BEADS DIARY
ビーズのこと、その他大好きなものについて、不定期に更新される日記です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2008/04/10 ブログへ
2007/12/27 タッチング結び
2007/11/23 貴和製作所 吉祥寺店
2007/11/18 鍵を飾りました
2007/06/02 びっくり

直接移動: 20084 月  200712 11 6 4 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/04/30(土) がっかり・・・でも♪
今日になって急に体があいたので、長岡京室内アンサンブルを聴きに行こうと思い、家をでてまずチケットぴあに行ってみました。
きのうの時点ですでにSOLD OUTだったようで、がっかり・・・。
このウサを晴らすのはお買い物でしょうと浅草橋に出かけ、そのあと銀座ヤマハでのインストアコンサートに行きました。

初の長岡京体験は短い時間だったけど、音の調和の美しさに感動。なかなか関東では聴けるチャンスがないのだけど、いつか本当にコンサートに行きたいと期待が高まりました。

早めに会場に着いて、店内をうろうろしていたら鉄平さんに遭遇。
「今日はまじめな方です」と言っていました。
前回は冗談音楽でしたから・・・。

お買い物のほうは、あめちゃん用に一番人気だったピンクと、あと同じ感じの水色を用意しました。

浅草橋を早々に切り上げ、銀座三越の入ってすぐの所にスワロフスキーのショップを見つけました。
ビーズではなく、アクセサリーのショップです。
とは言っても、私のようなビーダーが作れるような代物ではなく、ジュエリーみたいに、枠などにスワロをはめ込んであるようなアクセサリーですが。
でも、ペンダントヘッドにまだ見たことがない形のスワロが使われていたり、クリスタルの置物があったり、おもしろかったです。

2005/04/29(金) こまちの遅れ
今日の結婚式後、挨拶もそこそこに新幹線[こまち]に乗り、帰京しました。
前日夕方実家に着いたので、滞在時間は約一日。
最終だと、電車の最終に間に合わないと思い、1つ前の[こまち]を予約して、駅に入ると、信号トラブルにより、新幹線、在来線すべての到着列車が一時間以上の遅れ・・・?
「えぇ〜!?」と思いながら駅員さんに問い合わせると、秋田発の方は大丈夫とのこと。
ちょっとほっとして乗り込みましたが、盛岡に向かう間[只今〜、前の列車がつまっている状態です」というアナウンスとともに何度も停車し、結局1時間遅れで盛岡に到着しました。

「こまち」は盛岡で「はやて]と連結して東京に向かうので、普段なら号数は同じなのですが、今回の場合、「こまち」が遅れて、ちょうど一時間後の「はやて」と連結して発車したので、前後で号数が違うという事態になっていました。
仙台で乗り込んできた人に、事情を知らずに勘違いして、ダブルブッキングだなどと言いがかりをつけられたり、あたかも自分が正しいというように「いいですいいです、空いてますから」などと人の話も聞かずに言われたので、とても後味の悪い思いをしました。
車掌さんに事情説明をお願いには行きましたけど・・・。

結局家に着いたのは午前1時。最終に乗っていたら何時になっていたことやら・・・疲れました・・・。

2005/04/27(水) 過去の・・・
フラワーアレンジメントをしていた時の写真が出てきました。
普通の写真でとっておけばよかったなぁと思います。

左上は、親戚の結婚式用に作ったブーケ。
以前書きましたが、式中にブーケに仕立てるパフォーマンスをしました。
それ以外は、お教室で作ったもので、当時は横浜のほうまで通っていたので、満員電車の中持ち帰るのに非常に苦労しました。

2005/04/26(火) 鶏のスープ
簡単シンプルな鶏のスープをたまに作ります。
ご飯を入れて雑炊にしてもおいしい♪

[材料]
鶏骨付きもも肉
長ネギ(または葉たまねぎ)
塩 胡椒

[作り方]
長ネギ(葉たまねぎ)の青い部分を大きめに切って、もも肉と一緒に鍋に入れ、水を入れて1時間ほど煮込みます。
もも肉が柔らかくなったら、ネギの白い部分を斜めに薄切りにして加え、塩コショウで味を調えます。
(葉たまねぎの場合は、玉の部分を四つ切にして加える)
火を止めて1時間くらい置くと味がなじむので、食べる時は、あらためて温めるとよいです。

食べる時は鶏もも肉をほぐします。
ごはんと梅干しをちょっと加えるのがお気に入りです。

2005/04/25(月) 着物を着るので・・・
結婚式用の髪飾りを作りました。
二種類用意したので、合うほうをつけてもらおうかと。

ファイヤーポリッシュで土台を作り、スワロと天然石ををのせたベースに、チェコプレスエリカを花びらに見立てたお花を固定しました。
ちょっとさくらのイメージ。関東では時期はずれですが、向こうではちょうど今ごろかな?と。

あまり時間がなかったので、思いつきで作りましたが、もう少し時間をかければよかったなぁとも思います。
最近ゆっくりビーズをする時間があまりないので、5月の連休はちょっと楽しみにしています。

2005/04/23(土) お昼寝
珍しくお昼寝をしてしまいました。
普段寝る時間以外に寝たりちょっと寝すぎたりすると頭が痛くなるので、本当に「珍しく」です。
なんとなく時間を無駄にしてしまったような気もしますが、来週はちょっと予定がつまっているので、たまにはこんな日があってもいいかもしれません。

来週の結婚式用に何か作るつもりでいたのですが、洋服ならいろいろ考えられるけど、着物なので髪飾りくらいかなぁ?
それにしても、なんでよりによって29日なのぉ!!

2005/04/22(金) ビーズボールのリング
ずいぶん前に作ったビーズボールのリング(写真上中央)が好評だったにもかかわらず、パーツをどこで買ったか忘れてしまったので、封印していたのですが、ボールがぶら下がってるのがいいという意見もあったので、別のパーツを使ってリニューアルしました。
今年はターコイズが注目アイテムらしいです。

今日は、Radio-i(愛知のラジオ局)に「杉ちゃん&鉄平」さんご出演ということで、ネットで見ることができました。今回は音付きです。
週一の番組なので、本当に見られるかどうか半信半疑で、PCに向かいました。もちろん著作権の関係で、CDの曲は聴けなかったけど、生演奏ありで、トークもたくさん。絶対音感による、声色真似のワザも披露してくれました。
「この後ずっとこれでしゃべりましょうか?」なんて♪
もしかしたら、サイトのバックナンバーで、また見られるかもしれません。
こんな風に全国のラジオ放送が聴けたらいいのになぁと思います。

2005/04/21(木) 難しいというか・・・
「これ難しい?」と聞かれた時、「ん〜、難しくはないけど、面倒かも・・・(手間と時間がかかるかも・・・)」というような返事をします。
テグス編みに関していえば、基本的には「テグスにビーズを通して交差する」これの繰り返しなので、難しくはない。
ビーズの数と、どこに通すかによって形が変わるので、通し方によっては・・・それから、同じ作業を延々と続けるものの場合も、「面倒かも」という答えになってしまうのです。
あとは、難しさの感覚は人によって違うので、はじめから「難しいよ」と言ってしまうとやる気をそいでしまうのではないかという思いからっていうのもありますが・・・。
技術的には、テグス編みよりピンワークのほうが難しいですね。綺麗に作るのが。
コツももちろんあるけど、これは繰り返しの練習で確実に上手くなります。

2005/04/18(月) キャッツアイのリング
先日大量に手に入ったキャッツアイの10ミリ玉。
いろいろ作ってみたけど、どうもしっくりこないんですよ。
とりあえず、リングがひとつできました。
最近では珍しいパステルカラーで、春らしく。
もうひとつ前から持っていたキャッツアイのリンゴをヒントに、さくらんぼを作ってみましたが、またそれは後日ということで・・・。

2005/04/17(日) 愛用の工具
工具もピンからキリまでありますよね。
ビーズをはじめた頃は、手芸店でワゴンセールみたいな所で売られていた、500円くらいのものを使っていました。
まぁそれはそれで結構使えたし、今でもサブとして使っているのですが、ある程度使う頻度が多くなったり、ちょっとは上達したんじゃない?と思ってくると、少しはいい工具が欲しくなってくるものです。
写真は、昨年誕生日プレゼントにもらったドイツ製のKNIPEX社のもので、知らなかったのですが、プライヤーでは超一流のメーカーのものらしいです。
(と力説しておりました)
これの便利な所は、丸ペンチにはあまりついていない、ピンをきるためのカッターがついているところで、以前はいちいちニッパーと持ち替えなくてはいけなかったのが、一本でできるところ。
ただ、はじめのうちはバネがないのに慣れなくて、ちょっと苦労しましたが、今では、もう自由自在。むしろ、他のものが使いづらいくらいになってしまいました。
結局は慣れ?と言ってしまってはミもフタもないのですが、平ペンチのほうは、KEIBAのものが、はじめから使いやすくて、よかったです。
よく、ビーズ作家さんの愛用品♪として紹介されているタイプのものではなく、もっと柄の部分が細いものです。
平ペンチも、ものによって力の入り具合が違うみたいで、メインのもののつもりでサブを使うと、パーツを落としやすかったりするのですね。
う〜ん、工具も奥が深い・・・。

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.