E、B群をバランスよく含んでいる魚、又かきは、ビタミンB1、B2などどちらも代謝に働くビタミン類が豊富で、非常に栄養価が高いです。どちらも疲労回復に役立ち旬の時季が一番多く含まれています。
大根で胃を助けてバランスよく食べましょう。

2018/01/14(日) ルーベンサンドイッチ
ルーベンサンドイッチi19(ソースだけ)【時間15分以内】
sandwichを作るのは簡単ですが、これは特殊なソースやキャベツを挟みます、その分の時間は書いていません。

ドイツの方が作ったsandwichをいただいて主人が持って帰ってきました。おいしくて変わった味のサンドイッチなので、皆さんにお勧めです。

これは最初に作った方は年代もまちまちでわかりません・彼方此方を調べ作ったものでrecipeを載せますね。

これが基本なので、ソースやなかに挟むドイツのキャベツの漬物などを載せます。

sandwichの作り方はこれらとチーズやコーンビーフンを挟むだけです。
------------------
サウザンアイランドドレッシング
材料 (2〜3人分)
マヨネーズ 大さじ2 /ケチャップ 大さじ2 /牛乳 小さじ1 /酢 小さじ1(酸っぱいのが好きでない方は少ない目でも、ここは目安です) /砂糖 小さじ1 /はちみつ 小さじ1 /玉ねぎ 大さじ2 /塩・コショウ 少々
---------------------
作り方
玉ねぎをみじん切りにし、全ての調味料を混ぜ合わせて、塩コショウで味をととのえます。手で混ぜるなら、マヨネーズは分離するので最初に入れて、あとから足していくとよいです。
焼いたパンの上下につけます。
---------------------
ザワークラウト (Sauerkraut) とは、ドイツにおけるキャベツの漬物
材料キャベツ 300gに対し、塩 小さじ1/2と キャラウエイ 1つまみです。
基本的にはキャベツをせん切りにし、瓶や漬物樽に入れ、適量(キャベツの重量の2%程度)の塩と香辛料(キャラウェイシードはキャベツのサイズに合わせて少々)を入れてよく手でもみ込んだ後水が出れば捨てて、漬物石など重しをのせて押しをかけ、常温で保管する。
私が漬物機で漬けたら一時間ぐらいで、普通のお漬物に使えました。夏季なら3日、冬場でも一週間程度で酸味が出て食べごろになるそうです。 色々な料理に使えますよ、ホットドックや魚や豚肉などと合います。
------------------------------------------------------

【sandwichの作り方】
サンドイッチの材料 (一人前) チーズ一枚/コーンビーフ100g/ザワークラウト 指先で一掴みぐらい/サウザンアイランドドレッシング適量

作り方
★@パンを焼いて、サウザンアイランドドレッシング塗り、それにチーズとコーンビーフ(一人前100gづつぐらいかもっとです)、ザワークラウトを載せます。それを半分に切りますが、たくさんのせるので崩れないいように、つまようじで止めます。
日本ではこのソースは売っているそうですから、ザワークラウトだけです。

2018/01/13(土) 硬めのクッキー
*硬めのクッキー*(New) i120【時間60分】15枚ぐらいです. 其れと冷蔵庫のねかす時間も入っています

【材 量】

薄力粉 100g/コーンスターチ 15g/無塩バター 50g /砂糖 50g/卵 の黄み1コ/アーモンドエッセンス(日本ではなんと言うのかな(笑))少々

【作り方】ふるっておく‐混ぜる−冷蔵庫で30分程休ませます−焼く

★(1)粉とコーンスターチは合わせてふるっておきます。

★(2)バターと砂糖を加えながらクリーム状に練り、卵を入れて混ぜ、アーモンドエッセンスを加え(1)を一度に加えて手でひとまとめにします。

★(3 ) ラップに包み、棒状(鉄火まきより少し細め)にした生地を一旦、冷凍庫で30分程凍らせてから厚さは5mmぐらいにカットします。
型抜きにする時は 30分くらい冷蔵庫で寝かせるとよいですよ!

★(4)焼く少し前に、オーブン170℃で余熱開始をしておき。

★(5)クッキングシートを敷いたオーブン皿に、カットしたものを間隔をおいて並べ、170℃で焼きます(約15分)
すくしさめたほうが、 味もなじみカリカリして美味しいです。
------------------------------------
(栄養コメント) バターに含まれる、優れたエネルギー源となる乳脂肪は素早く吸収され、胃腸に負担がかかりません。

2018/01/11(木) 鶏ひき肉ロールキャベツ
*鶏ひき肉ロールキャベツ i310【時間30分】    

【材量】

キャベツ・大きめ 4 枚/しょうゆ 大 1/塩・ブラックペッパー 少々/ 水 C1・1/2/ブイヨン 1

【A鶏ひき肉 150 g/ねぎ・みじん切り  1本/卵 1 個 /パン粉 大4/しょうゆ 大1/酒 大1/ごま油 小1】

【作り方】下ごしらえ→煮る

★@キャベツはブイヨンを入れた熱湯でシンナリするまでゆでる。(このスープ弱火にしておきます。)さっと水をかけて冷ます、水気をふいて固い部分は削ぎ落とす。

★AボウルにAを入れ、よく混ぜ合わせるこのときそいだキャベツの部分もみじん切りにして入れる。

★Bキャベツ1枚に(2)の1/4量を包む。楊枝でとめる。

★C(1)のスープにキャベツを全部並べ、しょうゆ・塩で味をととのえ、約15分中火で煮込む。 ブラックペッパーを振る。好みで食べるときにケチャップとか、主人はゆずからしが好きですが、私はそのままスープと食べると美味しいです

------------------------------------
(栄養コメント)
鶏肉は、低カロリーで糖質や脂肪の代謝を助けるビタミンB1、B2が豊富に含まれていますし、キャベツは免疫力アップに役立つビタミンCが含まれています。いろんなビタミンが一度に取れます。

2018/01/10(水) さばのみそ煮
*さばのみそ煮* i272【時間10-15分】(みそ煮にすると魚の生臭さが消えます)2人前

【材量】
さば 200g/薄切りのしょうが2枚/インスタントかつおのだしの素小さじ2/3 /みそ大さじ2
A(水カップ2/3・酒大さじ2・みりん大さじ2・砂糖大さじ1・しょうゆ大さじ1/2)

【作り方】下ごしらえ−煮立て−煮詰める

★@200gぐらいのさばを包丁を斜めに入れながら、4等分に切る。皮目にタテに浅い切り目を2本入れる。

★AフライパンにAの混ぜたものに、かつおのだしの素を入れ、強火にかける。煮立ったら(1)のさばの皮目を上にして入れ、薄切りのしょうがを千切りしたものを乗せ、スプーンで煮汁をかけながら1分ほど煮る。

★Bさばの色が変わったら、煮汁が泡立つくらいの火加減に調節してフタをし5分ほど煮る。

★C煮汁でみそ大さじ1を溶きのばして加えフタをして2分ほど煮る。フタを取り、みそ大さじ1を溶きのばして加え、つやが出るまで煮からめる。

------------------------------------------
(栄養コメント)皮にも栄養が豊富で、良質なビタミンB2が含まれています。動脈硬化・高血圧症などの予防効果があります

2018/01/09(火) チキンレバーの甘辛煮
チキンレバーの甘辛煮i204【時間約20-30分】
     
【材量】

鶏レバー 500g/酒 しょうゆ 砂糖 各大2/しょうが(千切り) 一片分ぐらい

【作り方】下ごしらえ→煮詰める

★@レバーf半分に切って血抜きをして、さっと洗う。

★A沸騰したお湯にレバーを入れて、色が白っぽく変わったらすぐザルにあげ流水で綺麗に洗い、水けをきる。

★3レバーと調味料をすべて鍋に入れ、強火にかけ、煮立ってきたら中火にして、煮詰め、まだ煮汁があるぐらいで火を止める。大体10-15分(鍋のサイズによりますが)ぐらいです。冷めたほうが味が染みています

------------------------------------------------
(栄養コメント)* 滋養があり、病人や味付けに気を付けると赤ちゃんにも良いそうです。 そしてお酒のあてにも美味しいです。もちろんご飯やお弁当にも・・

2018/01/08(月) カレーパン
カレーパンi210【時間140分】4個(やはりパンですね、美味しいです)

【材 量】
強力粉 70-100g /インスタントドライイースト 3g/砂糖 15g/塩 3g/無塩バター 15g/水70cc

■ 具材
カレー(レトルトでも手作りでも) (インスタントカレーのパックだと1袋ぐらい)200g程度を前の夜でも、暇なときに作って冷蔵庫に入れておくと、三日やそこらは大丈夫です。

■ 衣
卵(衣用) 1個→パン粉(衣用) 適量→揚げ油 適量

【作り方】パンの下地(まぜる)−具ー揚げる

★@水をレンジで15秒ぐらい(ぬるま湯ぐらいの温かさ)に加熱し、これに砂糖を入れ、其のあとボールに入れて上からイーストを入れ、強力粉半分を入れてよく混ぜます 。

★A別のボールに残りの強力粉、塩、柔らかいバターを加えてスプーンでひとまとまりにし、台に出して1と混ぜ、手のひらで押すようにして捏ねます。台に生地がつかなくなればok (パンのこね方と同じです)

それを、別のボールに丸めていれ、ラップをして温かいところに40分ぐらいおきます(一次発酵)

★B一次発酵している間に、カレーをなべで5-6分ほど煮詰めて冷ましておきます。
(家庭のカレーの残りなどであまりドロッとしなければ小麦粉などを少し混ぜるとよいですが、なるべくおいしいカレーの味をそのままに詰めるのがおすすめです。)

★C一次発酵が終わったら、生地を4分割し、丸めて楕円形にのばし、3のカレーを真ん中にのせ、カレーをしっかり包んではしをとじます。この時、綴じ目にcurryなどつけると揚げたときに開きます。

★Dラップをして温かい場所で20分おきます。 倍ぐらいの大きさになるとよいです(二次発酵)

★E溶き卵を刷毛で片面ではき、付けたほうをパン粉の上に置き、今度は反対のほうに刷毛で卵を塗り、パン粉をまぶしてパットかお皿の上に置いてゆき、全部まぶしたら180度の油できつね色になるまで揚げて出来上がりです。
---------------------------
(栄養コメント)*

2018/01/06(土) ぶりの本格照り焼き
*ぶりの本格照り焼き*i461【時間15-20分】

【材量】

ぶり 2切れ/ねぎ 1本/小麦粉 適量/油 大 1/2

【A酒・醤油 各 大 1/2】【Bかつおだし少々/酒 ・みりん・醤油 各 大 1】

【作り方】下ごしらえ−焼く−盛り付け

★@ぶりはAをからめて5分ほどおき、汁気を拭き取って小麦粉を薄くまぶす。

★Aフライパンに油を熱し、ぶりを入れて両面をコンガリ焼く。

★B合わせたBを加え、少し煮詰めながらからめる。両面からまったところで器に盛り、フライパンに残った煮汁で、4cm長さに切ったねぎを入れサッと火を通し添える

-----------------------------------------------
(コメント)
ぶりはビタミンA、D、E、B群をバランスよく含んでいる魚です。ビタミンB群は糖質や脂質、たんぱく質の代謝にかかわるとされていますので、代謝をスムーズにしてスタミナアップに役立ちます

2018/01/05(金) 本格茶碗蒸し(new)
本格茶碗蒸し(new)*i80【30分】4人分(具は、汁の出るものはあまり入れないほうがきれいに出来ますよ)

【材量】

卵 3個/えび 4尾/みつ葉 4本 /干ししいたけ・もどす 2枚/鶏むね肉 50g/「ほんだし」 小さじ1/2

【A水 カップ2・1/2/薄口しょうゆ 小さじ1 /みりん 小さじ1/ 少々】

【作り方】A−切る−蒸す

★@小鍋に「ほんだし」、Aを入れ、湯気が出るまで温めて、だし汁を作り、粗熱を取る。ボウルに卵を割り入れてよく溶きほぐし、だしと混ぜ合わせて、ざるなどでこす。

★A鶏肉は2cm角に切り、えびは殻をむき、熱湯でサッとゆでて火を通す。みつ葉は3cm長さに切り、しいたけは薄切りにする。

★B(2)の鶏肉・えび・しいたけ・みつ葉・しいたけを等分に入れ、(1)の卵液を等分にそそぎ入れる。

★C鍋にふきんを敷き、(3)の器を入れて熱湯を器の半分の高さまで注ぐ。
   ふきんで包んだフタを少しずらしてのせ、中火にかける。煮立ったら3分ほど蒸し、ごく弱火にして20分ほど蒸す。 竹串を刺して、透明な汁が出たらすぐに取り出す。

*電子レンジでする茶碗蒸しもレシピにあります。
------------------------------------------
(栄養コメント)消化の弱くなった胃腸にやさしい、高たんぱく、低脂肪のメニューです。具にバランスよくいろいろ含まれています。

2018/01/04(木) パーポーサイ(八宝菜)
*パーポーサイ(八宝菜)* i81【時間20分】 おせちに飽きたら、少し暖かい手料理を。
     
【材量】

鶏ささ身 100g/白菜 100g/にんじん 1/3本/乾燥きくらげ 1g/ねぎ 1/2本/たけのこ 20g/しょうが 1/2片/さやえんどう 10g
【A水 C1/鶏がらスープ 小 1/3/塩小1/こしょう 少々】
 
【B片栗粉 大1/水 大2】

【Cごま油 小1/2/ローシュガー小 1/2】

【作り方】切る→煮る

★@鶏肉はひと口大、白菜はザク切り、にんじんは短冊切り、きくらげは水でもどしておく。ねぎは斜め切り、たけのこ・しょうがは薄切りにする。

★AフライパンにAを入れ沸かし、(1)を入れて煮る。

★B野菜がやわらかくなったら、Bの水溶き片栗粉でトロミをつけ、仕上げにCを入れる。ゆでたさやえんどうをいれて一混ぜして止める
------------------------------------------------------
(栄養コメント)
野菜がたっぷりの八宝菜は、栄養バランスのよいメニューです。きくらげ、たけのこに含まれている食物繊維は、血中コレステロールを下げる働きがあり、鶏肉なので、コレステロールも低いです。

2018/01/03(水) すき焼き*一味違う美味しさ
*すき焼き*一味違う美味しさ i569【時間20分】
4人前(残りはお弁当に)この作り方だと、肉のうま味が逃げません

【材量】


牛肉・すき焼き用 300g(+牛脂 少々)/糸こんにゃく 1袋/焼き豆腐 1丁/ねぎ 3本/玉ねぎ 1個/砂糖 C1/2/醤油 C1/3/酒 大2/卵4個

【作り方】切る→煮る

★@糸こんにゃくと焼き豆腐はサッとゆでて、食べやすい大きさに切 り、ねぎは斜め切り、玉ねぎは薄い輪切りにする。

★A熱したすき焼き鍋に牛脂をよくなじませ、肉を重ねないように広げる。肉汁が出てきたら肉を裏返して砂糖を振りかける

★B(1)を適量ずつ入れ、その上に肉を取ってのせ、醤油と酒の味を見ながら入れる。煮えたものから割りほぐした卵をくぐらせて食べる
---------------------------------------
(栄養コメント)* 牛肉は肉類の中でも鉄分が多く含まれていますが、動物性の鉄分は吸収がよいので、野菜を多く食べるとよいですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.