毎日のお料理にお役立てにください・栄養のコメントも載せています。量はほとんどは二人前です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/03/02 豚肉とキムチのチャーハン
2022/09/04 かぼちゃとひき肉の辛味炒め
2022/06/03 アサリとリーク(わけぎ)のぬた
2022/06/01 アスパラ&えびのクリームあえ
2022/05/04 豆腐の肉丼

直接移動: 20233 月  20229 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 月 

2016/05/31(火) アジのムニエル
*アジのムニエル* i265【時間25分】

【良く合う料理】大根おろし、野菜の煮物

【材量】

アジ 2尾/塩 少々/サラダ油 適量/レモン くし形切り・適量/コショウ少々/ニンニク・1かけ/ねぎ 2本/小麦粉 適量

【Aサラダ油・大1/バター 小1】

【Bバター 大1/塩・コショウ少々】

【作り方】下ごしらえ-切る−焼く−盛る

★@アジは頭とゼイゴ、腹ワタをとり除いて3枚におろし、塩をふる。

★Aニンニクはみじん切りにし、ねぎは小口切りにする。

★B(1)の汁気をおさえ、薄く小麦粉をまぶしつけ、フライパンに(A)を熱して両面色よく焼く。

★C別のフライパンにサラダ油を熱してニンニクを炒め、香りが出てきたらをBを加え混ぜて火からおろし、ねぎを加えてひと混ぜする。

★D器に(3)を盛って(4)をかけ、レモンを添える

------------------------------------------------------
(栄養コメント) あじは脳の働きを活性化させたり、血液の流れをよくするなどの、代謝にかかわるビタミンB群を豊富に含んでいます

2016/05/30(月) アサリと白菜とインゲンのぬた
*アサリと白菜とインゲンのぬた* i・56【時間20分】(添え物)

【材量】

アサリ・むき身 100g/白菜 2枚/さやインゲン 50g

【A酒 大1/塩 少々 】

【B白みそ 60g/酢 大1/「ロースイート」(叉は砂糖)小 1/2/練りがらし 小1/2 】

【作り方】アサリの処理−野菜−和え

★@アサリは薄い塩水で洗い、水気をきる。

★A鍋にAを入れて強火にかけ、@のアサリを入れて酒煎りする。

★Bインゲンは筋を取り、3cm長さに切り、白菜は3cm長さ、1cm幅に切り、熱湯でサッとゆで、水気を絞る

★CBを合わせて酢みそを作り(2)と(3)をあえる。

------------------------------------------------------
(栄養コメント)あさりは、鉄分、ビタミンB12が豊富に含まれています。また、アミノ酸の一種であるタウリンが豊富に含まれていますので、心肺機能を高め、血液をサラサラにしてくれる効果が期待できます。また、利尿作用もありますので、むくみも解消してくれます。

2016/05/29(日) チョココロネ
チョココロネ *i248【時間100分】(6個分) ホームページに作り方の写真も。食べるとまた食べたくなる懐かしい味です。チョコレートをカレーやクリームに代えてもいけます。

【材量】

下準備:バター・卵は室温に戻す・三角に切ったクッキングシートをコロネ型(ラッパのような型)に巻いておく (六枚作る)

仕上げ用 : チョコクリーム 130g前後 /ドライイースト 小 2/3/3砂糖
小さじ2/ぬるま湯70〜80cc

【A 強力粉 75g/卵 1/2個】

【B 強力粉75g/塩 小さじ 1/3/バター 20g 】

【作り方】混ぜる−発酵−焼く

★@ぬるま湯に砂糖を加え、ドライイーストを入れて10〜15分おき、発酵を確める。

★AAのボウルに(1)を入れ、木ベラでよく混ぜる。

★B(2)にBの材料を加え混ぜ、台の上でこねて、1次発酵(40℃で25〜35分)させる

★Cフィンガーテスト・(指で開けた穴が戻らない様ならOK!)して、ガス抜きしてから6個分割をし、ベンチタイム(10分)する。

★D成形ですが、とじ目を上にし、まんべんなくガスを抜き、手前から巻き込みドック形を作る(6つ共)それを6本とも30cm位に伸ばし(コロネ型クッキングシートの上に)コロネ型に巻く

☆ 三角のコロネ型に巻く生地は片方の端を細くして巻きつける

★E(二次発酵)キャンパス地+ぬれ布巾をかけ40℃で20〜25分(オーブン予熱)その後、ぬり卵をぬり、180℃  8〜9分焼く、最後に焼けてからコロネ型を外しチョコクリームを詰め込む

------------------------------------------------------
(栄養コメント)

2016/05/28(土) ピーカンパイ
ピーカンパイ i【時間50分】22センチ型 (この味は男の人にも喜ばれます)

【材 量】

パイシート(市販品、写真は手作りです、タルトのシートなどと同じです)・22センチ型 1枚 /バター 大さじ 3/ブラウンシュガー 120g/コーンシロップ 200 g/卵 2 個/ピーカンナッツ 120g/塩 ひとつまみ

【作り方】下ごしらえ・切る→混ぜる→焼く

★@卵は溶いておく。ナッツは飾り用に少しのけておいて、後は食べやすい大きさに割っておく、といってもあまり小さく割らないで、こちらではほとんど縦半分ぐらいです。

★Aオーブンを180℃に予熱する。パイシートをパイ皿にセットし、フォークで小さな穴を開けておく。

★B弱火のフライパンでバターを溶かし薄い茶色になるまで火を入れる。

★C粗熱とった溶かしたバターにブラウンシュガー→塩→シロップ→卵→ナッツの順番で具材を加え、その度によく混ぜる

★D混ぜ合わせた材料をパイシートに流し入れる。飾り用のナッツを上にのせて180℃のオーブンで40分ぐらい焼く。

トップにホイップクリームを乗せて食べても美味しいです。
-------------------------------------------------
(栄養コメント)
ナッツ類の中でも脂肪の割合が多いことで知られており、全体の約72%が脂質です。でも食べ過ぎないと美容にも良いナッツです。
テキサス州のの州木です。

2016/05/27(金) マスタード味簡単フライ
マスタード味簡単フライ* i200【時間10分+つける時間】出来上がりが一番です

【材量】

白身の魚(写真はテラピアと言ってタイの一種です) 2枚/コーン油 少し多めに

【A粒マスタード 大1・1/2/中濃ソース 大1】【Bパセリ・みじん切り 適量/パン粉 適量】

【作り方】下ごしらえ→焼く

★@白身の魚をAに約30分漬ける

★A(1)の水気をきり、フライパンに油を熱し、Bをつけて両面が色よく焼けたら、皿に盛る

----------------------------------------------
(栄養コメント)さわらは、EPAやDHAを多く含み、血栓の予防などにも働きます。白身の魚に含まれるナイアシンやパントテン酸の美肌効果が有ります

2016/05/26(木) >*いかの塩辛
*いかの塩辛* i54【時間15分】ひと晩(時間外)
(食べ方の例=絹ごし豆腐、ほぐしためんたいこ、おろししょうが、青じそ等・合える物を変えてみては。夜食やビールに)

【材量】

いか・するめイカ 1匹/塩 大2/酒 大1/2

【作り方】切る−ねかす−盛りつけ

★(1)いかはワタの袋をこわさないように取り出し、足を切り離す。ワタは中身をスプーンで取り出し、塩大さじ1を加えて混ぜる。

★(2)いかの胴は2cm長さの細切りにし、足は吸盤を取って5o幅に切る。水気を拭いて全体に塩大さじ1とお酒をまぶします。

★(3)(1)に、(2)加え混ぜ、密封容器などに入れて冷蔵庫で保存する。

4〜5日目ぐらいからおいしく、その後1〜2週間保存できる
------------------------------------------------------
(栄養コメント)*いかは脂質が少なく、良質のたんぱく質を含み、ワタにはビタミンAが多い

2016/05/24(火) 牛肉のカルパッチョ
牛肉のカルパッチョ*i551【時間10分+2〜3時間しめる】4人前

【材量】
牛ランプ肉 500g/コーン油 大1/マッシュルーム 4個/ローズマリー少々

【A塩 小 2/3/こしょう 少々】

【B塩・黒こしょう(粗びき)少々/レモン汁 大1/オリーブオイル 大2】

【作り方】下味をつけ焼き/しめる→切る

★@牛肉はAで下味をつけ、たこ糸でしばり形をととのえる。フライパンに油を熱し、牛肉の表面を軽く焼き、冷蔵庫で2〜3時間しめる。

★Aマッシュルームは薄切り、チーズは1p幅の短冊切りにする。

★B(1)の牛肉を薄く切り、器に並べ、Bを順にかけマッシュルーム・チーズ・ローズマリーを散らす。

------------------------------------------------------
 (栄養コメント) 牛肉にはビタミンB群が多く含まれ、血液や皮膚、内臓や毛髪、爪など身体を作るうえで、大切なたんぱく質を構成するアミノ酸も多含まれ、体作りと美容にも。

2016/05/23(月) 新しょうがの炊き込みご飯
*新しょうがの炊き込みご飯* i190【時間40-60分】4-6人前 (そろそろ新生姜の出回る季節です)

【材量】
新しょうが 20g/米 2合/油揚げ 1/3枚/ 木の芽 適量

【Aだし汁 380ml/薄口しょうゆ 小さじ2/酒 大さじ3/塩 小さじ1/3/ みりん 少々】

【作り方】→下ごしらえ→炊く

★@新しょうがは皮をむいて千切りにし、水にさらします。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、千切りにします。

★A米は炊く30分〜1時間前にとぎ、ザルに上げて水気をきり、炊飯器に入れて(A)の調味料を加えて混ぜ、(1)、(2)の具材をご飯の上にのせて炊きます。

炊き上がれば器に盛り、木の芽を添えます。

------------------------------------------
(栄養コメント)しょうがの香り成分には、発汗、消炎、解熱、去痰、保温、冷え性、神経痛、リウマチ、風邪などの症状に良いとされています。辛味・香り成分には抗酸化作用があり、老化を予防する働きがあります。

2016/05/22(日) 美味しくて簡単・豆腐の小倉アイスクリーム
美味しくて簡単・豆腐の小倉アイスクリームi357【時間10分】

【材 量】

(A絹ごし豆腐 1丁 /生クリーム 150ml/砂糖 大さじ 6-7/バニラエッセンス 少々)

小倉小豆 缶詰 小1缶(これだけは最後に)

【作り方】ミックス→冷やす

★@Aの材量をすべてミキサーまたはフードプロセッサーに入れてクリーム状にし、蓋のある容器に入れ、ひと晩(時間外)冷凍庫に入る

出来上がりのアイスクリームに小倉小豆を添える。
-----------------------------------------
(栄養コメント)
豆腐はカルシウムや、カルシウムが骨から流出するのを防ぐイソフラボンが多く含まれています。

2016/05/21(土) ハムマヨロール
ハムマヨロール* i【時間130分】(6個分)

【材 量】
強力粉 200g/塩 小1/2/砂糖 20g/ドライイースト 4g (小さじ1+小さじ1/3)/ぬるま湯  100g/卵 20g/バター 20g

【 トッピング 】
ハム6枚/玉ねぎ(薄くスライス)・マヨネーズ・パセリ(乾燥)各適量

【作り方】混ぜる−発酵−トッピング−焼く

★@1次発酵まで、バターロールの要領で作る。1次発酵が終わったら六つ に丸め、10分ほどベンチタイムをとる

★Aベンチタイムの後、生地を丸く平らにしてハムを乗せ、くるくると巻き、両 端くっつける。巻いた生地を裏返してナイフで3/4くらいのところまで切って開 き、切り口を上にする

★B暖かいところにおいて、2倍の大きさになるまで発酵させる。

★C 刷毛で溶き卵を塗り、薄くスライスした玉ねぎを乗せ、マヨネーズを絞 る。

★D200℃のオーブンで11-14分焼く。仕上げにパセリを振る。

------------------------------------------------------
(栄養コメント)* ドライイーストには、葉酸、ビタミンB1が多く含まれ、葉酸は正常な造血作用に重要な働きをするので、成長や妊娠の維持に必要な栄養素です。

2016/05/20(金) ビビンバ
*ビビンバ* i667【時間 25分】

【材量】

ご飯 2杯分/ほうれん草 1/2束/にんじん 1/4本/大豆もやし 100g/牛ひき肉 80g/コチュジャン 少々/ごま油 大1.1/2 / 2個卵の黄身

【Aごま油 大3/すりごま 大1/2/塩 小 1/2/こしょう ・にんにく 少々】

【Bしょうゆ 大1/砂糖 小1/にんにく 少々/コチュジャン 小1/2】

【作り方】野菜をゆでる‐味付け‐炒め盛る


★@ほうれん草は塩ゆでし、冷水にとり、水気をしぼって4〜5pの長さに切る。にんじんは細切りにし(又は、他の野菜)、塩ゆでする。大豆もやしはひげ根をとり、かぶる位の水に塩ひとつまみを入れ、15分位ゆで、豆がやわらかくなったらザルに広げて冷ます。

★A野菜の水分をペーパータオルでよくとり、ボールに入れ、Aで少し濃いめに味をつける。

★Bフライパンにごま油を入れ、牛ひき肉をパラパラに炒め、Bで調味し、ご飯の上に(2)とこれと卵の黄身をのせ、コチュジャンを添える。

【良く合う料理】オニオンスープ・焼肉
-------------------------------------------
(栄養コメント)* 色々な野菜が入ったビビンバは、カリウムや食物繊維がとれ、便秘の改善に効果があり、美容のメニューです。

2016/05/19(木) ジンジャークッキー
ジンジャークッキー*(New)i50【時間20分】8〜10枚ぐらいです. 冷蔵庫のねかす時間は入っていません(日曜日から色々クッキーを焼きまして、今日はジンジャークッキーがうまくできましたので載せます)日本茶でもおいしく頂けます。

【材 量】

薄力粉 120g/土ショウガパウダー 小さじ1/2/しょうが汁小さじ1/無塩バター 50g /砂糖 40g/卵 1/4/蜂蜜小1/2/シナモンパウダー小さじ1/2

【作り方】バターの常温‐混ぜる−冷蔵庫で30分程休ませます−焼く

★(1)常温に戻したバターに砂糖を加え、白っぽくふんわりするまでよく混ぜ、蜂蜜・卵・ 土ショウガを絞り加えて混ぜていきます

★(2) 1 に薄力粉とショウガパウダーを一緒にふるいにかけ、シナモンパウダーと一度に加えゴムベラで良く混ぜ合わせます。

★(3 ) そのあと手でこねるようにまぜてラップに包み、棒状(鉄火まきより少し細め)にした生地を一旦、冷蔵庫で30分程眠らせてから厚さは3-5mmぐらいにカットします。

★(4)焼く少し前に、オーブン170℃で余熱開始をしておき。

★(5)クッキングシートを敷いたオーブン皿に、カットしたものを間隔をおいて並べ、170℃で焼きます(約15-17分) すこしさめたほうが、 硬くなり味もなじみ美味しいです。
------------------------------------
(栄養コメント) バターに含まれる、優れたエネルギー源となる乳脂肪は素早く吸収され、胃腸に負担がかかりません。しょうがには代謝を活発にし、血行をよくする働きがありますので、冷え性の方や風邪気味の方にもお勧めです。

2016/05/18(水) さわら(白身の魚)のチーズ焼き
さわら(白身の魚)のチーズ焼きi290【時間20分】主人のお勧め

【材量】

さわら又は白身の魚 2 切れ/ 塩・こしょう 各 少々 /粉チーズ 大さじ2/オリーブオイル」 適量

【Aイタリアンパセリ・大 1/ パン粉 カップ1】

【作り方】つける→焼く

★@白身の魚(厚みの有るものは半分に切り)水気を拭き取って塩・こしょうをふり、しばらくおく。

★A(1)の魚の両面に粉チーズをふり、混ぜ合わせたAをまぶしつける。

★Bフライパンにオリーブオイルを熱し、両面焼きつける

-----------------------------------------------------
(栄養コメント)さわらには、ビタミンB2、D、カリウム、DHA、EPAなどの栄養が豊富に含まれています。また、カルシウムの吸収を促進する効果のあるビタミンDの含有量が多く、骨の健康維持に役立ちます

2016/05/17(火) あじのエスカベージュ
あじのエスカベージュ* i335【時間30分】

【良く合う料理】サラダ ・いも類(白身魚でもおいしい)

【材量】

小あじ 4尾/小麦粉 適量/コーン油 適量/トマト 1/4個/玉ねぎ 1/4個/パセリ 少々

【A塩 小 1/2/こしょう 少々/味の素 少々】

【Bマヨネーズ 40g/牛乳 大1/2/レモン汁 大1/2】

【作り方】おろす‐揚げる-野菜の下ごしらえ-盛りつけ

★@あじは3枚におろし、Aをふっておく。

★A(1)の白身を水気を拭き、小麦粉を薄くまぶし、やや高温(190℃)の揚げ油で揚げる。

★Bトマトは湯むきにして、皮と種を取り除き、あずき粒大に切る玉ねぎはみじん切りにし、水にさらし、しぼっておく。

★CBを混ぜ合わせて皿に敷き、あじを盛り、うえにトマト、玉ねぎをのせ、パセリをちぎって散らす。
--------------------------------------------
(栄養コメント)あじは脳の働きを活性化させたり、血液の流れをよくするなどの、代謝にかかわるビタミンB群を豊富に含んでいます

2016/05/15(日) さけとおいものサラダ
*さけとおいものサラダ*i287【時間20分】熱くても美味しいです

【材量】

紅ざけ・甘塩 1切れ/じゃがいも 3個/きゅうり 一本/塩 少々/マヨネーズC1/4

【A酒 大1/塩 少々】

【作り方】下ごしらえ→ゆでる→あえる

★@いもは皮はむいて8つ切りにし、Aを入れた水でゆで、沸とうしたら紅ざけを加え、アクを取りながら3〜4分煮、火が通ったらさけだけを取り出し、荒くほぐす。

★Aじゃがいもがやわらかくなったら、ゆで汁を捨て、ペーパータオルなどで軽く水けをふく。

★Bきゅうりは薄輪切りにし軽く塩もみをして、しんなりしたら水気を絞ります。

★C全部を一緒に、マヨネーズで軽くあえ、器に盛る。

----------------------------------------------
(栄養コメント)鮭に豊富に含まれるビタミンAやビタミンDは脂溶性のビタミンなので、マヨネーズサラダなど油分と一緒に摂ると吸収がよくなります。

2016/05/14(土) 三色団子
三色団子*i115【時間60分】「8本分」ヨモギがなく緑茶でしました。小さく丸めて食べやすくするとお茶請けにも・・

【材 量】

上新粉 160g/白玉粉 40g/砂糖 50g/水 大2/熱湯 200ml/緑茶 適量/食用色素(赤少々/砂糖水 適量

【作り方】混ぜ→蒸す→こねる

★@白玉粉と水を合わせてこね、上新粉、砂糖を加え、熱湯を少しずつ加えながら混ぜて、よくこねます。

★A固く絞ったぬれ布巾を蒸し床に敷き、(1)を小さくちぎって平たくのばして並べ、蒸気のあがった蒸し器で強火で蒸します(約25分)

★B蒸しあがりを布巾ごと取り出し、布巾の四隅を持ってよくこね、ボウルに移して、すりこ木でよくついて、3等分にします

★C(3)の1/3量に緑茶(ヨモギのドライがあれば、よくすりつぶして)加え、よくこねます。次の1/3量を水溶きの食用色素でピンクに色付けします。残りと色づけした物を各8等分にし、手に砂糖水をつけながら団子に丸め、竹串に緑・白・ピンクの順に刺します

----------------------------
(栄養コメント)白玉粉や上新粉はお米を粉にしたものなで、消化吸収の早い炭水化物を多く含んでいて、カルシウム豊富でカロリーが気になる方にお勧めです。

2016/05/13(金) レモン風味カレー揚げ
*レモン風味カレー揚げ*i323【時間25分】
     
【材量】

鶏むね肉・小 2枚/揚げ油用 適量
【A塩・こしょう 各少々/レモン汁 大1】

【B小麦粉 大4・1/2/カレー粉 大1】

【作り方】下ごしらえ→揚げる→盛る

★@鶏肉は大きめのひと口大に切り、Aをまぶして5〜6分おき、下味をつける。ビニール袋にBと鶏肉を入れ、袋をゆすり、よくまぶす。(からっとしたタイプが好きならパン粉でも)

★A揚げ油を170℃に熱し(1)を入れ、中に火が通るまで色よく揚げる。

【良く合う料理】サラダ・チャーハン・マッシュポテト 
------------------------------------------------------
(栄養コメント)鶏肉には消化吸収のよいたんぱく質、ビタミンB6が多く含まれている

2016/05/12(木) 一味違う酢豚
 *一味違う酢豚 *i401【時間25分】4人前(パイナップルが入っているだけで甘さが違う、残りはお弁当に最適)                  
【材量】
豚かた肉・かたまり 300g/たけのこ 100g/玉ねぎ 1個/ピーマン 3個/しいたけ 3枚/にんじん 3/4本/パイナップル 2枚/コーン油」 適量

【Aしょうゆ 大 1.1/2 /酒 大1/おろしにんにく 1片/しょうがの絞り汁 少々/片栗粉 適量 】

【B片栗粉 大4/卵  1/2個/水 大2】

【C水 C1/丸鶏がらスープ 小1.1/2 /しょうゆ 大2/砂糖 大3/酢 大3/ケチャップ 大3】

【D水 大3/片栗粉 大1.1/2】

【作り方】下ごしらえ→揚げる→炒め煮

★@豚肉はひと口大の角切りにして、Aで下味をつける。

★Aたけのこは乱切り、玉ねぎはくし形切りにする、ピーマンはタテ半分に切って4つ切りにする。干ししいたけはもどしてそぎ切り。にんじんは乱切りにしてサッとゆでる。

★BボウルにBを合わせ、(1)につけて170℃の揚げ油でカラリと揚げる。

★C中華鍋に油を熱し、(2)を順番に加えて炒め、Cを入れてしばらく煮て、Dの水溶き片栗粉でトロミをつけ、(3)と、8等分にしたパイナップルを加えて混ぜ合わせる
------------------------------------
(栄養コメント)
この料理は、豚肉、酢や野菜などが沢山で、糖質代謝にかかわり疲労回復に役立ち疲れが溜まって食欲がない方におすすめの組み合わせです。

2016/05/11(水) 牛肉の三色巻き
牛肉の三色巻き i【時間20分】お弁当やお酒のあて、お祝い事にも

【*こんぶ酒しょうゆと言うのは…昆布小角切り30gをフライパンでカラリと炒り、しょうゆC2、酒C1を合わせた中に入れる。煮ものなどに便利です】                            
【材量】


ごぼう 1本/にんじん 1本/グリーンアスパラ 4本/牛薄切り肉 4枚/コーン油少々/こんぶ酒しょうゆ 大4/みりん 大1・1/3

【Aかつおだし 少々/水 C4/こんぶ酒しょうゆ 大4/みりん 大4】

【B塩 少々/こしょう 少々/小麦粉 少々】

【作り方】煮−巻くー焼く

★@ごぼう、にんじん各1本は1cm角×7cm長さの拍子木切りにして(各8本)、Aで煮る。グリーンアスパラは7cm長さに切ってゆでておく。

★A牛薄切り肉は長さを半分に切り、Bを振り(1)を巻く。

★B油少々で(2)を八部通り焼き、こんぶ酒しょうゆ,みりん で味をからめる
------------------------------------------------------
(栄養コメント) 牛肉には血液や皮膚、内臓や毛髪、つめなど体をつくる上で、大切なたんぱく質を構成するアミノ酸が多く含まれている他、ビタミンB群が多く含まれています。

2016/05/10(火) にんじんのガーリックあま酢あえ
にんじんのガーリックあま酢あえ* i171【時間10分】2人前(ピクルスのページに載せようかと迷いました、こちらの漬物です)

【材量】

ガーリック  3粒/にんじん 2本/たまねぎ  輪切り1枚・又はたてに八つ切りの1きり/バジル(ハーブ) 一枚 /オリーブオイル本の少々

(便利手帳の2の甘酢あえ)
酢 大 5/みりん 小 2/砂糖 大 2/ 塩 少々/出しの元  少々

【作り方】下ごしらえ-あえ酢−混ぜる

★@たまねぎは、輪切りにしたもの一枚を半分切ってザルにのせ、熱湯を回しかけ絞る。にんじんは皮をむき小口から薄切りにする。ガーリックは細かくラン切りにする。

★A砂糖、みりんをよく混ぜ合わせ、酢を加えてのばしだしの元を加える。これに、1を入れてよく混ぜる。それにオリーブオイル落としてハーブを入れ、少し時間を置く・

出来れば二、三日おくと味がしみまして美味しくなりますし結構日持ちがします。長くなるほど甘くなります。
-------------------------------
(栄養コメント)にんにくには疲労回復に働くアリシンがあり、酢は血液の流れを良くして、高血圧や動脈硬化の予防に期待できます。疲労回復にも役に立つので、疲れが溜まっているときには丁度良い。

2016/05/09(月) まぐろのぬたあえ
まぐろのぬたあえ*i88【時間20分】2-3人前。添え物・お酒のあてにも 一年中手に入る魚として・・おすすめです。

【材量】

まぐろ・刺身用 100g/わけぎ 3本/塩 少々

【A赤みそ 大3/溶きがらし 大1/砂糖 大1・1/2】

【B酢 大1/ほんだし(かつおだし) 少々/水 大さ1】

【作り方】酢みそ→ゆでる→冷し・あえる

★@酢みそを作る。ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、Bを加えてなめらかになるまで混ぜ合わせる。

★Aわけぎは塩少々を加えた熱湯でゆでてザルにとり、手早く冷まし(すぐ冷まさないと色が悪くなるので)、ヌメリを取って、2〜3p長さに切りそろえる。

★Bまぐろは食べやすいように、ひと口大の角切りにして冷やしておく。

★C食べる直前に、わけぎとまぐろを酢みそでサッとあえ、器に形よく盛る
--------------------------------------------
(栄養コメント)
生のマグロの赤身には良質のたんぱく質のほか、ビタミンB群やD、E、鉄や亜鉛などのミネラルが含まれていますし、わけぎの組み合わせた、緑黄色野菜がとれるメニューです。

2016/05/08(日) バゲットサンド
バゲットサンド* i220【時間2-3分以内】

【材量】

ローストハム 4-6枚/バゲット(フランスパン半分) 1本/レタス 2 枚/スライス玉ねぎ 2枚/マヨネーズ適量

【作り方】

★@バゲットを横半分に切り、マヨネーズを塗り、レタス、ハム、玉ねぎの順にはさみ、たて半分に切る。(主人は一本(笑))(好みでからしをぬって、ピクルスを添えて・・)

------------------------------------------------------
(栄養コメント)

2016/05/07(土) 黒ゴマクッキー*(New)
*黒ゴマクッキー*(New) i120【時間30分】15-20枚ぐらいです. 冷蔵庫のねかす時間は入っていません

【材 量】

薄力粉 100g/黒いりごま 30g/無塩バター 50g /砂糖 50g/卵 の黄み1コ/アーモンドエッセンス(又はアーモンドパウダー)10g/塩 少々

【作り方】ふるっておく‐混ぜる−冷蔵庫で30分程休ませます−焼く

★(1)常温に戻したバターに砂糖を加え、白っぽくふんわりするまでよく混ぜアーモンドエッセンス(パウダーの場合は粉と一緒にふるいにかけます)と卵黄を加えよく混ぜます。

★(2)ふるいにかけた薄力粉とゴマを、一度に加えゴムベラでさっくりと合わせます

★(3 ) よく混ざったらラップに包み、棒状(鉄火まきより少し細め)にした生地を一旦、冷蔵庫で1時間程眠らせてから厚さは3-5mmぐらいにカットします。

★(4)焼く少し前に、オーブン170℃で余熱開始をしておき。

★(5)クッキングシートを敷いたオーブン皿に、カットしたものを間隔をおいて並べ、170℃で焼きます(約15分) すこしさめたほうが、 味もなじみカリカリして美味しいです。

------------------------------------
(栄養コメント) バターに含まれる、優れたエネルギー源となる乳脂肪は素早く吸収され、胃腸に負担がかかりません。

2016/05/03(火) ソーセージのバターロール巻き
*ソーセージのバターロール巻き i248【時間160分】(12個分の分量です、ソーセージが無ければ冷凍もOK。)

【材 量】
ぬるま湯 60ml/砂糖 少々/ドライイースト 7g/牛乳 C 1/3/卵 1個/強力粉 300g/溶き卵 (先ほどの卵を少しのけておくと良い) 適量/ソーセージ12本

【Aバター 50g/砂糖 25g/塩 少々】

【作り方】混ぜる−発酵−焼く

★@ぬるま湯に砂糖ひとつまみを加え、ドライイーストを入れて10〜15分お
き、発酵を確める。

★AAを加え、温めた牛乳を入れて混ぜ、1卵個を加えて混ぜる。

★B(2)に強力粉の1/3量をふるって加え、なめらかに混ぜ、残りの粉(1)を加えて更に木ベラでよく混ぜる。ひとまとまりになったら手につかなくなるまでこね、まな板に叩きつける。

★C(3)の生地のなめらかな面を出すように丸めてボウルに入れ、ラップをかけて生地が約2倍になるまで、暖かい所に約1時間おく(一次発酵)この間にソーセージを炒めておく。

★D(4)の生地の中央を手で軽く押してガス抜きし、12に切り分け、それぞれなめらかな面が出るように丸めて、約15分休ませる。

★E(5)の生地を紡錘形にし、めん棒で長い三角形にして底辺からソーセージを乗せて巻き、バターをぬった天板に間隔をあけながら並べ、生地が約2倍になるまで、暖かい所に30〜40分おき(二次発酵)、溶き卵に水を少々入れてハケで塗って、190℃前後、オーブンで約15-20分焼く。
------------------------------------------------------
(栄養コメント)* バターをたっぷり使った定番のパンです、カルシウム源となる牛乳、乳製品や、たんぱく源となる肉とも相性がよい食品です。

2016/05/02(月) レーズンバンズ(bread)
レーズンバンズ *i239【時間80分】6個分 (ホリデータイムのレシピです。)
         
【材量】
【A 強力粉 75g/インスタントドライイースト 小さじ1/砂糖 大さじ2/水  40-50cc/卵 一個(形成用にすこしのけておく) 】 

【B 強力粉  75g/ 塩  小さじ1/3/ バター  大さじ2】

ラム酒づけレーズン 60g

形成用・白ざらめ砂糖 小さじ 2/塗り卵 少々(先ほどのけた卵)

【作り方】混ぜる→発酵→形→焼く

★@Aの材料のをボウルに計量し、イーストめがけて仕込み水をいれ、木ベラでよく混ぜる。B 材料を加えて混ぜ、台の上でこねる。 

★A1次発酵   * 40℃で 25〜35分 (2/3位に膨らむ) フィンガーテスト 指で開けた穴が戻らない様ならOK  (指に粉をつけて穴を開ける)

ガス抜き&分割 *6等分にしてベンチタイム10分

★B少し広げて手前から又丸め、とじめを下にする クッキングシートを敷いた天板にのせ、ラップ+ぬれ布巾をかけ20〜25分2次発酵せます。

★C形成をします、まず卵を満遍なく塗り、はさみでトップを十文字に切ります。切り口にざらめの砂糖をふりかけ、ガスオーブン(180℃)に入れて約10-13分焼きます。

--------------------------------------------------------
(栄養コメント)レーズンは鉄分やカルシウム、マグネシウムなどミネラルを多く含んでいる食材です。カリウムは余分なナトリウムを排出し、むくみや血圧上昇の予防に役立ち、鉄分は血行を促進して貧血や冷え性の改善に役立ちます。

2016/05/01(日) ハムマヨロール
*ハムマヨロール** i【時間130分】(6個分)

【材 量】
強力粉 200g/塩 小1/2/砂糖 20g/ドライイースト 4g (小さじ1+小さじ1/3)/ぬるま湯  100g/卵 20g/バター 20g

【 トッピング 】
ハム6枚/玉ねぎ(薄くスライス)・マヨネーズ・パセリ(乾燥)各適量

【作り方】混ぜる−発酵−トッピング−焼く

★@1次発酵まで、バターロールの要領で作る。1次発酵が終わったら六つ に丸め、10分ほどベンチタイムをとる

★Aベンチタイムの後、生地を丸く平らにしてハムを乗せ、くるくると巻き、両 端くっつける。巻いた生地を裏返してナイフで3/4くらいのところまで切って開 き、切り口を上にする

★B暖かいところにおいて、2倍の大きさになるまで発酵させる。

★C 刷毛で溶き卵を塗り、薄くスライスした玉ねぎを乗せ、マヨネーズを絞 る。

★D200℃のオーブンで11-14分焼く。仕上げにパセリを振る。

------------------------------------------------------
(栄養コメント) ドライイーストには、葉酸、ビタミンB1が多く含まれ、葉酸は正常な造血作用に重要な働きをするので、成長や妊娠の維持に必要な栄養素です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.